フォーラムへの返信
-
[no.294] 2019年7月9日 14:00 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部
戦はいかんです
人はあんな風に殺しあっちゃいかんですよ!!(Byふく(唯))
本当にそうなんです!!! でも、戦闘機とか戦闘服とか
若君の甲冑姿にキュンキュンしてしまう~~性でしょうか (~_~;)おおたわけさん、アシ沼さん、新谷かおるさんの事書いて下さってありがとうございます。
少女漫画を描いてらしたの、初めて知りました
ビックリ! ググって見ると他にも面白い事が!
新谷かおるさんは、大和和紀さんや山岸涼子さんのあと、松本零士先生の所で
アシスタントされていたんですね。年代見るとヤマトの頃だったー
ヤマトの製作にも関わっていらしたのでしょうか?で、キャプテンハーロックのヤッタランさんは新谷かおるさんがモデルだったとか
若い頃は本人は元々飛行機の操縦士を目指しておられたんだ。わかりますー私の好きな「サイボーグ009」から「エリア88」から、「ヤマト」…あ。ヤマトの方が先?
戦はいかんけど なんかハマってしまいます。「沈黙の艦隊」も好きでした。アオイホノオは新谷かおるさんのアシスタントされてた島本さんの作品なんですね
TV何回か見たかも
結菜さん出てたんですね
結菜さん、学生時代バドミントン部だったからか、やはりバドミントン部の選手
やはりスポーツウーマンですね!!レンタルあるのかな?探してみます。おおたわけさん、投稿されていたんですか!持ち込みも?素敵!!
是非作品を拝見したいです~~[no.1179] 2019年7月9日 13:33 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)錦織圭君
ななさん、そうだったんですね
健太郎君のラジオと丁度 かぶったので、どうかなぁと
思ってましたよー
眠気には勝てません!いや、お肌に悪いし ねったがが外れたさん
山陰中央新報 ご愛読頂きありがとうございます。
もし(なんてゆうのはダメですが)フェデラーに勝利して、新聞紙面に
でっかく載っていたらすぐにここに書き込みしますね!! ヽ(^o^)丿[no.1165] 2019年7月9日 03:54 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)ウィンブルドン
錦織圭君、観ていたら目さえて・・・
たがが外れたさん。ななさん 観てらしたでしょうか
勝てて良かった
ウィンブルドンは小雨らしいですね
暑いより良かったです
次は ん?フェデラー?!?(汗)頑張って欲しいです!
うわ 雷ゴロゴロ!! 明日は(もうすぐ明るくなるけど)雨??
寝なくっちゃ~~[no.1153] 2019年7月8日 01:23 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)千絵ちゃんさん
岡山県は日本一のい草(畳の元)の生産地で加工技術も秀でているので
その関連で畳のふち、あったんじゃないでしょうか?
時間のない中で頑張って行かれたからですよ~~
良かったですねっ! (^.^)と言うのも 鳥取・岡山館の事、濁り酒兄さんが取り上げて下さったからですね
お饅頭もそこから?岡山ラララの皆さんが美味しいと絶賛されて
(くーっ 私は食べ損ねましたー 口惜しい)こちらの情報収集量はすごいなぁ
そういえば最近濁り酒兄さん、お見かけしませんが、また、旅に出られたんでしょうか?[no.1150] 2019年7月7日 23:39 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)九州の皆様
連投ごめんなさい。
明日の千鳥のらららの九州チームの皆様
びんだまさん、りぼんさん、いざ・よいさん あちこちに書いてすみません
どうか楽しいひと時になります様に。
実は今、森本梢子先生のファンの間で話題になっている人物が…九州の戦国武将の「高橋紹運」ってご存知でしょうか
永禄時代の方らしい
アシガールより少し後の年代?
情に深く、稀にみる名将らしい。
この方が若君のイメージとかさなる。素晴らしい人物だったらしい
森本先生も九州だからご存知なのでは?ともっぱらの噂
奥方に対しても泣けるエピソードがあるらしいです
九州北部の方らしいですがご存知ですか?
若君っぽいってだけでドキドキ 興味深々です。[no.291] 2019年7月7日 23:16 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部アシ沼さん~~
佐伯かよのさん・緋の稜線はドラマ化されたと思います
これはレディースコミックに移られてからと思いますが前は少コミやプチコミに描かれてたと
記憶しています。
個人的には佐伯かよのさんも好きでしたが、新谷かおるさんのエリア88やファントムが好きでした。
バイクの「2人鷹」も。今は漫画家は休業されてると妹に聞きました。お2人の合作もあった様に
記憶しています。メカを旦那様が描かれてたみたい。DAIGOのお姉さんは同人誌で活躍されたBL系の漫画家さんです
その道では有名らしい。
変わってなければ、影木栄貴(えいきえいき)さん。(字が違っていたらごめんなさい)
おばあちゃん(竹下元首相の奥さん)が亡くなった時、棺に著書を入れてあげたそうです。
漫画好きな麻生太郎さんも作品を読まれたそうですが、ちょっとお好みとは違ったらしい
ってのは地元ではよく話題になります。
そうでしょうね…(笑)[no.354] 2019年7月7日 22:54 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 初書き込み掲示板98rouさん!!
お久しぶりです!ようこそようこそ!
お待ちしておりましたー
絶対に忘れられないそのお名前・・・
年に1度ではなく、どうぞまた遊びに来て下さいね~~
とりあえず緑合の名物・冷コーを飲んで一休みして下さい。 (^.^)[no.1148] 2019年7月7日 20:18 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)キジトラさま!
アシ活、素晴らしいです! お疲れ様です!
この里に平穏に、のんびり錨をおろさず、今も出漁されているのですね
痛み入ります。
私の周辺では「ドラマを見ていたよ」って方はいたのですが
アシラバさんにまでは育成出来ておらず、、励みます。実は東海ラララの頃に、当方で、いだてんの音楽担当でちょいちょい出演もされている
大友良英さんのトーク&LIVEイベントがあります。
知人らの催事であり 大友良英さんも久しぶりだし
早くからそちらに参加の返事をしていたので、残念ながら「ららら」は伺えませんが
いだてんつながりで、もしかしたらアシラバさん来ないかなーと少し期待しています。大友さん、もしかしたら結菜さんにお会いされてるかも…と様子を聞いて見ようと企んでいます。
こちらでも「アシ活」頑張ります(笑)
今夜のいだてん、結菜さん少しだけ写りましたよ
ショーケンは、いつ頃撮影されたのでしょうか 痩せられてますね …合掌…[no.366] 2019年7月7日 15:05 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 連絡掲示板ありがとうございます。
ドキドキ
大丈夫かいな~~
ん?行けたみたい
マスター お知らせありがとうございます。
いつもお世話になっております。各々完了メール大変でしょうね。
セブン○○の社長さんも このくらい丁寧なら騒ぎにならなかったでしょうに。。。。(~_~;)[no.64] 2019年7月7日 13:46 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 出演者情報板(1-1000)お大事に……
さとりさん
ご体調がすぐれないのに お返事ありがとうございます。そちらも季節の変わり目なのでしょうか?
私も(自身の身体の変わり目らしく)スッキリしないこの頃です。
日本も本当に異常気象です。どうか ご無理なさらずお大事に。。
[no.316] 2019年7月7日 13:36 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: オフ会情報板明日は晴れます様に…
明日の九州ららら 楽しんで来て下さいね~~
びんだまさん、お車に橘紋のステッカーですか!!さすがですー! 参りました!
羽木家のお輿なのじゃ~~風 月 緑さん、お引越し準備大変でしょうね
腰を痛めない様に…無理されません様に。[no.286] 2019年7月7日 13:12 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部色々と……
おおたわけさん・・貸本屋さん、私もお世話になりました。
バスを待つ間、毎日そこで時間を過ごしてました。新刊入荷日、おじちゃんに聞いて
すっごい楽しみにしていました。今はなくなってしまったけれど。
さいたま漫画会館ってすごく素敵な響きですねー お近くですか?うらやましいです!りぼんさん・・・やっぱり同年代ですねー!
「マキの口笛」「カメリア館」はるか遠くですが覚えてる様な気がします。
わたなべまさこさんの描かれる人物はなんであんなに欧米人の様なんでしょう
日本の時代物を描かれても逆に あまり日本人に見えないとか…
「愛と死をみつめて」は何に載ってましたっけ
涙、涙でハラハラしながらも楽しみにしてました。映画化されて歌もヒットしましたね。さえきかよのさんと新谷かおるさんもご夫婦でしたよね。お二人とも細い人物を描かれる。
ジモティーほとんど皆、周知なので書いちゃいますがDAIGO(ウイッシュの)の
お姉さんも漫画家さんです。[no.62] 2019年7月7日 12:10 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 出演者情報板(1-1000)悟れ(てる)さとりさん
Abemaの貼り付け、ありがとうございました。
「カツベン」楽しみですねー
さとりさんのお近くでも視聴出来るのですか?
結菜さんの事。「若手実力派女優」って記してあって嬉しかったです。
また、周防監督、結菜さんが「影がある様に見えて」登用したとおっしゃっていましたが、
根っこが真面目な長女気質の結菜さん
そんな印象もありますね
本人に対面されたら「割と健やかに育って」で、良かったです!
現場の写真、本当に可愛らしい
早く観たいです!![no.273] 2019年7月5日 02:09 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部雪のネグリジェ
こやつもさん りりさん、皆様
ここで「雪の服が消える事件」や「宇宙戦艦内に於ける雪のスケスケネグリジェ問題」が
語られるとは。。
さすがの濁り酒兄さんも何やらお静かで…… (笑)
こだわりはそこ ですよね! 軍内食堂スペースにパフェがあるのも重要な議案ではありますが
(大爆笑ーー!!!)宇宙空間でデスラー総統のマントがひらひらしてたり
実写版ヤマトではワープ最中に、古代君たら雪を押し倒したり(スローモーションで)
で、なんとご懐妊(ワープ中に、いいのか?)←しつこくてすみません
このあたりは全く制作スタッフ様の趣味なんだと私は思います。
思わん?りりさん?松本零士先生の描かれる女性は奥様の牧 美也子様のタッチにそっくりと思いませんか?
目とか、髪とか…… 本当に 仲良しなご夫婦なのですね
色っぽくて かっこいい。
悪女聖書、牧美也子先も、もう御年80代でいらっしゃるのでは?
おおたわけさんがご存知でしょうか
たしか、あのリカちゃん人形も初代は牧先生のデザインと何かで聞いた覚えがあります。
(違っていたらごめんなさい)だってほら、あの目元、エクステしてる様な目じりのまつ毛
雪にそっくり!(怪しげなネタですみません)- この返信は5年、 9ヶ月前にムーンウオーク(島根)が編集しました。
[no.355] 2019年7月5日 01:17 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 連絡掲示板新スレッド
マスター、いつもお世話になります。
まずは雑談板が1000いって、新スレになったんですね
お疲れ様でございました。ありがとうございました。
という事は 雑談板に続いて他も次々と1000を踏んだら新スレッドを立てて頂くという事
でしょうか。しかも過去ログにすぐにそのまま行けるのはすごくないですか?
この緑合の里、どんどん人口も増えて賑やかで嬉しいのですが
管理人様が益々大変なのでは? 賑やか過ぎると叩かれませんか?
静かにしてた方がよいですか? アゲル サゲルが私はよくわかってないのですが
(上ル、下ルって京都の地名みたいですね)
まずは パスワード15桁位に……なる早で・・します。すみません。[no.1119] 2019年7月5日 00:03 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)キジトラさん
キャット フィッシュはひげがあるヒゲガール (??)
……ではなくて ナマズはひげが あるからって前に聞いたことがあります。
(猫とはヒゲつながり?)でかいのも 2㎝くらいなちっこいのもお口にヒゲがある
天皇陛下でしたっけ?ナマズの研究をされていませんでしたか?
田舎では貴重なタンパク源
今も食する所、案外多いですよ
キジトラさん はもみたいに使われたんですね さすが!!見た目似ていてもオオサンショウウオは天然記念物 漁ったら逮捕される?
それよりも神がかってるから
間違えて山椒魚を捕えたり食したりすれば祟りがあるらしいですよ こわっ! (‘Д’)- この返信は5年、 9ヶ月前にムーンウオーク(島根)が編集しました。
[no.262] 2019年7月3日 02:56 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部ヲタク最高!!
こやつも阿呆じゃさん
ありがとうございます、思い出した!佐渡先生!なんで高島礼子さんになったんでしょう!?オタク→何故ヲタク→ヲタって字になるのかこやつもさん、ご存知ですか?
サブカルチャー的な……? 濁り酒兄さんとか知っておられそう
アシカフェの皆さん、立派なアシオタですよね
雑誌のスレッドでは若君ヲタとも言われてる
いいですよねぇ アシバナ楽しい
眉をひそめる方もいらっしゃるかもしれませんが
はまっちゃったら一緒でしょう
こやつもさんもヤマト、歌って下さい!ワイルドフラワーでもOK![no.261] 2019年7月3日 02:33 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部みみみさん・おおたわけさん
八雲さんクイズとテスト(?)正解おめでとうございます!
小泉八雲さん本名はパトリック・ラフカディオ・ハーンといいます
本人はキリスト教に懐疑的な面があった?のでパトリックの名前はあまり出て来ないみたいです。
アメリカから日本に渡り、島根県松江市で英語教師をしていて 小泉セツさんと結婚
こちらの出雲弁ではハーンは言いにくかったのかヘルンさんと今も呼ばれています。
日本に帰化希望して松江に因んだ八雲を日本名にしました。
松江の後は熊本で同じく教鞭を取っています。長男はラフカディオ→かずお→一雄
その子(八雲の孫)は時さん。
そして八雲のひ孫は 今、小泉八雲記念館館長の凡(ぼん)さんです。八雲さんの周りには妖精、妖怪、怪談等ミステリーがいっぱい
もし興味がおありなら凡先生が2016年に書かれた「八雲のいたずら」講談社をご一読下さい。
松江城近くの記念館と、当時の住まいが我が家から徒歩圏内で、孫たちの夏休みには
(無料だしエアコンあるし(笑))
八雲記念館の朗読会やDVD視聴に日参してお姉さんたちに遊んで貰っていました。
もし松江にいらしたらお声掛け下さい。怪談のスポットへご案内致しますよ~[no.1071] 2019年7月2日 23:35 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)恐縮です
迷っていた時に雪ん子さんの投稿 ↓が。
「若返りの泉」のお話の件、そんなに指標とか
言って頂けるほどのもんじゃなくて 恐縮です。夜、テレビ見たくてぐずる子供を「もう寝なさい!」って布団に押し込んで
寝る前にお話2つ3つする ってパターンだったもので
大人はテレビ見れていいなぁー の、大きくなりたいですわ
まだ小さかった頃です、今はこんな可愛い事言いません。
しかも雪ん子さん実は子供ってか「孫」ですから
あー 言っちゃったー
30?はあんまりだから50過ぎたらみな同じ の雪ん子さんのご意見に同意!!です。しかも、おおたわけさん、ごめんなさい!お返事「漫画板」に書いちゃった。
おおたわけさんより超、たわけた私をお許し下さい。。。(見て下さいね)[no.272] 2019年7月2日 23:13 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: オフ会情報板東海ラララ・タイガー&ドラゴン
東海ラララご参加予定の皆様
あと2週間ですね! 私は今回諦めましたが、企画、運営のご様子(主にご馳走選びを)
とても楽しく拝見しております。
ゆいきっちゃんの恒例独り言シリーズ、待ってました!秀逸です!!
内田ゆきさんに見せてあげたい。こうゆう文章の緑合大賞はゆいきっちゃんか? 濁り酒兄さんか?
全国ラララでは是非とも東西対決をしてもらって盛り上がりましょう!ゆいきっちゃんは今回野球ですか ナゴヤドームですね!
大ホームランをカッキーンと打って名古屋っ子に印象付けて下さいね
先発投手は、かおりんちゃん、要のキャッチャーはナナさん。
さえこさん、もし乱闘になったら3人を止めてね!タイガー&ドラゴンだ! 「俺の話を聴け-!!」は横山剣さん
いやいや きっと当日、ワイワイキャーキャー賑やかなアシラバさんが
収集がつかなくなったらキジトラさんが大きくこう叫んでアシラバさん達を収めるに違いない。キジトラさんのいつものおしとやかな文面とは 打って変わって
「あっ こら!!逃げてもダメ!」とか「口に1本ずつ」はいつも大爆笑で大好きです。お土産大箱作戦も 本当にお勧めです。
私事ですが、岡山ラララの時のお土産お菓子、遂にきのこちゃんのミレービスケットでラスト(涙)
でも皆さんのそれぞれのお土産、15日以上楽しめました。この高知のミレー ご存知ですか?
すごいんです!高知では「落穂拾いより野村のミレー」らしい。
袋に「私が作っています」と言っている社長様らしきおじさんの写真がどんと載ってる
へーと見ると何故か左下には「写真はイメージです」の文字
え?? 何度見ても笑えます
きのこちゃん~~ありがとう~(イメージはビスケットの写真の事ですよね、でもね・・・)
食べちゃうのが淋しくて…
長文失礼しました。東海ラララ ご盛会をお祈り申し上げます。[no.255] 2019年7月2日 21:11 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部みかんと波と、若返りの泉
★みみみさん★ みかん絵日記、可愛かった、、けど確かみかんちゃんは
濁り酒兄さんみたいに のんべえにゃんこでしたよ、少女漫画で酒飲ますなんて
さすがLALA・攻めた漫画を載せてましたよね 絵柄がめっちゃ可愛かったから余計に
そう思ったかも。猫が話すのはニャンコ先生に引き継がれてますよね
赤ちゃんと僕は「花ゆめ」羅川まりもさん(字が書けないー(笑))
安孫子さんと少し絵柄が似てるかも・・ましろのおと新刊、今月出るかなぁ
どなたかも待っていらっしゃいましたよね★りりさん★了解です。平常心で観に行きます。絶対!
★おおたわけさん★ 「若返りの泉」は昔々、正直者のおじいさんは泉の水を飲んで
若君の様にイケメンに若返り・・強欲なおばあさんは、おじいさんに止められてもごくごく水を
いーっぱい飲んで 飲んで、何と、赤ちゃんになってしまいましたとさ。 おしまい
ご存知の方もいらっしゃると思いますが世にも奇妙な日本昔話です。これらを小泉八雲さんが
欧米諸国に英訳本で伝えたそうです。
おおたわけさん、赤ちゃんになっちゃうよー★あ!!ごめんなさい!おおたわけさんの
おはなしは雑談板でした!!すまぬ。八雲の雪女のイラストを松本零士先生が
描いておられるつながりで許してください~~(??穴だらけの言い訳)[no.254] 2019年7月2日 20:46 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部またまたヤマト
うわー 盛り沢山になってる!
:みみみさーん: チャレンジャーってゆうか、突っ込み所満載の実写版でした!
キムタクファンの方、ごめんなさい!あと10年早く撮って欲しかった。
雪は黒木メイサさん、綺麗でした。私の好きな真田さんはギバちゃん→柳葉敏郎さん、
あと結構な豪華メンバー、斎藤工さんとか そう!西田敏行さんは絶対に吞兵衛のお医者と思ったら
違って、いつも飲んでる何とか先生がなぜか女性だった(誰でしたっけ)
でも……観に行きましたとも。:りりさん::さすがレアネタのりりさん、ガミラス星人の顔色、知りませんでした~
デスラー総統って初めての紳士的な悪役じゃないですか?伊武雅刀さんの声、痺れたなぁ:こやつもさん::ははーーっ 参りました。そうなの、真田さん・・はやぶさに
貢献していたのは知りませんでした。ある意味理想の上司的な……ビジュアルはまぁねって事で。
アメリカで実写版? そうなんですね!!とても日本人的なヤマトをどう料理されるんでしょう
健太郎君のZIPシネマで紹介されたりして……
皆さん楽しい情報を沢山、ありがとうございます!!
この板は 本当にすごい~~[no.248] 2019年7月2日 02:45 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部わかります!
こやつもさん「古代君くぅん」って雪の声、聞こえる様な気がして
夜中に1人大受けしていました。
何となくじれったい古代君。雪はそれでも島君より良かったのか
私は真田さんが、何故か好きでした。
友人はあの日「テルサの祈り」を飲んだらしいです。なんて事を思ってるうちに健太郎君のラジオの時間が近くなる。
皆さん 起きて聞かれているのかなぁ
アラームかけて仮眠中でしょうか
健太郎君が古代君を演ったらどんな風だろうか 等と妄想しないでそろそろ寝ます。
おやすみなさい。[no.1055] 2019年7月2日 01:54 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)人生100年時代
10月に健太郎君がトークショーに出演する三井住友銀行主催のフォーラムのテーマ。
最近よく耳にしますね。
そうそう 出来れば健康寿命として100歳を迎えたいもの。そう思うと、60代、70代なんてまだひよっこにケが(?)生えたくらい
年齢詐称疑惑 OK
100歳まで漫画を読んでも良いじゃないですか
かおりんちゃん、26歳
びんだまさん、21歳
こやつもさん……成人式? 知らんけどw
そもそも サイトの掲示板を読み書きする方に「高年齢」ってイメージは皆無です。
以前、健太郎君も「お渡し会」でそう言う言葉は無しで…って言ってらしたと聞いて
「ほうー なかなか」と思いました。余談ですが 小泉八雲の昔話に「若返りの泉」という話があります。
子等に読み聞かせていて「なんで若くなりたいの? 僕は早く大きくなりたい」と言われました。[no.246] 2019年7月2日 00:38 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部試写会?、すごい!
もしや、りりさんは 業界のお方?
いいなぁ
感想ありがとうございました。ますます楽しみです。
私も見に行きたいよーって童に言ってるんですが
部活が忙しいとかで付き合ってくれない。m(__)m
イオンでいつまで上映してるか調べて単騎でも観に行こうかな[no.1050] 2019年7月1日 23:23 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)[no.244] 2019年7月1日 23:01 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部お誕生日の日に
びんだまさん、今日、昨年の7月号が届くなんて
さすが 時をかける少……いや、タイムスリップのびんだまさん、ですね!!コミックスお持ちでしたら 改修箇所を比べてみて下さいませ。
対談の所はおっしゃる通り。メガネでなく、虫メガネが必要
小さくて読めない~~のハ○○ルーペか?
今月号の槇村さとるさんと 楠本まきさんの対談も 読めない~~!!
ココハナアンケート用紙に書きましょう。[no.243] 2019年7月1日 22:51 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部りりさん、こんばんは
ごめんなさいよー 一方的に騒いでしまって
でも私も古代君はキムタクでなく、富山敬さんだわー
あ、キムタクの話ではない・・?こりゃ 失礼 ジャニーさんておいくつでしたっけ
ご快癒されます様に…りりさんの耳はどんなお耳なのじゃ?
どうしたらそんなに声優さんがわかるの? 本当にすごい!!
「君と波に……」の健太郎君、声の印象が違うらしい。
りりさんなら すぐわかるね きっと。[no.240] 2019年7月1日 20:14 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部こやつも阿呆じゃさん・りりさん~~
そして、宇宙戦艦ヤマトを愛する全世界の皆様ー(こればっかり(笑))
ヤマト講座なるものがあるのをご存知でしょうか
あ、もちろん知ってる? 失礼しましたー
ヤマトにハマった老若男女が集まって色々あーだこーだ楽しむらしい。オフ会ですね
6月16日に新宿歌舞伎町LOFTプラスワンって所で19回目が開催されたらしい。
豪華ゲストも毎回いらっしゃるらしい。らしいとゆうのは、私のたわけた友人が大阪から参戦して、今日も骨の髄までヤマトに浸っていて
Facebookに書いていたので、 私が「いいなぁー」ってメールしたら
「あんたは16日忙しい言ってたやんか」ってそうです。私は岡山ラララの日でした。。。。
良かったら#ヤマト講座ちひろってググって見て下さい。(Twitterですが見るだけでも出来ます)
キャラの姓名判断とか、ヤマトに因んだドリンクメニューとか……楽しそうな模様が見れます。
ヲタクと呼ばれようが、いいじゃないの 幸せならば~~です。「おおたわけはぶれない」好きな言葉です。
[no.239] 2019年7月1日 01:34 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部亀レスでごめんなさい
月末のバタバタでお返事 遅れてごめんなさい
びんだまさーん::「愛してナイト」憧れたなぁ お好み焼き屋さんでしたっけ?
私の本と、妹の本と、娘の本と 引っ越しの度にやっぱり捨てられず……
やっぱり紙の本派です。
でも、段ボール箱の中に入ったまんまなんですよ~、 たまーに発掘します。(笑)
発掘は再会なのだー
ハイタッチさん:: 750ライダー:: 著者は男性と思っていますが、何となく可愛い所がチラ見えしてましたよね
市内のバイク屋さんにコミックスを置いていらっしゃる所があって
つい、読みふけってしまいます。 (笑)マカロニほうれん荘も懐かしい!!
[no.1017] 2019年7月1日 01:04 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1001-2000)びんだまさん・お誕生日おめでとうございます!
7月1日と伺いました。
お誕生日おめでとうございます!
NHKの公式掲示板のシャッターが降りてまだ1か月なんですね
千鳥の鏡台ミッション以降の 奇跡的な展開
岡山では本当にお世話になりました。
行って良かったです!ありがとうございます。
これも びんだまさんたちのおかげと心から感謝しています。
いつも優しくて 堅実と言う言葉はびんだまさんの為にあると思えます
きっと私より随分お若いと思いますが 頼りにしております!内田ゆきさんがもし、こちらを覗いていらっしゃったら
唯の様に歩みを止めないアシラバ達の今の姿を頼もしくお思いになっているでしょう
また きっとお会い出来る日が来ますよね
お身体ご自愛下さいね九州北部方面は今日は激しい雨とか…どうかお気を付けください。
[no.983] 2019年6月30日 11:34 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1-1000)かおりんちゃん・おめでとうございます!
happy birthdayかおりんちゃん・
26歳wが、きっと素晴らしい1年になります様にお祈り致します。
いつも本当にありがとう!
健太郎君と同じ日なんて
産まれた時から アシラバさんになる宿命だったんだねー旅行会社の窓口の件、あまりにもかおりんちゃんらしくて 笑ってしまいました!
お店の中にいた人達、驚いたよね
それにしてもかおりんちゃん、貴女は誠に面白い ♪♪思い立ったら新幹線飛び乗って九州行ったり、北海道ラララも実現しそう
出会った人とすぐにマブダチになれるのは金メダル!(かじったらあかんですよ)
笑ったり泣いたり 怒ったり、(見えないけど)表情がクルクル唯みたいに変わるんだよねなのになのに 飛行機1人じゃ無理 とか、1人でお泊まり初めて とか
そのギャップに萌え萌えです、可愛すぎる~~ (それでもおぬしは 行くのであろう?)どうか御身大切に
これからもよろしくね~~
たくさんのありがとうと おめでとう!!- この返信は5年、 9ヶ月前にムーンウオーク(島根)が編集しました。
[no.20] 2019年6月30日 10:49 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: アシガール緑合板(ネタバレ注意!)アメニモマケズ
濡れない様に8月号GETして来ました
雪ん子さん、りりさん、ゆいきっちゃん、みみみさーん、
そして全世界の紙の若君(も)愛するみなさーーん!!今月号もキュンキュンドキドキ 若君は麗しいし
唯はかっこいいし
つゆちゃんと小平太パパ、渡瀬はグッジョブ!!
幸せな87戦でしたねっ!!
スーツ姿の若君にズッギューン!です森本先生 ありがとう~~
誰がなんと言っても私は100歳まで漫画を読むぞぉぉー
(強風波浪注意報のせいで テンションMAXな私でした 失礼いたしました。)[no.235] 2019年6月27日 21:45 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部2018年7月号ココハナ
アシ沼さん・みみみさーん、 ありがとうございます。
昨年のココハナ7月号は大衝撃的な若君奪還からの~2人で現代へ→
と言う一大盛り上がった後でしたので、さすがの森本先生もお疲れだったのか、
なんとなく若君の瞳が覇気がないのでは?と一部で話題になりましたね。それがコミックスになるとかなり修正されていて、かつ、ドラマSPのシーンが
コミックスになっていたので、森本先生と脚本の宮村優子さんとで協議されたのでは…と
個人的に思っていました。
森本先生、何年も休載なく(熊本地震の際も)執筆されていて、本当にありがたいです。
また、この号は、奇念上人の番外編が載ってるんですよ^(笑)因みに若君がほうれん草の胡麻和えが好物とか、手をつないで下校とかのシーンは、
コミックスにはなくなった場面です。アシ沼さん、私は多田かおるさんの、「愛してナイト」や、「いたキス」……大好きでした。
いつだっけ?不確かだったのでググってきました。
1999年3月、お引越し中にテーブルで頭を打たれて……でした。 合掌…
先般のさくらももこさんも驚きましたが、多田かおるさん30代の若さで!
信じられませんでした。 漫画家さんも人の子、生身の人間ですものね。
リアルミュージシャンだった旦那様はどうされているんでしょうね。
また「愛してナイト」引っ張り出して読もうかな。[no.17] 2019年6月27日 19:58 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: アシガール緑合板(ネタバレ注意!)8月号!!
関西地方は今日発売なんですよねぇ
超・超うらやましいです~~
フラゲされた方によれば、今月号も最高らしいそして!!来月は付録がつく!って
さて島根は土曜日?日曜日は入りませんよね(涙)
[no.231] 2019年6月26日 22:55 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部続いて……
紡木たくさんのホットロードを読むとそのリアルな内容から
もしや元レディースでは?って言う友人もいましたが (笑)
どうやらご本人は そうではない様です。
私は高校生の頃、毎日昼間は眠たくて慢性睡眠不足
夜になると元気にうろうろしておりました。 (^^;)
カテゴリーは少し違いますが バイクつながりで
「バリバリ伝説」や「750ライダー」が大好きだった方はいらっしゃいませんか?
秀吉が亡くなった時は、3日位 泣き暮らしました~~。[no.230] 2019年6月26日 22:40 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部紡木たくさん
くらもちふさこさんの本でも対談が掲載されていますが、紡木さんとくらもちさんは
ココハナ2018年7月号でも対談されています
ココハナ編集部が大間違いをされていないなら「戦友かつ親友で 姉妹の様に仲が良い……」
と書かれていますから、女性だと思います。
(たしかに 前から男性ぽいお名前の女性漫画家さんもいるし、意図して男性の様に
振る舞っていらしゃる方もいらっしゃいますから微妙なんですが)
くらもちさん、聖 千秋さん、故 多田かおるさんと、紡木 たくさんは仲良しで
よく4人で旅行や遊びに行った……ともありました。紡木さんは皆さんの妹分だった様です。
多田かおるさんが亡くなった時はショックでした。「いたずらなキス」未完です。ところでこの7月号は原作ファンには、永久保存版なんです。コミックスと内容が違う……
偶然、このおふたりの対談も載ってるから、更に捨てられないのです。[no.306] 2019年6月26日 21:12 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 連絡掲示板管理人様
毎日そんなに色んな所から 大なり小なりアタックされているんですか
怖いですね
この1か月よくぞご無事で……
マスター 本当にありがとうございます。
で、パスワードは今、私は10桁なんですが、もう少し長く変更した方が良いのですね
みんながいっぺんにしたらまた大変なので
少しずつ例えば地域ごとに変更した方がリスクを回避出来るなら 呼びかけますか?[no.344] 2019年6月26日 02:02 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 初書き込み掲示板いらっしゃいませ
めめさん、ようこそようこそ
よろしくお願いいたします。
今年は北海道も天候不順らしいですね
梅雨がないと聞きましたが爽やかでうらやましいです。
M-triangleさんもお久しぶりです。 マルゲリータさんもお元気ですか?
チーム北海道の皆さんで冷コーのおかわりはいかがですか?
おやつは「白い恋人」でしょうか?- この返信は5年、 10ヶ月前にムーンウオーク(島根)が編集しました。
[no.905] 2019年6月25日 01:18 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1-1000)アパの社長さん
余震で不安に思っていらっしゃるのに 悪いかなと思いつつ…
アシ沼さん ないんですよ アパホテル、
何度か噂にあがった事はあるのですが まだです!
だから みみみさんの書いてらっしゃる意味が全然わからなかった。
こわいんですか 確かに怖そう~~
キジトラさんおっしゃっている様に
ラーメン・カレー・お水に・うまい棒? みんな本当にあるの?さすが!![no.212] 2019年6月25日 00:53 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: オフ会情報板優しいお言葉をありがとうございます。
キジトラさん、残念な奴なのに優しいお言葉を
ありがとうございます。こちらへおいでの際はぜひお声掛けください。
レアな所、ご案内致します。
足立美術館は冬場でしたら近くに白鳥がシベリアからたくさんやってきます。
寒いですが……
小泉八雲の記念館はリニューアルされて 佐野史郎くんの朗読する怪談が聴ける
コーナーもあります。[no.219] 2019年6月25日 00:39 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部びびび・びんだまさーーん!
びんだまさんからホットロード が出てくるなんて! (ちょっと意外)
紡木たくさんは今、どうしていらっしゃるんでしょうねぇ
少し前、くらもちふさこさんと対談されていて お元気そうで何よりですが
もう、描いておられないのかなあ
独特の線と あの雰囲気
先輩の話とか あるあるでした。
懐かしいなぁ[no.209] 2019年6月24日 22:44 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: オフ会情報板名古屋
キジトラさん、皆さん
7月15日、どうしても 13日から予定があって、伺えません。
断念致しました。
「馳せ参じます」とか言っておきながら たわけやろーで本当にすみません。
残念です。
どうか皆さんで楽しい時間を!!
7月15日には、次の機会があれば絶対に逃さんぞーと東の空に向かって吠える事にします。[no.899] 2019年6月24日 20:27 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1-1000)千葉の方も
えらいこっちゃ
午前9時すぎの地震、今 聞きました~~ ちぐはぐでごめんなさい。
千葉、神奈川、関東の皆様 被害はございませんでしたか?
りりさん、怖かったでしょうね
台所の食器、大丈夫? 余震など やめてほしいねぇ
マスター 運転中でしたか?
お気をつけて![no.898] 2019年6月24日 20:09 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1-1000)千絵ちゃん・風月緑さん!
大丈夫ですか? 揺れたでしょう?。怖いですね
本当にこの頃色々多いです。
静岡、関東の皆様、気をつけてくださいね~~- この返信は5年、 10ヶ月前にムーンウオーク(島根)が編集しました。
[no.877] 2019年6月24日 00:11 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1-1000)グレーヘアー
連投ごめんなさい。
みんな気になるグレーヘアー
だって白髪染め、大変なんだもの
23日のお昼に投稿されたゆいきっちゃんの文
素敵でした。
やっぱりゆいきっちゃん、文才あるよ 純文学調の出だし……
色々笑かしてくれるゆいきっちゃんとは別人の様。
でもりりさん、グレーヘアーにしたら着る服とか印象変わりませんでしたか?私と言えば勇気がなくて まだ悪あがきしています。
[no.876] 2019年6月23日 23:52 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1-1000)漫画部書き込みの続きです
濁り酒兄さん、「かつや」さんっておいしいんですか?
出雲に出店。どこだろう 行ってみたいです!
全国制覇ですか
少し前まで あの「スタバ」のない県って最後まで鳥取県・島根県は
ブービー賞争いをしてましたが
島根に出来てから 鳥取県は砂丘になぞらえて「砂場コーヒー」をスタバの代わりに(?)
オープンして、これがネタとして結構話題になりました。
ご存知の方もいらっしゃるでしょう。鳥取県知事さん、面白い。「かつや」のない最後の県になったら今度はどうするのかな?
アパホテルもまだ島根にはないですよ
こうゆうのって 自虐ネタって言うんですよね[no.204] 2019年6月23日 23:35 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 漫画部濁り酒兄さん、
UNOですか?私、弱いんですよー
と言うより、美味しい「あて」がないと飲めないタイプなんで、両手はいつも
ふさがるんですよ~~
キジトラさんも、M-TRIANGLEさんや千絵ちゃんも、みみみさんも呑めそう
あ・りぼんさんも!
トーナメント戦出来そうですね
おっと ここは漫画部なんで また後ほど……[no.875] 2019年6月23日 22:45 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1-1000)アナザースカイ
皆様、健太郎君のアナザースカイご出演情報
ありがとうございます。
彼のインスタグラムを覗いてみますと 本当に嬉しい表情で、
お仕事とは言え楽しかったんだろうな と、こちらまで顔が緩んでしまいます。悟れないさとりさんの投稿を読んで、健太郎君の大好きなアメリカが具体的に見える様です。
ルート66、私はナットキングコールか、ストーンズの66の曲が頭に流れて来ます。
ハーレーダビッドソンとか、コルベットとかに乗って66をぶっとばす。
以前、TVのおすすめシネマで、紙の自動車に乗った格好で映画の紹介を楽しそうにお話していた
健太郎君を思い出しました。若君の姿が凛々しくお似合いで、お顔だちもどちらかと言えば日本男児な健太郎君
実は内面ではアメリカの自由さ 大きさにとても憧れる1人の青年なんですね
多感な中学生の時にアメリカへ留学されて、魅了されたのでしょうか
自由な発言もそれ故でしょうか
健太郎君は 非常に面白い
アナザースカイの放映が楽しみです
アシラバとしては また若君にお会いしたい!と熱望しているのですが!!ところで、今の私のアナザースカイ、サードプレイスはこちらのアシカフェかもしれません。
東海ららら。。。行きたいなぁ お日にちが難しくて…調整中なのですが……涙
(大黒摩季さんが ららーらららーやっぱり~~をずっと頭の中で歌ってます)
- この返信は5年、 10ヶ月前にムーンウオーク(島根)が編集しました。
[no.843] 2019年6月22日 02:48 ムーンウオーク(島根)さん 返信先: 雑談掲示板(1-1000)キジトラさん!!
美味しそうな投稿! うわぁー食べたいです!!!!
私にとって名古屋駅は乗り換え駅なんで、地下街のエスカには何度か伺った事が
あるのですが、うろうろして結局ふつーの軽食になってしまっていました。あんかけスパ・麩饅頭・いいなぁ
名古屋ではあまりエビフライは召し上がらないのですか?もしも名古屋で東海らららが開催された暁には 西の山を越えて馳せ参じたいなぁ
キジトラ城の本丸でシャンシャン神楽舞?「ケッタ」言います!名古屋発祥の呼び名なんですか?
うちの方では子等が「ケッチャリ」と言ってた様な……
ふーむ ケッタとチャリが合体したのでしょうか
「美しい日本語」ではないと叱られそうですが、誠に面白い。