フォーラムへの返信

50件の投稿を表示中 - 351 - 400件目 (全1,041件中)
  • 返信先: アシガール掲示板
    疾風/スピン (クォーターホース)

    『古畑任三郎』のエンドクレジットは、今泉の次に 万五郎でしたか!
    ならば本編·連ドラでは 小平太の次に疾風かな?^_^

    在りし日のスピンの写真見つけました。
    オーナーの田中光法さんと並んで写ってます。
    ほんとに器量よしさんでした。

    甲府で毎年行われる〈信玄公祭り〉、田中さんは武田騎馬隊の行進に協力されていて、田中さんちの馬たちは毎年出演してました。
    信玄役が陣内孝則さん、2016年の記事です。

    P4「信玄公祭りを支える人たち」
    https://www.pref.yamanashi.jp/ebook/fureai/vol48_2/html5m.html#page=4
    馬の仕事のご苦労が垣間見えます。
    業界用語の《役馬》は《やくうま》と読むんですね!
    私「やくば」だと思って、千両役馬 センリョウヤクバの積りで書いてました。😆
    スピンのような《役馬》は 数百頭に一頭しか出ないそうです。
    スピン💧🌹

    信玄公祭りもコロナ禍に2年なく、今年10月28~30日に復活します。
    https://www.yamanashi-kankou.jp/special/shingenko_festival01.html
    馬たちはサラブレッドが主体と書いてあります。
    山梨県の公式頁なので間違いはないでしょうが、演技する馬はクォーターホースが多いそうで、サラブレッドより小柄ですね。
    木曽馬はもっと小さい?
    武田軍の「赤備えの鎧」の話も出てます。
    この赤が元祖なんですね!

    ちなみに2018年は、千原様・升毅さんが山本勘助役なさったそうで知りませんでした!

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    来週からの「夜ドラ」総合TV

    4月からBSで放送中の『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』放送済の12話が、7月4日(月)〜「夜ドラ」に登場しますね❣️

    総合TVで再放送を望む声が続々寄せられたとか!
    でしょう でしょう、物凄く質が高いです。
    繰り返し見たくなります。
    私、録画して欠かさず見てました。
    星新一氏の古典的名作「ショートショート」が素晴しいからです、勿論。..:*♡
    ドラマの作り手の方たち、物凄く気合が入っていて、15分とは思えない充実度です。
    毎晩見られるなんて、贅沢だ〜 😳!!
    ◎番組ホームページ
    https://www.nhk.jp/p/ts/MKP974JQRN/

    なぜ出演情報に?
    はい、元々梅パさんに知らせて頂いて‥
    チーム·アシガールの俳優さんが何人も出てらっしゃいます!
    梅パさん、感謝です。見て良かった〜 🥰
     _____*
    ★夜ドラ 22時45分〜
    7/4 (月)「ボッコちゃん」_唯パパ・古舘寛治さん
    7/5 (火)「生活維持省」_小平太パパ・飯田基祐さん
    7/7 (木)「地球から来た男」_阿湖姫の侍女 かめ・原扶貴子さん
    7/13 (水)「逃走の道」_足軽 千吉・竹井亮介さん

    BSで放送中の後半は、高山に送り込まれた羽木の間者 三郎兵衛・藤木修さん、
    クマこと高山宗熊・加藤諒さん、登場!
    ホームページから制作発表&出演者 第2弾発表のリンクを開くと、皆さんのお名前確認できます。

    本当に見て損はございません。
    私、1人で興奮してますね。😅

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その8

    今回から役名を見出しにしてみました。
    とっくに皆さまご存知の方たちですが…
    今日はこのお二人のお誕生日です。💐💐

    若君さま

    ◆伊藤健太郎 イトウ ケンタロウさん♡1997/6/30_*👏
    25歳のお誕生日おめでとうございます❣️
    良い1年になりますように。

    健太郎さん情報は詳しい方がたくさんいらっしゃるので、私は調べてないのです。
    復帰作品と言われてます『冬薔薇』を観に行って、応援になればと思います。
    今日とか行きたいですが、感想は別に書くことにしますね。

    三之助くん

    ◆庵原匠悟 イハラ ショウゴさん♡2008/6/30_*👏
    14歳のお誕生日おめでとうございます❣️

    庵原改め 芸名を〈市原 匠悟 イチハラ ショウゴ〉とされたようです❗
    すみませんね、去年調べた時は気付きませんでした。
    所属事務所の最新プロフィールは〈市原〉で〈庵原〉の頁も残されてます。

    去年の出演CMです。
    ◎四谷大塚全国統一小学生テスト
    https://youtu.be/QRQEfdnMkDM

    最近の出演情報
    ◎『ONE PIECE Vol.100/Ep.1000 Celebration Movies“WE ARE ONE.”』朔役
    2021年8月〜
    コミックス100巻/アニメ1000話・記念ショートドラマ。
    特設サイト、ONE PIECE 公式YouTubeチャンネルで公開されてます。

    −紹介記事−
    https://one-piece.com/weareone/
    Scene 3「カイト先生篇」ちょこっとですが、匠悟くん出てます。動画あり。 
    🎉✨(`・з・)ノ🍷☆🍹ヽ(・ω・´)

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    今日の「ちむどんどん」

    “変化は突然訪れる” のだそうで、
    やっと やっと 暢子と智の関係に変化の時が‥?
    その前に和彦とも何かありそうな気配…
    賢秀ニーニーは足もとの幸せになぜ気付けないかな(笑)

    愛さんのご両親はお金持ちそう。
    お父さんは〈渡部遼介さん〉アシガール9話に登場した阿湖姫誘拐犯でした!😅
    阿湖姫を抱えあげて、唯に材木で腰を突かれ、倒れた黒い着物に笠の武士です。
    いやぁ 演技と分かっていても痛そうだった。
    10話·阿湖が回想するシーンの方がお顔は分かります。

    チーム·アシガールご登場は嬉しいです❣️

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    Akita Inu さん

    私詳しくないのですが…
    日本とオハイオ州の時差は、今はサマータイムで、日本時間−13時間ですか?
    7/20放送 そちらでは、7月19日(火) 夜 7時15分〜 になりませんか?
    Akita Inu さんには いつも慣れた事でらっしゃるので大丈夫と思いながらも、カレンダーに書き込まれたそうで心配で…
    私ほんとに分からないので、とんでもない間違いだったら申し訳ないです。
      _____
    御免なさ〜い。
    時差の話ではなくて「あさイチ」アメリカでも、時間差で1日遅れで放送があるって事ですね!?
    同時に見る方法があるのかと思ってしまい、バカですね、失礼致しました。
    分かってなくて、お騒がせして申し訳ないです。

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    あさイチ

    番組ホームページです。
    https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/

    月〜金 朝8:15〜9:00(通常)
    ホームページに一週間分の番組内容の案内が出るようなので、7月20日が近くなったら確認してくださいね。
    アンケートページを見たら、7/20の放送予定は8:15〜9:54★のようです。

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    あさイチ「日本のドラマ推し!」

    昨夜日付が変わる直前、アンケート送りました!
    あなたがハマった推しを教えて!
    そりゃ「アシガール」で書きました。
    こういう積み重ねが、またの再放送や続編制作に繫がりますようにと祈って…

    アシラバのひとりさんが最初に雑談板に紹介して下さったのは4月28日、充分時間がありましたが、いよいよ後5日です!
    締め切りは「6月30日(木)12時」となってます、正午ですよね?

    梅パさんが (no.2903) アンケートページがすぐ出るリンク貼って下さったので助かりました。
    駆け込みの方、まだ間に合いますょ!
    7月20日の放送が楽しみですね。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    黒島 結菜 さん、新 CMです!

    6/8から流れているらしいので、もうご覧になりましたか?
    動画の前や途中に広告が入ると思います。スキップして下さいね。

    ☆JT『ひといき習慣』(全8分31秒)
    CM3バージョン+メイキング+共演の井浦新さんとの対談
    https://youtu.be/EvRneurNeg4

    「ちむどんどん」スタジオ撮影の合間に撮ったんですね。
    久しぶりに太陽の光を浴びて気持ち良いとおっしゃってました。
    井浦さんと話が合う自然な感じが良くて、本格的にドラマでも共演して頂きたくなりました❣️

    今日の「ちむどんどん」

    アシガール 7話:おふくろ様の詮議の場面に登場したヒゲの役人さん〈川守田政人さん〉ご出演でしたね!
    批判記事を見て怒鳴り込んできた営業部長さんでした!
    ( ^ω^)オオッ!
    美術の枝茂川泰生さん、所作指導の花柳寿楽さんのお名前が!
    アシラバのひとりさん、私も一度気づきました。
    スタッフ名は毎日は出ないですね。

    ちむどんどん特別編、今晩ですね

    前編_今日・夜10時〜10:45
    後編_明日・夜10時〜10:45 でした!
    先日間違えて書いていたので、変更になったみたいですね、そちらも訂正しました。
    紛らわしく、申し訳ありません。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その7

    今日はこのお二人のお誕生日です。👏👏
    おめでとうございます!💐💐

    ◆光山文章 ミツヤマ フミアキさん♡1979/6/19_*

    黒羽城の門番。門を背にする場面で、いつも右側に立ってます。
    1話では城内に入りたい唯に、光山門番『帰って おっか様の乳でも吸うておれ』
    唯「何と言うセクハラ」
    これってセクハラですかね?子供扱い?(笑)

    さて光山文章さん、高山の諸橋殿/中野剛さん率いる中野笑店の俳優さんでした。
    向かって左の門番は 佐藤誠さん、現在も中野笑店に所属されてます。

    役名が出ない俳優さんを、私が最初に調べたのは2019年、その頃、光山さんは中野笑店を辞められたようです。
    光山さんのページは、アシガール出演当時のは消えましたが、それより前のページが保存されていて、プロフィールによると韓国語を教えられるそうです❗

    テレビ朝日開局60周年記念・唐沢寿明さん主演『24 JAPAN』(2020年10月~2021年3月) #21~#23 に出演の記録が見つかりました。
    配信で見られますが未確認情報です。
     _____

    ◆吉河颯人 ヨシカワ ハヤトさん♡2000/6/19_*

    (1, 3話) 高校·陸上部:阿部くん。
    阿部という名は字幕にしか出ないので、ピンときませんよね。
    唯のダントツの走りを見て『ヤバッ!メダル確実じゃね?』と言う男子。

    尊役·下田翔大さんより少し年上ですね。
    翔大くんも颯人くんも、今は子役から大人の俳優にシフトする難しい時期と思われます。
    所属事務所のプロフィール写真は、ずっと詰襟の高校生のままでしたが、今回見たら大人っぽくなった近影に変わりました❣

    硬式野球クラブに所属し、2018年にスポーツメーカーMIZUNOのCMで高校球児を演じてます。
    映画のワンシーンのようで見応えあり、前にリンクを貼ってますが、探させるの悪いし、再度貼りますね。よろしかったらどうぞ。

    ☆『BASEBALL DREAM』
    https://youtu.be/HQY9F8Az_Z8
    −すべての野球人の夢のそばに− (5分38秒)
    娘にソフトボールを教えるパパ/吉河颯人さん野球部員/ミズノ社員のシーンが交錯します。

    去年は、舞台『彼女はきっと魔法を使う2021』で主人公の弟役。
    今年4月、配信朗読劇に出演。
    https://t.livepocket.jp/e/nap20220429
    ☀️⛱️ (*゜▽゜)_🍷.:* 🍺🍉🍗\(^^\)

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    遅くなりました!

    ★《投稿を振り返る その1〜3》no.2891, 2894, 2895
    ぷくぷくさんは、創作倶楽部ができる前から、“隙間脚本”やスピンオフの物語、シリーズの長編もの、アシガール掲示板にたくさん書かれていて、改めて一覧になるとこんなにあったんだとビックリします。😳!
    半分は私がアシカフェに着く前のものなので、探しながら読んだことありますが、まとめて下さったので大いに助かります。
    目次を辿るように、ここ読んでみようとページを繰ることができて、とても良いです!
    ありがとうございました。
     _____

    ★《高山の坂口寿久の話》
    アシガールって根っからの悪人は登場しないと思ってましたが、ドラマの中で坂口と相賀の2人は〈真っ黒くろすけ〉でしたね。
    だから ぷくぷくさんが悪役として書かれるのは当然でした。

    創作物語の中に登場すると、私はどうしても演者のお顔が浮かんでしまいます。
    相賀/西村まさ彦さんは、古畑任三郎・今泉慎太郎役のすっトボけた味わいが加わります。
    坂口/山本龍二さんは、上背あり強面で、悪役が多いとどこかで読みましたが、私は普通の役で何回か拝見していて、悪人ぶりに何だかお気の毒になってしまったのです。

    私が坂口に名誉回復を!とお願いしたのは、演者の山本龍二さんのイメージのためでした。
    面倒なお願いをして、どうもすみません。😅
    私の願いを叶えて、心優しい素敵な新作を書いて下さって嬉しいです。
    ありがとうございました。感想は創作倶楽部にまた改めますね。
     _____

    ★《阿湖姫は手が早いのか?》😂アハハ no.2888
    ミニドラマ《義経のスマホ》で、川栄李奈さん・義経がスマホを操作する手が早い。ってことは、阿湖姫も手が早い(速い)のかな?と月文字さん。

    私は「早い(速い)」と思う。
    ・ケロケロ鳴いてる雨蛙をサッと捕まえ、若君に「笛よりこういう事が得意でございます」ニッコリ微笑んで見せた。

    ・倒れている唯之助の口元に竹筒から水を掛けてやり、かめが「百姓の童などに手ずから…」と取りあげるが、阿湖はキッとなり「よいではないか…」サッとばかりに奪い返して、唯之助にニッコリ竹筒を差し出した。
    サッとニッコリがセットになってますかね?😁
     _____
    遅れ馳せ、取り急ぎ、これだけで失礼致します。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    話を一度 前に戻させて頂いて…

    メープルさ〜ん☆.·*
    大変遅くなり、すみません。
    ニューヨークの旅のお話、ありがとうございました!
    まず地図で、公園の名前になっている〈アディロンダック山地〉を探し、国道87号線がすぐ見つかりました。
    山岳地帯から真っ直ぐ南下するとニューヨークが見つかり、北上すると、モントリオールがある!当たり前ですね(笑)

    そしてカナダとアメリカの間に、湖の上にも、ひたすら真っすぐ東西に引かれた線が見えて、これが国境?!‥ 軽い驚きを覚えました(笑)
    国境まで1時間とか、私には小説か映画の中の世界のようです。
    地図を拡大すると無数の湖が見えてきて、湖水地方と言われたこと良く分かりました。
    新緑も紅葉の時期も素晴らしいでしょうねぇ。

    アルファベットで書いて頂いた場所とリンカーントンネルとジョージワシントン橋は、インターネットで全部検索して、ちょっとした旅行気分に浸ることが出来ました。
    Penn Stationは、ペンシルベニア駅の別名と勉強もしました。
    ありがとうございました。

    日本は「水際対策」という表現が好きで、コロナ対策も海外から人を入れない事が優先されました。一時はどこの国もそうでしたが…
    先週TVで、各観光地で外国人観光客を呼び戻すアイデアと試みの話題が取り上げられました。正常化に向かい始めていると思います。
    マスクは会話をしない時や野外を一人で歩く時は任意と公に言われ始めたのに、ほぼ100%の人が付けています。日本人気質ですね。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お詫び/すみませ〜ん!

    尊くん情報ほしさに、とんでもない間違いをしでかしました。💦
    お知らせ、ありがとうございました〜!
    no.2010 Twitter記事は この方ですね!!
    ☆下田翔大さん︰スマートフォン向けゲーム『消滅都市』の生みの親。
    シリーズディレクター兼シナリオライターを務める部長さんですね!
    お写真あります。
    https://gamebiz.jp/news/198697

    Twitterのプロフィール写真は、白ティーシャツにグレージャケット、黒いマスクで顔が半分隠れ、目元だけだと似ている… 😆
    尊くん・翔大さんと思い込みました〜!
    申し訳ございません。🙇

    写真拡大したら、年齢の差もあり、やはり違いますね。
    夕月かかりてさん ありがとうございました。🙏

    私は今はTwitterの内容は見れなくて…
    個性派の音楽家二人、よくタッグを組むと知りました。得したかな?(笑)
    写真はほんと素敵でしたね。
    出演者情報板が、雑談になって、すみませんでした。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その6

    今年6組目のご紹介です。
    今日は、このお二人のお誕生日!👏👏
    おめでとうございます!💐💐

    ◆竹井亮介 タケイ リョウスケさん♡1972/6/7_*

    足軽千吉さん。
    初っ端の台詞『わしら足軽風情が足元で死のうが、若君様には屁でもないぞ〜』
    おかしいけど笑えない‥インパクトありました。

    唯は駆けくらべに勝ったら雇ってほしいと爺様に頼み「考えておこう」と言われて「よっしゃ~!よーし!」
    千吉さん この時、唯の後ろに一緒にアップで映りますが、百面相が面白いです。

    爺様に次々と表情で話しかけてる!
    〈まったく‥ ねぇ‥ 困ったやつで‥ ねぇ‥〉みたいな。
    『無礼者!』唯の風呂敷包みを持ってやりながら怒るのも‥(笑)

    さて去年、東京オリンピックの開会式で、真矢ミキさんが 大工の棟梁を演じたパートに、竹井亮介さんも出ていらした.。.:*・゚☆
    こちらの掲示板で知りました!
    拝見しそこねたので画像探しました。
    産経新聞《話の肖像画》真矢ミキさんの連載(27)を貼ります。
    竹井さん、真ん中に映ってます!
    https://www.sankei.com/article/20220128-LTZ36NVD2BJUVII45QQ3T4GDDY/
    出演者は家族にも言えない 極秘Mission‥ 🤐
    相次ぐ変更で ほぼぶっつけ本番だったそうですね。

    竹井さんの近況︰
    今年2月の舞台公演が、6/12(日) CS「衛星劇場」で放送されます。お知らせです。
    https://spice.eplus.jp/articles/303156

    NHK·BS 良質なドラマ拝見しました。
    『誰かに話したくなる山本周五郎 日替わりドラマ2』今年2月 2作品に。
    『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』5/17放送「逃走の道」

    またお目にかかる日を楽しみに。💖
     _____

    ◆平家秀樹 タイラ ヒデキさん♡1973/6/7_*

    9話に登場する阿湖姫誘拐犯。*(10話の阿湖の回想シーンの方がお顔が見えます)
    笠をかぶった武士の内、茶色の着物に綺麗な模様の胴服を着た人が平家さん。
    誘拐犯がお洒落だ。😊

    竹井亮介さんと1つ違い、俳優さんに年は関係ないですが、お年が分かると武士の扮装は老けて見えると思いました。
    平家(タイラ)さんの所属事務所プロフィールに、スーツにメガネの写真があり、にっこり微笑んでると別人すよー(笑)

    私は、エンドロールにお名前だけ、役名が出ない俳優さんを追って来ましたが、自然と覚えて楽しみが増えました。
    カツラと着物の時代劇の扮装から、急に現代物やCMで見ると、なかなか分からないものです。
    最近はお見掛けして直ぐ気付けるようになったかな(笑)

    さてチーム·アシガールの俳優さんが、今まで分かっただけで5人出ている映画があり、平家さんも出演されてます!
    総勢300人の役者陣はオーデションで選ばれました。

    ◎井筒和幸監督『無頼』2020年12月公開
    〈〉内は役名
    ☆千原様・升毅さん〈谷山〉
    ☆☆平家秀樹さん〈上野〉
    ☆5話「羽木の伏兵じゃ〜」高山兵・渡邊修一さん〈組員〉
    ☆11話 伝令・阿邊龍之介さん〈警察官〉
    ☆7話 唯を御前に引き出す役人・長島竜也さん〈銀行員〉
    ・公式サイトは、今日はなぜか 有害なサイトと表示されるのでリンクを貼るの止めます。そんな事はありません。私のスマホの問題?

    2時間を超える大作でレンタルDVDはなく、見れません。配信なら視聴可です。
    🎉 🎶(`・з・)ノ🥂 🍾ヽ(・ω・´) ☔🌈

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    ちむどんどん・沖縄ロケ第二弾

    5月に暢子の里帰りシーンを撮る沖縄ロケあったそうですね〜!🌺
    ホームページにお知らせ出てますね、皆さん きっともうご存知ですね‥
    私はこれで知りました。ホームページと同じ結菜さんのコメント記事です❣
    https://mdpr.jp/news/detail/3179679

    少し大人っぽくなった暢子が映ってます。
    そして総合TVで特別編の放送ありますね❣
    前編_6月21日(火)午後10時~10時44分
    後編_6月22日(水)午後10時~10時44分★変更されました!訂正します。🙇
    一応お知らせまで。

    【同姓同名の下田翔大さんの記事でした】

    no.2014, 2015をご参照下さい。🙇スミマセン
      〜〜〜〜〜
    記事内容削除しました。2023/1/18

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    ㊗アシカフェ3周年 🎊

    マスター管理人さま
    アシラバの受け皿を用意して頂いて救われてます。
    サイトの移転やプログラムの更新、日々のセキュシティ管理も、ありがとうございます。
    お陰様で安心して楽しい時を過ごせます。
    感謝の気持ちをお伝えしたく、これからもよろしくお願い致します。🙇

    NHK公式の感想掲示板は、2019年5月30日18:00に受付終了!!
    マスターさんはゴールデンウィーク連休中に準備を始めて下さったのですね。
    九州で「千鳥ミッション」の逢瀬が成功し、既にTwitterなどでも知り合った方達が核になって下さって、ここは奇跡の掲示板だと思います。
    早々に到着した方達が、旧むじなランドから ここへ引っ越して、5月26日から始まってますね。
    う〜む‥ アシカフェ記念日は、ほんとは日を決めるのは無理なのでしょうね。
    半年後に遅れて来た私が差し出て すみません。どうなのかな?と毎年気になります。

    公式掲示板の投稿には、先達の皆さんの暗号文が溢れました。
    私ったら「むじなランド」や「アシカフェ」が、なんで毎日出るのかな~ 翌日削除されるのに。なんか余裕ある‥ 最後なのに なんで?…と。
    仮想現実としか思えなかった、たわけ!でござります。

    おみやげ らーめん

    夕月かかりてさん
    本当にあるんですね!
    ユーザー板も見せて頂いて、そうか〜
    店主さん、御本人のような気がしてました!

    ひゃー、あの紙にそこまで書いてありますか!
    ありがとうございました。
    家のTVは何インチか分かりませんが、見えないです。
    買い替えが近いので、次は絶対大きくします(笑)

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    ディスク特典映像・ラーメン店メニューの話

    夕月かかりてさん
    アシガールSP 4K放送スペシャル版・アシガール番外編 episode2 ですね。
    尊と若君のラーメンが運ばれてきて器がアップに、若君の左手の先に、卓上メニューが見えて‥ これですね!
    ラーメンに気を取られて、見落としますね。私、忘れてて、ちょっと探しました。
    公式掲示板では、はい、話題に出ていたこと思い出しました。
    あの掲示板は、出ないことは無かったと言ってよい位の掲示板でした。
    繰り返し同じ事が話されても、1人1人見方が違うし、同じ事が気になるんだと面白さがありました。
    アシカフェでも同じと思います、続けて行きましょう!

    黒羽付き_クロハネ付き餃子!!😅
    語呂合わせの遊びが楽しいですね。
    夕月さんの想像1,2 (*^^*)アハハハハ
    白黒の羽つき餃子‥よく思いつかれましたね!
    あやかって私も1つ…
    黒羽付き_クロハ付きとも読めるので、餃子に黒羽城の絵の旗が、お子様ランチの日の丸みたいに立ってる…🎌
    どのシーンの絵か当てたら、餃子のおまけ有りとかね。😅

    壁にあるメニューはお店のほんとのメニューなんですね!
    やっぱりNHKだから?値段だけで品名は映しませんね。
    そしてあちこち貼ってあるのが見えます
    《おみやげ らーめん 1セット 2,000円 3人用 (見えないので中略) お店の味をご家庭でも》かな?
    これ怪しくないですか?
    美術スタッフの手になる小道具っぽくありません?確証はないですけど。

    特典DISK2. 本編でカットされた唯と若君のラーメンデートですが、ラーメンが、のびてる感じが気になって…
    ラーメンの用意と撮影のタイミングと、きっと難しかったのでしょう。
    せっかくなので、ロケ先の店主さんの自慢のラーメンを、美味しそうな絵で残してあげたかったと思う私です。
    2人がラーメン取り替えますが、確かに違いがよく分かりません。
    尊と若君のラーメンは本当に美味しそう!
    これが美術スタッフが・特製中華そばと書いたラーメンに思えますね(笑)

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    内田プロデューサー・締めの言葉

    アシガールの番組ホームページと感想掲示板は、2020年10月末から非公開になりました。
    アシラバの拠り所ですし、復活をNHKにメールでお願いして来ましたが、もう無理と思うこの頃です。
    NHKは今春、オンラインの改変を行い、年代別ドラマ一覧や、旧·スタッフブログの更新を停止しました。
    【訂正/追記】年代別一覧を見ることはできます。アシガールスタッフブログは、ホームページが消えても見れますとリンクを貼りましたが、消されました!去年のドラマスタッフブログはまだ読めます。

    そして2013年のドラマが最古で、30(いえ40位)は公開されていた〈旧·ホームページ+感想掲示板〉が一挙に消されました!!😵
    思い出す限り探して、ありません!
    年代別ドラマ一覧から入るのが便利で、更新しない以上、やむを得ない事かもしれませんね。
    今読めるのは、2020年11月~今年3月まで開設された〈ドラマ総合掲示板アーカイブ〉だけです。

    という訳で、今後アシガールの再放送や続編があっても、感想掲示板の再公開は望めないでしょう。😢
    公式掲示板があってこそ、皆さまと出逢えて、本当に有り難い場所です。

    掲示板最後の内田Pの言葉を「掲示板の粋な終わり方」と You Tubeで公開してる方がいます!
    ただ続編はないだろうと言っておられて、貼るのやめました(笑)
    私が保存しているのをコピーしますね。心に沁みます。投稿No.にご注目!✌
     ______*

    アシガールラバーズのみなさまへ
    No.19579 2019/05/30 20:00:00
    内田ゆき さん (無回答・大阪府・女性)

    アシガールラバーズのみなさま。ご感想掲示板のご利用、ありがとうございました。
    こんなにたくさんのご投稿を頂いた公式の掲示板は、これまでにありませんでした。

    感想、質問、考察、私も楽しく読ませていただきました。
    それにしても、みなさまホントによくご覧になっていますねー。

    とくに終盤のご投稿には、制作者として本当に胸を熱くさせられました。
    みなさまの心に、こんなに深く根を張ることができていたなんて。
    アシガールは、ファンによって、ずっと生かされているドラマになったんだと実感しています。
    幸せで、ありがたくて、信じられないような気持ちです。

    ありがとうといってくださるお声の数々に、心をこめて、大きな声で叫びかえしたいです。
    アシガールと一緒に、走って、走って、走り続けてくださって、ありがとうございました!

    愛をこめて、しゃっ!
     ______*

    内田Pと中島ディレクターは、2024年大河ドラマ制作のため、大阪から東京に移られたそうですね!
    嬉しいニュースです!
    陸田P、伊勢田D、鹿島Dも…
    ご活躍を期待して、頼りにして、続編のお願いを続けます。💞

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    メープルさん、お久しぶりです!

    コロナで2年も留め置かれましたから、今年こそ、お母様と会うため日本にと考えてらっしゃるのですね。

    メープルさんがいらした 3年前は、こちらアシカフェはopenしたばかり、NHK公式掲示板・閉鎖直後で多くの方がいらっしゃいました。
    マスターさんのお陰で、迷えるアシラバの居場所ができ、早速に交流会が始まり…
    メープルさんは多くの方とお会いになられたそうですね。

    私はここへ到着したのは2019年末で、それまで日課としてNHKの公式掲示板をno.1から読み直していました(笑)
    それはそれで、どうしてもやりたいと思っていた楽しい作業でした。
    そしてコロナ禍に突入する前に、ここに来れて、幸運としか言いようがありません!
    東京ラララには他県から参加される方もいらして、夢見たアシラバ三次元化は成し遂げられました(笑)

    メープルさん、機会があり、お会い出来れば嬉しく思います。
    セントローレンス川流域のホェールウォッチングの話を聞かせて頂いたこと、アシカフェ紙面の話ですが忘れません。
    直前に書かれている Akita Inuさんは、オハイオ州にお住まいとお聞きしてます。
    カナダとアメリカでもお隣ですね。
    私は外国との縁はない生活で、海外の皆さんの話は地図を見たり検索したり‥ 楽しんでおります。
    これからもどうぞよろしくお願いします。
     _____*

    ☆Akita Inuさん、
    大きなお怪我なので、お大事にお過ごしくださいね♡ご快復をお祈りします。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    木村先生の舞台

    正名僕蔵さん、5/24まで舞台に出演中です ❣
    この後、兵庫、愛知、長野、福岡、島根 で公演あり!
    サイトの〈ツアー情報〉に 会場と問合せ先あります。

    ◆舞台『お勢、断行』 ☆公式サイト
    https://setagaya-pt.jp/performances/202205osei.html

    この舞台は2020年にコロナ拡大のため全公演中止、いつかまたあると待っていました。
    発表を見逃してしまい、公演が始まってから地下鉄のビジョンCMで知ることになり…
    慌てるやら、嬉しいやら ヾ(。>﹏<。)ノ゙

    当日券で観て来ました!
    演出家と俳優は二年を経て二回目の稽古、なのに再演ではなく初演という、不思議で幸せな巡り合せの舞台です。
    2020年は上白石萌歌さんだった役が、朝ドラ出演中で、福本莉子さんになりました。
    主演·お勢役、倉科カナさん始め、正名僕蔵さん、梶原善さん、江口のりこさん他、ほぼ同じ方達が演じています。
    👏👏💐💐 〜〜〜
    カーテンコールの時、木村先生がこっちを見てくれた!勝手に喜んでる私(笑)
    正名さん、2階 3階の端まで、メリハリある動きで お顔の向きを変え、観客に伝わるよう視線を送って下さいました。🤗

    ドキュメント72hours

    梅パさん、間に合いました!
    『今日も“ゆんたく”市場で』お知らせありがとうございました。
    取材協力した方達が、人生のほんの一部を語る‥ 見る者は一言一言が滲みますね、励まされる番組です。
    沖縄だ〜ぁ
    結菜ちゃんの綺麗な声を聞きながら、一から十まで、何もかもぜ~んぶ沖縄でした。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    黒島結菜さんと相棒たち 🐶 連載

    ファッション誌 SPUR・シュプール 6月号 発売中ですが、結菜さんの期間限定連載「黒島結菜のHAPPY EVERY BUDDY!」始まりました!
    保護犬に関心を持ってもらえたら、役に立てればと取材を受けられたようです。

    皆さんはとっくに ご存知でしたか?…
    結菜さんの愛犬・コハダとシャディは元·保護犬だったんですね!💖
    ここでも話 出ましたっけ?
    私はこの記事でやっと知り… ((^^ゞ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/12acb4853f1aaae26d77e6b9a346a9d6015e09d8?page=1

    コハダとシャディとの出会い、生活、大変だったこと、演技に変化が出たこと等 話されてます。
    雑誌も立ち読みして…
    ヤフーニュースで ほぼ全文読めますが、写真は他にもありましたよ。
    犬たちもスタジオに来て撮影したんですね ❣
      _____*

    『冬薔薇』公開が 待ち遠しいです!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    オードリー・ヘプバーン✨

    『ローマの休日』のTV放映は、ドキュメンタリー映画『オードリー・ヘプバーン』5/6から全国公開と、無関係ではなさそうですね。
    ◆公式サイト
    https://audrey-cinema.com/

    「ローマの休日」私も決して忘れません。よろしかったらこちらどうぞ。なかなか興味深いインタビューでした。
    ◆オードリーが語る「ローマの休日」&予告編 (9分41秒)広告入ります。
    https://youtu.be/oxdKEsHvRfc

    オードリー(恐らく引退後)の声を聞いて、池田昌子さんの吹き替えを思い出しました。新しい方の新バージョンもあるんですね。
    白髪のグレゴリー・ペックと、ビリー・ワイルダー監督も語ります。
    「ローマの休日」監督はウィリアム・ワイラーで、ワイラーとワイルダー混同しますね。🤔
    オードリー出演作は、ワイルダーは「麗しのサブリナ」と「昼下りの情事」
    ワイラーには「噂の二人」と「おしゃれ泥棒」もありました。
    私オードリーの映画は結構見ています。

    以下は余談です。
    ◇「ティファニーで朝食を」オープニング(2分56秒)
    https://youtu.be/5htWMOJDAWg
    お洒落なこのオープニングもまた、永遠に色褪せそうにありません。
    つい 貼りたくなって(笑)

    オードリーの映画で私が一番好きなのは『暗くなるまで待って』
    盲目の主婦の役、オードリー唯一のサスペンスもの。良い動画がなくて貼れませんけど。
    犯罪者との対決を余儀なくされ、彼女は家の中の照明を次々と壊します。
    暗闇なら盲人が勝る、タイトル Wait Until Dark はそこからですね。
    そして彼女が忘れた、残してしまった灯りは何だったでしょう?💡
    昔クイズダービーの問題にもなり、竹下景子さんだけが正解でした。✌😊

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    ぁわ ぁわわわ

    わ〜 慌ててしまって…
    リリ造さん、ありがとうございました! 
    ページを変えたら目に飛び込んできて…
    びっくり (@_@。嬉しいですね。 
    続編はなんとかなりましょう。ねっ!
    健太郎さんの出演も期待できそうです。ね?

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    ぴよりん・ごま油・どんぐりきのこ

    〈ごまぴよりん〉ユニークですね。
    練りごま、ごまクリームなど、缶や瓶、チューブ入りもありますが、美味しいものですね。
    そんな感じで味はなんとなく予測可能ですが…
    さらに胡麻油をかける発想が凄い!
    これがマルホン胡麻油!
    香りの良い〈太香〉も、透明でさっぱりした〈太白〉もたいへん美味しゅうございます。
    愛知県の会社と改めて気付きました。

    レンコンも古くからの名産品があるとは!
    〈レンコンぴよりん〉に加えて、普通ですが〈ちむどんどん·ぴよりん〉、シークワーサーやパイナップルぴよりんは いかがでしょう?
    黒島家のパインであれば更に良いです。
    色はひよこっぽく仕上がり、顔色問題もないかと。🐣🍍

    さてアシガールでは〈きのこ〉と言ったら出逢いのシーンですね。🍄
    突然ですが〈どんぐりきのこ〉というのを見かけました。
    ブナの木で作った玩具で、キノコ帽子をかぶったドングリらしいです。
    〈ぴよりん〉に顔が似てませんかね?😊
    大きさも同じ位?これです。
    https://comomg.com/products/donkino
     
    通販ページで失礼します。
    会社の回し者ではないです。
    見て頂きたくて つい…

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    兜の話

    外国人が日本の兜を映画に使おうとモデルを探したら、小平太みたいな角の兜は、真っ先に注目されそうですね (笑)
    そしてこういう兜、実際にあったのですね!
    下のサイトが見つかり、リンクを貼らせて頂きます。
    今に伝わる兜の写真をたくさん集めてらして見応えありました。😮!
    https://sengoku-g.net/blog/2018/01/helmet.html

    角は“水牛の角”を模しているようです。
    ページ数で言うと、1.3.8にあります!
    その他にもユニークなデザインの美しい甲胄が沢山!解説も楽しく、執筆者さんに感謝します。

    せっかくアシガール板なので、若君の兜の話も…
    私が探せた範囲なので、間違ってるかもしれませんが…
    戦国時代の兜は製法から大きく2つに分かれ、ドラマの若君の兜は〈突盔形_とっぱいなり兜〉と呼ばれる種類に見えます。
    特徴は鉄の板を縦に接ぎ合せるので兜のトップ(鉢)が高くなります。
    天頂部に小さい穴が残り、鋲で塞ぐ事もあります。
    若君のは 突盔形兜の椎実形(しいのみなり)や柿実形(かきのみなり)と呼ばれたものに近いと思います。
    もう1つの製法は〈頭形_ずなり兜〉鉄の板を何枚か頭を包むように接ぎ合わせ、鉢は低く、天頂部の穴はありません。

    ドラマの衣装はデザイン性重視で正確な再現ではなく、史実のどこに当てはまりそうか程度のお話でした。

    原作漫画の若君の兜は面白いですね。
    最初見た時、帽子みたい‥ こういう兜. 本当にあるの?と思いました。
    それが、あるんです!(笑)
    森本先生、失礼致しました。🙇
    〈烏帽子形_えぼしなり兜〉と呼ばれる中に、そっくりなのがあって驚きました!
    上のサイトには、加藤清正の〈長烏帽子形兜〉が出ています。
      _____*

    ★妖怪千年おばばさん、
    no.2872〈bing.com〉見せて頂いてます。
    凄いですね!アシガール関連なにもかもがあります!
    普通にアシガールで検索しても、ここまできっちり網羅されませんね。
    当ブログ、マスターさんの〈アシガールの世界〉上位に出ますし、動画から記事からココハナから全て一遍に出るので力強い味方です。

    英語字幕の動画は、これは本当にありがたい!
    「多言語字幕のDVD出しましょう」熱心に掲示板に書いた方達、何人もいらしたのを思い出します。

    ★Akita inu さん、
    twitter情報ありがとうございます。
    私、今は見られなくて…
    今までツイッター未登録でGoogleChromeで見てましたが、できなくなりました。
    実は登録、ちょっと迷ってます。
    まずはお礼のみですが。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    ちむどんどん/チーム·アシガール

    今日は、高山の諸橋殿・中野剛さんご出演でしたね/食品会社人事課長さん。 
    先週は、有山殿・稲荷卓央さん/○○商事専務さん。
    2人とも、あっと言う間に終わり。(/_;)
    暢子が就職しそうでしない…
    そっか 毎週.どなたか.どこかに.出演! それはそれで楽しいかも。
    アシラバさん達 見つけなさいよ〜って。😃

    暢子はコックの道を目指すと心に決めた!
    沖縄も比嘉家も大変なこのタイミングで東京へ行って良いのでしょうか。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    春の藤原まつり・健太郎さん義経

    おおたわけさん、さっそくに Twitter 情報ありがとうございました。
    リリ造さんも梅パさんもさっそくに。
    (;_:) トホホ… 私 スマホを変えたばかり。Twitterアカウント登録しないと駄目で覗けませんでした。
    1日待って記事が出て良かったです!👏
    地元新聞と放送局は、やはり丁寧ですね、健太郎さん応援愛を感じます。
    (≧∇≦)b

    ☆河北新聞記事
    https://kahoku.news/articles/20220503khn000035.html

    ☆岩手放送ニュース動画あり(3分12秒)
    https://news.ibc.co.jp/item_46441.html

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    あさイチ アンケート

    アシラバのひとりさん、貴重な情報です❣
    ありがとうございました〜!
    貼ってくださったのは「あさイチ」の番組ホームページですね。
    すみません、このサイトにアクセスできません…と出てしまいます。
    えっと、URLのすぐ後に文字を続けて書くとリンクしないようです。改行すればOKと思います。

    私も書き込みしたいと思って探してました。
    「あさイチアンケート」で検索したら、ホームページから入ったのと同じ画面が出ました。
    https://www1.nhk.or.jp/asaichi/enquete/

    ここですよね?
    直接このページにリンク可能か、貼ってみます。⇒やってみたら、つながりました!
    今は「ドラマ推し」一番上ですが、新しいアンケートが上に乗ってきますね。

    投稿フォームへ

    返信先: 連絡掲示板
    1つ前はスパム?!

    日本語が一文字もなく、リンクが貼ってあり、マスターさんが、no.1008 で注意喚起されてるスパム投稿ではないでしょうか。皆さま決してリンクを開かないようにしましょう。
    差出た事ながら心配で書きました。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    映画『サマーフィルムにのって』

    梅パさん ご紹介の映画 (no.1826)です。
    源三郎〈篠田諒さん〉出演されてます!

    こやつも阿呆じゃさん情報 (no.1864)
    尊くん〈下田翔大くん〉の名がエンドロールにあるらしいと…
    ハイ!確かに 出演されてましたょ!

    ★4月27日、DVD&Blu-ray発売/レンタル開始となりました❣
    配信も始まってますね。
    昨夜さっそく借りて観ました!

    メインキャストは伊藤万理華さん, 金子大地さん。映画を撮りたい、時代劇オタクの女の子とその仲間たちの物語。
    私が若い頃の昔の映画のような懐かしい香りがしました。

    源三郎/篠田諒さん、金髪で “デコちゃり”に乗ってます。イメージ違う。😂
    ※劇中「デコちゃり」たぶん.デコラティブちゃりんこの略。これが意外と役に立つ。😁
    翔大くん探しも楽しかった。
    台詞は一言、メインキャストの背後に映り、はっきり大きく1列目で2回映りました。
    尊と同じメガネ掛けてます!🤓

    なんとタイムマシンが登場「タイムパラドックス」なんて言葉もちらほら。映画が無くなった未来の人がやって来て…そこはちょっと『時をかける少女』に似てますね。
    映画愛に満ちた楽しくて懐かしい映画でした。
      _____*

    月文字さ〜ん (*˘︶˘*).。.:*♡
    板違いですがこちらに書きます。
    充実した日々をお過ごしなんですね。
    時々お顔見せてくださいね〜。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    ちむどんどん・沖縄の歌と標準語訳が出る回

    リリさま、千絵さん、メゾさま、
    若いパパの育児参加は普通になりつつあるんですね〜。私は夜行性のせいかな? あまり見かけたことなくて、でもそうあってほしいです。
      _____*

    みーちゃんさん、
    何度もお名前間違えてご免なさい。🙇‍♀
    第4回「唐船ドーヰさんてーまん」(唐船が来たぞーと言われても…)
    第5回「てぃんさぐぬ花」(ホウセンカの花)の2曲でした。

    たがが外れたさん、
    すぐ書けなくてごめんなさい。🙇‍♀
    「てぃんさぐぬ花」記憶力すごっ!当たってる!先祖から脈々とつづくもの感じますね.

    この歌は本当は10番まであって全部聞くと、やや説教臭くなるかなぁ。
    録画ないかた、訳は wikipedia 他、ネット上でも見られます。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A6%E3%81%83%E3%82%93%E3%81%95%E3%81%90%E3%81%AC%E8%8A%B1

    歌手の方は1番のあと、好きな所を選んで歌っているようです。
    2番 〽天ぬ群星や… を歌ってる方が少なくて。
    私は個人的には1〜3番の比喩が美しく好きです。しみじみ心に響きます。

    そこを歌ってる方を貼ります。よろしかったらどうぞ。
    https://youtu.be/mDGIJr9wNQw
    10年前アップの映像で、今はもう少し年を取られましたが、三線の先生です。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    ちむどんどん/鋼の錬金術師

    『ちむどんどん』暢子が今週から 結菜さんに成長❣
    アシガールのオマージュ何か出るかな〜。
    アシラバ脳で楽しみましょう。
    (やっぱり足だけは速いんだよな)😉
    さっそく就職問題が持ち上がり…
    同じ頃、気楽な高校生活を送っていた私は身につまされます。
    今日、有山様 (稲荷卓央さん)ご出演でしたね!
      _____*

    結菜さん出演映画『鋼の錬金術師』は 5, 6月続けて、完結編2作公開なんですね!
    映画紹介と予告篇、インタビュー記事は、梅パさんが no.1945に貼って下さってます。

    ◎これは新キャスト紹介の記事。
    結菜さんもコメントあり❣
    https://www.oricon.co.jp/news/2232535/
    ※(最初に貼ったURLがリンクしないと気付き変えました。すみません。記事内容は同じです)

    ◎完結編・キャラクター予告 (2分11秒)。
    結菜さんは40秒頃からほんの少しですが、かっこ良い!!
    https://youtu.be/ERgYUqiUKPY

    原作漫画を最終話まで描き切るそうで、アシガールも是非!🙏

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    (ノ∀`)アチャ~ 遅くなりまして

    リンクせず (^o^; すみません。
    やってみたら開くまで物凄く時間がかかりました。
    リンクしなかった方は〈ちむどんどんの小学校ロケ先〉等で検索してみて下さいませ。私が貼ったのは〈下野・しもつけ新聞〉の記事でした。
    栃木県大田原市/旧·須賀川小_1955年築, 2006年廃校、保存されてます。維持が大変でしょうね。

    え〜 リリ造さんの学校、あんなにクラシカルだったんですか!それはすごい!
    私が行ってた学校も相当クラシックでしたが一応鉄筋コンクリート造?でした。それも建て替えられ残っていません。
    都心の学校ですが当時はまだ, だるまストーブでしたよ。コウモリが住む穴がある大きな椋の木があって、子供たちは吸血コウモリだと恐れ‥ 作曲家の肖像画が怖くて お化けが出そうな音楽室。その窓からコウモリの椋の木が見えた。不思議です、オバケとか、○○伝説とか、どこの学校にもありますね(笑)
    アシガールの中学林はねぇ、悲し過ぎます。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    ちむどんどんの小学校

    もうご皆さん存知かも‥ ですが。
    アシガールと別の話なので、こちらに。 
    どこかで見た事ある気がしました。
    暢子が通う小学校のロケ地はここ。 
    https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/578158

    そして第2週月曜日、開始4分で お父さんが亡くなってしまうとは!
    大森南朋さん、もっと見ていたかったのに。
    お父さんの三線弾き唄いのため、半年前から練習されたとか、3曲歌いましたね。
    さすが俳優さん!
    「椰子の実」と沖縄の2曲で、
    最後はこれ‥ 心に沁みました。
    ♪ てぃんさぐぬ花や 
     爪先に染みてぃ…
      (略)
     …天ぬ群星や
     読みば読まりしが
     … 親ぬ寄し事や 
     読みやならん ♪(覚えたいです)
       ______*

    健太郎さん、2年越しの義経役ですね!
    お天気に恵まれますように。🌞

    投稿フォームへ

    返信先: 初書き込み掲示板
    続編希望の話~*

    原作漫画が終わり、今また続編希望を出すチャンスかもしれません。Akita inuさん、私も始めます。

    ◎NHK~* 
    NHKホームページに視聴者の意見・問い合わせを受ける場所があります。
    ここです↓
    https://www.nhk.or.jp/css/

    Englishもあり、海外からもメールできます。
    日本語は《NHK・番組について》⇒
    メール・電話・手紙・FAX・選びます。
    こちらも海外のメールを受け付ます。

    多くの ashigirl loversが、ここに再放送と続編の希望を送りました。
    2018年に本編12話の一挙再放送、続編『アシガールSP』が実現。
    2020年5~7月に本編とSPの再放送!
    数は減っても今も希望を出し続けている人はいます。

    ◎時代劇チャンネル~* 
    オリジナル制作あるのですね!
    それで思い出しました。NHKで1980年代に放送され、人気があった『御宿かわせみ』は、時代劇専門チャンネルで繰り返し放送され、主要キャストはそのまま、続編が作られました。
    2013年 NHKエンタープライズと時代劇専門チャンネルの制作だそうです。
    NHKエンタープライズはDVD出してます。こんなに時間がかかっては困るけれど、可能性ありますね!

    投稿フォームへ

    返信先: 初書き込み掲示板
    Akita inuさん おおたわけさん

    ☆おおたわけさん「とちの木通り」の閉校した文化学院の建物、美しいですね。ロケ地にうってつけ!
    他にもアテネフランセ、明治大学校舎あり、お茶の水美術専門学校(おちゃび)も近かったはず、歴史と文化を感じる場所ですね。
    日本の栃の木は、英語・バックアイ、仏語・マロニエで、近種の同じ木だとか…
    マロニエかぁ、だからあそこの並木に選ばれたんですね。
     ____*

    ☆Akita inuさん、大きなお怪我をされたのですね!大変でしたね。お大事になさって下さいませ。
    オハイオ・バックアイの木と、実に似せたお菓子の記事、ありがとうございました!翻訳機能を使って読みました f(^^;
    お菓子は香りが良くて美味しそう!
    お庭にバックアイの木があるのは、 ホント~に、うらやましいです。

    ◎連絡掲示板のマスターさんのコメント読むと、サイトに不具合が起こり、しばらく投稿がすぐ載りませんでした。対処してくださってます。

    投稿フォームへ

    返信先: 連絡掲示板
    私も…

    出演者掲示板の投稿が反映されませんでした。
    よろしゅうお願い申します。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    兄上さんのミュージカル♪

    松下優也さんが1月に次いで舞台に立たれます❗ユーザー板で話題に出てましたね。一月前になりました♪こちらで ご紹介を。

    【ミュージカル・るろうに剣心 京都編】
    ☆5月17日~6月24日
    ☆IHIステージアラウンド東京

    この劇場は 観客を乗せた客席が360°回転!周囲を囲むステージとスクリーンで繰り広げられる「るろ剣」ワールド!剣心らが縦横無尽に走る! 歌う! 戦う! 👀‼️
    ◎公式ホームページ
    https://www.ruroken-musical.com/

    HP. 一番下に YouTubeあります:松下優也さん、主演·小池徹平さん、黒羽麻璃央さん等、主要キャストのコメントが見られます!
    衣装を着けた写真撮影シーンは見応えあり!
    https://youtu.be/_SnoiwylKH0
    ★松下さんだけ別に貼りました!

    兄上さん公演中にお誕生日(5/24)来ますね❣️
    ロングランです、ご健康と成功をお祈りします。🚩😃🚩

    投稿フォームへ

    返信先: 初書き込み掲示板
    Akita inuさん

    オハイオ州は、アメリカ合衆国の北東の方、カナダと国境を接する場所ですね。詳しくなくて地図を見ました。北には五大湖のエリー湖がある。私はアメリカだけでなく諸外国全般に詳しくないです。パスポートも失効したまま(笑)。
    なので海外にお住まいの方達のお話は ありがたいです。

    4月12日no.787の投稿にアドレスがありますが、リンクせず、見られませんでした。
    理由はたぶん、2つのアドレスの間に文字を書き、改行せず続けたから?と思います。
    私も経験あります。アドレスの前にマークを付けたり、後に続けて文を書いたら、掲載後にリンクしませんでした。

    アドレスを1つずつ離していただくと、見られると思います。
    せっかくなので よろしくお願いします。

    オハイオの州の木「バックアイ」は、鹿の目の意味なんですね!
    実の形から付いた名前でしょうか。
    日本名はトチノキだそうです。

    東京に「とちの木通り」という名の通りがあり、JRお茶の水駅の近くですが、最近行ったらトチノキの新芽が美しかったです。
    そちらもでしょうか?
    花も美しいですね。

    投稿フォームへ

    返信先: 初書き込み掲示板
    黒羽城、素晴らしいですね!

    この動画は、私ならアシガール掲示板に出すと思います。
    もし私が自分でこの動画を作ったとしますね。
    絶対に無理ですけど(笑)仮定の話です。
    それでも創作倶楽部や雑談掲示板ではなく、アシガール掲示板に出すと思います。
    誰にでも通じる、アシガールの世界が ここにあると感じるからです。
    私と違う考えのかたもいらっしゃるかもしれません。
    どこに出すかは、Akita inuさんが、ご自分の考えで決めてOKです。
    初書き掲示板は、新人のかたと自己紹介しあったり、質問をお受けする場所だと思っています。

    目がさめるように美しく、ドキドキする動画です。ご紹介、ありがとうございます!

    投稿フォームへ

    返信先: 初書き込み掲示板
    ご案内・その2

    へっ?! わたし呼ばれた?
    えーとですね、Akita inuさん、リリ造さんのご案内の通りだと思います。

    私.てんころりんからお話しできるのは〈創作倶楽部〉の事ですね。
    板の名前の通り、創作物語の投稿の場所ですが、楽しい空想や妄想の世界で遊ぶ、ゲームやイベントなども繰り広げられたりします。

    元々メインの〈アシガール掲示板〉で、やっておったのですが、2020年に日本では再放送があり (北米でもあったと聞きます)、新人さんがいらした時に「これは何?」ビックリされないように分けたのでございます。

    元をたどると、ドラマのシーン(scene)とシーンの隙間を埋める短い脚本や、エピソード(episode)を書く人が現れて『妄想脚本』と呼ばれました。
    それが〈創作倶楽部〉の起源です。

    独立した掲示板になり、環境が整い、今は長編が多いです。
    ○ドラマ化された時期のスピンオフ(spin-off)の物語。
    ○まだドラマ化されていない新婚編に当たる時期の原作とは別の物語。
    パラレル ワールド(parallel world)ですね(笑)。
    大体この2つに分かれます。
    ○原作16巻以降の物語は、まだ出ておりません。

    日常に本場の英語を使われているかたに、日本のカタカナ言葉が通じるのか、日本で本来の英語の意味と、違った使い方をしてる場合もあるようですね。同じ意味に取っていただけるか心配ですが、一応書きました。

    後は実際に書かれている作家さん達に、ご自分の物語の解説をしていただきましょう。
    始める時には、皆さん、何のいつの物語か解説されますし、中間でも書かれたりなさってます。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    1アシラバが見た・ちむどんどん

    結菜さん⇒稲垣来泉ちゃんに換わるところ見事でした❣️そのまま小さくなったよう…
    可愛い子ですね、結菜さんの小さい時に違和感なし。

    😎 アシラバ色眼鏡を掛けて見ると・・
    チビ暢子、ゆし豆腐の〈鍋〉を渡して 走る!走る!走る!
    (わしが守りたいのは鍋じゃない!)
    ん~ おいしい!
    体育の授業? リレーで 次々 ゴボウ抜き!
    (足だけは速いんだよな)
    授業中居眠り(-.-)Zzz・・・・
    担任『おい。… 』
    (呼び掛け.木村先生と同じ)
    今日は以上です(笑)
      *______

    この場を借りまして…
    おおたわけさん、みみみさん、
    こやつも阿呆じゃさん、
    ぷくぷくさん、お久しぶりです。
    お声が聞けて嬉しいです。🥰

    夜のBS放送枠 残念です。NHKプラスの奨めですねぇ.

    投稿フォームへ

    返信先: 初書き込み掲示板
    Akita inuさん はじめまして

    いらっしゃいませ~ (^^)ρ(^^)ノ
    新しい方、皆で大歓迎です。
    私、てんころりん.と申します。
    ドラマ初回放送の時ファンになり、NHK番組ホームページの感想掲示板を経て、今はこちらに。
    原作は あまり詳しくないんですょ f(^^;
    どうぞよろしくお願いいたします。

    Akita inuさん、いろいろな所を旅されて、ここに辿り着かれましたか?
    ゆっくりくつろがれて下さいませ。😌♨️
    おひとつ どうぞ 🍡🍵🌸

    明日から『ちむどんどん』💓 始まりますね、楽しくお喋りしましょう。
    アシカフェは掲示板が幾つも分かれてますが、話しやすい所に、いつでもお入り下さいね。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    『ちむどんどん』始まる前に

    黒島結菜さん、映画『明け方の若者たち』公開中のインタビュー記事を貼ります!
    難しかった〈彼女〉を演じて感じたこと、落ち込んだ時の気分転換について等。
    『ちむどんどん』で、結菜さんは この経験を活かされるのではないでしょうか。

    *「芝居が上手くなりたいとは思わなくなった」
    https://withonline.jp/people/ent-osyareol/GQyC8

    *「ちょっとしたウソが自分を守ってくれることもある」
    https://withonline.jp/people/ent-osyareol/ECQDV

    *ロングインタビュー動画:結菜さんと監督・松本花奈さん (10分5秒)
    https://youtu.be/zaTTG7-2P0k
    モノトーンの洋服で揃えた2人が語ります。映画ご覧になった方はきっと楽しいと思いますょ。😃💕

    私は実はまだ観てないのです。
    Amazon prime video 配信開始 3/31~
    DVDレンタル開始 6/22~ 早いですね!
    お若い女流監督·松本さんの今後も楽しみ‥ 応援したいです。💓

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    みーちゃんさん, 千絵ちゃんさん, 私もです!

    遅い時間に失礼します。
    2年前の再放送の時、やっとやっと辿り着き「初放送1話より 深~いアシ沼にはまった私です」と書かれた、みーちゃんさんでいらっしゃいますね⁉️
    なんと嬉しい (^^) お久しぶりです❣️
    お元気そうで何よりでございます。
    『ちむどんどん』始まったら しばしば覗いて下さいまし(笑) お待ちしてます。💞

    さて私、井上祐貴さんは去年10~12月、NHKドラマ10『群青領域』に順レギュラー出演された時、初めて見て、健太郎さんとは.全く重ならなかったのです‼️

    それでお正月、メゾフォルテさんが『明け方の若者達』で、井上さんに「大人になった若君」を投影したと書かれた時「そうですかぁ?」的な反応をしてしまって… すみません。

    それがある時ふと「‥似てる」と思った‼️
    『卒業タイムリミット』の番宣を見た時だったかもしれません。今週は見てません。来週から見てみようかと。
    私も健太郎さんに似ているに1票です❗✋

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    (; ゚ ロ゚)瀕死の若君を丸投げですか⁉️

    若君が平成に着いた時、両親が側に居て直ぐ対処できたのは幸運でした。
    ところで両親は なぜ実験室にいたのか?
    放送時間の都合でしょと言ってしまっては味気無さ過ぎます(笑)

    唯がタイムマシンで戦国に向かう時、両親が慌てた様子で実験室に来て、尊は唯の姿が消えてから2人を入れます。そして3分後、戻って来たのは唯ではなく若君だった‼️
    その辺の経緯を想像してみます。
     
    この日は厳密に言うと(平成29)2017年7月9日(日曜日)満月でした。クリニックは休診日、美香子は夕食の支度をする覚を手伝い、2人仲良くキッチンにいたと仮定します(笑)

    実験室では尊のデスクの上にデジタル時計があり〈19:31〉と時間が見えます。
    ちなみに1回目の戦国から戻って夕食の時、リビングの時計は〈7:25〉を指していました。速川家の夕飯時ですね。🕢🍴

    唯は “まぼ兵くん”を携え、千対三千の戦場に戻ります。
    急いで出発しても早くは着けません。同じ3分後ですが、戦場の若君や足軽仲間を思うと、はやる気持ちがあったでしょう。

    戦場では非常食がせいぜい、さすがの唯も、自分だけ美味しい料理を.たらふく食べるのは気が引けたかも(笑)
    そこで唯はキッチンの両親の間に入り「お行儀悪い」と叱られながらも、つまみ食い。😋
    両親に甘えられる幸せな時間だったかもしれません。🥺
    私は、唯は月が出ると直ぐ、夕食前に出発したと思うておるのです。

    唯は2階の自室に戻り、隠してある足軽服に着替えて、尊が作った秘密兵器は大きいと思っていた。
    2回目に飛んだ時、米やお菓子や土産を詰め込んだ特大リュックか? 新しいのを買ったか? 引っ提げて両親に見られぬよう実験室へ。
    実際の“まぼ兵くん”は 両手に持ち『これが… 』と言う大きさでしたね。

    食卓の準備が整い、美香子は階段の下から唯を呼ぶが返事なく、2階へ上がって部屋を覗くとベッドの上にさっきまで着ていた普段着、何か出したのか、床には出しっ放しの物…「何?どこ行ったの?」唯がいなくて変だと覚に言うと「尊と実験室じゃないのか?」

    🎬(5話のシーンに続く)
    覚『お~い 尊。いるか?』
    美香子『ここ開けて』扉をガタガタ。
    尊:唯が消えてから鍵を開けて2人を中へ。
    覚『あれ?唯は?』
    尊『お姉ちゃん?さあ?』
    美香子:床のリュックらしき黒い物に気付く。腰に手を当て(どういう事?)という感じ。🎬(戦国のシーンに変わる)

    この後 尊はどう両親をごまかしたのか?
    一先ず2人を外に出さないと足軽姿の唯が戻った時、見られてバレるのに、そのまま居たのは何故?謎は今も解けません。😁
     
    1つヒントあり、唯が尊に『じゃあ 後はお願い』と言って発ったこと。
    尊に頼んだのは夕食に遅れる口実か?
    そろそろタイムマシンの事を両親に話してと頼んだか?

    私は後のような気もするんですよ、だから尊は両親と一緒に実験室に居た。
    この夜は一家をあげて若君救命に奔走したかもしれません!唯が消えて帰らないのも一大事ですよね❗翌朝まで事実を明かさなかったのは妙ですけどね~。🙄

    公式掲示板やアシカフェで書いた内容ですが、総括したのは初めて。
    前回3/24もですが、現代の家族や若君の気持ちを深読みしたくなります。ここら辺を上手く繋いで膨らませたら創作倶楽部に行けるのに~(笑)
    う~ん. 無理(by 木村先生)

    それにつけても尊は真に良くできた弟でござりますな。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    共演者発表!

    梅パさん『冬薔薇』お知らせ ありがとうございました。
    ユーザー板で話してましたが、ドンと出ましたね!間もなく公開2ヶ月前ですね。

    私は阪本順治監督の映画は、藤原直美さん主演『顔』2000年,『団地』2016年と 2本観て、信頼を感じる監督さんです。『団地』は面白くて ホロッとして ちょっとシュールな大人のファンタジー お薦めです。

    阪本監督は脚本を自ら書きますが、今回『冬薔薇』は 健太郎さんを当て書きされたとのこと。
    共演者も凄い方達!楽しみです。

    タイトル・冬薔薇_ふゆそうび は、俳句の季語だそうですね。
    健太郎さんの復帰作品に相応しい言葉に思えて、冬のバラを健太郎さんに・・
    写真を探したら素敵なのがたくさんありましたが、ブログやTwitterが多くて、公的な一般サイトから.よろしかったらどうぞご覧ください。
    https://www.edogawa-kankyozaidan.jp/nature/flower/migoro_detail/551/?locale=ja

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    こんな結菜さん見つけました!

    マガジンハウスが発行するファッション月刊誌「GINZA」の公式ウエブサイトです。
    掲載は 3月号? 4月号? 分からず すみません。

    ジュエリーブランド・AHKAH/アーカーの春の新作を身に付けたナチュラルで素敵な結菜さん、動画とコメントあります。🍀
    ※記事は期限切れで読めなくなったためリンクは削除しました.※

    ん?結菜さんピアスしたの?!と思いましたが「撮影用にイヤリングに加工したもの」だそうでホッとしました。私は俳優さんには、ピアスの穴はあけないでほしいと思ってます。

    サウンド付きMovieはYouTubeにも上がってました。
    https://youtu.be/RnhqH958zJY
    春らしい~🌞🎶

    投稿フォームへ

    返信先: 連絡掲示板
    ありがとうございました

    そうなんですね、了解しました。
    それでは自由に(って限度あり・笑)させて頂きます。

    投稿フォームへ

    返信先: 連絡掲示板
    お詫び

    今日4時過ぎ、アシガール掲示板に投稿、一度載り編集で消えました。送信ボタンを軽く2度タッチしたせいかと気になりました。

    引っ越し前のサイトは、投稿が消えた時、投稿欄の書き込みも消えましたが、今のサイトは残ります。つい、それをもう一度送信、やはり載りませんでした。
    一から投稿し直し載りましたが、投稿Noが飛び‥ すみません。アシガール板(2869)欠番です。

    編集で消えた時は連番が飛ぶの当然でした。
    マスターにフィルター解除お願いするようにします。
    フィルターのゴミも増やしますし、すみませんでした。

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    「母は医者です」👩‍⚕️

    瀕死の若君は唯の働きで現代に着き、美香子さんの適切な処置で一命を取り留めた。
    翌朝の病室のシーンは、初めて見た時、可笑しくてクスッと笑いました。
    芳江さんとエリさんは 勿論可笑しいです。
    それに若君が なんだか可笑しい。
    この若君を、可笑しいと思う私が “おかしい”のか?😅

    (再現)
    若君:意識が戻り うっすら目をあける。
    美香子『気が付いた?もう大丈夫よ. ゆっくり休んで』
    若君:美香子の顔を見て直ぐ目を閉じる。
    美香子:芳江とエリに任せて去る。
    芳江:点滴を調節する。
    若君:目を開けて芳江を見る。
    芳江:目をパチクリ『あの‥ 何か?』
    若君『名は何と言う?』
    芳江『あの‥ 芳江ですけど』
    エリ:すっ跳んで来て『エリです』
    若君『芳江殿 エリ殿 難儀をかける』
    2人『痛み入りまする』(声 裏返ってる)
       ~*~~*~
    若君にしたら全く見たこともない世界で目覚め、怖かったでしょうね。
    尊に言ってました、何も分からぬ時は、全て分かる顔で何も言わぬと。
    美香子さんの顔を一瞥して目を閉じちゃう。😌
    唯から「母は医者です」と聞いたはず、分からなかった?
    美香子さんに「休んで」と言われた通りにしたとも思えます。

    その後すぐ目を開けて芳江さん エリさんに名前を聞いた。
    2人に「難儀をかける」と。
    あのぅ昨夜から美香子さんに相当「難儀」をかけてますょ。
    そこで思った‥ 若君 怖がってる?🤭

    いや、それは… (自ら回収を試みた)
    (A)若君はまだ 誰が 美香子母か分かっていない。
    瞬時に上下関係を察知。まず下の者(芳江とエリ)に探りを入れた。
    (B)若君は前夜、苦しい息の下で「母御はどちらに?難儀をお掛け申す」とか.なんとか挨拶済みだった。

    次のシーン(直後のリビングルーム)を見ると、両親は事情がさっぱり分からず、唯が戦国にいると聞いても信じられない様子でしたね。
    ということは(B)はなし?🤔

    宮村優子さんはどういうイメージで この若君を書かれたのでしょう?
    多少コミカルテイストあり?
    演出や編集カットでこうなった?
    観客は、作り手が想定しなかった反応をすることが、ままあるそうです…
    私には若君が美香子母を素通りしたのが、ちょっと可笑しく見えます。

    若君に突っ込みを入れるようで、お叱りを受けそうで、ず~~っと書けませんでした。
    私みたいに感じた方、いらっしゃらないか、一度伺ってみたかったのです。
    やっと書けた~。😁

    投稿フォームへ

50件の投稿を表示中 - 351 - 400件目 (全1,041件中)