フォーラムへの返信
-
[no.2688] 2021年8月3日 12:26 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板
ありがとうございま~す
最初に、お誕生日リスト(no.2683)ですが、文字ミスすみません。
飯田基祐さんのところ
良い意味で「以外」?
良い意味で「意外」?♀️ ですね!
長文のせいか、投稿がフィルターに引っかかり易く、マスターにご迷惑かけるので、編修で直すの止めました。
公式掲示板では別に訂正の投稿出しましたね、懐かしい (笑)そして、みみさんでしたか!
「ナリユキ」が 「アニキ」と聞こえたのは‥
後から何人も「私も」って書かれた方いましたね。
当時私は、へぇ~と.意外(笑)だったんですよ。それがどうしたことか、ふとした瞬間「アニキ」と聞こえてビックリ!
もう3年以上経つし、忘れてたのに…
ハイ. 確かに聞こえました!如古坊のキャラ設定は 原作と全然違いますね。
2人は主従関係のような友達のような…
成之を“兄貴”と呼びそうです。
ドラマの二人の関係好きです。千絵さん、あそこ、良いですね!
木村殿が若君が唯を抱き締めた時、静かに幕を下ろす(12話)、あの品がある繊細な雰囲気、好きです。
木村=正名さんファンになったポイントの一つでした。キジトラさん、捜査一係長のポジション、かたじけのうございます (笑)
前に、こくしねるさんから、鑑識係の名も頂きました。
やっぱ私ってそうかも‥ f(^^;芸能美術文庫PAL (高津装飾美術)は、
私、行きたいと思ってたのですが、コロナで足止め。
是非とも、よろしくです。- この返信は4年、 3ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.925] 2021年8月2日 23:17 てんころりん(東京)さん 返信先: 連絡掲示板[no.923] 2021年8月2日 22:23 てんころりん(東京)さん 返信先: 連絡掲示板またしても…
マスターさん、申し訳ありません。
出演者情報板に投稿しましたが、載りません。
二度送り、二度消えました。
度々恐縮です。
フィルターに掛かっていましたら、後の方を上げて頂けますか。
宜しくお願い致します。[no.1816] 2021年8月2日 22:16 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板チームアシガールのCM
★平念和尚:一本気 伸吾さん~*
①キリン 新一番搾り・堤真一さん
https://youtu.be/rrf2yWi19zM一本気さんはカウンター内の天ぷら屋の店主。
うんちくが長い。
このCM見てたのに分からなかったです。
メイキング映像付き (1分32秒)②キリンラガー「青春の影篇」(1分)
https://youtu.be/_0sPIxh-LaIチューリップ 財津和夫さんのコンサートに見立てたロングCM
38秒頃からステージを見上げる横顔の男性は一本気さんです。
今より少しお若い時ですね。★如古坊:本田 大輔さん~*
①スバル・フォレスター (37秒)
https://youtu.be/CkDqJOxOKAU
知ってる.. 誰だっけ… 如古坊だ!
お坊さん姿しか知らない頃でした。*~~*~~*~~*~~*
五輪開会式は他の事しながらのチラ見でした。
千吉さんに気付かず?[no.2683] 2021年8月2日 21:43 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板チームアシガールお誕生日リスト・8月
?お暑うございます。
8月生まれの皆さん?おめでとうございます。
またお会いできる日を楽しみにしています。
7名様、行きます。?飯田 基祐 イイダキスケさん_1966/8/2 ?
天野信近:小平太パパ & 唯の養父
今日がお誕生日!
特別におめでとうございます ?
InstagramやTwitterに切り替える方が多い中、飯田さんはご自分でオフィシャルブログを続けてらっしゃいます。
お手製のカレー、
玉葱こがしてリベンジしたとか、
苗を買ってきて植えたプランターとか、
写真もあってマメな方ですょ。
なんだか良い意味で以外でした。?一本気 伸吾 イッポンギシンゴさん_1956/8/3 ?
[11話] 平念和尚:
先入観でお坊さんは鬘と思い込みましたが、さすが和尚は剃髪されてました。
次に他の役で拝見した時は、ちょっと分からなかったです。
髪は. 白髪混じり、すらっと背の高い方です。
今は直ぐ分かるようになりました。キリンビールのCMが2本見つかりました。
堤真一さんと共演の“蘊蓄が長い”店主役。
コンサート風景のCMでは、一本気さんは観客のメインで映ります。
出演者情報板に動画を貼りますね。?黒田 浩史 クロダヒロシさん_1973/8/3 ?
[2~4話] 梅谷村の六助:
まだ農作業に慣れない唯が、泥に足を取られて悪丸に助けられると『遊んでる場合じゃなかろう』脇を通るのは六助さんです。唯は.ひもじい思いをしなように 現代から米を運んだ。
そんな大した値段じゃないそうですが、そういう問題ではなかった。
戦国の人々には、見たこともない真っ白に粒のそろった上等な代物だった。六助さん『ほんに吉乃さんは良い縁者を持たれた』
二番目に米を貰って、お礼は大きな鯉でした。?勝俣 英明 カツマタ ヒデアキさん_1978/8/3 ?
[5話] 高山兵2:
立木山に“まぼ兵”の幻の兵を見て『おい 何じゃあれは?』
部下達 (羽木の伏兵じゃ) (1万いや 3万はおる)
『引け!引け~!』号令をかけるので足軽頭でしょうか?勝俣さんと、和尚·一本気さん、六助·黒田さん、お誕生日同じですね ?
3人一緒は珍しいかも。
特別におめでとうございます❣️?正名 僕蔵 マサナ ボクゾウさん_1970/8/11?
木村先生/木村政秀:
原作では木村先生と木村政秀は名前は同じでも全然似てないですね。
私は後から読んで、あれっ?そうなんだ! 驚きました。ドラマならではの一人二役は、たいへん効果的でした。
最初は唯と一緒に木村先生? これは夢? と思わされ、次に現代と戦国が繋がっている感覚に自然と誘い込まれました。正名僕蔵さんは木村先生のイメージにぴったり、戦国武将の扮装も大変お似合いで、愛されるキャラクターを作って下さいました。
?原 扶貴子 ハラ フキコさん_1972/8/29 ?
阿湖姫の侍女·かめ:
所属事務所のプロフィールは月日のみ、 年は書かれてません。
以前は公表されてたのでしょうね。
1972年は複数の資料にあり、出演者の年齢構成を明らかにしたいので書かせて頂きました。かめさんは 職務忠実なのに ちょっとお気の毒でした。
阿湖姫に なにかとたしなめられたし、目を離した隙にこっそり抜け出されたし…
私が覚えてるだけでも3回、かめさんの責任問題にならなくて良かった (笑)
次の本田さんと お誕生日一緒です??本田大輔 ホンダダイスケさん_1978/8/29 ?
如古坊:
この役で初めて知りました。
次に見たドラマ「デジタルタトゥー」(2019年NHK) のスーツの弁護士や、
ちょっと長髪のCMを見た時、暫し分からなかったです。
出演者情報板にCMの動画貼りますね。連ドラ終盤、兄上が若君一行を助けに来て、如古坊は救われ、なんだか照れくさそう。
『成之』って 可愛く言いますね。
そこが「あにき」と聞こえるという話が公式掲示板であって…
私は全然そんな事なかったのに、この前、初めて聞こえましたょ「あにき」って‥
いつまでも発見が尽きない アシガール (笑)
? ?? ? ? ? ?[no.2680] 2021年8月1日 23:04 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板ジュブナイル 2
私もです。
去年、アシガール再放送関連の記事のお陰で 《ジュブナイル・Juvenile》という言葉を覚えました。
英語ですね。
外国語をカタカナにして日本語に使うのって、参りますね ?
本来の意味が伝わらない‥ 省略したり‥ 日本だけの意味になったり‥
つまりどういうこと?って言いたくなる。
調べるしかないです ?
ハイ. これ読んで納得しました。
もやもやしたままの方、よろしかったらどうぞご覧ください。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%96%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AB
冒険譚に、思春期の恋愛や友情の要素が入るフィクションと考えてよいでしょうかねぇ?
大人になっても、これは惹き付けられますね。
日本でジュブナイルと呼ばれる小説には、SF要素の作品が多いらしくて…
真っ先に思うのは『時をかける少女』ですが、『アシガール』も立派に仲間入りしましたね。今、深夜の“イッキ見”で再放送中の『六番目の小夜子』もジュブナイルですね。
オリンピック期間の深夜一挙再放送と言えば『アシガール』2018年ピョンチャン五輪の時やってます。
2022年北京五輪でも… NHKさん、お願い?
期待してしまいますが、甘いでしょうか?
結菜さんの “朝ドラ” 開始前の時期です。
宣伝効果ありますけど…[no.3232] 2021年7月31日 21:49 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板初めて見てます!
宮村優子さん脚本の『六番目の小夜子』
3夜連続イッキ見・再放送、昨夜から始まりましたね!
梅パさん、お知らせありがとうございました。録画予約はしてたので、今日昼間に見れましたが、私も勘違いしてました。
零時過ぎの放送は要注意ですね。初回は21年前、2000年の放送だったんですね!
10代の山田孝之さん‥ 鈴木杏さん‥ 栗山千明さん‥ (*≧з≦) かわいい~!学園ミステリーで、真夏の夜にピッタリじゃないですか。
かなり. こわ~いですょ (´゚Д゚;; )親熊·宗鶴・村田雄浩さんが先生役なんですね。
やっぱお若い!
そして同級生·設楽(シタラ)君がなんと…
SPに登場した野上元良・内野謙太さんでした!
15才の頃‥ 彼は今も変わらないですねぇ。お母さん役が、多岐川裕美さんと美保純さん、豪華です!
そして故·古尾谷雅人さんが出演されてますね。
良い役者さんだったと思います。
古尾谷さんの役は優しいおじさん風、これがまた謎めいていて…
昨夜は謎がたくさん提示されて序盤でした。今夜は、0時36分~3:03AM、4話~8話 。
総合テレビです!- この返信は4年、 3ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 訂正あり
[no.2671] 2021年7月4日 23:59 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板名前から探る・ヒゲ・お誕生日
桜と薔薇さん?お久しぶりです。
どうぞ また 話にいらして下さいね。
羽木という姓が三重県に多い、驚き?でした。
なるほどねぇ、ありがとうございました。
『日本人のおなまえ』が人気長寿番組化した効果でしょうか。
ネット検索出来るようになったのですね。公式では、登場人物の名と同じ地名があるという話は読んだ記憶があります。
私の記憶に間違いなければ『相賀』だったかと…
わたくし恥ずかしながら、生まれてこの方、三重県の地に足?を踏み入れた事がありません。
旅行が出来る情況が戻ったら、ぜひ三重県北勢地域の最北・いなべ市に行ってみたいと思います。
尊がサッカー⚽日本代表の試合撮影に来た時、乗ったであろうルートで。
ロケ撮影?は、深谷市や常陸太田市、長野県だったようですが、違いを感じるのも楽しみです。
そして お伊勢参りも.と思ってます。月文字さん、中途半端でないヒゲ、
私も お役人·宇部良治氏のお顔が浮かびました ?
ヒゲに埋もれてましたもん。おおたわけさん、お久しぶりです!
ありがとうございます ☺️
お誕生日リストは《役名が出ない役者さん達》の一覧を出そうと準備の最中、思いがけぬ事で、HPと公式掲示板が消失しました。
意気消沈し、作業はストップ ⏹️
こういう時だから、小さい役の お1人お1人にスポットを当て、ドラマ·アシガールを思い出したいと始めたのです。
出演者情報寄りの事は、何を書くか難しくて、逆効果もあるしセーブしてます。妖怪千年おばばさん、そうなんです❗
私自身も、端役の方達のお顔や名前を記憶に残せるので書いてます。熱海 伊豆山の土砂災害は心配ですね。
アシカフェの千絵ちゃんさんは静岡の方ですが、この地域にお住まいではありません。
災害は辛いです。
被害が広がりませんようにと祈るのみです。- この返信は4年、 4ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.2665] 2021年7月2日 21:52 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板なるほど!
そういうことであったか!
明快な解説、納得できました。色白で 小柄な 軽めの男が現れた。
如古坊の方が、よっぽどワイルド ?
同じ総領でも、若君と威厳が違う ?
兄上さんも野上の地なら『織田も山狩りまでは いたすまい』と言ってる…
野上領は山中で、もっと山賊風なら…
髭ねぇ… とにかく半端だ。
『ちょれ~』野上もその時その時、高山、羽木、松丸と組む相手を変えたかもしれない… 生き残る為に仕方のないこと。
野上元丞は若君の真摯な願いに信頼を感じたのでしょうね。羽木はこの時の恩に報いてほしいと思ったものでした。いけますよ、夕月さん! (by木村先生に応える唯)
公式のご意見忘れてます、私。
ありがとうございました。掲示板の書き込みは、基本まだ休憩中です. (嘘!)
それがつい書いてしまって… ??
今ちょっとセーブせねばならぬ事情が…
夕月さん、創作倶楽部、気になってます。
いずれまた。
そして他の板にも、どうぞ、どんどん出てらして下さいね。よろしく~- この返信は4年、 4ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.922] 2021年7月2日 20:21 てんころりん(東京)さん 返信先: 連絡掲示板ありがとうございました~
こちらこそ気付くのが遅くなり、失礼しました。
やはり原因は、分かりませんか、悩ましいです。
早々に対処して頂いて助かりました。
これからも、同じ様な事が起こるかもしれず、その時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。[no.920] 2021年7月2日 15:23 てんころりん(東京)さん 返信先: 連絡掲示板お手数をお掛けして、すみません
14時前から、アシガール掲示板に4回程、投稿しましたが、反映されません。
コメント欄にメッセージは出ず、消えました。毎月の「誕生日リスト」のため、文字数の多さ、スマホの絵マーク、記号や改行も多く、込み入った記入に問題あるか?
リンクを1つ貼ったのが原因か?
NGワードはないと思いますが、気になった言葉は変え、半分に分けて前半を送りましたが、いずれもダメでした。フィルターにかかっているかを、確認して頂けますでしょうか?
あれば助かりますが…
タイトルに(前)の字がない、最後に送った全文のものを載せて頂けると有難いです。今後も「誕生日リスト」は、似た形式の投稿になり、原因が分かれば、記入方法を変えなければならないと思います。
よろしくお願い致します。?♀️[no.2663] 2021年7月2日 14:29 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板チームアシガール・お誕生日リスト7月
7月生まれの方は7人いらっしゃいます。
お誕生日?おめでとうございます。
またどこかでお会いする日を楽しみに❣️
ご活躍 期待してます。?山本 龍二 ヤマモト リュウジさん_1954/7/3?
[5~9.11話] 高山の坂口寿久:最後まで憎まれ役でした。
山本さん、上背があり、どちらかと言うと怖めのお顔で悪役が多いらしいです。
今期大河の宿屋の主人は見損ねました。
2年前の正月ドラマ『家康、江戸を建てる 前編』江戸の町に上水を引く話:
山本さんは、水源地 (現在の井の頭池)の水を守りたい農民役でした。
特徴あるお顔で直ぐ分かりました。?内野 謙太 ウチノ ケンタ さん_1985/7/5?
[SP] 野上元良:唯に「誰?この中途半端な人」とか「ちょれ~」とか言われますが、どういうことでしょ?
考えても分からない(笑)
前述の『家康、江戸を建てる 後編』初の全国流通小判を江戸で作る話:
内野さんは、小判鋳造の職人役でした。
上水道の完備と全国統一通貨は、家康の大事な政策でした。
私はオンデマンドで見ました、勉強になるし面白いドラマです。?下田 翔大 シモダショウタ さん_2002/7/9?
速川尊:芸能活動休止中?
素顔の翔大さんと街中ですれ違っても分からないかもしれません。
メガネなし 眉を見せた写真が、2017年11月のスタッフブログにあって、ちょっと別人に見えます。髪型で変わりそう。スタッフブログ 土曜時代ドラマ「アシガール」その18
https://www.nhk.or.jp/drama-blog/5740/284876.html
アシガールHPは非公開になりましたが、スタッフブログは別サイトの為、全て読めます。
この他は下を御参照下さい。
〈アシガール掲示板 no.2397と no.2406〉去年6月にリモート合唱に参加した後、翔大さんの情報は見つかりません。
☆悟れないさとりさんのお知らせで、動画が見られますょ。
【出演者情報板 no.1395_2020/6/11】?水野 智則 ミズノ トモノリ さん_1970/7/14?
[1話] 足軽·勘兵衛:『唯之助と言えば梅谷村の孫兵衛の倅か』これねぇ
勘違いでしたが、お袋様と引き合わせ、戦国で唯の運命の扉を開けてくれました。
唯は次々色々名前を聞いても、ブレず迷わず「孫兵衛の倅でこざる」と言えた。偉い![3話] 小荷駄組の唯は銃声を聞き、若君目指して一直線に駆け出した。
生まれて初めて戦を目にして何も出来ない。
果敢に戦う足軽に『勘兵衛さん!』唯は叫んだ。
え?カンベェさんて誰?どこに出てた?
そこからでした私も (笑)
勘兵衛という名は字幕にしか出ません。
逸早く気付いた方達の投稿のお陰で知りました。
今では優しい唯の恩人として、勘兵衛さんは足軽達の筆頭です。?大竹 浩一 オオタケ コウイチ さん_1981/7/14?
☆おおたけ こういち.と改名されました。[5~8話/SP] 馬番足軽·伊四郎:
手柄を立てて生意気な唯に『お前ごときが 若君様の馬に触れるなぞ 100年早いわ!』
如古坊に ど突かれ気絶した唯を発見する時、
『こらぁ~!』トトト…『どこへ逃げた!』
すっ飛んで来て、たたら(踏鞴)を踏む動きが見事。プロフィールにダンサーとあり、なるほど納得しました。唯之助が指名手配になった。
逃がすため『皆、手持ちの金子を渡すのじゃ』やっぱり優しい伊四郎さん。
老け見えしがちですが、お若いです!
ご本人のブログによると、時代劇でキリッと月代が必要な時だけ カツラを被ります。勘兵衛/水野さんと、伊四郎/おおたけさん、お誕生日が一緒 ?
しかもパリ祭 ??フランス革命記念日じゃ‥
これ関係ないか(笑) でも覚えた!忘れません。?鈴木 隆仁 スズキ リュウジン さん_1966/7/21?
[11話] 高山·長沢城の門番1:
若君, 唯, 悪丸が “けむり玉”の濃霧の中、城を脱出する時の門番。画面右側。
穴だらけの言い訳を若君の威厳で通されて、いささか頼りない。
『あのお方は、どちらの若君様かの?』(笑)鈴木さんは空手有段者です。
アシガールの門番と武士役の方達は、上背があり、殺陣を習得、武道や格闘技をなさる方が多いと気付きました。
一方、足軽役の方達は全然です。
配役の時、そういう方針があったようですね。?西本 宙樹 ニシモト ヒロキ さん_1989/7/25?
[5話] 高山兵1:千対3千の鹿の原の戦い、立木山の “まぼ兵くん”の幻に、
『1万…いや3万はおる!』
6月から流れ始めた新CMの出演が分かりました。
【出演者情報板】に動画のリンクを貼ります。? ? ? ? ? ? ?
お誕生日リスト前半のご案内
1月_no.2465 (1/26)
2月_no.2474 (2/2)
3月_no.2521 (3/3)
4月_no.2559 (4/2)
5月_no.2598 (5/5)
6月(前)_no.2621 (5/26)
6月(後)_no.2647 (6/16)
誕生日未公開の方_no.2563 (4/9)[no.1812] 2021年7月2日 13:55 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板チーム·アシガールのCM
『1万…いや3万はおる!』の高山兵
西本 宙樹(ヒロキ)さんが、新CMに出てます。①日本郵便
小澤征悦・平泉成・福原遥さんの参田家シリーズ。??
30秒の方、15秒には出ません。
ヘルメットの配達員さん、一瞬です。参田家「3cm荷物. ポストに任せた!」篇(30秒)
https://youtu.be/0IxioZ3YLA4②STORES
アンジャッシュ児嶋一哉さんのCMですが、白シャツ姿の西本さんの方が目立ってます❣️
「初めてのネット予約で商売繁盛」(15秒)
https://youtu.be/yHOY3I8hxRk「青天を衝け」
7/4(日) 第21回
・中野 剛さん (高山の諸橋殿)、
・鈴木 隆仁さん (高山の門番さん) が、出演されるそうです。
中野笑店ホームページ情報です。[no.1807] 2021年6月26日 09:01 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板瓜売りさん、市役所職員になる
昨夜のドラマ10『半径5メートル』最終回~
瓜売り・金田誠一郎さんが出てらっしゃいました!取材に、いかにものお役所答弁。
業務委託という名の丸投げです。
金田さん、現代物の時はメガネかけてます。再放送はイレギュラーです。
・7月5日(月)
関東_午前1:00~1:43☆後ろ倒しの可能性あり
他の地域_午前0:10~0:53
*日曜深夜このドラマ、後半にチーム·アシガールの役者さん、5人ドドッと出演しました。
人数まとまると つい思う (笑)
担当者さん、視聴者にアシラバ意識した?[no.2659] 2021年6月25日 20:47 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板発想を飛ばせました
メゾフォルテさん、おばばさま、ご報告です。
メゾフォルテさんの幼い頃のご記憶は、これでしょうか?
漆塗りの器は、輪島を思い起こさせますね。
おばばさんは、大鍋に投入というのもご覧になった事 あるのですね。
検索で見つかったのはこれでした。新潟·粟島地区の「わっぱ煮」
https://youtu.be/GMXRSgC-wwE元々漁師さんの料理らしいですが、長い歴史の中で、足軽達が野山の食材で やっただろうと想像できます。
動画も、県ホームページの写真も、漆塗りの「わっぱ」の様に見えますが、大丈夫なのかな…この方法は陣笠そのものを火に掛けるより、笠は傷まないだろうと想像できます。
戦闘になれば、また被らなければなりませんからね…[no.2656] 2021年6月24日 08:40 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板それは然り.ですね
“陣笠鍋”は 単独行動の足軽か、少人数でないと…
隊や組ではないかもしれませんね。
敵に?で居場所を知られたらまずい。
最前線ではたぶん無理。
始めは “兵糧丸” のような携帯食があると思うんです。
(4話) 唯が天野に雇われ、千対3千の戦いで、鹿の原に着いた日暮れ前、皆で食べる小さいもの。
最初は栗かと思いましたょ… (笑)
これも掲示板のお陰で知りました。
“陣笠鍋”をするのは、はぐれ者か隠密行動の足軽か?? 逃げる途中か?調理法で、石を焼いて水に入れて煮る話、私も読みました。
あと袋に米を入れ、土に埋めて、その上で焚き火して蒸すとか…
色々読み過ぎて、どこの何だったか二度と探せません (笑)[no.2654] 2021年6月23日 23:41 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板▲陣笠 ▼引っくり返して‥
鍋にした… というお話
妖怪千年おばばさんが書かれてましたね。
No.2585_ 4/30、随分前でした!
その後.ずっと気になって「足軽、陣笠、鍋」ネット検索してみました。おばばさん、すみませんでした!
私「鍋」と言っても?にかけて煮炊きしたとは、にわかに信じられなかったのですが…
幾つも見つかりました!( ̄- ̄)ゞYahoo知恵袋 他、それぞれ別の投稿者です。
・江戸時代の『雑兵物語』という書物にある。
・2020年NHKの正月番組で、陣笠で湯を沸かしたと紹介していた。
・参照図書として
図説·日本合戦武具事典
図録·日本の甲冑武具事典
図解·日本甲冑事典・鉄砲隊の鉄の陣笠が普及する迄は、戦国時代の一般の足軽の陣笠は、
竹で骨組を作り、紙を貼り、漆で固めるか、皮革に漆を塗ったものが普通。
火にかけて燃えなかったのか?
答: 紙コップで湯を沸かせる。やってみた。
・研究者の方が鉄の陣笠で米を炊いてみたが、漆臭くて食べられなかったらしい。ここからは私です。
鉄の陣笠も、防水と錆止め効果の為、正面に家紋を描くこともあり、漆が塗られていたんですね。上等なものほど厚く、内側にも…陣笠の内側がどうなっているかご覧になりたい方、個人のサイトでリンクフリーではないため、貼れません。
ご自分で検索してみて下さいね。
『日本の武器兵器 6-1 鉄製の陣笠』です。見て頂くと分かりますが、鍋にする時は クッションの役をする布(棒紐)を外さなければなりませんね。
この“棒紐”が “あご紐”と一体なのか? “あご紐”は別に結び付けたのか?分からないです。“陣笠鍋”は キャンプ料理のような平和な図しか浮かばない私…
いゃいゃいゃ‥ 宿営が長くなり、小荷駄組の鍋はなく、生きるため背に腹はかえられぬ、漆臭いなどと言ってはいられない。
しかし火で漆が傷みますよね、翌日すぐまた被れたのでしょうか?アシガールと皆様の投稿のお陰で、ほんとに勉強になります。
目から鱗が何枚か落ちました(笑)。
ありがとうございました。- この返信は4年、 4ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.2647] 2021年6月16日 14:54 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板チームアシガール・お誕生日リスト6月 (後)
間があき過ぎてしまいました。
前半は 5/25_no.2621 に出してます。
6月の皆様、おめでとうございます?
後半5人の方々、行きます。?長島 竜也 ナガシマ タツヤ さん_1985/6/24?
[7話] 取り締まり役人:唯を殿の前に引き出す。
殿「なんだ そのぐんなりした小童は?」
長島さん『牢で風邪を引き込み 熱で朦朧としておるようです』
殿「ただのひょうげた小僧ではないか」
小僧.. 小童.. 河童に むじな‥ 並べてみると ?
兄上は 唯之助の正体を暴くため 着物を剥ぎ取れと命じる。
長島さん『はっ?』困惑気味に襟に手を…
もう1人いましたね、唯の襟に手をかけた人。
高山兵に撃たれ発熱し倒れた時、木村様に言われて 源三郎が…
そしていつも間一髪!止めが入る(笑)。?福井 貴大 フクイ タカヒロ さん_1991/6/27?
[11話] 山寺の僧侶·白念:平念和尚の良き弟子に見えた。
唯の予想に反して、高山にチクったのは 如古坊ではなく、優しげな白念だった。
福井さんは出演シーン僅かですが、白念、平念和尚、如古坊、皆さん剃髪して役に臨まれてますね。
?藤木 修 フジキ オサム さん_1987/6/28?
[10話] 羽木の間者・三郎兵衛:長沢城に送り込まれていた。
唯が長沢城から走って逃げようとしたシーンに藤木さんいます!(諸橋の後ろ)
10話エンドロールは、藤木さん役名なしです。
それでも見つけた方は、三郎兵衛/藤木さんのお顔で分かったのだから凄いです!
風と月と緑さん、アシカフェにいらしたメンバーです。[11話] 高山と対峙する羽木の陣、三郎兵衛は、若君が長沢城を脱出、大手山山中に入った模様と報告に来た。
?健太郎 イトウ ケンタロウ さん_1997/6/30?
アシガール·助演男優賞をお贈りしたいです。
若君の帰りを信じて待ちましょう!?庵原 匠悟 イハラ ショウゴさん_2008/6/30?
三之助:連ドラは小3の時、今年は中学生。
伊藤 健太郎さんとお誕生日一緒?
間もなくミニ尊の様になられますね。
そういう三之助も見てみたいです。2018, 2020年と続いたBSプレミアムのドラマ「捜査会議はリビングで」第3シリーズ、あってほしいです。匠悟君の成長が見られて、山野 海さん(藤尾様)もレギュラーのアットホームな推理ドラマです。オンデマンドにありますょ。
? ? ? ? ? ?
6月生まれ12人は、2月の16人に次いで多かったです。
★ペロリさん(5月)が、年間MVPに!
☆Most Valuable Perori 賞·受賞おめでとうございます。★月文字さん 満を持しての “掲示板デビュー” 覚えてますょ!
風雅なペンネームと、スパイスが効いた小粒の投稿は印象に残り、直ぐ覚えた新人さんでした。時空の彼方へ行った投稿は、私の場合、後から考えると世に出なくて良かったかな(笑)
私って掲示板の保存には熱心でしたが、載らなかった投稿は保存してません。
ただ.こちらでその分、書かせて貰ってますね。★掲示板の調査は、何なりとお申し付け下さいね~(笑)
[no.1802] 2021年6月16日 14:05 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板SP 氏坂又十郎殿
朝ドラ「おかえりモネ」見てなくて…
アシラバのひとりさんのお知らせで、
平山 祐介さんに会いたくて 昨日から見ました。分かるか心配でした…
カールした前髪下げてたけど…
平山さん!中村先生、一発で分かりました✌️
他のドラマで再会する時、最初 気付くのハードル高いですよね。
情報のお陰です。ありがとうございました。[no.2641] 2021年6月14日 13:07 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板確認しました ✌️?
《時空の彼方》の投稿、ありましたよ!
2018年末のSP以降と目星をつけ、保存コピーを探してみました。
とりあえず7つ!
全員アシカフェ来訪者なので、お断りせず抜粋、転載させて頂きます。?♀️2019/1/8・こやつも阿呆じゃさん
_ 昨日、余計な事を書き、「その2」が時空の彼方へ行ってしまったので、改めまして…2019/1/9・かおりんさん
〈タイトル〉私の投稿も時空の彼方へ行ったようです ^^;2019/1/25・こやつも阿呆じゃさん
_ 今週は、満月の日以外も、月がとても美しく見えたせいか、投稿が2度も時空の彼方に。。。いろいろ気をつけます。2019/1/25・リリ造さん
_ 私の投稿の幾つかも時空の彼方へ行ってしまいました~2019/1/29・てんころりん
_ 連番で続けていましたが、週末に書いたものが時空の彼方へ消えてしまい… 諦めます。ごめんなさい。2019/1/30・リリ造さん
_ ボツになった時に「時空の彼方へ行ってしまいました~」…「あ~ら不思議」前ほど落ち込まない… 時空をさ迷ってまた戻ってくるんじゃないかと… 素敵な表現を考えてくださったアシラバさん ありがとー❣️2019/1/31・メゾフォルテさん
〈タイトル〉時空の彼方へ?面白いですね。
_タイムスリップ物に相応しい表現ですね。… あまり飛んで行かれるのは悲しいですが、使わせて頂きます。繰返し効果+タイトル効果、みるみるに内にアシラバ共通語に定着❣️
せいせいと明るく突き抜けたイメージが良かったですね。時空の彼方に消えた、飛んだ、時空の亀裂にはまった… バリエーションも色々。
宇宙ごみになったって表現もあったような。
全部は探しきれませんが、こやつも阿呆じゃさん、やはり元祖だと思いますょ。この時期、お名前を書いて話し掛けると《時空の彼方行き》ほぼ確実!で、お互いに書かなくなりましたね。
それもあって投稿者の名前を覚えられませんでした。分かって良かった~。
公式時代を代表するような言葉になりました、ありがとうございました~。★「戦国武将イケメンTop5 」見ました。
ミニ大河ドラマのようで見応えありました~。
美男として記録やエピソードが残っている人ばかり。肖像画見ても納得です。- この返信は4年、 4ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.1798] 2021年6月12日 00:58 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板勘兵衛さん、千吉さん 他、続々登場
ドラマ10『半径5メートル』に、チームアシガールが…
リリ造さん、見て下さったんですね。
びっくり?千吉・竹井亮介さんもご出演でしたね!
今まで何回も話題に出ていた単身赴任で留守の夫、初登場でした。私このドラマ初回から気に入って見てます。
生き馬の目を抜く業界、雑誌社が舞台、まさかチームアシガールに会えるとは思ってなかった(笑)実は「あのお方は どちらの若君様かの?」と言った長沢城の門番・鈴木隆仁さんが、5話にヤクザの組長役で何カットか写真で登場…
ヤだ 鈴木さん、組長に見える(笑)そして今回は勘兵衛さんと千吉さん、髭のお役人 宇部良治・川守田政人さんも…
おっと?子供が万引きした時のスーパー店長!
髭ないし、一瞬横顔だし、難しかったかも。勘兵衛・水野智則さんの○○、本物と間違われ、声かけられたそうですが「何かあったんですか?」と聞かれたかな(笑)
★さとりさん、結菜さんの情報を いつも ありがとうございます。
愛犬達かわいい? 私 ? 犬派なもので‥[no.1794] 2021年6月10日 09:28 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板勘兵衛・水野智則さん
明日1回だけ出演されます。
¶ドラマ10『半径5メートル』(7)
6/11(金) 午後10:00~10:45〈総合テレビ〉
6/16(水) 午前1:14~1:59 *火曜深夜/再放送☆水野さんTwitterの抜粋です。
願っていた作品に参加できて光栄でした。
撮影中 本物の○○に勘違いされ話しかけられたっけ(笑)
どうぞ宜しくお願い致します。え? 何に勘違いされたんでしょう。
私は (1)から見てますが、一話完結風なドラマなので、初めてでもOKと思いますょ。
☆番組HP
https://www.nhk.jp/p/ts/E33JWZ3ZR3/?cid=orjp-drama-lineup
*~~*~~*~~*~~*~~*北米チーム さとりさん、メープルさん、お久しぶりです。
結菜さんの『流れ星』放送あって良かったですね。[no.2636] 2021年6月9日 16:08 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板ボツ!
NHKの公式掲示板は、管理人さんの選考があって投稿が載らない時があります。
利用規約に基づいては勿論ですが、理由がよく分からない時も‥ ☺️特にアシラバは自由奔放に書くわ 喋るわ…
管理者の判断規準を設けて、没にしなければならなかったでしょう。
悩ませて ご苦労をおかけしました。
その規準が、人と時期によって変わったみたいでしたね。誰しもボツ!は 凹みますね。
最初は出禁になったかと恐かった。
最後の日々はメゲてる時間が勿体なく、次行こ!次!って感じでした。
《時空の彼方に飛んだ》と思おう・・
皆の気持ちにフィットして、瞬く間に合言葉になりましたね。(*^^*)
最初に書いた方は何方か?
私も分からないです。(^人^)
公式の最終投稿数は ボツ!を加えたら軽く2万を越え、どこまで行ったでしょうね。月文字さん、NHKは広告や商品名には厳しかったですね。
載せてからローカルな商品名が分かったらしく、またペンネームに商品名が混ざっていた時も、後からシビアに削除しましたもん。そして今は…
《公式掲示板まるごと・時空の彼方に消えた》
去年の再放送の後、僅か3ヶ月ですよ❗
担当者さんも消す予定はなかったと思います。
アシガールより古い掲示板が、2013年から沢山残っており、読めるのです。
それだけに無念ですょ。オンデマンドが再開して、人物アーカイブスの健太郎さんの頁が戻っても、HPと掲示板は戻りません 。??
もう復活は無理かな‥ ?
他のドラマの例で、一度消され、今年の再放送で再び公開されたのを見てます「透明な揺りかご」「立花登 青春手控え1.2.3」等。
アシガールも保存されていると信じます。読みたいですね。特に去年の再放送で知った方達は、時間が足らなかったでしょう。
視聴者による.視聴者の為の掲示板ですぞ。
何故に私達が不利益を被らねばならぬのです?アシガールの台詞を借りて言っちゃいます。
そもそも健太郎さんの不祥事と掲示板は『関わりないでしょうが~!』
○『見苦しゅうございます 姉上』
私、NHKに陳情は続けます!
△『あんた… バカ?』
私『どうやら… 』
いかん、この問題は熱くなってしまう。[no.3183] 2021年6月6日 20:17 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板掲示板できてます✌️
『よるドラ・いいね!光源氏くん~しーずん2』
ムーンウォークさん 表にお知らせ、ありがとうございました。ユーザー板・手工芸部(笑)で、話題に出ましてね。分からないですよね。
「朝ドラ・スカーレット自信作」トークの為、新設された板ですが、
「いいね!光源氏くん」和歌の投稿の時、文芸部(笑)に早変わり。
総合TV「100日の郞君様」以来 ?韓国ドラマ同好会になってます。
あ、勿論、韓ドラでなくても、アシガール以外を語る場所と思ってます。その流れで『光くん 2』の話が出た時、
梅パさんが ?♀️ドラマ総合掲示板 開設❗発見されました。
現在9つのドラマの感想を受け付けてます。
『光くん 2』も勿論❗? ご覧になる時、投稿は、
NHKドラマ総合掲示板 で検索されるか、受付中のドラマは、ホームページからも入れます。[no.2623] 2021年5月31日 12:19 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板?アシカフェ むじなランド㊗️2周年
おめでとうございます。
公式掲示板は1年10ヶ月 開いてましたが、その年月を越えましたね!
突然 公式が消されて悲しい出来事ですが、こちらは、末長く続きますように?マスター管理人さま、
この場所を提供して管理して下さって、お陰様で安心して楽しい時を過ごせます。
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。とっかえひっかえさん始め、オープン時に ご尽力頂いた皆さま、感謝してます?
どうして居られるでしょう?
たまには覗いて下さっていたら、嬉しいのですが…1周年の時は、まさか今もパンデミックの脅威の中に居るとは想像しませんでした。
現実は厳しいですね。
皆さま、どうぞ健康にお過ごし下さいね。
また会える日を待っています??[no.1783] 2021年5月30日 20:08 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板ハルカの光・再び
再放送第1回から楽しませてもらってます。
メゾフォルテさん, 月文字さんからお知らせ頂いてますが、
毎週. Eテレ. 金曜夜と水曜午前の2回❗✌️
至れり尽くせりですね。結菜さんのハルカ:
「私 基本的に、記念日とか どうでもいいタイプなんで」
古舘さんの西谷:
「私 基本的に、記念日とか ものすごく大事にするタイプなんで」はぁ 確かにそういうものですね。
心があれば どちらでも同じこと。
この台詞にビビっときて・・
《アシカフェ2周年》ですね ❤️☺️こちらアシカフェ掲示板の記念日はいつか?
考え方は色々かも…
公式掲示板が受付を終了したのは、2019年5月30日午後6時。★私の記憶違いで5時を訂正しました。
こちらは とっくにOpenし、アシラバの到着を待って下さってました❗
早い方は何日も前に着いて、公式掲示板に “隠しワード” を撒き、ここを知らせてくれました。去年はちょうど再放送中でしたね。
感想文の為にアシガール掲示板はあけておき、5/31、オフ会情報板に書いた方が多かったですね。
今年はアシガール掲示板ですかね?
*~~*~~*~~*~~*話を戻して…
『ハルカの光』は独特な映像美を堪能してます。タイトル前の冒頭、闇の中を船の光?が近付いて来る…
私は勝手に「千と千尋の神隠し」思い出し…
思い出す方は多分.私と同じシーンが浮かんだことでしょう。全5回に登場した中で、第1回のアルヴァ・アアルトの1枚の真鍮から作られた照明は、特に好きでした。
イッセー尾形さんの寿司屋の大将が、店で使うはずだった、その灯の下で亡き妻の写真と晩酌?する。
私も食卓に、あんな光を灯したいです。
*~~*~~*~~*~~*【no.1777の 結果】追記します。
『青天を衝け』16回、中野 剛さんの出演シーンはカットになってしまった??
お名前のクレジットがなく、事務所のホームページのお知らせは、いつの間にか消えていました。
たがが外れたさん、探させてしまいましたか?♀️
川守田 政人さん 第15回の出演は一橋家の小姓頭取役?
殿にお怪我をさせた猪飼様と、一緒に頭を下げるシーンですね。
鈴木 隆仁さん『半径5メートル』は、写真だけの出演でした。
そういうこともありますね。- この返信は4年、 5ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
- この返信は4年、 5ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
- この返信は4年、 5ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.3179] 2021年5月26日 22:24 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板残念でしたね
皆既月食は雲の中。
ライブ配信は色々と沢山ありすぎ… 頭くるくる。
25万のコメントが次々と… 目がくるくる。
どこでも見られる本当に良い時代です。
9時過ぎ、空を探したら、月かなと思う光が、靄のような雲の中に見つかりました。
しばらく見ていたら、下弦の月のような形がぼんやりと見えてきました。
月の左側の端が一番明るく光っていた。
“月食”を実感 ✌️
もう、まあるい満月に戻りましたね。[no.1779] 2021年5月25日 22:29 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板チームアシガールのCM
6月お誕生日リストで紹介した 陸上部·阿部くん、吉河 颯人さん出演のCMです。
野球人のストーリが交錯します。
野球部の高校生が吉河さん。
終盤の試合のシーンは圧巻。ミズノ「Baseball Dream」5分38秒
https://youtu.be/HQY9F8Az_Z8
__..__..__..__..__たがが外れたさん、お久しぶりです?
自分で書いておいてすみません。
『青天を衝け』見そびれてしまい…
今週末、15,16回続けて見ます。金曜『半径5メートル』は、お気に入りのドラマで毎週見てるのです。
土曜『今ここにある危機とぼくの好感度について』古舘寛治さんチョコッと登場、29日で終わりですが、これも気に入ってます。
鹿島悠Dの、よるドラ『きれいのくに』挑戦的で難解なドラマですが食らい付いてます。
今回のクールは見応えのあるドラマが多かった。
ただ見るの忙しい?
チームアシガールに会えるのは嬉しいです。- この返信は4年、 5ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.909] 2021年5月25日 21:34 てんころりん(東京)さん 返信先: 連絡掲示板[no.907] 2021年5月25日 19:22 てんころりん(東京)さん 返信先: 連絡掲示板すみません
長い投稿を1語だけ 直したら、あっさり消えました。ヤな予感したのですが…
お手数お掛けします。m(_ _)m
復活よろしくお願い致します。
アシガール掲示板 no.2621 です。- この返信は4年、 5ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.2621] 2021年5月25日 19:02 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板チームアシガール・お誕生日リスト6月(前)
6月生まれの皆さんは12人いらっしゃいます。
おめでとうございます。?
またどこかでお会い出来ますように。
ご活躍を期待しています。?
?真木 ちはる マキ チハル さん_1992/6/1?
[7話] 天野家女中3:走って来て『表を!女が役人に引かれておる!手配書の‥ 唯之助とか言う足軽の母じゃそうな』
「母親から居所を聞き出そうというのかのう」落丸紗矢さん(1月)
「いたわしい. どんな折檻をされることやら」大和田紗希さん(5月)聞いてしまった唯は、そりゃ飛び出しますね。
でもいつ足軽服に着替えたの?
「ならぬ!御館様のおおせじゃ」トヨさん懸命に止めたが仕方なく折れた?
ふくの格好では行かせられません。
天野に迷惑かかるもの。?隅乃倉 ひろみ スミノクラ ヒロミ さん_1985/6/5?
[8話] 黒羽城奥御殿の侍女。
『若君様のお渡りにございまする』鐘ケ江ふきの部屋に案内する。
ふきの侍女とも思えますが、鐘ケ江から来たのは御老女だけと私は思ってます。
ふきの隣で頭を下げる 地味な打掛の人が御老女と思います。
隅乃倉さんと侍女達は、藤尾様の部下??竹井 亮介 タケイ リョウスケ さん_1972/6/7?
[1-8話/SP] 足軽·千吉:鎧は赤備え、天野家の足軽でリーダー格に見えます。
“足軽小頭”まではいかないのでしょうか?
最初の台詞『わしら足軽風情が足元で死のうが若君様には屁でもないぞ~』
インパクトありましたね!優しい千吉、駆け比べの時は唯の風呂敷包みを持ってやり、唯に小荷駄組の鍋を押し付けられても、決シテ怒ラズ イツモシズカニワラッテイル
いぇいぇ、千吉さんの表情はコマ送りの様にくるくる変わります。
竹井さんの表情に注目すると面白いです。?平家 秀樹 タイラ ヒデキ さん_1973/6/7?
[9·10話] 阿湖姫誘拐実行犯2:笠を被り、茶色の小袖の武士。
綺麗な色の袖なしの胴服を着ている。
阿湖の回想の中で『あれだけ姫君を見張ってきたというのに, ここで取り逃しでもしたら!』
もう1人「成之様にどう申し開きすればいいのか」
あれ ??
誘拐犯を雇ったのは、高山だと思い込んでましたが 兄上だったの?
はてさて、今頃にわかに気になっています。
平家さん、竹井さんとお誕生日一緒??外海 多伽子 トウミ タカコ さん_1958/6/9?
1956年の資料も. 所属事務所のプロフィールは1958年です。
[3·4話] 梅谷村の老婆·くら:唯の土産の米をお袋様から最初にもらった。
『このような白い米, 生きている内に拝めるとはのう』
粒の揃うた真っ白な米!戦国の人々は見たこともなかった。
礼は 粒揃いの甘い瓜!初陣から戻った唯は水汲みに行き、畑仕事にも身が入るようになった。
通りがかり、くら『働き者じゃ』
外海さんチラッとですが、他のドラマ(土曜ドラマ·少年寅次郎 2019年本編)で拝見しました。
キリッとした方ですょ。?光山 文章 ミツヤマ フミアキ さん_1979/6/19?
[1-4話] 黒羽城の門番2:門を背にいつも右側。
『若君に取り次げじゃと?戯けた事を申すな』
[7話] お袋様の詮議の場、唯を追って『どうにも足の速いやつで』
若君帰還『殿!若君様が‥ 若君様が‥』[9話] 松丸の御女中に化けた阿湖姫と唯之助を呼び止め『連れのおなごは何者じゃ?』
唯「あ‥ ぁアンジェリーナ殿」
光山さん『ぁ? ぁ? あ?』気の毒に. 難しすぎ..この時, 門番1佐藤誠さん(3月)は、 阿湖姫が城を出た情報を誘拐グループに流した。
彼を買収したのも兄上?
あれ??
なぜ阿湖姫と分ったの?
そうか.こっそり阿湖姫の姿を見せられたんだ。
兄上なら出来る!
そして変装して城を出たら知らせろと言われていた。妄想が膨らみます。?吉河 颯人 ヨシカワ ハヤト さん_2000/6/19?
[1·3話] 陸上部男子·阿部:軽い走りでトップでゴールした唯に
『ヤバッ! メダル確実じゃね?』
2017年撮影当時、本物の現役高校生でした。
吉河さん、光山さんとお誕生日一緒?出演情報を探したら、スポーツメーカー·ミズノのCMが見つかったので、出演者情報板に貼りますね。
??? ? ? ? ? ?
人数も多く長くなるので、前後に分けることにします。
そして私、実は双子座生まれでして…
5月の松下優也さんから6月の吉河颯人さんまで、10人の方が “双子座”です。
やはり特別に思い入れしてしまいます。
後半の5人は、後ほど。[no.1777] 2021年5月22日 10:08 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板大河とドラマ10 情報?♀️
高山の諸橋役・中野 剛さんは、芸能事務所・中野笑店の社長さんでもあります。
アシガールに出演した俳優が6人、今も5人が所属しています。中野笑店ホームページを覗きました |д゚)チラッ
リンクOKか分からないので貼りませんが、ご興味ある方は覗いてみて下さいね。
プロフィールが皆さんユニークです。◎川守田 政人さん:詮議の役人·宇部良治(7話)
・5/23(日)『青天を衝け』第15回◎鈴木 隆仁さん:高山長沢城の門番(11話)
・5/28(金) ドラマ10『半径5メートル』第5回◎中野 剛さん
・5/31(日)『青天を衝け』第16回何の役か書いてないんですょ。
分かるかな。!(° ° )?( ° °)![no.3166] 2021年5月13日 20:53 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板?月の一大イベント?
5月26日(水)の夜《皆既月食》が見られます!
早くから報道されてましたから、ご存知の方 多いと思いますが …☆日本全国?で見られる‼️
海外は、東アジア, オーストラリア, 太平洋, アメリカなどで見られます。
月食は海外でも“同時”に起きますが、時計の時間は、時差の分だけ日本と違いますね ?☆部分食の始まり/終りの時間 _ 18:45/21:53
日本では、月の出から欠け始め、皆既食の後、普通の月に戻る迄、月食の過程をほぼ全部見ることが出来ます✌️☆皆既食の時間 _ 20:09 ~ 20:28
観察しやすい時間です ?☆満月の瞬間=[望] _ 20:14
☆地球に近く, 今年一番大きく見える満月 (スーパームーン) だそうです❗
国立天文台のお知らせ貼ります。
月食シュミレーション動画ありますよ ?
※当日はライブ配信予定あり❗
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2021/05-topics03.html下は月食の月の色の話、撮影方法などあります。よろしければどうぞ。
http://www.astroarts.co.jp/special/20210526lunar_eclipse/index-j.shtml※皆既月食の時間:国立天文台の発表の方が、NASAの発表に比べて少し長いのは、地球の影を大きめに見積もっているからだそうです。
報道が どちらを使うかで多少ズレますね。同じ月を眺めましょうね。(*´∀`*)
お天気に恵まれると良いですね~。
__..__..__..__..__私事ですが2ヶ月くらいアシカフェ.お休みします。
日頃から頻繁にお邪魔してたので、コロナか?とか心配かけないために、お知らせを。
〈チームアシガール・お誕生日リスト〉は通常通り出します。
他にもどうしても書きたい時は書くかな‥ (笑)
変異ウイルス拡大が怖いですね。
皆様どうぞ気を付けて お過ごしくださいね?。[no.1773] 2021年5月11日 20:06 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板チームアシガールのCM
野上元良 [内野 謙太さん] Ⓜ️??初めて見ました。
ドラマのシーンみたいです。見応えある❗
普通のCM何本分でしょう。それではドラマ風CM 続いては、竹三郎。
マイナーだから通じない?
(9話) 久しぶりに戦国へ戻った唯を小平太の所へ連れてきた侍 [重岡 漠さん]です。《保険の窓口》ロングver. (2分)
https://youtu.be/IJROV1234Gc私 これは見た事あり、音楽だけで台詞がない映像、赤い扉を開ける度、人生が進む、印象に残ってました。
重岡さんの出演記録を読み「えっ重岡さんだったの」となった。彼はメガネ男子です。マックのCMにあった台詞『放課後ってのはな. 卒業しても一生続くんだぜっ』? ??
私は公式掲示板について、番組の後の、言ってみれば〈放課後の部室の語らい〉みたいだと思っていました。スポーツ系の部活じゃなかったし、そういう時間が楽しくて大切でした。
本当に ここアシカフェで続いてますね。
間もなく, アシカフェ2周年です ☝️?★こくしねるさん、
ETV特集『宮沢賢治 銀河への旅~慟哭の愛と祈り』に応答頂いてありがとうございました。
DVDはしっかり届き、見ました。
予備知識を持って見たのですが、感想は気楽に書けないですね。
チームアシガールの 中川光男さんが出演した番組ですが、アシガールと離れた話になるし、よく考えてコンパクトにまとめ、雑談掲示板かな? 書きますね。
いつになるかは(´-ω-`)???- この返信は4年、 5ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 追記あり
[no.601] 2021年5月8日 00:58 てんころりん(東京)さん 返信先: 創作倶楽部ぷくぷくさん
『宗熊の決意』前章から時間があいたし、途中からの方もいるし 解説は助かります。
no.566「これからの事を」
no.574「今日はぽかぽか」(第一章登場人物)
no.575「第一章あらすじ」no.577「第二章へ」★【土産 その1, 2 】4/6 no.567_ 4/7 no.570
ぷくぷくさんの“爺様”はいつでもどこでも愛されキャラです。
高山親子にそっくりな熊田親子から、爺様がもらった日光の木彫りの三猿が、戦国でどんな働きをするか楽しみでした。
速川家がある黒羽市が、ぷくぷくさんの地元になってませんか?
小学校の遠足で日光へ… 近場の日光へ一泊旅行… あれ? もしやと。
それって楽しいし. とても良いですよね。
創作倶楽部なんだから自由に ??★【宗熊の決意 第二章 ①~⑤】
4/14 no.578~4/21 no.586高山の坂口が、悪役を一手に引き受けますね。
坂口は宗鶴から許されて、独自に調略の仕事をする、組織に属さない人だった。
これ、マスター·我が家の伝統芸能さんの公式時代の投稿(坂口について)を思い出して書いてます。
確か調略という言葉をお使いでした。
坂口が成之と仕組んだ謀はことごとく失敗?!ぷくぷくさんの物語では、坂口が宗鶴に嘘の報告をして忠高を憎むよう仕向け、追放されて高山を逆恨みし、宗熊に矢を射る❗
あちゃ~ 悪い奴じゃのう ??
爺様から渡された???に命を救われ、亀裂が入った木彫りを見せて宗熊が笑うところ、戦国武将らしく格好良かった❣️で、ぷくぷくさんにお願いがあります。
坂口(演者の山本龍二さん)のお顔が浮かびます。
真の悪人は登場しないアシガール、機会があったら、坂口の名誉回復してあげて下さい。?宗鶴 忠高を和解させる為、宗熊は大活躍。
年上でバツ1の“ゆめ” 気丈で素敵な女性の心も得ちゃいました。
そして今回の影の主役は八次郎ですね❣️
羽木の間者と宗熊に見抜かれ、宗熊の人柄に触れて忠義を誓う。
これ、山本周五郎「樅の木は残った」を思い出しました。私が高校生の時、平幹二朗さん主演で大河ドラマにもなりました。
江戸時代の話なので、戦はなく.調略ばかりの抗争です。敵方の間者だった人物が、平さんを守り命を落とします?。八次郎は宗熊を主とする事、忠高から許されましたが、高山と羽木が再び敵対する事もないとは言えず、両親と兄·三郎兵衛に別れの挨拶をするのが切ないです。
両殿の和解は、八次郎が運んだ宗熊の手紙と忠高の返事で、実際はほぼ解決していたのでしょうか。
両殿は思い出の場所で会い、旧友相和しました。
両家の橋渡し(連絡役)に高山は八次郎、羽木は三郎兵衛が選ばれ、一先ず.めでたしですね ?。
戦国では、この平和がいつまで続くか分からない。
宗鶴が「今宵祝言を」熊とゆめを急かすのは、阿湖(唯)と熊の時と同じで笑いました?。
でも時代がそうなんだと思い直しました。【追記】
戦国に帰り着いて、全員が唯を一緒に連れて来て
良かったか?とふと思う… 印象的でした。
ぷくぷくさんの次回作も楽しみにしてますね。☆皆さんの作品に共通する事ですが、長いので、一部についてしか書けずにすみません。
作者ご本人が力を入れた所とズレる可能性があり、おっかなびっくり、しかし私にはこれしか書けないという気持で出しています。
☆夕月かかりてさん、新作期待してます。
☆妖怪千年おばばさん、始まりましたね。私、アシカフェ自体を暫くお休みします。
アシガール板の誕生日リストの投稿位しか、書き込み出来ないと思います。
感想は先になりますが、よろしくお願いします。- この返信は4年、 6ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 追記あり
[no.2602] 2021年5月6日 23:59 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板いろいろ応答編
★健太郎さん《人物録アーカイブス》復活‼️
梅パさん、ありがとうございました~。
ひぇ~ いつ? ?びっくり。
私、アシガール·ホームページと一緒に頻繁にチェックしてたのです。
前にもこういう事ありましたね。
私が公開未定って書いたら、翌日梅パさんが公開決定発見されて ? ※出演者情報板ではないので遠慮しましたが やはり書きます。
小平太・金田哲さん出演の映画『燃えよ剣』5/22公開の事です。
※追記:総合掲示板の時もそうでしたっけ。
?お知らせ:番組ホームページを見ると、感想を書けるドラマは案内が出ています。
クリックして《ドラマ総合掲示板》に入れます。☆話を戻します、人物録の削除で、NHKの番組資料から健太郎さんの写真が消え、この状態でホームページ再公開は無理と落ち込んでました。
良かったです!
HP&公式掲示板の復活に 希望があるかもしれません!
オンデマンドは 5/11(火)に、本編12話までとSPが戻り、全編 揃いますね。
その辺りでドーンと戻してくれないかな~。★早咲 心結さん_美沙&志津
やっぱり リリ造さんでしたか❗女子高生の中に探した方。
そうかな~と思ったのですが、万が一違ったら失礼だな~と思って書かなかったのです。
私 あの時まだ「役名が出ない役者さん」調べてなくて、マユも,れいなも,美沙も、いないな~で終わりました。
再生一時停止して探索は、まことアシラバの必須アイテムですな ?志津=美沙だと分かると
「何なんすか この女!」更に意味深で可笑しく‥
月文字さん「月に代わってお仕置きよ!」✌️
“セーラームーン”っすか。
ピッタリ ?アハハハ‥
ペロリ役のペロリさん ? 是非お願いしたい。
「役者させて頂いてます」ってコメントを前に見たことがあって、本当に優しそうな方です。- この返信は4年、 6ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 追加記入あり
[no.2598] 2021年5月5日 23:02 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板チームアシガール・お誕生日リスト5月
5月生まれ6人の皆さま?お誕生日おめでとうございます。
またどこかで お目にかかれますように?ご活躍を期待しています。?ペロリさん_1971/5/6
(7話) 牢番:地下牢で一晩明かした唯「若君様は戻られましたか?」
「何を寝ぼけておる. 若君が戻られるはずがなかろう」唯.力尽きる。
「飯を食うたら お調べじゃ … どうした !?」
アシガールは何やら牢番まで優しく思えます。?早咲 心結 ハヤサキ ユメ さん_1998/5/15
(1-3·5·6話) 同級生·美沙:教室の席は唯の後。
お弁当の時は、唯の正面に座る一番小柄な子。
(SP) 相賀一成の娘·志津:この事実をネット上で知り、スクープした方がいらして、公式掲示板は驚きの声で溢れました!
分からなかったですねぇ。よう化けた❗兄上が広げて見せた相賀一成の手紙に、娘 志津と名前が書かれていました。
☆とっかえひっかえさんが、アシガールの世界に〈相賀一成から羽木家への手紙〉寄稿されてます。画面下の最新情報から行けますょ。?大和田 紗希 オオワダサキ さん_1990/5/16
(7話) 天野家女中2:「何やら表が騒がしいのう」唯之助の母が役人に引かれていると聞いて「いたわしい. どんな折檻をされる事やら」
唯と一緒に働く3人の女中の中で一番背が高い。
女中1: 落丸さんは1月 no.2465に。?松下 優也 マツシタ ユウヤ さん_1990/5/24
羽木成之:兄上, いつ改心したんでしょうね?
成之は「こやつも阿呆じゃ」と思った3人、若君, 阿湖, 唯に影響されたし、母上は変わったし、父上に認められたいと ずっと思っていたでしょう… 父から捨てられた子でしたから。?紅露 朱音 コウロ アカネ さん_1996/5/25
(最終話) 黒羽城奥御殿の侍女1:唯「ご寵愛って超愛してるってこと?」と言う場面。
後ろ姿は右側。通せんぼ する時の正面は左側。
台詞はありません。唯を「暴れ河童」と言ったもう1人は 11月登場です。?重岡 漠 シゲオカ ヒロシ さん_1988年5月生まれ
(9話) 竹三郎:前夜戦国へ戻った唯を 小平太の元へ伴った。小平太の部下でしょうね。
何やら香ばしい香りが‥ と言われて、
「唯之助が携えておりました食物が‥ 大層美味しゅうございまして」
重岡さん.以前は誕生日公表されていたようで、5/30の記事も。? ? ? ? ? ? ?
早咲さん/志津姫の配役は、制作陣からアシラバに「分かるかなぁ?」ある意味.挑戦的な出題だったのでは?
アシラバは何でも発見しちゃいましたからね。
驚いたのは、エンドロールの早咲さんの名前に気付いて、女子高生の中に探したアシラバもいらした事です。さて今月の “レアキャラ” 月文字賞 は、どなた?楽しみです。
[no.2597] 2021年5月5日 17:32 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板私からも・・
キジトラさんの「戦国着物事情」や「扇」も覚えてますよ~。
思い出すのは《満月の月見酒》のご提案 ??!
違う場所にいて会えなくても、同じ月?見て月見酒。どれだけ元気をもらったか!「戦国クッキング」私が質問して、我が家の伝統芸能さんに.囲炉裏の周りに下がった藁束は「弁慶」と言い, 燻製を作ったりすると教わり、
お袋様の弁慶には何も刺してなくて、粟雑炊は薄く、食物がない実感を書きました。
キジトラさんが、弁慶や, 米の礼にもらった川魚, 悪丸が獲った鴨の調理の話されてたと思います。同時に別のグループが他の話もしていて、掲示板は色んな話題のパネルディスカッションを幾つもやってる様な場所でした。
私は公式掲示板が好きで?アシラバでいた人です。
掲示板が消える日が怖くて, 2018年6月頃から ほぼ毎日保存を始めました。
パソコンのメモパッドにコピーしただけの簡単なものですけど‥
1つのファイルに200投稿ずつ整理して保管してます。読むのはホームページの画面の方が断然 読みやすかったです。
まめに保存したので、後日削除された投稿が一部残っています。
びんだまさん, とっかえひっかえさん, かおりんさんの《千鳥ミッション》
ここ《アシカフェむじなランド》を隠しワードで知らせた投稿なども…
NHKは集合するための投稿と気付きながら、温情で一度載せてくれたのでした ✌️
投稿はNo.か日付が分かるなら直ぐ探せます。
必要な時は問い合わせて下さいね~。《NHK 人物録アーカイブス》と言うサイトがあり、伊藤健太郎さんの頁は削除されていて、ホームページの復活は難しいと感じました。
当初、楽観論を書いてしまい、すみません?♀️。
健太郎さんの頁はNHK復帰すれば勿論戻るでしょう。
案の定オンデマンドが再開しても、ホームページ&感想掲示板は戻りません。
ただ.まだ完全に望みは捨てていません。
非公開のまま保存されていると信じて、この説得ポイントでお願いしています。
◎投稿数19,579.一通り読むにも1-2年は必要
(全部読まない? ?にしても先ず1日に読めそうな数で割ってみて下さい)
◎2020年再放送やオンデマンドの読者もいる
(読めなくなって残念な人が多いはず)
◎掲示板の歴史に残る. 保存公開の価値がある!
(因みに今も読める掲示板は2013年から かなりの数あるのです)?★アシラバのひとりさん、先日応答ありがとうございました。私も電話☎️にします。
[no.2591] 2021年5月4日 00:30 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板ファンタジーと史実
木村重成と妻·青柳のお話、ありがとうございました。
夫婦の伝承は、若君と唯が本当に戦国時代の人だったら、こんな行く末を辿っていたかと重ねたくなりますね。
自分でもちょっと調べてみましたが、二人とも講談のモデルになっているようで…
青柳は、江戸~明治の人達が作り上げた武将の妻の理想形なのかもしれません。
清廉な印象と夫婦の覚悟の深さに、現代の私達も感じ入ります。アシガールはファンタジーとして思いっきり楽しみたい一方、私も時々、大河ドラマ的と言うか、歴史小説の様な辛口の解釈を入れたくなります。
SP小垣城の婚礼の夜、木村政秀と妻女は若君の切腹と自分達の自害の準備をしていたでしょう。三都三園と呼ばれた才能ある女流画家の登場、美人画は女性の内面を描く傾向を強めて行った。興味深いお話でした。
あの美術展に行かなかった事は後悔してます。
《序の舞》はまた機会があると思いましたが、
自分の年を忘れていました(笑)
時間は余りありません。
《香のゆくえ》はコロナ休館中の美術展「コレクター福富太郎の眼」に出品されていればと期待をかけてます。[no.2589] 2021年5月2日 17:54 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板香と藤袴
公式の投稿はキジトラさんでしたかぁ。
ご免なさい。記憶がぼんやり別の方になってました。
でもフジバカマを入れる理由は覚えてました。
討死か、首を落とされれば、人に兜を外される、その時の心得として…
香を焚きしめる話でもあったんですね。上村松園《序の舞》修復完成し、東京芸大美術館で一般公開されたこと覚えてます。
ちょうど私が公式掲示板に足繁く通い始めた時期でした。
元々出無精な質で、混んでいると聞いて足が鈍りました。
女流画家・島成園_しま·せいえん 初めて知りました。
行っていれば《香のゆくえ》も見れたのですね。残念で, 島成園の画像検索して見つかりました‼️
『平日美術館ー都内近郊の美術館·展覧会情報を配信』図録からの掲載です(貼り付け不可)。
兜を抱くようにして香炉の上にかざしています。
憂いの横顔、背景の襖絵は葉がある満開の桜、妻の着物や打掛の柄にも意味がありそう・・
木村重成を語る知識がなく、すみません。アシガール板から外れます・・
実は検索しまくりまして(´^ω^)
個人ブログに「東西美人画の名作《序の舞》への系譜展」に行き、史実をテーマにした《香のゆくえ》に目が釘付けになった話がありました。
この絵は.福富太郎コレクションと知り、流石の審美眼に納得したという内容でした。
福富太郎氏、かの美術展後 間もなく亡くなったのですね。
現在、東京ステーションギャラリーで「コレクター福富太郎の眼」という美術展開催中ですが、コロナ緊急事態宣言の為、休館してます?- この返信は4年、 6ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.2587] 2021年5月1日 15:08 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板陣笠
陣笠が鍋になると読んで、飯盒みたいに炊かれる陣笠を思い描いてしまった私。
いや いや いや いや‥ ?
そう言えば、足軽の千吉さんが、陣笠を鍋的に使ってました。4話です。
千対三千の戦の前夜は満月、唯は新兵器(まぼ兵)を作ってもらいに現代に帰り、3分後に戻る。
その前、鹿之原に到着して夕食に《兵糧丸》を食べます。
兵糧丸を知りたい方は、去年のリリ造さんの投稿(2020/5/9 no.1960)をお読み下さいね。千吉さん、自分の陣笠の中に兵糧丸を入れて仲間に配ってました❗
鍋っぽくないですか❓ところで陣笠は、被って顎で縛る紐に綿が入っていて、笠の中では頭を保護する仕組。
こういうクッションの働きをした布類が、くっさくなったかも??
千吉さん、陣笠の中に紙を敷いて兵糧丸を置いたみたいです。やはり武将の兜もくっさくなったそうで、乾燥させたフジバカマを芳香剤として兜の中に入れた武将がいた。
公式掲示板で読んだ記憶があります。
陣笠と鍋とくっさい話でした。[no.2581] 2021年4月25日 15:16 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板アシガール・ドラマ詳細データ
飛ぶが如く流れるエンドクレジットは 目が回って??読む気失せますよね。
古いアシラバは知ってますが、NHKにクレームあったのです。
“月間みなさまの声”に載りました。
そして 特別編と SPは、反省を込めて ゆっくり大きめのクレジットになりました。私は「読めない !」お役人に返さず「それも なんとかせねば !」大根 ポリッ‥
〈テレビドラマ·データベース〉の助けも借りました。
アシガールの資料は、出演者ほか、エンドクレジットと同じ内容になってます。
便利なので よかったら ご利用下さい。http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-61899
お名前をクリックすると他のドラマの参加作品も見られます。
上村依子さんとか.TVキャリア長い方は凄い数が出ます★出演者一覧の間違い/芳江さん6話も出てますよね。
健太郎さんは○○健太郎さんが全員出てしまいます ?。
*~~*~~*~~*~~*YouTube とんちんかんちん一休さん 聞いて、
すきすきすきすき‥もアシガールぽい。
一休さんの一級品の“とんち”
立札「このはしわたるべからず」
橋の真ん中を渡り「端にあらず」でしたね。
アシガールにも一級品ありますね。
私が選ぶなら?これかな‥爺様「お前 徒で追うてきたのか?」
唯 「はい ガチで追ってきました」
阿湖「私なんて どこにでもいる ただの阿湖」
アシラバ某さん:私なんて 只野亜子[no.3159] 2021年4月22日 15:54 てんころりん(東京)さん 返信先: 雑談掲示板嬉しいお知らせ?
アシガール掲示板にリリ造さんから、出演者情報板に梅パさんからお知らせ頂きました。
ここには先に ぷくぷくさんから‥ 書かずに居れませんね。アシガールとスカーレットのオンデマンド再開が Yahooニュースに載るって凄くないですか❗
ちょっと驚きました。
半年後で早かった! 良かった!という気持です。オンデマンドのトップ頁を見たら、アシガール1,2話 ちゃんと《新着》に入ってました!
来週27(火)から3,4話が始まります。
1,2話の購入期限を見ましたら2022年4/27迄。
ドラマの場合、1年ずつ更新は通常通りだと思います。私 前に利用してました。アシガールのような過去作品に罪はないし、多くの方の参加協力あって出来た作品です、本当に良かったです。
番組ホームページ&感想掲示板の方は相変わらずですね。
保存されていると信じて復活のお願いは続けます。?[no.2578] 2021年4月22日 14:11 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板[no.588] 2021年4月22日 11:30 てんころりん(東京)さん 返信先: 創作倶楽部妖怪千年おばばさん
3/14 no.542「9月の蝉 前編」
4/1 no.555, 4/2 no.558「9月の蝉 後編その1·2」今回は若君が吉田城で負傷し、現代で治療した時の物語ですね。
一度20年くらい遡りますか?
結婚前の美香子と高2だった陸上部コーチ (演者のお名前から尾関くん)の出会いが(no.542)語られて‥??ほ~ぅ
そして現在で再会、レストランでコーチと話した帰り、美香子さんは吉田城の石垣に触れて唯を思う‥ (-ω-。
勘ぐって.ちょっと心配してる覚さん‥?(no.555)
コーチは箱根駅伝100年記念で女子選手を走らすプロジェクトに、唯を参加させたいのでした!
?よく思い付かれましたね!正月の箱根を男女混合チームとか、女子チームも走るようになったら嬉しいですねぇ。
実際は難しさが幾つもあって、全日本大学女子駅伝や富士山女子駅伝が始まったらしいですね。
でもここはフィクション‼️
唯が正月の箱根を声援を受けて走る?♀️姿が、若君が見たように見えました。
風を駆ける? 聞こえそう!若君が唯を現代に帰した理由に、箱根駅伝は大きかった.と思えるストーリーでした。
若君は黒羽城を火災から守る算段して、戦国でスプリンクラーを作った。面白かったです(no.558)
全てのシーンで蝉の声が聞こえる設定はお洒落でした。☆ぷくぷくさん「宗熊の決意 第二章」完結ですね!後日改めます。
[no.2572] 2021年4月17日 20:24 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板アシ沼は無限ループ
公式掲示板は出てない事がないと思えるくらい 百科事典のような有り難い存在でした。
同じ話題が繰り返し話される場所でした。
1年10ヶ月も続いて、全国、海外からも投稿を集め、その数19,579!
既出の話題の繰り返しは むしろ当然でした。
書かれる方の個性が違うので、その都度楽しかったです。公式掲示板閉鎖で行場を求めるアシラバの受け皿として、ここアシカフェはマスター管理人さんのお陰で始まりました。
マスターにお願いして創設期を盛り上げて下さった方達や、公式からのメンバーは減り、新しい方達が増えてきました!
私は公式掲示板が好きでアシラバで居続けた人なので再読もしていて、つい書いてしまいます ?♀️と言う訳で.こくしねるさん、既出かどうか関係なく どうぞご自由にお願いします。
☆あのエンドロールのお名前は、まことに?風の如く通り過ぎて読めませんね ??
コマ送り再生と一時停止しないと無理です!
☆あのぅ篠笛が横笛でしたね。
私は和楽器の音が好きなので、勉強します。掲示板復活を求めて
アシガール·ホームページと感想掲示板の消失は大きな悲しみです。
いずれにしても.いつか無くなるものではありますけれど…
去年no.2397は、私の希望的観測を書いてます。
今は掲示板の復活は相当難しいと考えます。
オンデマンドは結菜さんの朝ドラ主演が決まり、いずれ再公開あるでしょうか? ?アシガールHPは記念碑的な掲示板もあり、保存されていると信じて、再公開のお願いを続けています。
NHKオンラインのトップページ〈ご意見・お問い合わせ〉⇒〈NHK・番組について〉⇒〈メール/電話/手紙/FAX〉と進みます。
私は月1ペースでメールして来て ちょっと息切れしてます(oo;)ハアハア
あの掲示板をまた見たい方、よろしくお願いします。[no.2569] 2021年4月16日 22:53 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板すみません。縦笛でした。
こくしねるさんの投稿を読んで気付きました。
私 no.2563 に若君の横笛❌と書いていますが、縦笛⭕の間違いでした。
月文字さんが「縦笛」と書いてらしたのに‥ なんということ! ?? すみませんでした。そして私が先に書いて申し訳ないのですが…
こくしねるさんがお察しの通り、あの笛が戦国武将が嗜みとした〈一節切・ひとよぎり〉というお話は、公式掲示板に書かれた方いらっしゃいました。
つまり私 映像も見ているのに、一節切を横笛だとどこかで思い込んだようで‥ お蔭様で今度こそ頭を修正しました?♀️。
確認しましたら 2話と9話のエンドロールに、所作指導, 立花指導などと並び、一節切指導・薮内 洋介さんとお名前があり、間違いございません。尺八の元の姿とも言われているんですね。
ケーナの音は私は最初、尺八の様に感じました。
尺八にしては音が綺麗すぎるかなと思っていたら、公式時代のマスターさんの投稿でケーナと知り、なるほどと納得しました。
ケーナの音は一節切の積もりかもしれませんね。
月文字さんのお宅はリコーダーでしょうか? 縦笛と尺八、こくしねるさんのお宅は尺八とケーナと篠笛、皆さん風流でいらっしゃいますね ?。[no.2566] 2021年4月16日 11:34 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板兄上の活け花/カキツバタ
3話の〈燕子花 〉は画面の中央に映り、兄弟の話題に上ります。
兄上が言う通りでした、黄色の花を一輪添えると花に気が漲ります❗この花は何か? 自力では見つけられず、どなたか書いて下さらないか待ちました。
ありがたや公式掲示板!
植物に詳しいアシラバさんのお陰で〈河骨〉と分かりました。
☆コウホネ よかったらご覧下さい。(1分)
https://youtu.be/pk3AtMZRjfM月文字さんがno.2520に書かれてましたね。
カキツバタが若君、コウホネが兄上、その逆もあり。
互いに相手の力になり 高め合う兄弟に重ねたくなりますね ??戦国の季節は?
カキツバタの花で初夏に思えますが、兄弟会話の日はいつか? もう少し絞ってみます。
唯が でんでん丸と 米など土産を持ち、戦国に戻ったのは 永禄2年6月の満月/十五夜でした。
マスター・我が家の伝統芸能さんが、ブログ・アシガールの世界に『永禄平成時系列図』を載せて下さってます!とっかえひっかえさんが、ドラマにある古文書を読まれ、ブログの方に寄稿されてます。
梅谷村で役人が名前を読み上げる〈御触書〉あり “ミミズでいっぱい”の字を読んで、現代語訳して下さいました。
画面下のサイト更新情報から見れます。
御触書の日付は6月22日。城門集合は6月25日。
この日が唯の初陣とドキドキの夜ですね。
若君は高山の動きを知る為、手掛りを求めて国境の寺で育った兄上を尋ねました。
これは陣触れした6月22日より数日前だったはず。
永禄の日付は旧暦と考えると、新暦と季節感のズレが一月程あるので ややこしいですね。
新暦なら 7月下旬!カキツバタは時候に合わない花になってしまいます?!
因みに一般的な開花期は・カキツバタ 5, 6月・コウホネ 6ー9月だそうです。フィクションなのに そんなに拘らなくても‥って声が聞こえる?
はい 確かに‥ ただ日付がきちんと描き込まれているのも事実でして…
ならばアシガールでは 旧暦と新暦の時候のズレは考えなくて良いのでは??むしろ旧暦6月を新暦6月と同じ季節感で見た方が良さそうです。
ドラマの作り手の方達も、その積りではなかったかと思うのです。現代のシーンにも日付のヒントが隠されていて、2017年の満月の日は調べれば分かります。
アシガールを見ていると、唯がタイムマシンで往復する戦国は、現代と並行して同じ時間が流れている場所に思えて来ます。
作り手の方達は そのイメージを大切にしたのではないでしょうか。
次回、別の月も考えてみます。[no.1750] 2021年4月12日 14:09 てんころりん(東京)さん 返信先: 出演者情報板イッセー尾形さん1回だけですが‥
《日本映画専門チャンネル》4月17日 (土)
★ドラマ『カルテット』全10回一挙放送 ?❗
https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10009873_0001.html
#1ー5_13時~
https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10009874_0001.html
#6ー10_17:20~★イッセー尾形さんは 第1回にゲスト出演されてます‼️
自称 余命9ヶ月のピアニスト。
なんだか胡散臭いのです。
冬の軽井沢の林道を あしたのジョーみたいな赤いキャスケットを被り去って行く…
ほろ苦い. 味のある良い役でした。出演:松たか子, 松田龍平, 満島ひかり, 高橋一生
第1バイオリン. 第2バイオリン. チェロ. ビオラ .
音楽の夢を捨てられない 勝ち組ではない4人。
絶妙な掛け合い, サスペンスの面白さあり, 深さもあり 稀に見る名作と思います。
◎5/11(火)からは2話ずつ放送予定。
大好きなドラマで‥ ついお知らせを。
*~~*~~*~~*~~*《トロント日本映画祭》
カナダ??にお住まいの方が羨ましい!
メープルさん 気付いて下さると良いですね。『カツベン!』上記の日本映画専門チャンネルで、5/2, 6, 23 と三回放送予定あります。
地上波の放送も待たれますね![no.2563] 2021年4月9日 20:54 てんころりん(東京)さん 返信先: アシガール掲示板チームアシガール・お誕生日未公開の方
?二階堂 姫瑠 ニカイドウ ヒメルさん_1998年生まれ?
(1·3話) 陸上部/女子·河野:唯がゴールすると
男子·阿部「メダル確実じゃね?」
河野「ってか 全国狙えるでしょ」
(コーチが唯にああこう言うが)
河野「もう走っちゃってるよ」
お名前は芸名ではなく、ご本名だとか。
画数多くて、小さい時は名前書くの大変だったでしょうね。?MAXさん ? 悪丸
新しい情報がなく、どうされてるか気になっていました。
内田Pが担当された土曜ドラマ『六畳間のピアノマン』に ご出演!
日本にいらっしゃると分かり嬉しかったです。またどこかでお会い出来ますように?ご活躍を期待しています?
情報を見つけた方は教えて下さいね。
よろしくお願いします。
*~~*~~*~~*~~*
〈お誕生日リスト〉では端役の俳優さんを紹介してます。
折角なのでメインキャストも入れてますが、第一は エンドロールでお名前だけ、何の役か分からない俳優さんをお知らせする事です。
そんな訳で.皆さんよくご存知の俳優さんは、お名前だけだったりします?♀️。
人数が多い為、誕生日/月別に分ける事にしました。
言ってみれば ドラマのエンドクレジットの補足の積もりで、アシガール掲示板に出しています。☆労って頂けて感謝です?。また励みますね。
☆梅パさん、結菜さんのお祝いを こちらに書くか迷わせてすみませんでした。
お誕生日リストは、お祝いの気持ち?込めてますが、別の趣旨があります。
メインの方達のお祝いの時は、どうぞお気になさらずに。☆赤ペン瀧川さん_リストに入れますね!
お誕生日は まだ先で良かったです!☆月文字さん、
若君の横笛と同じ音が聞けたら‥ 良いですねぇ.
音符♪に翻訳‥ へぇ~そんな感じなんですね.
おぉ~! お義父さまが尺八で‥
興味は笛のみ‥ そうでしょう.. けど楽しそう‥
