フォーラムへの返信
-
[no.13] 2020年4月24日 09:11 てんころりん(東京)さん 返信先: 創作倶楽部
いいですね!
こやつも…さん、18も書かれてたんですか !
私はここがopenして半年経ってから来たでしょ、追いきれてなかったです。
索引お願いして良かったぁ。
で、書き直しは作家さんご自身の判断で自由になさって下さいませょ。
直したくなる時もあるのではと思っていました。
第二版改訂版とか、増補完全版とか (笑)。
より良いものをこの部屋に出したい気持ち、分かります。並べて読んでほしいものを、出し直しすのも良いのではないでしょうか。読む方も、後から感想を書きたい時がありますが、掲示板の流れの中で話題がズレてしまいます。でもここなら遅れて書いても、場違いにならずに済みそうです。
[no.11] 2020年4月23日 21:06 てんころりん(東京)さん 返信先: 創作倶楽部新しい部屋 やっぱり良いですね!
扉を開けるとメルヘンの香りがする(なんちって)。いやほんと、ゆっくり空想に浸れる感じがします。
こやつも…さん、あそこね、皆が気になった草鞋、書いて下さってありがとうございます。
若君、直ぐ反省したのね、翌日の縁側のシーンに繋がります。
ぷくぷくさん、沼は埋め立てられた‥ 私もそんな気がしてました。保育園の名前にはきっと謂れが・・実は私も、おおたわけさんと同じく、土曜「よるドラ・いいね!光源氏くん」の感想掲示板に通っています。和歌募集の企画あり、和歌 (いえ31文字の言葉遊び)で、生まれて初めて創作を体験してます。アシラバに分かるキーワードを忍ばせたり、さり気無く文の中で「アシガール」を宣伝して、向こうの人に「アシガール」を見せようと目論んでます。で、超多忙になってます(笑)。
そこで作家の皆様にお願いがあります。
今までアシガール掲示板に出した脚本の『索引の様なもの』を作って頂けないでしょうか?
アシガール掲示板の投稿No.と、どの部分の脚本か分かる様な一覧があると、新しい方達が後から読む時に分かり易いと思います。
板が変わった事ですし、そういう一覧があると とても助かります。どうでしょうか?[no.681] 2020年4月22日 19:53 てんころりん(東京)さん 返信先: 連絡掲示板お礼
早速に「創作倶楽部」open ありがとうございました。創作と妄想関係はこちらに…クリアになって良かったです。
私は、考察から妄想に入ったものを書きたいと思ってまして、途中から「創作倶楽部」へ移動かな?と悩んでます(笑)。[no.1868] 2020年4月22日 01:25 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)マスター、ありがとうございました。
早々に反応頂いて恐縮です。
皆さんの賛同が得られて、新掲示板を作って頂けるなら『創作倶楽部』ってどうでしょう?
私は妄想脚本は、本来はメイン掲示板に入るべきだと考えます。公式で妄想脚本が載せて頂けなくなり、その後に起きた議論と謝罪の嵐がトラウマになっています。
妄想脚本は感想掲示板に相応しい、鑑賞の一つの方法だと思っています。で、半年ぶりにこちらに来た時に、あれだけ公式に出ていた私が、しかも知ってる方ばかりなのに、掲示板に入りにくい、何が起こっているか分からないという体験をしました。
一つは個人への呼び掛けが多く、いつの何の話か分からない。妄想脚本や妄想列車は、どう始まったのか遡って探すのが大変で諦めました。
経験者の私がそんなでしたから、ましてや「妄想」を知らない人達がビックリしない様に、部屋を別にして楽しむのは良い方法かもしれません。
また、脚本については過去の投稿を探しやすくなるので助かります。[no.1866] 2020年4月21日 22:48 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)梅Pさん、なるほど。
私は、ぷくぷくさんに再放送が済むまで投稿を待って頂くのは出来ないし、間を開けて出して頂ければ、読む我々も、再放送の合間に楽しむ余裕が生まれるかと考えました。
しかし新しい方が訪れた場合を考えると、やはり場所を変える方が良いかもしれません。
ぷくぷくさんご自身も自由に出すこと出来ますし。再放送が決定してから、ぷくぷくさんの「SPの隙間シリーズ」の投稿は、せっかくの物語が、皆がワンワンしてる時に勿体ないなぁと思っていました。
場所は取り敢えず『漫画部』とし、時期をみてマスター管理人さんに『アシガール掲示板』にまとめて戻して頂くか、または、新たに『創作脚本シリーズ』の掲示板を設けて頂くか、検討してはいかがでしょうか?
ぷくぷくさん、外野がガヤガヤ言っておりますが、如何なものでごさいましょ?[no.1863] 2020年4月21日 19:50 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)若君お気に入りの場所
ぷくぷくさん、いよいよですね!!
ありがとうございます。でね、読む方としては、再放送が始まって、心がそちらに奪われていて、せっかくなのに勿体ない気持ちなのです。
今までのものも投稿No.を記録してます。後で読み直しますね。私、頭の切り替えが早い器用な方ではなく、ご免なさい。このテーマ、私は妄想脚本向きだと公式の時から思ってました。三重のアシラバさんと「速川家の場所は、第1話で唯が最初に着いた森の中か?」って話をした時「お気に入りの場所はどこだったのでしょう?」三重のアシラバさんも書いてました。
あの時は妄想脚本で読むことは、夢のまた夢でしたが、今は夢じゃなくなった!嬉しいです!
( TДT)→(* ̄∇ ̄*)
作者としては書き上げたら順次出されたいですよね。そりゃそうですね。
本当に今の時期に勿体ないと感じているのは、私だけではないかもしれません。僭越ながら、ボチボチゆっくり出して下さいます様、お願い致す次第です。[no.1859] 2020年4月20日 21:09 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)問合せフォーム行って来ました
今まで素晴らしいドラマを多数生んできた『ドラマ10』の枠に『アシガール』が選ばれた事、私は心から喜んでいます。そのお礼はしっかり書きました。
要点だけ簡単に書きます。
【赤ペン瀧川さんへ】
○粗筋解説不要○次回予告不要○今日の振り返りをもっと語ってほしい○HPの感想掲示板やスタッフブログはネタの宝庫←ご本人に伝わります様に。
【NHK担当者さんへ】
○瀧川さんが話を膨らませられる様に資料や情報の提供をして下さい(美術小道具/撮影エピソード/内田Pや演出監督の話など)。これからもドラマ制作中止や放送延期は増えて、好評だった番組の再放送が増えると思うのです。
まず最初の『アシガール』の成功に、ドラマ部の威信をかけてほしいです。赤ペン瀧川さんに語らせて、新しい番組に作ろうとしたのですから。
そして、新しいアシラバが生まれてくれる様にと祈ってます。[no.1849] 2020年4月20日 01:09 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)ほんとに、ほんとに‥
ツイート出来なくて残念ですが、私もNHKへ行って来ますね。
情報提供するのはNHKですもん。援護射撃します。掲示板はネタの宝庫だけど読むのが大変すぎますねぇ(笑)。
内田Pの話、演出や美術さんの話、撮影の苦労談でも、赤ペンさんに代弁してもらう方法があるのにねぇ。そういうネタの提供はNHKがしなくては。
瀧川さんにしたら、だだ「丸投げですか」状態だったのでしょう。
的確な要望を赤ペンさんに伝えてくれたアシラバさんに、本当に感謝です。[no.1846] 2020年4月19日 21:37 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)本当に!良い情報!
こやつも…さん、ありがとうございました。
よく見つけて下さいました。
12回分、全部まだ収録してないだろう、早く意見した方が良いかと悩んでいた所でした。
私、想像するに、赤ペン瀧川さんへのNHKの依頼の仕方が雑だったのだと思います。
前後に何分ずつ喋ってくれ、話のネタになる資料提供も不十分、それなのに、これは入れろ、これは止めろ、瀧川さんはNHKの“赤ペン添削”を受けて、喋らせられた様に感じました。
アシガールは全話 7時間36分ですよ。一応全部見なければ喋れないでしょう。準備時間どれくらい貰えたのか分かりませんが、気の毒に思ってました。
次回は多分、始めに第一回の復習が入ると思うの、見なかった人の為に。
なので、今日の見所解説のネタバレは最小になるのではないかと。
本編後の今日の振り返りはタップリ話して貰ってOK。良かったです。今後に期待します。
不評の声を逸早くキャッチし、修正する、中々出来る事ではないので、偉いと思います。- この返信は4年、 11ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 補足追加
[no.1834] 2020年4月18日 23:02 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)1日たって
海外のメンバーも全国の我らも、一緒に見る機会が訪れようとは夢の様です。
画面の青枠を消してくれて、NHKさんに感謝です。私も速報の文字が出ない限りは、深夜の録画は止めます。唯と如古坊、唯パパママほか、千原爺、お~千吉さん、高山の侍女さんも、再放送のことを語られてたんですね。出演者の皆さんも、公演中止などある中で嬉しい事なんですね。私も探してみよっと。
赤ペン瀧川さんの第1回解説を見直しました。
特に本編後、次回予告は不要と思います。
番組に予告編が付いているのに無意味です。
予告編が2つあって逆効果、期待感が相殺される気がしました。
始まる前の見所解説はあっても良いと思います。
でも下手をすると、見る人の自由な想像力を邪魔しますね。先入観を与えるのは無意味です。赤ペン瀧川さんのことは、こちらで教えて頂いて、You Tube にある解説をいくつか見ました。
テンポ良く 面白く 分かりやすく 語る方だと思いました。
「アシガール」ではNHKから渡された台本通りに話してる印象で、瀧川さんの良さが活かされてない気がしました。
せっかく良いポジションに抜擢されたのに、アシラバの評価がかんばしくなくて、お気の毒な気がしています。
後2回位どんなか見守り、初めて見た義妹がどう思ったか聞き、その結果で、私も「問い合せフォーム」に忌憚のない意見をするかもしれません。[no.1816] 2020年4月18日 02:22 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)皆さんの感想を読んで
そうそう、たがが…の奥様、私も同じです。
原作では「一目惚れ」の様に描かれてますけど、ドラマでは、そう思えなくて・・
私も「ならば生きよ」と言ってくれた人を追う、先ずそれだけだったと思います。
う~む、キジトラさんが仰るように、若君が素性の知れない小僧を後ろに乗せちゃうのは、無謀な話ですが、唯にとっては、若君にしがみついた時の安心感が恋心の始まりかな・・と。
千絵ちゃんさん、私も今回見た限りでは「前後の解説」微妙だと思います。
義妹が初体験してるので、どう思ったか、2,3話終わった所で聞いてみます。[no.1815] 2020年4月18日 01:53 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)第1回、見ました!
私は2期生になるのかな。原作は全く知らず、番宣も一度も見てません。
第3回 (2017年10/7 土) の再放送(10/10 火 午前1:45) を “偶然” 見たのでした。ここが、私の記念日ですね。えらい遅い時間ですねぇ。私は幼い頃から「夜っぴかり」と言われた夜型人間です。私が寝ないので、母が私を背負って「お月様きれいね」などと言った事があったかもしれません。全く覚えてはいませんが、子供の時から「月」が好きでした。
アシガール以来、もっともっと好きになりましたね(笑)。
アシガールが始まる前の週まで、私は帯状疱疹で入院していました。身体も本調子じゃないのに、いかんな~と思いながら最後まで見てしまいました。
結菜ちゃんが魅力的!!タイムマシンの話?!
訳分からないまま惹き付けられ、第4回から録画しながら正規の時間に見ました。そして分からない所は、掲示板を読んで学びました(笑)。
健太郎君いいかなぁと思ったのは5話「お前は ふくであろう?」からですかねぇ。見てなかった1,2話は、一挙再放送も決まったのに、オンデマンド契約して見ました。実は私、唯と若君の物語としては地味な1~3話、とても好きなんです。
タイムマシンの往復に、夢のシーンが入り、これは本当なの?夢?という揺り戻し感が、好きなんだと思います。- この返信は4年、 11ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 括弧追加
[no.2654] 2020年4月12日 00:52 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)ご心配ありがと~
雪ん子さん、私、不織布あるあると飛び付いてしまいました。で、花粉カット&防塵 は書いてあります。ウイルスの文字や、○%カットまで明記されているのはありませんでしたぁ。( 。゚Д゚。)
その事はテレビでも言ってた気がします。
より効果の高いものが、今巷に残っている訳なかったと納得しました。
お仕事お疲れ様です。合間に一緒に『アシガール』楽しみましょうね。(*⌒∇⌒*)[no.2649] 2020年4月11日 20:41 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)雪ん子さん、お久しぶりです。
マスク作りのお仕事、そして不織布の情報、感謝です。ありがとうございました。
メゾフォルテさん、不織布が手作りマスクの機能を高めてくれるそうです!私もネット通販で直ぐ注文しました。
東京ではスーパーマーケットや食品を売る店以外、ほぼ全て休業です。ホームセンターの役目を担う東急ハンズも閉まりました。頼りは通販ですが、宅配はポストや指定場所に置いてもらい、人と直接接触しない方法がとれるので、ますます需要が増えているとか。
配送業の方達が激務になっていると聞きました。
あちらを立てればこちらが立たず、厳しいです。
とにかく、うつらない うつさない、人と自分を共に守る心掛けで、協力し合って乗り切りたいですね。(*`・ω・)ゞ[no.1760] 2020年4月10日 16:11 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)わ~ やっぱりあるの❗
マルゲリータさん、お知らせ ありがとうございました。深夜の再放送まであるなんて、嬉しさ100倍!!あの時間枠のドラマには再放送あるので、どうなるかと思ってました。嘘みたい!
で、これは緊急事態宣言が出た地域に住む者として、更に嬉しい事があります!
緊急事態宣言により画面に出っ放しの青枠の文字情報は、深夜の放送では消えるみたいです。少なくとも昨晩は消えました!録画は全画面で録りたいし『アシガール』を初めて観る人がもっと増えるだろうし、こんな嬉しい事はありません!
[no.1748] 2020年4月10日 02:35 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)ちょと期待も・・
そうでしょ、みみみさん、画面心配でしょ。初めて観る人達の為にも枠が出ない様に希望します。
再放送の録画予約して、4/17(金)は44分とってありますね。
『アシガール』は予告編まで入れても38分ですよね。ご自分の録画を確認してみてね、そのはずですから。
『アシガール』は差し替え番組であり、ここは『ドラマ10』の枠ですから、44分なのは分かりますが、余った時間、どうするんでしょうね。
そりゃ~アシガールに関すること、やってくれたら嬉しいけど・・ 新編集版・・ まさかねぇ・・
来週までに変更されちゃいますかね?
次週からニュースとかコロナ関係の番組が入る可能性もありますけど・・。[no.1746] 2020年4月10日 01:03 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)楽しみと、ちょっと心配ごと
総合テレビ金曜夜10時の再放送なんて、普通は絶対あり得なかった事が現実になりました!
皆さんと一緒に1話ずつ、リアタイで楽しめるのは夢の様!確かに今ここに来てる人の大半は、一挙再放送の後から公式に書き始めたメンバーですよね。毎回見た感想をここに書くの、いいですね。やりましょう!
なんなら一週、フィギュアスケートの放送でお休みって・・ヾ(≧∀≦*)ノ〃ファハッハッハ
予定通りなら12週 7/3(金)まで、“無くした青春を取り戻す感” ありますね!
私もこの機会に“アシ活”に励もうと思います。で、はたと気付いてちょっと心配なんです。
緊急事態宣言の7都府県だけですね、きっと。
総合テレビの画面には ほぼ一日中、災害時に出る青枠が映り「外出自粛」の呼び掛けとQRコード、文字情報が流れています。
これは他局ではやってないし、NHKの使命だと思います。でも今回の事態は先が見えず、いつこの青枠が消えるのか?せめてドラマには出さないでもらいたいと思うのです。[no.2635] 2020年4月8日 23:19 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)手作りマスク
メゾフォルテさん、私は繊維の素材と織りの特徴には全く知識がありません。ただ、ウイルスは細菌に比べてもずっと小さいので、どんなマスクでもウイルスの侵入は防げないのではないでしょうか。大きな飛沫を飛ばさない、飛沫の量を減らす役目をするものだと思います。
その意味で、お好きな素材で作るのがベストではないでしょうか。
私は針と糸を持つのが苦手なので、キッチンペーパーやコーヒーフィルターを使って作る事にしました。拍手は時間を揃えられませんでしたが、満月を見てアシラバの皆さんを思い、医療従事者の方々に感謝を捧げました。[no.2633] 2020年4月8日 17:01 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)漢詩さん
昨日は、いつもの如く漢詩に託してメッセージを寄せて下さり、有り難うございました。
『静夜思』美しい詩でした。
漢詩さん御自身も、どうか御無事にお過ごし下さい。御健康を祈って居ります。
なんと『アシガール・再放送』が、4/17(金)22時~決まりました!
暫くは円盤類に頼らなくても大丈夫になりました。新たなアシラバも増えるでしょう。嬉しい限りです。[no.1721] 2020年4月8日 15:40 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)祝?再放送?
満月の日に、なんと嬉しいニュース!
見つけて下さって、お知らせありがとうございましたぁ~!この時間帯、新ドラマ『ディア・ペイシェント~絆のカルテ~』が始まる予定でした。
医療現場を舞台にしたドラマだったので、今放送するのは相応しくないと判断したのでしょう。
放送延期、時期未定の記事を見て “NHKは何で穴埋めするかな”と思ってました。そしたらなんと『アシガール』が、“救いの神” になったとは!!
再放送をお願いしてきた甲斐がありましたね。
アシラバ急増間違いなし!
ちなみに『ディア・ペイシェント~』には、石黒賢さん、升毅さん、出演される予定でした。このドラマが “お蔵入り” にならない事を望みます。[no.2626] 2020年4月7日 00:45 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)緊急※事態宣言
東京、大阪はじめ7都府県に※明日施行される事になりました。日本の場合は都市封鎖はなく、いわゆる禁止令は出ませんが、感染爆発を防ぎ、医療崩壊を起こさない為に、重大局面を迎えています。各人の行動自粛が厳しく求められます。
※日付が変わったので施行は今日です。
※緊急事態宣言を非常事態と書いてました!大変失礼しました。<(_ _*)>医療従事者の方々のご苦労には本当に頭が下がります。私自身何かと病気が多く、今まで沢山お世話になりました。1日1回は、日夜働いて下さる方々を思い、感謝を捧げ、ご健康をお祈りしたいと思います(あ、私クリスチャンではありません)。
4/8 満月は「花まつり」の日ですね。私も皆様の事を思いながら、月に向かって拍手します。- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 補足訂正
- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 訂正「非常→緊急」
[no.1680] 2020年4月4日 21:12 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)[no.1667] 2020年4月3日 18:04 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)梅パさん、ぷくぷくさん
ぷくぷくさん、3話まで出ましたね。
読んでほのぼのした気持ちになってます。
感想はゆっくり書かせてもらいますね。梅パさん、はるちゃんの夢なのに、横から私がすみませんです。
あのぅトンビの声ですが、唯の「嫌なのだ~~」の後、ずっと聞こえるトンビの声みたいで・・
えろう気持ちが良くて・・
↓
↓
↓ これ、トンビの声ずっと聞こえました。
いい夢。悪丸のピーピーラムネ(*´∀`)♪だけで、
私は十分、ええよ~。- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 脱字
[no.1662] 2020年4月3日 13:33 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)月文字さん、偉い!
って私が褒めてもダメか~~若君じゃないと。
ほんとにピッタリな歌を見つけて下さって、ありがとうございましたぁ。
①月読壮士は、ツキ(ク)ヨミノミコト(月読尊)とは違うんですね。*(註)神様を表す時もあるみたいですね。この歌では違うけど。余談です。
日本では月は男性ですが、西洋では女性の象徴であることが多いですね。でもフランス人は、私達が「月の兎」と思う模様を「月の男」と言うらしいです。ツクヨミヲトコですね!
②安都扉娘子って詠み人ですが、なんか唯みたい。
月文字さんの「唯の部屋の“扉”を開けて登場する若君」を読んで思い浮かびました。
唯自身、時空を越える“扉”を開けて、行き来したなぁと思って。タイムマシンなんですが、別世界に行く扉って「不思議の国のアリス」や「ドラえもん」に出て来ませんでしたっけ?話を「月」に戻します。①満月は若君みたい。見えるけど「寄るよしもなし」②月光に照らされた若君の姿を一目見て、現代で「夢にし見ゆる」
私も勉強 φ(..) 覚えたいと思いました。- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: *(註)を追加
[no.2620] 2020年4月3日 10:51 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)所作指導の花柳寿楽さんて・・
50代の男性でらしたんですね!!今はもう皆さんご存知でしたか?「麒麟がくる」の指導もなさってるし書いてみました。
私はEテレ「メディアタイムス」で指導されてた女性のお師匠さんが寿楽さんだと思ってました。
ナレーションは「所作指導の担当者」と。そうですけど、知らない人は寿楽さんだと思いますよね。ある時プロフィールを調べて (゚Д゚)!! 知ったんです。公式掲示板には私と同じで、あの方を寿楽さんと思ったコメントが結構あり、やはりお知らせしようと書いた事ありますが、載せて頂けませんでした。私が余計なこと書いたのでしょうけど‥
花柳寿楽さんは三代目だそうで、ご存知のアシラバは必ずいらしたはず。あの方は別人ですよと書いてもNHKが載せなかったとか (-ω- ?) 寿楽さんの名前一本で通すという事だったかもしれません。
◎メゾフォルテさん ◎メープルさん
医療従事者の方々へ感謝の拍手に賛同します。私は自宅の拍手は小さくしか出来ません。近くに学校と教会が並んでいる所があるのでそこに行くか、気持ちだけは届けたいと思います。皆様のご健康をお祈りします。?
◎梅パさん、ありがとうございましたぁ。
私書くの遅くて後から気付きました。私も作らなきゃならないので助かります。?- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 追伸あり
[no.1649] 2020年3月31日 17:19 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)[no.1646] 2020年3月29日 19:48 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)『とおせんぼ』は繰り返された!
コロナ感染拡大防止のため外出自粛が求められる今、唯之助に対する外出禁止と拘禁を見直しました。
月文字さん、もうないですか?
一応ドラマの方だけだと、やせ我慢さんと私が書いたのを加えて7回! 唯よ あなたは偉かった!そして『とおせんぼ』3回出てきますね。
7話: 天野家トヨさん「ここから出てはならぬ!」凄まじい迫力。
8話: 三之助くん「通しませぬ!」小さいが凛々しく、可愛い。
最終回: 藤尾さま「なりませぬ!」部下の侍女2人が斜めに手を上げ柵になる。
演出かな? 7,8話は伊勢田Dさん、最終回は中島Dさんでした。私、ドラマの中の様々な繰り返し好きです。また探してみたいと思います。
初期の掲示板に、お袋様の〈たわけ三段活用〉という投稿があって、すっごく笑わせて貰いました。今、見つかりません。何か別の理由で後日削除になったのか?私の記憶違いか?残念です。アシ脳絶好調の月文字さんの inspiration に刺激を与えて貰ってます。ありがとうございました。
[no.1644] 2020年3月28日 18:11 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)唯之助・外出自粛要請つづき
若君行方不明の時、
小平太パパ「このまま大人しゅうしておるのじゃ。どのような事があろうとも決して表に出るのではないぞ。」
とよ「ならぬ!お館様の仰せじゃ!ここから出てはならぬ!」
う~ん、ほんと要請やら監禁やら多いですね。
はい。わし、小池都知事の要請出たし、大人しゅうします![no.2607] 2020年3月28日 16:27 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)関連_銘菓
・巌流焼き・おそいぞ武蔵・源氏巻・殿さま巻・萩の月・月でひろった卵・かもめの玉子。(ノ゚∀゚)ノお見事!
知ってるのは・萩の月だけじゃ。覚えとこぅ!梅谷村の梅ね。
神奈川の小田原に、永禄いや江戸の昔から続く「甘露梅・カンロバイ」あり。餡入りの求肥を※紫蘇の葉で巻いた菓子、まるで甘い梅干です。
「…の梅」だと「水戸の梅」がある。もちろん茨城の水戸。「甘露梅」とよく似た菓子で※こちらは赤紫蘇の葉で巻く。私、千鳥の菓子を探した事があって、福岡銘菓に「千鳥さぶれ‥サブレ」ありますね。
“千鳥ミッション” を成功させた方たちの地元じゃないですか!感動したのでありました(笑)。- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 書き落としあり
[no.1640] 2020年3月26日 22:19 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)お~ 写真2枚説!
小垣の古戦場から出た写真、実は唯が2枚目を持って戦国へ、小垣城に向かう時、自分が落とした。若君は落としてない!なんて柔軟な発想!これいけますよ!
楽しいし、クスッと笑えるし、なるほどです。今はSPの話を書いてらっしゃるとか。
長くなる… そうでしょう、そうでしょう。
あのぅ そこにすみません、お願いが・・
2人が初デートして、若君が唯を見送った「お気に入りの場所」黒羽城からそう遠くないはず。2人があそこに行くエピソードを、ちょこっと入れて頂けませんか?
もうとっくに考えてます.って言われるかな(笑)。
あの場所はすっかり変わっている、緑地っぽいものが残っている、その辺はぷくぷくさんのお考えで。無理のない範囲でお願い致しまする。◎お知らせ忝ない。(No.759) 久様は三之助と孫四郎に接する内に、凍てついた心が解れて優しさを取り戻す、母息子の関係にも気付く、泣けますねぇ。兄の言葉を最後だけ繰り返す孫ちゃん、かわゆい。
力作だったのに辛かったでしょう。ここがあって本当に良かったですね。私も読めて嬉しいです。[no.1635] 2020年3月25日 18:42 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)千吉さんは、優しいのぅ。
そうそう、そうですよね。
駆け比べの褒美のわら束を、遠太くんと一緒に倒れてる唯の上にドサドサ(もう少し優しいかも)、後からそっとどけてあげるんですよね。
私、これに気付いたのは、ほんのつい最近!アシガールは噛めば噛むほど味が出る(笑)ぷくぷくさんの隙間シリーズのお陰で、今まで漠然と感じていた事がくっきり明確になったり、
または新しいイメージが生まれて来ます。頼りにしてますので、これからもどうぞよろしく。一つお聞きしたい事があって、公式の時「脚本形式の創作投稿」が載らなくなった最初の頃、
ぷくぷくさんの投稿が一度掲載され、短時間で消された事がありましたね?
確か雪ん子さんが一度読んで、後から探したけど見つからないと書かれて、
ぷくぷくさんが直ぐ消されてしまったと答えてらしたと思います。
私は当時から 毎日更新された投稿をパソコンに保存していたので、去年掲示板が閉じられた後、
消された投稿が見つかるかもしれないと期待して、探しながら読んだのです。
やはりありませんでした 。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
私がもっと早い時間に保存していたらと悔やまれます。
ぷくぷくさんはこの時の脚本は、こちらの掲示板には出されたのでしょうか?
ここは部屋(板)の数が多くて、私は過去の投稿を全部読めてないのです。
教えて頂けたらありがたいです。差し支えなければ形を変えたものでも読めたら嬉しく思います。[no.1633] 2020年3月25日 15:25 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)見つけっこ遊び ②_繰り返しが面白い
何かで読みました。人は物語の中に繰り返しがあるのを好むのだそうです。
まただ!今度はどうなるの? 興味を引かれるのだと思います。
アシガールでは様々なシチュエーションで言われる「たわけ!」や「っしゃ!」の繰り返しは楽しく、
満月の夜に繰り返された別れは、二度違う意味で悲しかったですね。
さてこれは唯と千吉さんのケースです。★駆け比べで天野の赤備えを着て、はりきる唯。
千吉さんは「負けたら二度とご城下には顔を出せぬと思え」とか、
唯が若君の側で働きたいと言えば「こ‥この無礼者!」とか、
口では厳しく言うが、唯の陣笠に黒い鎧、風呂敷包も持ってやってる人の良さ。★天野の爺様の口利きで、唯は小荷駄組に入れて行軍中です。
銃声を聞いて「わしが守りたいのは鍋じゃない!若君様じゃ!」
千吉さんに鍋を<ボン>と押し付け走り出す。
千吉さん「おぅ」とか言いながら受け取っちゃって「おい!」と呼ぶがもう遅い。
鍋 抱えて困り顔の千吉さんは映らない、が目に浮かぶ 。★前のシーンで、唯が小荷駄組の鎧に、背中が無い、レベルダウンしてるとぼやくと
千吉さん「案ずるな。背中はこれじゃ」鍋を<ボン>。「うわっ 何これ」
唯にしたら この時のお返しと言うか、まぁ お相子ですね。(^▽^)『千吉さんは唯の荷物持ち』&『ボン_ボンの応酬』気付いた時、可笑しくて・・
公式に書きたかったのです。ただ明快な繰り返しじゃないし、短く書けないし、書くと大して面白くないし (笑) 止めたのでした。[no.1620] 2020年3月20日 15:03 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)長編大作☆スカーレット妄想劇場☆台詞しりとり
◎ぷくぷくさん、ありがとうございました。
若君が戦国へ帰る時の5つの物語のお陰で、私はくっきり鮮明になったイメージがあります。
若君は、便利で快適な現代の生活を体験し、最初は驚き、次に面白がり、楽しみ、速川家の両親や尊の人柄に触れ、心の底から、この「穏やかなよい里」に唯を戻してやりたい、家族から受けた恩義に報いる為 (古い表現は若君が昔の人なので)、唯の為にもそうせねばならぬ.と考えた。その思いが深まりました。そして若君が風を感じ、白い月を見たり、1枚足りなくなった皿に自分を重ねたり、夢にならない様にと洋服を着て帰る… 泣きポイントでした。◎キジトラさん、名古屋のシャチボンの写真、話題に出て直ぐ見て吹きました。「ムジナボン」は、もそっと可愛く想像できます。
みみみさん、面白いものに注目してはりますなぁ。◎月文字さん、ほんと新分野を開拓されましたなぁ。
これからも健太郎君や結菜ちゃんの新ドラマなどで色々妄想できたら楽しいですね。ほんとアシガール2を待つ間の楽しみが増えます。唯風に「いけますよ 先生!」◎梅パさん、しりとりが、ドラマの最初と最後の台詞で繋がって見事でした!ほんと読むは一瞬、作るは大変。しりとり遊びも「いけますよ 先生!」私、兄上さんの台詞を拾って、上手くストーリーが見える様に繋げないか、やってみてます。難しか~ぁ。
次々新企画が登場!反応が遅くてすみません。長々失礼しました。
- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 若君を若者と書いてた。間違いではないけど。
[no.1211] 2020年3月19日 01:10 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板他の話題も、どうぞ入って下さいね。
カツベン円盤の話です。
昨夜、東映ビデオの問い合わせフォームに「発売がDVDだけなのは何故か?」質問しました。
併せて「今は保存版としてBlu-rayを望む人が主流になって来たと思うので、発売の検討を」とお願いしました。次の様な返信がありました。
「今回Blu-rayが発売されない経緯につきましては、商品毎に仕様が異なる為、明確な理由等はございません。」
やはり教えて頂けませんでした。会社の営業方針に係わる事ですものね。
「Blu-ray化につきましては、担当部署に申し伝えさせて頂きたく存じます」と。梅パさんの時と同じでした。私達、要望慣れしてしまいましたね、でも悪いことじゃないので(笑)。
要望は確実に担当部署に届きます。
関心ある皆さんに、ご協力頂けたら力になります。東映ビデオ・カスタマーセンター
フリーダイヤル 0120-108-146
(平日10時~17時 13~14時を除く )
FAX 03-5217-2702 の案内がありました。
メールは、梅パさんのNo.1207から繋がります。- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 補足しました
- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 改行
[no.1208] 2020年3月17日 22:55 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板迅速な対応ありがとうございました
『カツベン』にBlu-ray 希望の件、私ったら発売元「東映ビデオ」に電話だな.と思っておりました(笑)。
頭が旧式(≧▽≦)。
梅パさんが、問い合わせ先を貼り付けて下さったので、質問と要望を送っておきました。
営業時間外なので、明日以降の返事です。
願いが叶うと良いですね。[no.1205] 2020年3月17日 01:31 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板カツベンblu-rayは ないの?の件
話 戻してすみません。
さとりさんのコメント見て調べました。DVDだけなんですねぇ。で、やはり遅れてブルーレイ発売の可能性あると思うんです。思い当たる節、書いてみます。
円盤の値段って、ディスクに収められたデータ量で決まりますが、私の購入経験では、映画が2時間越えると値段が上がります。カツベンの上映時間は2時間7分。DVDで税込五千円以上ならブルーレイは更に高くなりますね。
そして発売が映画にしては早い。東京では1月末まで上映してました。早く欲しい人のニーズを満たすため、第一弾で極力値段を抑えて出し、後からスペシャルエディションとか銘打って、何かプラスして、ブルーレイも出るかも。以上私の希望的観測ですが・・
リージョン(region)や、映像方式が違うため、再生できない海外のDVDは、パソコンなら、リージョンを変更して再生できます。ただ変更には回数制限がある様です。私はヨーロッパのDVDをPCで見ました。参考までです。
- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 補足
- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 変更
[no.1194] 2020年3月15日 22:21 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板1つ前、NHKアーカイブスの特集記事ですね!
梅パさん、貴重な情報をいつも有り難うございます。
ご覧になってません(笑) 全く知りませんでした!
番組ホームページが消された後も、ここではインタビュー記事が読めますね!
私は2016年『夏目漱石の妻』にはまり、結菜ちゃんを覚えたドラマですが、HPは 2年位で消されました。HPが消えると寂しいものですね。だから、この記事の存在はとても嬉しく心強かったです(*´・ω・`)b結菜ちゃんが街を歩いていたら、長谷川博己さんが声を掛けてくれて、長谷川さんに『夏目漱石…』での受賞のお祝いを言えた話が出てました。これどこの街角だったのかしら?気になるわ(笑)。
そして黒島結菜さんがNHKで出演されたドラマは、大河「花燃ゆ」以外は、今現在、全てオンデマンドで観ることが出来ますね!嬉しいですね。
[no.1191] 2020年3月15日 12:23 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板一月先ならなんとか・・
キジトラさん、4月中旬の公演が予定通り行われるように、私も祈ります。
準備されて来た舞台関係者の方たちが本当にお気の毒です。無観客上演で動画配信っていうの、凄く良いですねぇ。今後の為に取り掛かっている人達が既にいるかもしれません。絶対やってると思う!
ミニシアターの場合は公演時期をずらして行うのではないかと思いますね。いや、本当に1年後でもやってほしいです。木村先生に会いたいもの。
世界中が不安におののく非常事態は、早く落ち着く様にと祈ります。[no.1190] 2020年3月15日 11:13 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板祝!23才?黒島結菜さん
結菜ちゃんが、新しい良い役と出会い、輝かれますよう、願っています。
さとりさんが、何回か書かれてますが、渡辺えりさんの “結菜愛” に感謝です。?
色々な所で話して下さってるんですね。
You Tube で見た『カツベン』の舞台挨拶では「こんなに静かで目立たない子だけど、スクリーンに最初に映った時、ほんっとに綺麗で輝いていて…」言葉は正確に覚えてませんが、そんな風に仰ってましたね。
結菜ちゃんの最初の登場シーンですが、劇中の映画の1シーンで日本髪の若い女性が近付いて来るのを見た時「誰!? 綺麗な子! わっ結菜ちゃんだ!!」目を奪われたのでした。
渡辺えりさんと同じに感じた自分を褒めてあげたい(笑)。役者には輝きは大切だと思います。梅パさん『カツベン円盤発売』のお知らせ有り難うございました!6/10には至近のTSUTAYAに走ります(笑)。
私は上映期間終了間近に観て、もう1回観たいと思いつつ行けなかったので、早速レンタル観賞したいと思います。私は本格派の結ラバでも健ラバでもありません。
でも2人には「いい役者だね」と言える様な、大人の俳優に成長してほしくて、これからも応援し続けます。
先ず?結菜ちゃん お誕生日?おめでとうございます!今年の活躍に期待してます。[no.1188] 2020年3月15日 10:12 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板コロナ感染防止策の影響☆木村先生と兄上さんの公演中止
結菜さんのお誕生祝いの日ですが、この情報もお知らせしたく思います。
★兄上・ 松下優也さんのミュージカル『サンセット大通り』公演の一分の 3/14~3/19 が中止となりました。
実は私、この公演を自分でお知らせした手前、ご報告する積もりで初日のチケットを入手してました。とても残念ですが、私自身が頑健ではないので、ホッとしているところもあります。今のところ3/20~3/29の公演は、出来る限りの安全策をとって行われる予定です。主演はダブルキャストなので、松下さんは連日出演される訳ではありません。健康管理は万全にして頑張って頂きたいですね。
★木村先生・ 正名僕蔵さんの舞台『お勢、断行』2/28~3/11の東京公演が中止されました。その後、愛知、島根、兵庫、香川、長野で予定されていたツアー公演も中止決定です。
共演は倉科カナさん、上白石萌歌さん、梶原善さん他。江戸川乱歩の短編を原案にした舞台でした。観たかったです!
完全中止なので、改めて別の機会に上演されるかもしれませんね。期待してます。[no.1595] 2020年3月12日 17:43 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)[no.1592] 2020年3月11日 23:51 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)隙間シリーズ & 朗読劇 ありがとうございました
秋鹿アナウンサー、若君、尊、覚さん、しかとご本人のお声を聞きました。
若君がブラックコーヒーをお好みの点は、私もそう思っておりました(笑)。前回のお話から、若君は多分、覚さんが豆を挽きコーヒーを点てるのを、茶道の手前を見る様に真剣に見つめ‥ 最初はびっくりしてもやはりブラックを好んだだろう‥ 妄想してました。前回のスマホのエピソード、固定電話とスマホと両方は若君も呆れてます。電話と写真とインターネットができるなんて、私が若い時は考えられなかったし、なくても困らなかったのにね。
脚本後半で、若君が戦国の唯を思い、尊は若君の言葉「…末永くこのまま…」を思い出す、ほろっとしました。風が唯を思い出させ、若君が昼間の白い月を見上げる… 素敵でした。
一緒に書いて、すみません。
もう1月経ってますが「見つけっこ遊び ①」教室の“ベランダの話”にコメント下さった皆さま、有り難うございました。
実は私、月文字さんのコメントを読むまで、木村先生が唯を「足だけは速いんだよな」と言った場所は “社会科準備室の窓辺” だと思ってました。
2年以上です、思い込みとは恐ろしいものですね。あれはやはり… どこかのベランダもしくは外階段の踊り場的な所ですね。有り難かったです。
見つけっこ遊びの話題は、もう古いかなと心配もありますが、折角この場があるので、月1回位のペースで書かせて頂ければと思っています。[no.2564] 2020年3月11日 18:19 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)お詫び
今さら無粋な話ですみません。
月の暦が付いたカレンダーでは、今月は3/10が満月でしたが、皆さん3/9の夜を満月(より丸い月)とされていて、10日と書いてまずかったかなぁと思ってました。私は国立天文台のサイト「月の出入り」の一覧をよく見ます。満月、上弦、下弦、新月の日は、世界共通なので、月齢はどう考えたらよいか、ず~っと悩んでました※【同じ日と書いたのは曖昧過ぎました。時差がありますものね。満月は地球上では同じ瞬間と考え】計算により、月齢15前後(小数点あり)の日が、世界共通に満月とされるのでしょう。だから日本では昼間、月が見えない時間にこの数字が出る事もあるのだろう・・・
上記サイトのトップ頁「各地のこよみ 」に「今月のこよみ」と青字の項目があり、ここをクリックして謎が解けました!今月の望(満月)15.5の数値は、日本では3/10午前2:48だったんですね。
おおたわけさんが、ご主人と9日深夜にご覧になった暈のある月は、きっと一番(望)に近かったですね。いいなぁ。
という訳で、さとりさん、アメリカでも9日夜の月も満月かもしれません。夏時間があるんですね。お国柄ですね。
みみみさん、賢いわ。私は紙騒動ぐらいは、そろそろ解消してくれないと困るわぁ。?- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 追加訂正
- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 【】加筆訂正
[no.2560] 2020年3月11日 00:34 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)◎朧月~?満月
昨夜(日付が変わってました9日の晩)は、8時から9時頃の間に、綺麗な朧月を見ました。
おおたわけさん私もです!
靄がかかって白っぽく滲んだ月の周りに、薄い雲が円形に白く光り、見た事がないほど大きな輪になっていました。
私が見た時は雲が多かったのです。この光の輪は「暈」と言うのかしら? 私もそう思いました。国立天文台の暦では今夜が月齢15.5 の?なんですね。
8時頃まで雨が降り、低い雲が垂れ込めていましたが、ほんの30分位の間に雲が晴れ、霞んでない綺麗な満月が見えて来ました。あらま、そこにいらっしゃいましたか。心の中で呟きました。漢詩さん、離れていてもきっと同じ月を見ておられるでしょう。思いは通じると信じてます。
アテは先月から決めていた「エレベーター」にしました。京都では、焼いたお揚げに おろし生姜 (上げ下ろしの洒落) こう呼ぶそうですね!
- この返信は5年前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 追記
[no.1584] 2020年3月8日 19:35 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)長々すみませんでした
アシガール妄想列車にご乗車中の皆様、夢から覚めちゃいましたか?すまなかったのう。
キジトラダイニングさんの 絶品料理を引き続きご堪能下さいますよう。『スペシャルスイーツ』名古屋銘菓・シャチボン→ムジナボン (゚∀゚)キャハハ
朗読劇の配信もあるそうです『隙間シリーズ』の感想は改めますね。せーのドンと一斉にアップされる公式掲示板と違って、ここでは話の流れが出来るので、突然違う話をする事になりますね。
下の件は雑談板よりは、アシガール板寄りの話題と思いました。
4月にはまた状況が変わると思います。これ以上遅くならない内に送らせて貰いました。- この返信は5年、 1ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 訂正
[no.1583] 2020年3月8日 19:31 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)今だからお知らせしたい話
アシガールのHPと掲示板がいつまで残るか心配になりませんか?
HPの削除に決まりがあるか問い合わせフォームに質問した事があります。
≪削除の時期は番組担当者が決めている≫とのお返事でした。
直ぐ消されるか何年も閲覧できるか、視聴率や掲示板の反響は長く残る要因に思えます。過去のドラマを調べてみました。一番古いのは、2011年『向田邦子ドラマ・胡桃の部屋』2012年『はつ恋』 感想掲示板は消去されHPのみ閲覧可能。感想掲示板が読めた最古は、2013年『ガラスの家』(1081)、2014年『紙の月』(742)『さよなら私』(696)。*註 ()内の数字は最終投稿数。
投稿数が多いのは、2015年『美女と男子』(3543)、2016年『運命に、似た恋』(2752)、2017年『この声をきみに』(1851)、2018年『透明なゆりかご』(1480)、2016年『コントレール~罪と恋~』(1012)など。実は上記ドラマは全て≪ドラマ10≫でした。もちろん最近のドラマ10で既に消えてるのもあります。他では≪土曜ドラマ(夜)≫は、何故か2017年から全て消されてます。投稿の受け付け期間が違うので、最終投稿数だけで比較は出来ませんが、見た限りでは100前後~500 多くても1000に届いていません。上記のドラマは反響が大きかったのでHPが残されたと言えそうです。オンデマンドの視聴率も関係あるかもしれませんね。
アシガールは嘗てない投稿数と、受け付け期間の長さで異例でした。掲示板の情報量が多く重いので開くまで時間が掛かったり、アクセスが集中すると開かなくなります。掲示板終了直後の6月は開かない事がよくあり、相当な人数が読んでいたのでしょう。今年のお正月も私のPCは開かない日がありましたよ。投稿数19579は、毎日50ずつ読んでも再読に1年以上必要です!
アシガールは特例だと安心は出来ません。足掛け3年に亘る掲示板は、2017年から部分的に消されて行くかもしれません。問い合わせフォームの電話に再読の状況を伝え、完全な形で出来る限り残して欲しいとお願いしました。1月にはメールしました。お願いするに越した事はないと思います。
【古いHP閲覧手順を参考まで】ドラマ一覧⇒50音順で探してHPが出るのは2017年迄。それ以前は、年代別に探す⇒2010年代⇒年別一覧でドラマを探す⇒トピックスをクリック⇒トピックスの頁からHPへ飛ぶ。既に削除の時はエラーが出る。4月に消されるHPがあるかもしれません。見たい方はお早めにどうぞ。
[no.672] 2020年3月6日 09:48 てんころりん(東京)さん 返信先: 連絡掲示板[no.670] 2020年3月6日 00:33 てんころりん(東京)さん 返信先: 連絡掲示板マスター管理人様
遅くにすみません。ご迷惑をかけます。
先日の千絵ちゃんさんのケースと同じです。
二度目の編集で改行を修正した後、送信すると消えてしまいました。
よろしくお願い致します。追伸:雑談掲示板_№2549 になると思います。
- この返信は5年、 1ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 追加
[no.2549] 2020年3月6日 00:21 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)3月15日
間もなく結菜ちゃんのお誕生日です、次の次の日曜日ですねぇ。
日付が変わって、今日はアカデミー賞授賞式ですね。(*^^)o∀*∀o(^^*)
そして1年前の3月15日、何でこの日にこの発表が… そう思いました私も…。
次に思ったのは、結菜ちゃんの22才の門出の日だ、こっちも落ち込んでる場合じゃなかろ、前向きに最後の日まで書き切るぞ、心を決めました。とは言え、やっぱり心が沈んで始動までに時間が必要でしたねぇ。NHKはお祝いの日に発表すれば、アシラバが気持ちを切り替えやすいだろうと考えたかもしれません。
3月15日は “大事な記念日”という気持ちに、変わりありませんものね。
そして冷静な感想を掲示板で述べていた方がおられました。
「結菜さんの誕生日前後には掲示板を訪れる人が多いから、早く伝わるだろう、後まで知らなかったという人を少しでも減らす為だったろう」と。真にその通りですね。そして終了まで2ヶ月半という猶予期間、私的には異存はありませんでした。
本当は余裕を持って3ヶ月前に、最低でも2ヶ月前までに発表して欲しいとお願いする積りでした。
その矢先に、こちらの気持ちを見越したように、中をとって2ヶ月半前の発表。
やられたあ~って感じでした。
担当者さんはかなり前から検討して決めていたはずです、私が遅いのね。
猶予期間があったこと、掲示板管理人さんのご苦労を思うと今更ながら感謝しかありません。[no.2546] 2020年3月4日 20:26 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板(2001-3000)やっぱり?!
みみみちゃんも、速川家 他で見ましたかぁ。
そう同じ、色が変わってたの。
壁がピンクで、カーテンも可愛げで、扉の色も変わっていたかもしれません。全体にパステルカラーの印象でした。
私も同じです!部屋の確認に必死で肝心のCMが何だったのか不明 (笑)。
そうですってね、都内と知ってビックリです。
頻繁に撮影に使われてる可能性大なので、私が見たのとは違うかもしれませんね。
今度は慌てふためかない様に、気を付けて見たいと思います (笑)。
この話、NHKでは絶対に出来なかったから嬉しいですね。そして衝撃の赤字が掲示板に出たのは、結菜ちゃんのお誕生日の3/15でしたね。もう1年経つんですねぇ。