フォーラムへの返信

50件の投稿を表示中 - 301 - 350件目 (全1,018件中)
  • 返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その13

    今日はこのお二人のお誕生日です。
    おめでとうございます!💐💐
    近況を分かった範囲で・・

    黒羽城奥御殿・藤尾さま

    ◆山野 海 ヤマノ ウミ さん♡1965/9/16_*👏

    ◎舞台『サンセットメン』7/16~7/24
    https://priere.jp/performance/2207/
    この公演はコロナ禍に延期され、全キャスト&スタッフ再集結で実現できたそうです!

    ◎映画『川っぺりムコリッタ』9月16日〜 全国公開!
    出演∶松山ケンイチ ムロツヨシ 満島ひかり他、監督∶荻上直子
    今日からですね!
    健太郎さんの「冬薔薇」を見に行った時、予告編見ました。
    私的に観てみたい映画です。
    *公式サイト
    https://kawa-movie.jp/

    ◎映画『ある男』11月18日〜全国公開
    出演:妻夫木聡 安藤サクラ 窪田正孝 他、監督:石川慶
    *公式サイト
    https://movies.shochiku.co.jp/a-man/

    ★上記2作品公式サイトの主な出演者に、山野さんのお名前見えませんが、出演は所属事務所のお知らせにあり、確かです。

    ◎NHK/BS時代劇『赤ひげ4』
    11月4日(金)夜8時より 放送開始です❗
    出演:赤ひげ(新出去定) 船越英一郎、(保本登) 中村蒼。ちむどんどん智ニーニー/前田公輝さんも医師役、清恵/佐津川愛美さん準レギュラー。
    山野海さんは療養所の使用人(お常)役でレギュラーです。

    ◎BS時代劇の枠で『赤ひげ3』
    前シリーズ再放送中です!
    ・9月9日(金)より毎週金曜夜8時〜
    ・再再放送 9月11日(日)より毎週日曜夕方6:45~

    高山兵2

    ◆渡邊 修一 ワタナベシュウイチ さん♡1977/9/16_*👏

    [5話] まぼ兵くんの幻の兵:サッカー日本代表サポーターの皆さんに驚いて逃げ出した高山兵。
    最前列3人の真ん中で『敵じゃ〜!羽木の伏兵じゃ〜!』と叫ぶ兵が渡邊さん。

    高山兵のお名前を特定する時、渡邊さんは陣笠でお顔が見えず苦労しました。
    手順は、エンドロールで役名が出ない俳優名を検索→所属事務所のプロフィール他、写真とドラマの映像を見比べて役と繋ぎました。

    アシガールが出演記録になかったり、あっても役が書いてなかったり…
    分からない時は確信が持てるまで、できるだけ写真や情報を見て…🧐
    調べた結果は、NHK公式掲示板に載せてもらえたので間違いないはずです(笑)

    その後も時々見ますが、出演歴にアシガールが入り、役柄も書いた人が増えたと感じます。
    2020年の再放送が評判になった効果は大きいですね!

    また渡邊修一さんもですが、wikipediaに載った方が増えました。
    地道な活動を続けてらした証ではないでしょうか。
    ◎最新情報は、CX(フジTV系列)に7月、テレビ東京に8月、ドラマ出演記録ありました。

    🎉✨ (*゜▽゜)_🎁 .:*🍸🍾\(^^\)
    お誕生日が同じ俳優さん、次回は11月末です。約2ヶ月半お休みです。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    白念さん

    若君·唯·悪丸が長沢城から逃れて山寺の一夜、高山にチクったのは、意外にも優しげな白念だった。
    あの白念役・福井貴大 フクイ タカヒロ さんは、2019年から毎年個展を開かれてます。
    いつも気付くのが遅れて‥ 今年は満を持してのお知らせです!

    【福井貴大 個展】明日から!🌼
    ・9月13日(火)〜9月18日(日)
    ・日本橋 Art Mall にて

    ★画廊&店舗:Art Mallのホームページ
    https://www.artmall.tokyo/

    Topページ〈@artmall_tokyoさんのツイート〉を見て頂くと、
    9/11に福井貴大さんの名前と絵が見えます。
    9/10には福井さんのツイート紹介も。
    ご本人のTwitterでは刻一刻、準備されてる様子です。
    明日始まると新情報が出て、行けなくても絵をもう少し見られるでしょう!
    展覧会 Exhibition のページにも出ます。

    オーナーさんの挨拶『怖くないギャラリー (笑) 』に和みました。
    ギャラリーに入るの勇気いりますもんね。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    月餅と十五夜とあさイチと

    妖怪千年おばばさん、お久しぶりです。
    月餅と十五夜の関係は知っとりましたが
    肉入り月餅は初めてでございます。
    興味が湧きちょっと検索… 🥮
    上海では肉入りが人気だそうですね。
    TVでもそんな話でしたか。 
    皮はサクサクで “簡単に言ってしまうとミートパイ”とありました。
    中国で月餅は “中秋節” にだけ売られる季節物と書いてあり、そうかぁと納得。

    あさイチ、おおたわけさんのイラストわかりました!
    あるはずと探した時は見つからず、
    夕月かかりてさんのヒントのお陰で見つかりました!
    和彦の手に中原中也全集、暢子は まぼ兵くん!
    生まれて来る子の玩具を持ってるみたい‥
    巧みに忍ばせてありました。✌

    「スカーレット」敏春さん役で出演の如古坊・本田大輔さんの時も、
    おおたわけさんとリリ造さんのイラストがスタジオに貼られまして、
    ユーザー板でしか話しませんでしたっけ?
    2020年再放送の時、週刊ステラの特集にも選ばれて載りました!
    我らの誇りでございます。 

    今宵は満月!🌕
    旧暦八月十五日の特別な十五夜ですね。
    予想より天気が回復し、各地で見える可能性が高まりました!
    同じ月を仰いで、全国·海外のアシラバを思い、
    アシガール続編の願を懸けたいと思います。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    黒島結菜さん登場

    日付変わって今日
    〈あさイチ〉&〈きょうの料理〉もですね!
    ありがとうございました❣️
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4856ff6fbce281df481fa20d215999e137bc68c7
    マネージャーさんがインスタグラムに、きょうの料理・エプロン姿の写真を公開しました。

    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その12

    日付が変わったので出します。
    今日はこのお二人のお誕生日です。
    おめでとうございます!💐💐

    足軽・熊三さん

    ◆森谷 勇太 モリヤ ユウタ さん♡1982/9/9_*👏

    熊三… さん付はなじみませんね(笑)
    唯はタイムスリップして、小垣城から落ち延びる木村様と足軽達の中に着いた。
    ということはつまり‥ あの場所は唯がいた速川家の実験室の450年前?!!

    唯に疑惑の目を向けた熊三、初見の時は恐かったです(笑)
    『お前何者じゃ?お前のような者‥見たことがないぞ』😰
    『孫兵衛のせがれは確か‥ 弥之助と言うたはず』 巧みに切り抜けた唯は賢い。

    森谷勇太さんは山形県出身で、ご実家はサクランボ農家とのお話です。🍒

    木村昴さんが主催する〈天才劇団バカバッカ〉森谷さんは劇団員ではないですが、レギュラーメンバーとして殆どの公演に出演されてます。
    木村昴さん、お顔は知ってました、お名前はこの時に覚えました。
    内田P&宮村優子氏の「わげもん〜長崎通訳異聞〜」
    森山栄之助らに英語を教えた実在の人物ラナルド・マクドナルド役でしたね。

    ◎森谷さんドラマは、BS·TBSに1月、TBSに4月出演記録ありました。

    鐘ヶ江ふき姫

    ◆中村 静香 ナカムラ シズカ さん♡1988/9/9_*👏

    ふき姫のことは言わずもがなですね。
    和歌のシーン笑った。😂
    あの傑作和歌は原作から引用されたんですね。

    静香さんのふき姫は、可愛くて可笑しくて愛されキャラになりました。

    最新情報:◎下着やインナーのブランドNaleのCM (30秒)
    広告が入ったらスキップして下さいね。
    https://youtu.be/INVc0KspMis
    セクシー系CMではないですょ。
    安心してご覧ください(笑)

    ◎ドラマは、Netflixに2月、フジTVに6月。
    BS日テレの旅番組に1月、出演記録ありました。

    🌕✨*(pq ´∀`) 🎂 (´∀`pq)*🥂🍾

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    私のアシガール脳も

    ちむどんどん・やんばるの畑で赤瓜を切る。
    昔ながらの木の俎板の上で、昔ながらの包丁でトントン‥
    手元のアップが映る、同じだ!

    赤い皮の中の実は白くてそこは違う。
    「ほれ」って感じで差し出す。
    良子ネーネーのお子の「あまい!」を期待したけど違いましたね(笑)

    自分で育てた瓜を畑で切って食べた時に「おいしい !」と言いましたっけ?
    ほんと赤瓜どんな味なんでしょう。
    給食の〈食育〉のエピソードも良かったです。

    色々種類があるけど瓜は野菜なんでしょうね?
    調理して“おかず”になるし、漬物にもなる。
    味が濃いマスクメロンと比べないでもらえば、十分甘いデザートになる。
    そうでした、幼い頃、マクワウリをメロンと言ったかもしれない。
    話は尽きませんがここらで…
     _____🍀

    さて明日〈あさイチ〉プレミアムトークに、黒島結菜さん、登場ですね!
    とっくにご存知なんですよね。
    静かだから ちょっと心配で老婆心ながら(笑)

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    同級生·美沙ちゃん/相賀の姫様

    美沙ちゃんが、SPでは相賀の姫·志津だった!
    制作陣が仕組んだサプライズでしたね!
    唯が若君に「なんすか?! この女!」美沙ちゃんと分かって一層可笑しかった‥😄

    美沙&志津を演じた、早咲 心結 ハヤサキ ユメさんの出演情報です!

    ◎ BSテレ東・BSテレ東4K
    今週末/9月11日(日) 12時~14時
    傑作ミステリー「今野敏サスペンス 烈火 警視庁強行犯・樋口顕」
    https://bangumi.org/tv_events/AgWgCrcBUAE

    出演:内藤剛志、山内理名、佐野史郎、泉谷しげる他
    早咲心結さんは梶原善さんの娘役。
    再放送となってませんが、2016年制作、テレビ東京系列で放送されたドラマです。
    アシガールより前の美沙ちゃんですが、偶然見つけて本当に久しぶりで嬉しくなり、お知らせしました。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    ちむどんどん🎊クランクアップ

    夕方に幾つも記事が出ましたね!
    https://mantan-web.jp/article/20220901dog00m200044000c.html

    黒島結菜さん、お疲れさまでした。
    11ヶ月に及ぶ長丁場の撮影を終え、肩の荷を下ろされたことでしょう。
    大役を無事に終えられて「おめでとうございます」💐👏

    「ちむどんどん」ドラマのことは、最終回まで時間があるし、どこかでまた語らせて頂くとして・・

    今日、結菜さんと街ですれ違いました!!
    てんころりん、とうとう おかしくなったかって?
    いえいえ!
    ただ時間が経つにつれ、あれは現実だったの? と自分でも疑わしくなります(笑)。

    昼前11時40分頃、表の板では都内某所とします。
    歩道で私の向いをカッコ良い若い外国人女性が歩いて来て、その後に結菜さんがいらしたのですが、気付きませんでした。
    すれ違う時ふと目が行き、瞬時に分かって慌てましたね (笑)。

    マスクしてサングラスではない黒縁メガネを掛け、真っ直ぐ前を見て、きりっとした目をされてました。
    左手にペットボトル持ってらしたかな。
    ラフなお洋服でした。
    撮影お休みかな?そろそろクランクアップでは?と思いましたが、やはりそうだったんですね。

    プライベートの邪魔になると悪いし、狭い歩道なので、声を掛けるのは遠慮したと言うか、その勇気、ほぼありませんでした(笑)
    結構人が多く、気付く人がいて囲まれてしまわないか心配で、暫く物陰で見ていました。
    1人だけ振り返って見てた男性がいましたが、意外と皆さん、街中ですれ違う人を見ないんですね。

    「応援してます」と後姿に念を送りました(笑)
    今日のドラマは、ちむどんどん開店の朝、暢子の後姿が長く映りました。
    同じ後姿!結菜ちゃんでした!

    ☆千絵さん☆
    「プリズム」の話はまたいつか。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その11

    今日はこのお二人のお誕生日です。
    おめでとうございます!💐💐

    阿湖姫の侍女かめさん

    ◆原 扶貴子 ハラ フキコ さん♡1972/8/29_*👏

    この頃よくNHKに出てらして嬉しいです。私が見たのは…
    ◇BS「生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔」 ‘21.11月~’22.1月/主演:舘ひろし, 浅丘ルリ子。
    原さんは保護観察中の少年の母役。
    ◇土曜ドラマ「17才の帝国」5~6月/主演:神尾楓珠。
    原さん(1~3話)リストラ対象にされた市役所職員役。
    ◇星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「地球から来た男」BS.4月/総合7月/主演:高良健吾。
    原さんは地球とそっくりな蕎麦屋の店の人。

    次はウェブCMか映画館CMだと思います、ご覧になったことありますか?
    ◎手間の味/居酒屋かまどか (3分35秒)
    https://youtu.be/GkkTIf49Sas
    お母さん役で良い味出されてます。ドラマのようで引き込まれました。

    去年のCMです、佐藤二朗さんと夫婦役。
    ◎ファンケル内脂サポート「ないしのうた2021」 (30秒)
    https://youtu.be/8tO4Ie44kRg

    如古坊

    ◆本田 大輔 ホンダダイスケ さん♡1978/8/29_*👏

    本田さんの最新情報は今年3月にお知らせしたスマートフォンGALAXYのCMです。
    前に貼ったリンクは非公開になりました。
    再度 3バージョンが一緒にアップされてます。

    ◎ギャラクシー新生活 (5分4秒)
    15秒ver.+30秒ver.+長尺ムービー
    https://youtu.be/xWi5sSvgBQg

    CMなのに広告が入ります(笑)スキップして下さいね。
    これもドラマのようなCM、本田さんのお父さん役がなかなか素敵です。
    本格的にドラマでお会いできる日を楽しみにしてます!
    私は見れていませんがInstagramなさってるみたいですね。何か新情報あるかな?

    🌞🌻(*゜▽゜)_🍷.:* 🍺🍉🍗\(^^\)

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    オーストラリア滞在

    メープルさん、私も楽しみです。
    ご負担になっては申し訳なく、ぼちぼち適当で結構です。
    ‥と言いながらも、よろしくお願い申します(笑)。

    皆さん、私がメープルさんにお願いたのは…
    北半球と夏と冬の時期が逆になる南半球では、月や太陽は北半球と上下左右が反転して見えるそうです。
    東から昇って西に沈むのは同じですが、太陽も月も南ではなく北を通り〈北向きの日当たりの良い家〉になるとか。
    🌞🏡 あきさみよ~

    そして月は、満ち欠けの形がまるで逆になるそうです。
    北半球の上弦の月🌓→南半球では下弦の月の形
    北半球の下弦の月🌗→南半球では上弦の月の形
    (パソコンにより絵は出ず〈?〉が出るかも)

    この話を知った時はたいへん驚きました!
    この世のパラレル·ワールドのようですね!
    私達が兎と言う満月の影も、上下左右が逆で何に見えるのでしょうね。
    理由を単純に考えれば、逆立ちして見るのと同じ理屈と思います。

    2020年の始め、メープルさんがオーストラリアのご親族を訪ねる計画ありと伺って、月を見るお願いをしたのでした。
    そのすぐ後にコロナ禍突入でした。

    コロナについて昨日TVで聞きました。
    コロナのアメリカ国民の罹患による抗体保有率は57%、日本国民の罹患による抗体保有率は4.7%だとか。(数字は記憶違いあるかもしれませんが) 大差は確か!!!
    日本は国民レベルの免疫がまだないのです。
    だから諸外国に遅れて爆発的な感染状況になりました。
    国民レベルの抗体保有率を上げるしかないそうです。
    ワクチン接種で自衛し、罹っても重症化予防するしかありません。
    海外から入国を制限する水際対策はどんどん緩められる方向です。
    早く入国後の個人行動が可能になるよう祈ってます。

    メープルさんがいらっしゃる頃、オーストラリアは、ジャカランダ jacaranda(日本名 桐もどき)の花の時期ではないでしょうか?
    紫の花が咲く街路樹の映像を見ました。
    美しかったです。
    ジャカランダの名はNHKの公式掲示板で話されていたので知りました。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    ドラマ「プリズム 」ご覧になってますか?

    総合TV/火曜夜10時〜 ドラマ10「プリズム」に、チーム·アシガールの俳優さんが続々登場されますね、驚いてます!
    「ちむどんどん」以上の確率なんです!

    もちろん元々NHKドラマを脇から支えてる皆さんなので、出演は特別ではないです。
    でもこうも重なるとやはり・・
    キャスティング担当者が視聴者に “アシラバ” を意識したのでは? と勘ぐってしまいます。

    因みに全9話の予定で、6話迄にこの方々が、見落としあるかもしれませんが・・

    ①平念和尚・一本気伸吾さん/庭師役
    ②小平太パパ・飯田基祐さん/ゲイバーのママ北斗
    (意外な配役でした)
    ③髭の役人・川守田政人さん/取引先銀行員役
    ④足軽千吉・竹井亮介さん/ガーデニング会社社長 西村克也
    (お洒落な社長で楽しみでしたが夜逃げしちゃいました。再登場あると良いですが)
    ⑤源三郎・篠田諒さん/飲み友達
    (前髪下げて眉が見えず、しばらく分かりませんでした!)
    ⑥高山の諸橋則次・中野剛さん/お父さんが倒れた時の医師役
    ⑦黒羽城大門に立つ左の門番・佐藤誠さん/役?:所属の中野笑店公式によると8/30第7回に出演予定。

    主演は杉咲花、藤原季節のお二人。
    若村麻由美、吉田栄作、森山未來他の皆さんが脇を固めてます。
    ガーデニング(造園)とテラリウムが見れるので見始めて、主演の二人の恋愛物語かと思ったら、同性愛の問題が描かれます。

    杉咲花さん、朝ドラ「おちょやん」から1年後の主演で適役だと思います。
    結菜さんにも相応しい役が来るといいですね。
    心より願います。(*˘︶˘*).。.:*♡

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    メープルさん

    日本の第7波はピークを超えたようですが、容易におさまりません。
    日本は今迄コロナに対して、極力外から入れない水際対策をとってきました。
    そのため遅れて大きな感染の波に飲み込まれたように感じています。

    この夏も入国が叶わないとは…
    1日も早く、お母様と再会が実現しますよう、お祈りします。

    政府が海外からの入国制限を緩和する動きが報道されました。
    ・1日の入国者数上限の引き上げ。
    ・3回のワクチン接種が済んでいれば、入国時の陰性証明不要。
    ・添乗員(コンダクター)がいないツァーの入国も認める方向です!
    ただ引き続き個人旅行は認めないようで不便ですね。

    少しでもご参考になれば… 昨日のNHKの記事です。
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220824c.html

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    1979年頃

    みみ‥さん、うんうん“派手婚”ありましたね。バブル景気の頃のショー化した結婚式のことでしょ? その頃なら縦巻きロール髪のお姫様スタイルあったかも! それより時期は少し前ですね。

    暢子のウェディングドレス見て、襟が立ったスタンドアップカラーが流行ったこと思い出しました!☝️😉

    私、暢子とほぼ同じ年なので、結菜ちゃんが演じてくれることが嬉しくて、ファッションや街の風景も、どう描かれるか、ストーリーとは別に楽しみでした。

    で、パリへ行った愛と、重子/しーちゃんのファッションは、時代考証正しい感じします。やっぱりスタンドアップカラーのワンピースとか見せてくれて‥ 懐かしい。

    愛さんが「会社にはスカート。ズボンは履いて行けない」確か言ってましたね?これは違いますね。

    この頃はパンタロン/pantalon ってフランス語でもって(笑)女性のパンツスタイルが流行り、既に街着としても職場でも完全に市民権を得ていたと思います。
    ただジーンズはまだ若者のカジュアルファッションの扱いでしたかね。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    今宵は満月!🌕

    厚い雲の中で見えませ〜ん。
    昨夜(ですが日付が変わったので8/11)、東の空に昇ったばかりの小望月を見ました。
    流れる雲に隠れながら、明るく大きな満月と見まごうような月でした。

    これは昨夜(8/11)の奈良の動画です。
    『今宵は、ほぼ満月』(6分50秒)
    https://youtu.be/ILYJfwNsv5Y

    奈良は《なら燈花会/とうかえ》の最中だそうです。
    蝋燭の灯りと五重塔と、どこが欠けているか分からない月‥ 美しい動画です。
    最初は、昼の夏の雲と夕方の秋めいた雲の様子、もう立秋を過ぎましたね。
    月は4分15秒くらいから見えてきます。よろしかったらどうぞ。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    結菜ちゃんの琉装とウェディングドレス

    両方見せてくれたのは、視聴者のためですね、きっと。
    私も期待してましたもん、朝ドラなら婚礼衣装が見られるだろうって…
    やっぱり嬉しかったです!ドレスも琉装も綺麗でした!

    ♡みみみさん♡
    昭和のあの時代、ウェディングドレスはもう少し地味だったですかね。
    でね舞台は銀座なんで最先端があったでしょうね。
    ベールにティアラの代わりに花の飾り‥ 生花を使うのは贅沢で、当時、胡蝶蘭はクローン技術の栽培方法がなかったから、とっても高価でした。
    私も暢子世代なんで‥
    あんなにふんだんに使うことは出来ませんでした。😄

    ♡たがが外れたさん♡
    結菜ちゃんは、ほんとにブルーが似合いますねぇ。✌️😊
    それも鮮やかな原色に近い明るいブルー、ちょっと難しめの色が‥ 😉
    私、あの日初めてみずほ銀行のポスターに気付いてドキッとしました。
    やっぱりスター性ですね。
    でね、琉装に少し青を入れてほしかったと… 欲張りすぎ?😚

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    爽やか〜な 結菜ちゃん

    何年か前から みずほ銀行のイメージキャラクターされてるのは、皆さまご存知かと。
    今日某所で、暑いなぁ.まいったなぁ、ふと目をやると、ガラスの向こうに、あら?結菜ちゃん? みずほのポスターでした。
    なんて爽やかな笑顔!
    ブルーの涼しい風が吹き抜けたようで、救われた心地でした。

    これです!
    https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/payment/jcbdebit/index.html
    みずほ銀行を使ってらっしゃる方には見なれた写真かもしれませんね。
    スペシャルムービーも4本あるので、ぜひご覧下さいね。🍀

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    削除します

    間違えました。
    出演者情報でした。🙇
      _____
       
    「無題」
    厩で休む… 幸福!
    あら〜見事な一致です。
    「真っ直い」心の持ち主は、唯や暢子のメゲない強さに重なり、「ワイルドフラワー」のイメージに近いですね。
    重子と和彦それぞれが 中也の詩を読むシーン好きです。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    アシガール脳

    千絵さん、なるほど、そうですね!
    二ツ橋シェフ登場は、西部劇風(笑)
    うーむシェリフ 保安官ね!
    椅子振り上げ権利書抱えて這いつくばり ジリジリ前進…
    それ見た結菜ちゃん/暢子が「カメ?」
    変で‥ 妙に気になった。

    千絵さん、そういうことだったんですね。
    確かに似ている… あの時の唯の動きに。
    カメって “かめさん” 思い出すし。
    これ私達のアシガール脳のせいですか?

    出演者情報 no.2036に書いたクレーム客「首洗って待ってろよ!」
    これも爺様の言葉と現代語の違いはあっても、同じだし…
    こういうアシラバ向け隠しメッセージ?と思えるもの、この先も期待します。

    昨日の鈴木保奈美さん/青柳重子がラフテー弁当の蓋を開け初めて口に運ぶ、あの複雑な表情、良かったです。
    その時流れる中原中也の詩もピッタリでした。

    「ちむどんどん」ネット上の批判が喧しく辛いですね。
    木村隆志さん:コラムニスト/テレビ解説者の方が、ネットメディアの取り上げ方も含めて反省を促す『沸騰する「#ちむどんどん反省会」批判かイジメか』良心ある記事です。
    〈東洋経済オンライン〉に今朝出て読みました。
    悪いコメントの実例を載せていたので、リンクは貼りません。大丈夫な方は検索してみて下さいね。

    私達は結菜さんの仕事の1つとして、最後まで応援し、冷静に見届けたいですね。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その10

    今日は3人の方のお誕生日です。
    おめでとうございます!💐💐💐

    平念和尚

    ◆一本気 伸吾 イッポンギシンゴさん♡1956/8/3_*👏

    若君·唯·悪丸の3人は高山の城を脱出して寺に辿り着いた。
    和尚『我があるじは 御仏のみにて、目の前で難儀する者をお助けするのみ‥』
    このお言葉、優しいお声が有り難かった。

    一本木さんは、萬屋錦之介さん、石倉三郎さんの下で役者修行されたそうです。
    お背が高く(180cm) 現代ものでは目立ちます。
    お坊さまでない姿に慣れたら直ぐ分かります。
    近年、NHKにコンスタントに出演されてる印象あり、NHKドラマを脇から支えて下さってるお一人ですね。

    ☆主な出演
    2022年・ドラマ10「プリズム」第1回, 8回 庭師岡本役
    2021年・BS時代劇「剣樹抄~光圀公と俺~」 三吉役
    2021年・土曜ドラマ「ひきこもり先生」 最終話
    2019年・土曜ドラマ「少年寅次郎」2020年「少年寅次郎スペシャル」つる屋重吉役
    2020年・土曜ドラマ「天使にリクエストを~人生最後の願い~」第3話 田中役 
    2020年・大河ドラマ「麒麟がくる」第1回 僧侶役

    梅谷村の六助さん

    ◆黒田 浩史 クロダヒロシ さん♡1973/8/3_*👏

    “真っ白に粒の揃うた米”のお礼に “鯉”をくれた人が六助さん。
    黒田さんの事務所プロフィールには克明な出演記録あり、様々なドラマに出演されてると分かります。ちなみに 私が見たドラマですと‥

    ・2013年フジ「最高の離婚」レギュラー 島村義彦役
    ・2016年TBS「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」 2話 石黒秀和役
    ・2017年TBS「カルテット」7話 タクシー運転手
    ・2018年NHK·BS「操作会議はリビングで」1話 店長
    ・2018年TBS「義母と娘のブルース」4話 土下座のおじさん

    例えば「結婚でき.しな」は 高校生役の健太郎さんを見たくて見ましたが、六助さん分からなかった!
    「カルテット」は ハマって何回も見てます、あの時あの運転手さんが‥六助さんだったとは!

    黒田さんはメガネ収集がご趣味だそうで、役によって、メガネのありなしや、メガネが違うと、すごく印象が違います!

    高山兵1

    ◆勝俣 英明 カツマタ ヒデアキ さん♡1978/8/3_*👏

    [5話] 千対三千の戦い、羽木に勝ち目はなかったが、まぼ兵の幻の兵:サッカー日本代表サポーターの皆さんに驚いて逃げ出した高山兵。
    『何じゃ あれは! 引け!引け〜!』号令を掛けたのが勝俣さんです。

    出演記録は、2018年NHK・土曜時代ドラマ「ぬけまいる」以降、今年1月のフジテレビ再現V出演まで見つかりませんでした。
    新情報なかなかなくても、事務所に在籍されてます、いつかまたお会いできるでしょう。

    (^^)/🍷🧀🍣\(^^)/🍗🍍🍺\(^^\)
    誕生日3人一緒はやはり嬉しくなります。
    良い年になりますように‥
    またお会いする日を楽しみに!

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    今日の「ちむどんどん」

    アッラ·フォンターナに登場したクレーム客、釘で服にかぎ裂きができたと難癖をつけておっかない人、どこかで見たような…
    チーム·アシガール・平家(タイラ)秀樹さんでした!

    平家さんは、お誕生日6/7 no.2011で紹介した 阿湖姫誘拐犯だった方!
    去り際オーナーに「首洗って待ってろよ!」
    駆け比べでは 爺様が千原様に「首を洗うて待っとけ!」
    似ている…てか同じです(笑)

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    ちむどんどん・タイトルバックの真相

    CGクリエーター・森江康太さんが語りました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/56cc8352f285aea842233dccc6696af893570b8b

    第74回で優子が過去を語った日、この記事が出ました。
    タイトルバックの謎が全部解けました。
    ・後ろ姿の2人は誰?
    ・なぜ雨?
    ・ウークイの夜の打ち紙(うちかび) 初めて知りました。
    ・オオゴチョウの花も

    この回、家族が “打ち紙”をたくと、火の粉が空に昇っていく‥ タイトルバックと繋がりました。

    オオゴチョウ/オウコチョウ(黃胡蝶)
    美しい花ですね。
    この花を知らず、架空の花だと思ってました。
    町中ではあまり見られず、一般に知られていないと書かれています。
    https://oki-park.jp/sp/kaiyohaku/blog/detail/2040

    やっと沖縄の話になった週でしたが…
    今週はまた・・・

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    黒島結菜さん出演情報!🌺

    8月1日(月)総合TV 22:00〜22:45放送
    ・特別番組「沖縄戦 “記憶”の旅路」
    https://realsound.jp/movie/2022/07/post-1088633.html

    皆さん、既に番宣などでご存知かもですね。
    私は先程 上の記事で知りました。
    結菜さんが、仲間由紀恵さんと沖縄戦を知るための旅に出た模様を捉えたドキュメントだそうです。

    記事には仲間さん結菜さんのコメント全文ありました。
    この番組に合わせ「ちむどんどん」第15週「ウークイの夜」“一挙再放送”あります。
    ※7月30日(土) 午前2時40分〜〈金曜深夜〉
    もう今夜です!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    NHKでのドラマ化は理想のアレンジに

    『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』の記事、面白く読みました。
    コウメ太夫さん「逃走の道」
    石橋静河さん「見失った表情」語られてます。
    https://realsound.jp/movie/2022/07/post-1081614.html/amp

    総合テレビ/夜ドラ12回の方は終わりましたが
    BS/毎週火曜 夜9:45〜 全20回放送中!
    ・今夜は「鍵」玉山鉄二さん
    ・来週8月2日「買収に応じます」宗熊こと★加藤諒さん登場!
    ・8/9,16「処刑」窪塚洋介さん主演が話題。

    ほんとに出演者が豪華でした。✨
    時々チーム·アシガールの方達が出るのも嬉しかった。
    きっとまた再放送もありますょ!
    NHKプラスやオンデマンドでも見られます。

    月の話

    おおたわけさん、
    7/14のスーパームーン、一瞬でも見えましたか!
    良かったですね~。🌝☁
    私は諦めてしまって…
    1の月の動画は楽しんで頂けて良かった!
    撮影地は奈良でしたが、普通の生活では殆ど見れませんね。

    私もアシガール以降、お月様を眺めるのが楽しみになった1人です。
    オーバーでなく残りの人生、得した位に思ってます。✌😊
    一瞬一瞬、姿が違って、一期一会だなって。
    そうそう、一瞬で見え隠れしたり…
    昼間の白い月もいいですね。
    飛行機が側を飛んだりすると最高です!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    ちむどんどん/東洋新聞社は‥

    和彦が勤める新聞社の建物、何度も外観が出て来ました。
    CGでイラスト風ですが 元はこの建物ですよね。
    (建物の説明・歴史など)
    https://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/507

    学士会館·公式動画 (2分43秒)
    https://youtu.be/gUKAduPyi28

    先週、愛が会社を去る時、今日もチラッと映りました。
    画像加工して7階建てになってる!

    あの有名な「半沢直樹シリーズ」は、中でロケしたんですか?!
    私、見てなくて知りませんでした。😅

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その9

    今日はこのお二人のお誕生日です。🎊
    おめでとうございます!💐💐

    足軽・勘兵衛さん

    ◆水野 智則 ミズノ トモノリ さん♡1970/7/14_*👏

    3話の戦場で 唯は叫ぶ「カンベイさ〜ん!」
    えっ誰?どこに出てた人?
    たぶん見た人ほぼ全員がそう思った(笑)
    勘兵衛を捜すため、字幕を見ると名前が分かると知った。
    勘兵衛『唯之助と言えば、梅谷村の孫兵衛のせがれか』
    間違ってくれたお陰で、おふくろ様と出逢えたのだ。
    何かと恩人の勘兵衛さんです。

    水野智則さんが主宰する《演劇集団Emmu》
    2022年10月6日〜10日 劇場MOMOにて旗揚げ公演を行うそうです!
    https://www.emmu-official.com/%E5%85%AC%E6%BC%94%E6%83%85%E5%A0%B1

    最新のNHK出演は、
    4/19「正直不動産」3話 コーヒーの卸業者・栗田役で出られてたんですね。

    お馬番足軽・伊四郎さん

    ◆おおたけ こういち(大竹浩一)さん♡1981/7/14_*👏

    伊四郎は最初、唯之助に怒る。
    『たわけ!お前ごときが、若君様の馬に触れるなぞ 100年早いわ!』
    意地悪な先輩の登場かと思ったら、直ぐに唯之助贔屓に変わりました(笑)

    おおたけさんは、三宅裕司さん率いるスーパー・エキセントリック・シアター(SET)の劇団員です。
    5月29日〜6月26日、SET公演「熱海五郎一座 任侠サーカス」に出演されてました。
    こちらです!
    https://ameblo.jp/k-otake/entry-12740398969.html

    こんな役です!
    https://ameblo.jp/k-otake/entry-12750897945.html

    大竹さんは、2008年から、斎藤工、波岡一喜、福士誠治の皆さんと〈演劇UNIT 乱 run〉を結成し、共に舞台を作られてました。オフィシャルブログ乱家−runchi−も残っています。
    斎藤工さんが監督した映画「blank13」には全員出演してます。

    🌅⛱️(`・з・)ノ🥂🍾ヽ(・ω・´) ☔🌈
    水野さんはツイッターに、おおたけさんはオフィシャルブログに、次の公演に向けて抱負を語ってます!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    月齢1の月

    今月の月の巡りは、 新月=6/29、満月=7/14、次の新月=7/29 だそうです。
    6/30は、旧暦で言うと〈二日月〉
    国立天文台が発表した月齢は〈1〉
    新月を0とする月齢は、旧暦の日付と1つズレますね。
    0.〜とか、1.〜とか、小数点以下がある時が殆どですが、今月はスッキリ1。

    ◎2022年6月30日・月齢1
    https://youtu.be/fWpnhLZLRVY

    偶然見つけて、いつ細い月が見えるか見入ってしまいました!
    日没の空が水に反映して美しく涼しげです。
    3分52秒頃から、塔の相輪の左に見えて来ます!
    二日月は繊月という名もあるそうですね。 
    細い糸のような月!(全6分9秒) 

    あさって14日の満月は、今年一番地球に近いスーパームーンだそうです。
    満月🌝デカっ!天気が心配です。
      _____

    記録的大雨情報が出ました。
    皆さま、お気を付けて。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    今日の「ちむどんどん」

    チーム·アシガールから〈阿邊龍之介さん〉登場!
    アシガールの役は、所属事務所のプロフィールにきちんと書かれていたので分かったのでした。
    本編は「成之が陣を出たと…」高山の伝令で後姿のみ、SPは「忠清様 こちらへ」黒羽城で若君を婚礼の席に呼ぶ案内役でした。
    結菜さんとは川辺のロケ地で一緒だったかな。

    阿邊さん、高山の諸橋・中野剛さん率いる中野笑店の若手です。日本舞踊と殺陣を稽古中。時代劇の役が増えるといいですね。
    今日は賢秀ニーニーにからんで、元ボクサーと聞いて逃げ出した “赤シャツ” のチンピラでした。
    ところで、賢秀ニーニー 今度は何?
    いつになったら「部にして返す」の?(笑)
     _____

    今日の字幕で、愛が和彦に
    「お父様からの電話は何だったの?」🤔
    あれ?和彦のお父さんは亡くなってるでしょ。
    愛のお父さんが、和彦に引越の日取りをせかした…。
    「お父さん」の間違い。🙄?!
     _____
    良く聞き直し「おとうさま」と言ってますね、私の間違い?
    調べてみましたが、やはり…
    https://www.nhk.or.jp/chimudondon/cast/humihiko.html
    う〜ん。愛はお嬢様なので、自分の父を人前でお父様と言っても不思議はないって事ですね。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    「月ぬ美しゃ」つくぬかいしゃ

    今日の「ちむどんどん」ですが、
    結菜さん、チーム·アシガール以外の話なので、こちらに書きます。
    お父さんの歌の先生が登場!
    歌子が習うことになるのでしょうか。
    演じたのは大工哲弘さん、八重山民謡のプロの方ですね。

    https://youtu.be/-xb0hDbsXbc
    5曲歌ってらっしゃいます。
    ドラマの中で歌われた「月ぬ美しゃ」は最後です。(8分43秒頃〜、全11分54秒)
    沖縄の風土を背景に、映像が美しいです、よろしかったらどうぞ。

    三線を弾く手元がよく見えます。
    三味線でも、撥を使わず爪弾く時、色々な器具を使うことがあるのは知っていました。三線で使うのは不思議な形の器具で興味深いです。正式名称は?
    追記:爪(チミ)、撥(バチ)と呼ぶようです。大工さんのは独特です。

    さて歌の訳なんですけどNet上では見つけられず、NHKさんを信じて…
    〽 月の美しいのは十三夜
      乙女の美しいのは十七歳
      東から上がられる大きな御月様
      沖縄も八重山も照らしてください
      _____*

    メープルさん .。.:*☆
    今年は日本にいらっしゃり、お母様とお会いになれますよう、準備が整いますようにお祈りします。

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    疾風/スピン (クォーターホース)

    『古畑任三郎』のエンドクレジットは、今泉の次に 万五郎でしたか!
    ならば本編·連ドラでは 小平太の次に疾風かな?^_^

    在りし日のスピンの写真見つけました。
    オーナーの田中光法さんと並んで写ってます。
    ほんとに器量よしさんでした。

    甲府で毎年行われる〈信玄公祭り〉、田中さんは武田騎馬隊の行進に協力されていて、田中さんちの馬たちは毎年出演してました。
    信玄役が陣内孝則さん、2016年の記事です。

    P4「信玄公祭りを支える人たち」
    https://www.pref.yamanashi.jp/ebook/fureai/vol48_2/html5m.html#page=4
    馬の仕事のご苦労が垣間見えます。
    業界用語の《役馬》は《やくうま》と読むんですね!
    私「やくば」だと思って、千両役馬 センリョウヤクバの積りで書いてました。😆
    スピンのような《役馬》は 数百頭に一頭しか出ないそうです。
    スピン💧🌹

    信玄公祭りもコロナ禍に2年なく、今年10月28~30日に復活します。
    https://www.yamanashi-kankou.jp/special/shingenko_festival01.html
    馬たちはサラブレッドが主体と書いてあります。
    山梨県の公式頁なので間違いはないでしょうが、演技する馬はクォーターホースが多いそうで、サラブレッドより小柄ですね。
    木曽馬はもっと小さい?
    武田軍の「赤備えの鎧」の話も出てます。
    この赤が元祖なんですね!

    ちなみに2018年は、千原様・升毅さんが山本勘助役なさったそうで知りませんでした!

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    来週からの「夜ドラ」総合TV

    4月からBSで放送中の『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』放送済の12話が、7月4日(月)〜「夜ドラ」に登場しますね❣️

    総合TVで再放送を望む声が続々寄せられたとか!
    でしょう でしょう、物凄く質が高いです。
    繰り返し見たくなります。
    私、録画して欠かさず見てました。
    星新一氏の古典的名作「ショートショート」が素晴しいからです、勿論。..:*♡
    ドラマの作り手の方たち、物凄く気合が入っていて、15分とは思えない充実度です。
    毎晩見られるなんて、贅沢だ〜 😳!!
    ◎番組ホームページ
    https://www.nhk.jp/p/ts/MKP974JQRN/

    なぜ出演情報に?
    はい、元々梅パさんに知らせて頂いて‥
    チーム·アシガールの俳優さんが何人も出てらっしゃいます!
    梅パさん、感謝です。見て良かった〜 🥰
     _____*
    ★夜ドラ 22時45分〜
    7/4 (月)「ボッコちゃん」_唯パパ・古舘寛治さん
    7/5 (火)「生活維持省」_小平太パパ・飯田基祐さん
    7/7 (木)「地球から来た男」_阿湖姫の侍女 かめ・原扶貴子さん
    7/13 (水)「逃走の道」_足軽 千吉・竹井亮介さん

    BSで放送中の後半は、高山に送り込まれた羽木の間者 三郎兵衛・藤木修さん、
    クマこと高山宗熊・加藤諒さん、登場!
    ホームページから制作発表&出演者 第2弾発表のリンクを開くと、皆さんのお名前確認できます。

    本当に見て損はございません。
    私、1人で興奮してますね。😅

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その8

    今回から役名を見出しにしてみました。
    とっくに皆さまご存知の方たちですが…
    今日はこのお二人のお誕生日です。💐💐

    若君さま

    ◆伊藤健太郎 イトウ ケンタロウさん♡1997/6/30_*👏
    25歳のお誕生日おめでとうございます❣️
    良い1年になりますように。

    健太郎さん情報は詳しい方がたくさんいらっしゃるので、私は調べてないのです。
    復帰作品と言われてます『冬薔薇』を観に行って、応援になればと思います。
    今日とか行きたいですが、感想は別に書くことにしますね。

    三之助くん

    ◆庵原匠悟 イハラ ショウゴさん♡2008/6/30_*👏
    14歳のお誕生日おめでとうございます❣️

    庵原改め 芸名を〈市原 匠悟 イチハラ ショウゴ〉とされたようです❗
    すみませんね、去年調べた時は気付きませんでした。
    所属事務所の最新プロフィールは〈市原〉で〈庵原〉の頁も残されてます。

    去年の出演CMです。
    ◎四谷大塚全国統一小学生テスト
    https://youtu.be/QRQEfdnMkDM

    最近の出演情報
    ◎『ONE PIECE Vol.100/Ep.1000 Celebration Movies“WE ARE ONE.”』朔役
    2021年8月〜
    コミックス100巻/アニメ1000話・記念ショートドラマ。
    特設サイト、ONE PIECE 公式YouTubeチャンネルで公開されてます。

    −紹介記事−
    https://one-piece.com/weareone/
    Scene 3「カイト先生篇」ちょこっとですが、匠悟くん出てます。動画あり。 
    🎉✨(`・з・)ノ🍷☆🍹ヽ(・ω・´)

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    今日の「ちむどんどん」

    “変化は突然訪れる” のだそうで、
    やっと やっと 暢子と智の関係に変化の時が‥?
    その前に和彦とも何かありそうな気配…
    賢秀ニーニーは足もとの幸せになぜ気付けないかな(笑)

    愛さんのご両親はお金持ちそう。
    お父さんは〈渡部遼介さん〉アシガール9話に登場した阿湖姫誘拐犯でした!😅
    阿湖姫を抱えあげて、唯に材木で腰を突かれ、倒れた黒い着物に笠の武士です。
    いやぁ 演技と分かっていても痛そうだった。
    10話·阿湖が回想するシーンの方がお顔は分かります。

    チーム·アシガールご登場は嬉しいです❣️

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    Akita Inu さん

    私詳しくないのですが…
    日本とオハイオ州の時差は、今はサマータイムで、日本時間−13時間ですか?
    7/20放送 そちらでは、7月19日(火) 夜 7時15分〜 になりませんか?
    Akita Inu さんには いつも慣れた事でらっしゃるので大丈夫と思いながらも、カレンダーに書き込まれたそうで心配で…
    私ほんとに分からないので、とんでもない間違いだったら申し訳ないです。
      _____
    御免なさ〜い。
    時差の話ではなくて「あさイチ」アメリカでも、時間差で1日遅れで放送があるって事ですね!?
    同時に見る方法があるのかと思ってしまい、バカですね、失礼致しました。
    分かってなくて、お騒がせして申し訳ないです。

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    あさイチ

    番組ホームページです。
    https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/

    月〜金 朝8:15〜9:00(通常)
    ホームページに一週間分の番組内容の案内が出るようなので、7月20日が近くなったら確認してくださいね。
    アンケートページを見たら、7/20の放送予定は8:15〜9:54★のようです。

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    あさイチ「日本のドラマ推し!」

    昨夜日付が変わる直前、アンケート送りました!
    あなたがハマった推しを教えて!
    そりゃ「アシガール」で書きました。
    こういう積み重ねが、またの再放送や続編制作に繫がりますようにと祈って…

    アシラバのひとりさんが最初に雑談板に紹介して下さったのは4月28日、充分時間がありましたが、いよいよ後5日です!
    締め切りは「6月30日(木)12時」となってます、正午ですよね?

    梅パさんが (no.2903) アンケートページがすぐ出るリンク貼って下さったので助かりました。
    駆け込みの方、まだ間に合いますょ!
    7月20日の放送が楽しみですね。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    黒島 結菜 さん、新 CMです!

    6/8から流れているらしいので、もうご覧になりましたか?
    動画の前や途中に広告が入ると思います。スキップして下さいね。

    ☆JT『ひといき習慣』(全8分31秒)
    CM3バージョン+メイキング+共演の井浦新さんとの対談
    https://youtu.be/EvRneurNeg4

    「ちむどんどん」スタジオ撮影の合間に撮ったんですね。
    久しぶりに太陽の光を浴びて気持ち良いとおっしゃってました。
    井浦さんと話が合う自然な感じが良くて、本格的にドラマでも共演して頂きたくなりました❣️

    今日の「ちむどんどん」

    アシガール 7話:おふくろ様の詮議の場面に登場したヒゲの役人さん〈川守田政人さん〉ご出演でしたね!
    批判記事を見て怒鳴り込んできた営業部長さんでした!
    ( ^ω^)オオッ!
    美術の枝茂川泰生さん、所作指導の花柳寿楽さんのお名前が!
    アシラバのひとりさん、私も一度気づきました。
    スタッフ名は毎日は出ないですね。

    ちむどんどん特別編、今晩ですね

    前編_今日・夜10時〜10:45
    後編_明日・夜10時〜10:45 でした!
    先日間違えて書いていたので、変更になったみたいですね、そちらも訂正しました。
    紛らわしく、申し訳ありません。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その7

    今日はこのお二人のお誕生日です。👏👏
    おめでとうございます!💐💐

    ◆光山文章 ミツヤマ フミアキさん♡1979/6/19_*

    黒羽城の門番。門を背にする場面で、いつも右側に立ってます。
    1話では城内に入りたい唯に、光山門番『帰って おっか様の乳でも吸うておれ』
    唯「何と言うセクハラ」
    これってセクハラですかね?子供扱い?(笑)

    さて光山文章さん、高山の諸橋殿/中野剛さん率いる中野笑店の俳優さんでした。
    向かって左の門番は 佐藤誠さん、現在も中野笑店に所属されてます。

    役名が出ない俳優さんを、私が最初に調べたのは2019年、その頃、光山さんは中野笑店を辞められたようです。
    光山さんのページは、アシガール出演当時のは消えましたが、それより前のページが保存されていて、プロフィールによると韓国語を教えられるそうです❗

    テレビ朝日開局60周年記念・唐沢寿明さん主演『24 JAPAN』(2020年10月~2021年3月) #21~#23 に出演の記録が見つかりました。
    配信で見られますが未確認情報です。
     _____

    ◆吉河颯人 ヨシカワ ハヤトさん♡2000/6/19_*

    (1, 3話) 高校·陸上部:阿部くん。
    阿部という名は字幕にしか出ないので、ピンときませんよね。
    唯のダントツの走りを見て『ヤバッ!メダル確実じゃね?』と言う男子。

    尊役·下田翔大さんより少し年上ですね。
    翔大くんも颯人くんも、今は子役から大人の俳優にシフトする難しい時期と思われます。
    所属事務所のプロフィール写真は、ずっと詰襟の高校生のままでしたが、今回見たら大人っぽくなった近影に変わりました❣

    硬式野球クラブに所属し、2018年にスポーツメーカーMIZUNOのCMで高校球児を演じてます。
    映画のワンシーンのようで見応えあり、前にリンクを貼ってますが、探させるの悪いし、再度貼りますね。よろしかったらどうぞ。

    ☆『BASEBALL DREAM』
    https://youtu.be/HQY9F8Az_Z8
    −すべての野球人の夢のそばに− (5分38秒)
    娘にソフトボールを教えるパパ/吉河颯人さん野球部員/ミズノ社員のシーンが交錯します。

    去年は、舞台『彼女はきっと魔法を使う2021』で主人公の弟役。
    今年4月、配信朗読劇に出演。
    https://t.livepocket.jp/e/nap20220429
    ☀️⛱️ (*゜▽゜)_🍷.:* 🍺🍉🍗\(^^\)

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    遅くなりました!

    ★《投稿を振り返る その1〜3》no.2891, 2894, 2895
    ぷくぷくさんは、創作倶楽部ができる前から、“隙間脚本”やスピンオフの物語、シリーズの長編もの、アシガール掲示板にたくさん書かれていて、改めて一覧になるとこんなにあったんだとビックリします。😳!
    半分は私がアシカフェに着く前のものなので、探しながら読んだことありますが、まとめて下さったので大いに助かります。
    目次を辿るように、ここ読んでみようとページを繰ることができて、とても良いです!
    ありがとうございました。
     _____

    ★《高山の坂口寿久の話》
    アシガールって根っからの悪人は登場しないと思ってましたが、ドラマの中で坂口と相賀の2人は〈真っ黒くろすけ〉でしたね。
    だから ぷくぷくさんが悪役として書かれるのは当然でした。

    創作物語の中に登場すると、私はどうしても演者のお顔が浮かんでしまいます。
    相賀/西村まさ彦さんは、古畑任三郎・今泉慎太郎役のすっトボけた味わいが加わります。
    坂口/山本龍二さんは、上背あり強面で、悪役が多いとどこかで読みましたが、私は普通の役で何回か拝見していて、悪人ぶりに何だかお気の毒になってしまったのです。

    私が坂口に名誉回復を!とお願いしたのは、演者の山本龍二さんのイメージのためでした。
    面倒なお願いをして、どうもすみません。😅
    私の願いを叶えて、心優しい素敵な新作を書いて下さって嬉しいです。
    ありがとうございました。感想は創作倶楽部にまた改めますね。
     _____

    ★《阿湖姫は手が早いのか?》😂アハハ no.2888
    ミニドラマ《義経のスマホ》で、川栄李奈さん・義経がスマホを操作する手が早い。ってことは、阿湖姫も手が早い(速い)のかな?と月文字さん。

    私は「早い(速い)」と思う。
    ・ケロケロ鳴いてる雨蛙をサッと捕まえ、若君に「笛よりこういう事が得意でございます」ニッコリ微笑んで見せた。

    ・倒れている唯之助の口元に竹筒から水を掛けてやり、かめが「百姓の童などに手ずから…」と取りあげるが、阿湖はキッとなり「よいではないか…」サッとばかりに奪い返して、唯之助にニッコリ竹筒を差し出した。
    サッとニッコリがセットになってますかね?😁
     _____
    遅れ馳せ、取り急ぎ、これだけで失礼致します。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    話を一度 前に戻させて頂いて…

    メープルさ〜ん☆.·*
    大変遅くなり、すみません。
    ニューヨークの旅のお話、ありがとうございました!
    まず地図で、公園の名前になっている〈アディロンダック山地〉を探し、国道87号線がすぐ見つかりました。
    山岳地帯から真っ直ぐ南下するとニューヨークが見つかり、北上すると、モントリオールがある!当たり前ですね(笑)

    そしてカナダとアメリカの間に、湖の上にも、ひたすら真っすぐ東西に引かれた線が見えて、これが国境?!‥ 軽い驚きを覚えました(笑)
    国境まで1時間とか、私には小説か映画の中の世界のようです。
    地図を拡大すると無数の湖が見えてきて、湖水地方と言われたこと良く分かりました。
    新緑も紅葉の時期も素晴らしいでしょうねぇ。

    アルファベットで書いて頂いた場所とリンカーントンネルとジョージワシントン橋は、インターネットで全部検索して、ちょっとした旅行気分に浸ることが出来ました。
    Penn Stationは、ペンシルベニア駅の別名と勉強もしました。
    ありがとうございました。

    日本は「水際対策」という表現が好きで、コロナ対策も海外から人を入れない事が優先されました。一時はどこの国もそうでしたが…
    先週TVで、各観光地で外国人観光客を呼び戻すアイデアと試みの話題が取り上げられました。正常化に向かい始めていると思います。
    マスクは会話をしない時や野外を一人で歩く時は任意と公に言われ始めたのに、ほぼ100%の人が付けています。日本人気質ですね。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お詫び/すみませ〜ん!

    尊くん情報ほしさに、とんでもない間違いをしでかしました。💦
    お知らせ、ありがとうございました〜!
    no.2010 Twitter記事は この方ですね!!
    ☆下田翔大さん︰スマートフォン向けゲーム『消滅都市』の生みの親。
    シリーズディレクター兼シナリオライターを務める部長さんですね!
    お写真あります。
    https://gamebiz.jp/news/198697

    Twitterのプロフィール写真は、白ティーシャツにグレージャケット、黒いマスクで顔が半分隠れ、目元だけだと似ている… 😆
    尊くん・翔大さんと思い込みました〜!
    申し訳ございません。🙇

    写真拡大したら、年齢の差もあり、やはり違いますね。
    夕月かかりてさん ありがとうございました。🙏

    私は今はTwitterの内容は見れなくて…
    個性派の音楽家二人、よくタッグを組むと知りました。得したかな?(笑)
    写真はほんと素敵でしたね。
    出演者情報板が、雑談になって、すみませんでした。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その6

    今年6組目のご紹介です。
    今日は、このお二人のお誕生日!👏👏
    おめでとうございます!💐💐

    ◆竹井亮介 タケイ リョウスケさん♡1972/6/7_*

    足軽千吉さん。
    初っ端の台詞『わしら足軽風情が足元で死のうが、若君様には屁でもないぞ〜』
    おかしいけど笑えない‥インパクトありました。

    唯は駆けくらべに勝ったら雇ってほしいと爺様に頼み「考えておこう」と言われて「よっしゃ~!よーし!」
    千吉さん この時、唯の後ろに一緒にアップで映りますが、百面相が面白いです。

    爺様に次々と表情で話しかけてる!
    〈まったく‥ ねぇ‥ 困ったやつで‥ ねぇ‥〉みたいな。
    『無礼者!』唯の風呂敷包みを持ってやりながら怒るのも‥(笑)

    さて去年、東京オリンピックの開会式で、真矢ミキさんが 大工の棟梁を演じたパートに、竹井亮介さんも出ていらした.。.:*・゚☆
    こちらの掲示板で知りました!
    拝見しそこねたので画像探しました。
    産経新聞《話の肖像画》真矢ミキさんの連載(27)を貼ります。
    竹井さん、真ん中に映ってます!
    https://www.sankei.com/article/20220128-LTZ36NVD2BJUVII45QQ3T4GDDY/
    出演者は家族にも言えない 極秘Mission‥ 🤐
    相次ぐ変更で ほぼぶっつけ本番だったそうですね。

    竹井さんの近況︰
    今年2月の舞台公演が、6/12(日) CS「衛星劇場」で放送されます。お知らせです。
    https://spice.eplus.jp/articles/303156

    NHK·BS 良質なドラマ拝見しました。
    『誰かに話したくなる山本周五郎 日替わりドラマ2』今年2月 2作品に。
    『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』5/17放送「逃走の道」

    またお目にかかる日を楽しみに。💖
     _____

    ◆平家秀樹 タイラ ヒデキさん♡1973/6/7_*

    9話に登場する阿湖姫誘拐犯。*(10話の阿湖の回想シーンの方がお顔が見えます)
    笠をかぶった武士の内、茶色の着物に綺麗な模様の胴服を着た人が平家さん。
    誘拐犯がお洒落だ。😊

    竹井亮介さんと1つ違い、俳優さんに年は関係ないですが、お年が分かると武士の扮装は老けて見えると思いました。
    平家(タイラ)さんの所属事務所プロフィールに、スーツにメガネの写真があり、にっこり微笑んでると別人すよー(笑)

    私は、エンドロールにお名前だけ、役名が出ない俳優さんを追って来ましたが、自然と覚えて楽しみが増えました。
    カツラと着物の時代劇の扮装から、急に現代物やCMで見ると、なかなか分からないものです。
    最近はお見掛けして直ぐ気付けるようになったかな(笑)

    さてチーム·アシガールの俳優さんが、今まで分かっただけで5人出ている映画があり、平家さんも出演されてます!
    総勢300人の役者陣はオーデションで選ばれました。

    ◎井筒和幸監督『無頼』2020年12月公開
    〈〉内は役名
    ☆千原様・升毅さん〈谷山〉
    ☆☆平家秀樹さん〈上野〉
    ☆5話「羽木の伏兵じゃ〜」高山兵・渡邊修一さん〈組員〉
    ☆11話 伝令・阿邊龍之介さん〈警察官〉
    ☆7話 唯を御前に引き出す役人・長島竜也さん〈銀行員〉
    ・公式サイトは、今日はなぜか 有害なサイトと表示されるのでリンクを貼るの止めます。そんな事はありません。私のスマホの問題?

    2時間を超える大作でレンタルDVDはなく、見れません。配信なら視聴可です。
    🎉 🎶(`・з・)ノ🥂 🍾ヽ(・ω・´) ☔🌈

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    ちむどんどん・沖縄ロケ第二弾

    5月に暢子の里帰りシーンを撮る沖縄ロケあったそうですね〜!🌺
    ホームページにお知らせ出てますね、皆さん きっともうご存知ですね‥
    私はこれで知りました。ホームページと同じ結菜さんのコメント記事です❣
    https://mdpr.jp/news/detail/3179679

    少し大人っぽくなった暢子が映ってます。
    そして総合TVで特別編の放送ありますね❣
    前編_6月21日(火)午後10時~10時44分
    後編_6月22日(水)午後10時~10時44分★変更されました!訂正します。🙇
    一応お知らせまで。

    【同姓同名の下田翔大さんの記事でした】

    no.2014, 2015をご参照下さい。🙇スミマセン
      〜〜〜〜〜
    記事内容削除しました。2023/1/18

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    ㊗アシカフェ3周年 🎊

    マスター管理人さま
    アシラバの受け皿を用意して頂いて救われてます。
    サイトの移転やプログラムの更新、日々のセキュシティ管理も、ありがとうございます。
    お陰様で安心して楽しい時を過ごせます。
    感謝の気持ちをお伝えしたく、これからもよろしくお願い致します。🙇

    NHK公式の感想掲示板は、2019年5月30日18:00に受付終了!!
    マスターさんはゴールデンウィーク連休中に準備を始めて下さったのですね。
    九州で「千鳥ミッション」の逢瀬が成功し、既にTwitterなどでも知り合った方達が核になって下さって、ここは奇跡の掲示板だと思います。
    早々に到着した方達が、旧むじなランドから ここへ引っ越して、5月26日から始まってますね。
    う〜む‥ アシカフェ記念日は、ほんとは日を決めるのは無理なのでしょうね。
    半年後に遅れて来た私が差し出て すみません。どうなのかな?と毎年気になります。

    公式掲示板の投稿には、先達の皆さんの暗号文が溢れました。
    私ったら「むじなランド」や「アシカフェ」が、なんで毎日出るのかな~ 翌日削除されるのに。なんか余裕ある‥ 最後なのに なんで?…と。
    仮想現実としか思えなかった、たわけ!でござります。

    おみやげ らーめん

    夕月かかりてさん
    本当にあるんですね!
    ユーザー板も見せて頂いて、そうか〜
    店主さん、御本人のような気がしてました!

    ひゃー、あの紙にそこまで書いてありますか!
    ありがとうございました。
    家のTVは何インチか分かりませんが、見えないです。
    買い替えが近いので、次は絶対大きくします(笑)

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    ディスク特典映像・ラーメン店メニューの話

    夕月かかりてさん
    アシガールSP 4K放送スペシャル版・アシガール番外編 episode2 ですね。
    尊と若君のラーメンが運ばれてきて器がアップに、若君の左手の先に、卓上メニューが見えて‥ これですね!
    ラーメンに気を取られて、見落としますね。私、忘れてて、ちょっと探しました。
    公式掲示板では、はい、話題に出ていたこと思い出しました。
    あの掲示板は、出ないことは無かったと言ってよい位の掲示板でした。
    繰り返し同じ事が話されても、1人1人見方が違うし、同じ事が気になるんだと面白さがありました。
    アシカフェでも同じと思います、続けて行きましょう!

    黒羽付き_クロハネ付き餃子!!😅
    語呂合わせの遊びが楽しいですね。
    夕月さんの想像1,2 (*^^*)アハハハハ
    白黒の羽つき餃子‥よく思いつかれましたね!
    あやかって私も1つ…
    黒羽付き_クロハ付きとも読めるので、餃子に黒羽城の絵の旗が、お子様ランチの日の丸みたいに立ってる…🎌
    どのシーンの絵か当てたら、餃子のおまけ有りとかね。😅

    壁にあるメニューはお店のほんとのメニューなんですね!
    やっぱりNHKだから?値段だけで品名は映しませんね。
    そしてあちこち貼ってあるのが見えます
    《おみやげ らーめん 1セット 2,000円 3人用 (見えないので中略) お店の味をご家庭でも》かな?
    これ怪しくないですか?
    美術スタッフの手になる小道具っぽくありません?確証はないですけど。

    特典DISK2. 本編でカットされた唯と若君のラーメンデートですが、ラーメンが、のびてる感じが気になって…
    ラーメンの用意と撮影のタイミングと、きっと難しかったのでしょう。
    せっかくなので、ロケ先の店主さんの自慢のラーメンを、美味しそうな絵で残してあげたかったと思う私です。
    2人がラーメン取り替えますが、確かに違いがよく分かりません。
    尊と若君のラーメンは本当に美味しそう!
    これが美術スタッフが・特製中華そばと書いたラーメンに思えますね(笑)

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    内田プロデューサー・締めの言葉

    アシガールの番組ホームページと感想掲示板は、2020年10月末から非公開になりました。
    アシラバの拠り所ですし、復活をNHKにメールでお願いして来ましたが、もう無理と思うこの頃です。
    NHKは今春、オンラインの改変を行い、年代別ドラマ一覧や、旧·スタッフブログの更新を停止しました。
    【訂正/追記】年代別一覧を見ることはできます。アシガールスタッフブログは、ホームページが消えても見れますとリンクを貼りましたが、消されました!去年のドラマスタッフブログはまだ読めます。

    そして2013年のドラマが最古で、30(いえ40位)は公開されていた〈旧·ホームページ+感想掲示板〉が一挙に消されました!!😵
    思い出す限り探して、ありません!
    年代別ドラマ一覧から入るのが便利で、更新しない以上、やむを得ない事かもしれませんね。
    今読めるのは、2020年11月~今年3月まで開設された〈ドラマ総合掲示板アーカイブ〉だけです。

    という訳で、今後アシガールの再放送や続編があっても、感想掲示板の再公開は望めないでしょう。😢
    公式掲示板があってこそ、皆さまと出逢えて、本当に有り難い場所です。

    掲示板最後の内田Pの言葉を「掲示板の粋な終わり方」と You Tubeで公開してる方がいます!
    ただ続編はないだろうと言っておられて、貼るのやめました(笑)
    私が保存しているのをコピーしますね。心に沁みます。投稿No.にご注目!✌
     ______*

    アシガールラバーズのみなさまへ
    No.19579 2019/05/30 20:00:00
    内田ゆき さん (無回答・大阪府・女性)

    アシガールラバーズのみなさま。ご感想掲示板のご利用、ありがとうございました。
    こんなにたくさんのご投稿を頂いた公式の掲示板は、これまでにありませんでした。

    感想、質問、考察、私も楽しく読ませていただきました。
    それにしても、みなさまホントによくご覧になっていますねー。

    とくに終盤のご投稿には、制作者として本当に胸を熱くさせられました。
    みなさまの心に、こんなに深く根を張ることができていたなんて。
    アシガールは、ファンによって、ずっと生かされているドラマになったんだと実感しています。
    幸せで、ありがたくて、信じられないような気持ちです。

    ありがとうといってくださるお声の数々に、心をこめて、大きな声で叫びかえしたいです。
    アシガールと一緒に、走って、走って、走り続けてくださって、ありがとうございました!

    愛をこめて、しゃっ!
     ______*

    内田Pと中島ディレクターは、2024年大河ドラマ制作のため、大阪から東京に移られたそうですね!
    嬉しいニュースです!
    陸田P、伊勢田D、鹿島Dも…
    ご活躍を期待して、頼りにして、続編のお願いを続けます。💞

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    メープルさん、お久しぶりです!

    コロナで2年も留め置かれましたから、今年こそ、お母様と会うため日本にと考えてらっしゃるのですね。

    メープルさんがいらした 3年前は、こちらアシカフェはopenしたばかり、NHK公式掲示板・閉鎖直後で多くの方がいらっしゃいました。
    マスターさんのお陰で、迷えるアシラバの居場所ができ、早速に交流会が始まり…
    メープルさんは多くの方とお会いになられたそうですね。

    私はここへ到着したのは2019年末で、それまで日課としてNHKの公式掲示板をno.1から読み直していました(笑)
    それはそれで、どうしてもやりたいと思っていた楽しい作業でした。
    そしてコロナ禍に突入する前に、ここに来れて、幸運としか言いようがありません!
    東京ラララには他県から参加される方もいらして、夢見たアシラバ三次元化は成し遂げられました(笑)

    メープルさん、機会があり、お会い出来れば嬉しく思います。
    セントローレンス川流域のホェールウォッチングの話を聞かせて頂いたこと、アシカフェ紙面の話ですが忘れません。
    直前に書かれている Akita Inuさんは、オハイオ州にお住まいとお聞きしてます。
    カナダとアメリカでもお隣ですね。
    私は外国との縁はない生活で、海外の皆さんの話は地図を見たり検索したり‥ 楽しんでおります。
    これからもどうぞよろしくお願いします。
     _____*

    ☆Akita Inuさん、
    大きなお怪我なので、お大事にお過ごしくださいね♡ご快復をお祈りします。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    木村先生の舞台

    正名僕蔵さん、5/24まで舞台に出演中です ❣
    この後、兵庫、愛知、長野、福岡、島根 で公演あり!
    サイトの〈ツアー情報〉に 会場と問合せ先あります。

    ◆舞台『お勢、断行』 ☆公式サイト
    https://setagaya-pt.jp/performances/202205osei.html

    この舞台は2020年にコロナ拡大のため全公演中止、いつかまたあると待っていました。
    発表を見逃してしまい、公演が始まってから地下鉄のビジョンCMで知ることになり…
    慌てるやら、嬉しいやら ヾ(。>﹏<。)ノ゙

    当日券で観て来ました!
    演出家と俳優は二年を経て二回目の稽古、なのに再演ではなく初演という、不思議で幸せな巡り合せの舞台です。
    2020年は上白石萌歌さんだった役が、朝ドラ出演中で、福本莉子さんになりました。
    主演·お勢役、倉科カナさん始め、正名僕蔵さん、梶原善さん、江口のりこさん他、ほぼ同じ方達が演じています。
    👏👏💐💐 〜〜〜
    カーテンコールの時、木村先生がこっちを見てくれた!勝手に喜んでる私(笑)
    正名さん、2階 3階の端まで、メリハリある動きで お顔の向きを変え、観客に伝わるよう視線を送って下さいました。🤗

    ドキュメント72hours

    梅パさん、間に合いました!
    『今日も“ゆんたく”市場で』お知らせありがとうございました。
    取材協力した方達が、人生のほんの一部を語る‥ 見る者は一言一言が滲みますね、励まされる番組です。
    沖縄だ〜ぁ
    結菜ちゃんの綺麗な声を聞きながら、一から十まで、何もかもぜ~んぶ沖縄でした。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    黒島結菜さんと相棒たち 🐶 連載

    ファッション誌 SPUR・シュプール 6月号 発売中ですが、結菜さんの期間限定連載「黒島結菜のHAPPY EVERY BUDDY!」始まりました!
    保護犬に関心を持ってもらえたら、役に立てればと取材を受けられたようです。

    皆さんはとっくに ご存知でしたか?…
    結菜さんの愛犬・コハダとシャディは元·保護犬だったんですね!💖
    ここでも話 出ましたっけ?
    私はこの記事でやっと知り… ((^^ゞ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/12acb4853f1aaae26d77e6b9a346a9d6015e09d8?page=1

    コハダとシャディとの出会い、生活、大変だったこと、演技に変化が出たこと等 話されてます。
    雑誌も立ち読みして…
    ヤフーニュースで ほぼ全文読めますが、写真は他にもありましたよ。
    犬たちもスタジオに来て撮影したんですね ❣
      _____*

    『冬薔薇』公開が 待ち遠しいです!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    オードリー・ヘプバーン✨

    『ローマの休日』のTV放映は、ドキュメンタリー映画『オードリー・ヘプバーン』5/6から全国公開と、無関係ではなさそうですね。
    ◆公式サイト
    https://audrey-cinema.com/

    「ローマの休日」私も決して忘れません。よろしかったらこちらどうぞ。なかなか興味深いインタビューでした。
    ◆オードリーが語る「ローマの休日」&予告編 (9分41秒)広告入ります。
    https://youtu.be/oxdKEsHvRfc

    オードリー(恐らく引退後)の声を聞いて、池田昌子さんの吹き替えを思い出しました。新しい方の新バージョンもあるんですね。
    白髪のグレゴリー・ペックと、ビリー・ワイルダー監督も語ります。
    「ローマの休日」監督はウィリアム・ワイラーで、ワイラーとワイルダー混同しますね。🤔
    オードリー出演作は、ワイルダーは「麗しのサブリナ」と「昼下りの情事」
    ワイラーには「噂の二人」と「おしゃれ泥棒」もありました。
    私オードリーの映画は結構見ています。

    以下は余談です。
    ◇「ティファニーで朝食を」オープニング(2分56秒)
    https://youtu.be/5htWMOJDAWg
    お洒落なこのオープニングもまた、永遠に色褪せそうにありません。
    つい 貼りたくなって(笑)

    オードリーの映画で私が一番好きなのは『暗くなるまで待って』
    盲目の主婦の役、オードリー唯一のサスペンスもの。良い動画がなくて貼れませんけど。
    犯罪者との対決を余儀なくされ、彼女は家の中の照明を次々と壊します。
    暗闇なら盲人が勝る、タイトル Wait Until Dark はそこからですね。
    そして彼女が忘れた、残してしまった灯りは何だったでしょう?💡
    昔クイズダービーの問題にもなり、竹下景子さんだけが正解でした。✌😊

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    ぁわ ぁわわわ

    わ〜 慌ててしまって…
    リリ造さん、ありがとうございました! 
    ページを変えたら目に飛び込んできて…
    びっくり (@_@。嬉しいですね。 
    続編はなんとかなりましょう。ねっ!
    健太郎さんの出演も期待できそうです。ね?

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    ぴよりん・ごま油・どんぐりきのこ

    〈ごまぴよりん〉ユニークですね。
    練りごま、ごまクリームなど、缶や瓶、チューブ入りもありますが、美味しいものですね。
    そんな感じで味はなんとなく予測可能ですが…
    さらに胡麻油をかける発想が凄い!
    これがマルホン胡麻油!
    香りの良い〈太香〉も、透明でさっぱりした〈太白〉もたいへん美味しゅうございます。
    愛知県の会社と改めて気付きました。

    レンコンも古くからの名産品があるとは!
    〈レンコンぴよりん〉に加えて、普通ですが〈ちむどんどん·ぴよりん〉、シークワーサーやパイナップルぴよりんは いかがでしょう?
    黒島家のパインであれば更に良いです。
    色はひよこっぽく仕上がり、顔色問題もないかと。🐣🍍

    さてアシガールでは〈きのこ〉と言ったら出逢いのシーンですね。🍄
    突然ですが〈どんぐりきのこ〉というのを見かけました。
    ブナの木で作った玩具で、キノコ帽子をかぶったドングリらしいです。
    〈ぴよりん〉に顔が似てませんかね?😊
    大きさも同じ位?これです。
    https://comomg.com/products/donkino
     
    通販ページで失礼します。
    会社の回し者ではないです。
    見て頂きたくて つい…

    投稿フォームへ

50件の投稿を表示中 - 301 - 350件目 (全1,018件中)