フォーラムへの返信

50件の投稿を表示中 - 151 - 200件目 (全394件中)
  • 返信先: アシガール掲示板(1001-2000)
    うぎゃ~~っ!!

    ちょっとうっかりしている間に、
    すごい列車が走っているではないですか!
    乗る乗る!絶対乗りますよぉっ!!

    あ、梅パ鉄道会社様、
    食堂車を連結するご予定がありましたら、
    是非ともキジトラダイニングにご用命くださりませ!

    メニュー提案からスタッフサービス、
    厨房オペレーション、食堂車デザイン、
    何でもお引き受けいたします~(*^^)v

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    くうぅ~~!!

    なんと羨ましい!
    私の行きたいところ、食べたいもの、
    網羅しているではありませんか!!

    臨場感たっぷりのレポートは、
    その場にいる気分でした。
    美味しい匂いが漂ってきたよ~ヽ(^o^)丿

    絶対島根に行こう!と決意を新たにしました。
    次の機会は逃さんぞおっ!!

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板(1001-2000)
    アシラバのひとりさん

    「秋の吹き寄せちらし」は、
    ともかく映える(ばえる)料理をと思って投稿しました。
    精進ちらしなので、実際のところ味にコクが足りなくて、
    2回目からは具材に油揚げを足しました。

    「稲穂飾り」の稲穂は自分ちの田んぼのものですが、
    こちらでは稲の刈り取りが9月上旬なので、
    8月末のメッチャ暑い日に田んぼに行って、
    ひとつかみだけ刈ってきて作ったんです。

    コメントをいただいて嬉しかったです。
    有難うございました。

    スカーレットの自信作ギャラリー、
    公式掲示板に投稿されていた方が、
    少しでも多くこちらに気づいて来て下さるといいですね。
    どっこい生きてる別の板!

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板(1001-2000)
    千絵ちゃん

    「玉桂(たまかつら)」は、
    月に生えているという桂の木のことであったり、
    「月」そのものを指したりします。
    ここでは月の異名として使いました。

    月には、他にも「玉兎(ぎょくと)」とか、
    「空鏡(そらかがみ)」という異称がありますよ。
    日本語は誠に美しい。

    「湿地」はシメジのことです。
    湿ったところに生えるキノコだから。
    「占地」とも書きますけどね。

    「香りマツタケ、味シメジ」って言葉がありますが、
    この場合はホンシメジのことを言ってます。
    ホンシメジは栽培が難しくて、天然ものに限られるから、
    殆ど流通していません。

    スーパーにあるのは栽培したブナシメジね。
    当然のことながら、
    ちらしずしに入れたのはブナシメジですよー。

    投稿フォームへ

    返信先: 初書き込み掲示板
    えこぽこさん

    いらせられませ。
    ご新規さまの書き込みは久々のこと、
    誠に嬉しゅうございます。

    今宵の美しき満月に、
    わたくし、雅な気分になっております。
    どうぞゆるりとお寛ぎくださいませ。

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板(1001-2000)
    玉桂

    今月は満月の日のお知らせを忘れていたのに、
    もう皆さんそれぞれに意識して楽しんでいらっしゃる。
    善きかな、善きかな。

    ただいま中天に美しく輝く玉桂。
    全国で、アシラバの皆さんが眺めているんだろうなぁ。
    盛大な月見酒の会ですね。

    スカーレットの作品ギャラリーに掲載された、
    キジトラ作の「秋の吹き寄せちらし」。
    食べたつもりになって下さいませ。

    具材は椎茸・湿地・人参・生麩・銀杏・栗でございます。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板(1-1000)
    時代劇

    たかがさん、「スローな武士にしてくれ」のお知らせ、
    有難うございました!見たかった番組です。
    教えてもらわなければ、再放送に気づきませんでした。

    時代劇の撮影が大変なのはよく解りました。
    でも、やっぱりいいですね!素敵!!
    歴史、刀剣、殺陣は、私の大好物です。

    ゲームの影響もあり、最近は海外の方々にも、
    日本刀の形状の美しさや殺陣のカッコ良さが伝わって、
    日本の時代劇に関心が高まっているようですよ。

    年末のLIFE!で健太郎君と刀を交えるのは、
    ミュージカル刀剣乱舞で三日月を演じる黒羽さんですが、
    刀剣乱舞は芝居を中心とした舞台版もあって、
    そちらでは鈴木拡樹さんという方が三日月を演じています。

    SNSで鈴木さんの殺陣がスゴイ!という書き込みが多かったので、
    動画配信で舞台を見てみましたが、本当にスゴイ!
    日舞の素養がある方のようで、腰から下の安定感がハンパない!!

    黒羽さんの殺陣は舞うように優雅ですが、
    鈴木さんの殺陣は重厚感とスピードを兼ね備えていて、
    その動きに惹き込まれてしまいます。

    時代劇には、やっぱり日舞の素養が必要なのね!と思いました。
    歌舞伎役者さんが多く時代劇に出演するのも納得です。

    健太郎君も、今は朝ドラ、映画と引っ張りだこで忙しいと思うけど、
    普段から日舞のお稽古をして、
    いつか時代劇はこの人でないと!と言われるような俳優さんに、
    なってほしいな~なんて、勝手に夢描いています。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板(1-1000)
    なんですとぉ!?

    最近の投稿欄が出演者情報板で埋まっていたから、
    何ごとか?と思って開いてみたら、
    これか~~~!!!

    うっうっ・・(感涙にむせんでいる)
    アシガールゴールデンコンビの同時出演発表なんて、
    なんて粋なことをするの?内田Pさま!!

    やっぱりね、
    しぶとく生き残っているアシラバを見捨てなかったのね。
    で、再放送はいつ?
    続編発表は?なんて、つい先走ってしまう。

    スカーレットでは、もうすぐ「じい」も出てくるようですね。
    この際だから、アシガール出演者が順に登場するのはどうだろう?
    ああもう、来年が楽しみだ~!

    そしてこの掲示板のおかげで、みんなと喜びを分かち合えます。
    マスター、ありがとうっっっ!!

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板(1-1000)
    TVドラマで!

    健太郎君、映画でご活躍なんですね。
    それもいいけど、来年あたり、
    そろそろTVドラマに出てほしいなぁ!

    先週の土曜日、こちらの地域では、
    「相棒」シーズン16 第10話”サクラ”の再放送していました。
    昨年のお正月スペシャルでやっていた回で、
    高校生ハッカー上条喬樹の役で健太郎君が出ているやつ。

    その時は若君の面影が少ない~(泣)と見ていたけど、
    改めて見ると、いや、若君がそこかしこにいる!
    いいなぁ。こんな高校生がいたら、
    おばちゃんいくらでもご飯食べさせてあげるよーと思ってしまった。

    最後、喬樹を諭す右京さんの言葉が胸に迫る。
    ・・でも、なんかね、その時も思ったんだけど、
    これはそのうち、
    レギュラーで出てくる伏線なんじゃないの?って気がしました。

    警視庁のデータベースをハッキングできるくらいの腕前なんだし、
    浅利陽介さん演じる青木年男とチェンジしたりしないかな。
    止むを得ない事情とはいえ、犯罪犯してるからダメかな~?

    それともう一つ、
    キムタクが出演していた「BG~身辺警護人~」の続編があれば、
    そのまま新人の新川貴志役で出られるはず!(希望込み)

    キムタク、シェフになって三つ星目指してる場合じゃないって!
    早く身辺警護人に戻ってほしい。
    そして警護対象者に、大物政治家のお嬢さまとかで、
    黒島結菜さんを起用して下さい~!

    結菜さんを守る健太郎君を見てみたい!!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    風と月と緑さん

    7月に名古屋でお会いできる可能性があったとは!
    まるで韓国ドラマのようなすれ違い・・。ううっ(泣)

    でもまたいつか会えますよね。
    その際には手羽先も天むすもぴよりんも、
    たっぷり地元名物を揃えてお迎えします。

    賞味期限1日のわらび餅は、たぶん「芳光」のですね。
    地元でも人気でなかなか入手できません。
    林修先生が絶賛してテレビで紹介しちゃったし。

    名古屋も芸どころであり、茶どころなので、
    美味しい和菓子屋さんがたくさんあります。
    またご案内したいです。

    おっしゃる通り、飛行機を使えば、
    札幌も新潟も出雲も福岡も、どこへでも行けますものね。
    不思議な巡り合わせとご縁で、
    全国に親戚ができたような気分でいます。

    風月さんは料理がお好きということなので、
    アシガールと料理のお話をたっぷりしたいです。

    宮崎県の郷土料理は、
    冷や汁とチキン南蛮くらいしか知らないのですが、
    またそちらの地に慣れたころに探訪されて、
    その成果を教えて下さったら嬉しいです。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    フィギュア

    皆さん、フィギュアがお好きなんですね!

    私はテレビで見るくらいですが、
    友人はあちこちの選手権やアイスショーを見に行ってます。
    地元に某大学のスケートリンクがあるので、
    市内には有名選手のサイン入り色紙を置いている店も多いですよ。

    真央ちゃんが好きだというイチゴ大福の店もあるので、
    ファンの方がこちらに来られたらご案内したいくらいです。
    確か、とんねるずの番組に出た時に手土産にしてました。

    そういえば、以前、この地方から、
    フィギュアの有力選手が多く出る理由をテレビでやっていました。

    その一つに、
    愛知県で行われるスケート大会はアナウンスもすべて英語で、
    国際大会と同じ雰囲気で行い、
    選手を慣れさせるというのがありました。

    また、某大学のスケートリンクには製氷のプロがいて、
    選手が出場する選手権会場の氷を事前に再現して、
    大会当日と同じ氷の感触で練習に挑めるようにしているとか。

    もちろん、最終的には選手自身の力ということになりますが、
    選手を支える人達の献身と努力もすごいなぁと思いました。

    *****
    首里城火災のニュースに、しばらく心が沈んでいました。
    沖縄の人の嘆きはいかばかりかと。
    再建に向けて動き出したなら、
    何か応援できるようなことがないか探そうと思います。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板(1-1000)
    TV Bros.

    先日、名古屋駅で皆さんとお別れした後、
    駅ビルの中の本屋に行って、TV Bros.12月号見ました~!
    すごく小さいフォントで白抜き文字だったから、
    読むのに苦労しました。目がしばしば。

    買うつもりでいたんだけど、
    思ったよりページ数が少なかったし、
    撮影の内容に触れる話が少なかったので、
    結局買わずに帰ってきてしまいました。

    健太郎君が、
    「殺陣を頑張った」と言っていたところは読みましたよ。
    数馬の見せ場だからって。

    LIFEのホームページも見ましたが、
    そろばん侍で武士を演じた向井理さんは今回豪商の役だし、
    殺陣の相手はやはり、黒羽麻璃央さんですね。

    どんな役で、どうして数馬と剣を交えることになるのか、
    気になります。

    なにしろ2.5次元ミュージカル界のスターですから、
    その辺の素浪人なんて雑な扱いをしたら、
    ファンが黙っちゃいないと思う・・。

    堤真一さんの重厚感あふれる刀さばきも良かったけれど、
    26歳の黒羽さんとの激突も楽しみです。
    若い二人だから、相当な運動量で魅せてくれるんだろうな。

    でも、去年は数馬の後に若君が見られた!
    今年はそれがないのが淋しくてたまりません。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    お帰りなさい

    風と月と緑さん、後挨拶が遅れてごめんなさい。

    転居前なら名古屋のラララでお会いできるかと思いましたが、
    微妙なタイミングで転居され、
    地理的に遠ざかってしまわれたので、
    残念に思っていました。

    でも、ここでは距離は関係ないですものね。
    また色々お話を聞かせて下さい。

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板(1001-2000)
    感謝

    早速台詞を入れていただき、有難うございました。
    新橋ラララではこやつもさんの全問を見ることができず、
    次に会ったときに・・という話だったので、
    全問に挑戦するのは時間がかかりそうだな、と思っていました。

    こんな風に、すぐに見られるようになるとは思いませんでした。
    全問正解を続けるのは難しいですが、
    豊富になった問題を見るだけでも楽しめるので、
    多くの皆さんが挑戦して下さるといいですね。

    確実に、頭の体操になります!

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板(1001-2000)
    楽しいです!

    アシガール検定、楽しいです。
    マスター、こやつもさん、有難うございます。

    ところで、こやつもさんの検定では、
    正解数によって登場人物の台詞が出てきましたよね。
    おふくろ様の「励みなされ」とか。

    それがとても良かったのですが、
    こちらではダメなのでしょうか?
    台詞一つにも著作権が発生します?

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    なんじゃそりゃ

    変な方向に話を進めないで下さい。
    屁はこいてません。

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板(1001-2000)
    面白そう!

    新橋ラララで、こやつさんのアシガール検定が楽しかったから、
    自分たちのスマホでできないかな~という声が上がっていました。

    でも、それをするにはプログラムが #$&%#$・・?
    となって、みんな諦めたのでした。

    マスター、この掲示板でアシ検プログラムを作って下さるとは、
    さすがでございます!

    私もチャレンジしたい気持ちでいっぱいですが、
    始めたらきっとアシ検依存症になると思うので、
    タイミングを見計らって参加させていただきます!!

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    世を欺く仮の姿

    やせ我慢。
    表に出ず、裏社会でうごめく悪の結社の親分の手下の使いっ走り・・
    と見せかけて、本物の黒幕!

    最終回で解るやつ。

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    解決したけど取りあえず

    5月31日あたりの雑談掲示板でのこと。

    終了間際の公式掲示板で暗号書き込んだ投稿が飛ばされて、
    それが自分のせいだと思って謝ってる人がいて、
    いやいやそれを言ったら自分も・・と次々謝って、
    なんか皆で「し~ん(-_-;)」となっちゃった時があります。

    それで、
    「閉鎖寸前の3日間、みなさんの攻めはすごかったですよ!
     私はね、このことを内田Pさまが気付いたら、
     トクサツガガガみたいなドラマにしてくれるんじゃないかと
     思ってるくらいですよ!」と書き込みました。

    そしたら雪ん子ちゃんが、
    「アシカフェ立ち上げから、投網・釣糸・定置網を仕掛け、
     数々の預言やら不審な暗号やらを打ちまくり、
     管理人さんの鉄壁の守りをくぐり抜け、
     奇跡の再会を果たしたアシラバたちの爆笑感動ドキュメントですか??
     ゆゆゆトリオ作『アシラババババ!』…ってなんか、
     『バババ』がビミョーだなぁ!」と書いてくれました。

    その後、渋谷でやせ我慢さん、リリ造さん、おおたわけさんと会ったとき、
    『バババ』って、面白いけど音の響きが微妙・・ってなったので、
    ちょっとした思い付きで「アシラバラララならいいですよね」って言ったら、
    「それ、いい!」と皆さんが賛同してくれました。

    まさか、それから「ラララ」がこんな風に広がるとは・・。
    「むじなランド」といい、皆さんは言葉を広める天才ですね。
    ホント、びっくりです~!

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板(1-1000)
    殺陣

    今日のLIFE!で「忍べ!右左エ門」の告知がされました。
    いつごろ撮影に入るのでしょうか。楽しみですね。

    昨年の右左エ門、桔梗数馬の殺陣は、
    斬り込む前に刀を左右に振るなど、トリッキーなものでした。
    健太郎君のアイディアだったそうですが、
    そこがとても忍者っぽく見えましたね。

    堤真一さん演じる服部半蔵は、
    忍者ではなく侍の刀さばきだったので、
    その対比が面白く、見ごたえがありました。

    アシガールで見られるのは、もちろん戦国武将の太刀さばき。
    太刀は元々馬上戦を想定したものだから、打刀より長く、
    基本的に右手だけで扱わないといけないので難しいと言われます。

    左手は馬上では手綱を握っているし、
    徒歩戦では長い鞘を押さえて安定させているので。

    戦国武将、江戸時代の侍、そして忍者、
    それぞれに持つ刀も動きも違うところが興味深いです。

    さて、次の右左エ門では、
    桔梗数馬は黒羽麻璃央さん演じる人物と闘うことになりそうで、
    どんなシーンが繰り広げられるのか、ワクワクします。

    黒羽さんについては、
    昨年末の紅白歌合戦を見た方なら目にしているはずです。

    刀剣乱舞の中の19振り(人ではなくて刀だから”振り”)が、
    短いミュージカルバージョンで歌って踊りましたよね。
    中心にいた、青い衣装の”一振り”が、
    黒羽さん演じる三日月宗近でした。

    三日月宗近は平安時代に作られたとされる古い太刀で、
    名刀と言われる天下五剣のうちの一つ。
    それを人の姿に具現化しているので、
    平安貴族風の衣装で、雅やかな動きをしていました。

    梅とパインさん、刀剣乱舞の殺陣は、
    いわゆる時代劇の訓練を受けた正統派の殺陣ではなく、
    動きを美しく見せる「舞」に近いものです。
    ミュージカルという舞台で映えるよう、構成されているんですね。

    このキャスティングが、
    刀剣乱舞の「舞」に近い殺陣を意識して黒羽さんを起用したものなら、
    数馬のトリッキーな忍者の殺陣とどう絡むのか、期待が膨らみます。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板(1-1000)
    数馬と宗近の殺陣?

    忍べ!右左エ門の第2弾は嬉しいお知らせですね!
    Twitterも、桔梗数馬をまた見られるという喜びの声が多かったです。

    私は共演が発表されている黒羽麻璃央さんの役どころが気になります。
    黒羽さんと言えば、刀剣乱舞の三日月宗近ですからね~!
    優雅な物腰と、流麗な太刀さばきが魅力的な宗近でした。

    この二人が刀を交えるのですよね。
    二人の殺陣が見られるとなると、これは大きな話題になりますね。
    年末の楽しみができました!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    千絵ちゃん

    オクトーバーフェスト、いいですよね~!

    私は以前、駒沢公園のフェストに行きましたよ。
    知らない人同士でも、
    ビア トレインで盛り上がって楽しいですよね。

    ただ、思った以上に散財しました。
    ビールは輸入物が多くて高いから。

    横浜赤レンガ倉庫は、クリスマスマーケットも好きです。
    寒いけど、グリューワインで温まれるし。
    ちょうどその時期には、
    山手の西洋館もそれぞれにクリスマスの飾り付けをしていますよね。

    日本人にとっては、
    クリスマスの飾り付けはどこも同じような気がするけど、
    各国のお国柄が現れるものなんですね。
    室内装飾やテーブルコーディネートの参考になります。

    新幹線アイス!今回上京する際に私も食べましたよ。
    ホットコーヒーとのセット割引がありました。

    帰りの新幹線では、
    オーボンヴュータンのプティフールセックを買おうと思ったのに、
    品切れだと言われた・・(T_T)

    メゾンカイザーならあると言われたんだけどね。
    やっぱりオーボンヴュータンのが欲しかったな~!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    日本橋せいとう

    沈殿兄さんが以前教えて下さった「せいとう」で、
    先日友人とランチしました。

    ビルの地下にあるお店なんですね。
    ちょっと解りにくかったけど、
    入ってみたら落ち着く空間でした。

    私はローストビーフ、
    友人はサイコロステーキのセットを食べました。
    お店の名物の黒パンとともに。

    とっても美味しかったし、
    グラスワインも550円の良心価格で嬉しかったです。
    兄さん、良い店を教えて下さって有難うございました。

    おおたわけ姐さんお勧めのうさぎやのどら焼きは、
    友人が買っておいてくれました。
    さすがに安定の美味しさですね。

    普段は車の生活なので、
    東京では仕事の荷物を持って歩くだけで疲れます。
    駅には階段多いし。

    でも、日曜日にはオフ会でお会いできるので、
    身体中にシップ貼って頑張ります。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    補足

    「肉圓」の読み方は台湾語だと「バーワン」だけど、
    中国語だと「ロウユァン」になります。
    ちょっとややこしい。

    豚肉や椎茸、店によってはフカヒレなどの具材を、
    サツマイモ澱粉などで作った、
    加熱すると透明になる生地で包んで蒸したものです。

    この料理を元にしてあのシーンができたんだろうなぁと、
    私を含めて多くの人がそう思っているんですけど、
    スタジオジブリは否定しています。

    なので、まあ話半分で捉えておいて下さいね。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    かおりんさん

    台北の鼎泰豊本店には何度も行きましたが、
    「肉圓(バーワン)」はなかったと思います。
    あそこは点心(軽食メニュー)の店で、
    本格的な台湾料理の店ではないので。

    大阪では、西中島南方の
    「一路發(いろは)」という台湾料理店で食べられるようですよ。
    ただ、写真で見る限り、
    この店の肉圓は、あまりプニプニ感がないみたい。

    プニプニ度は渋谷の「麗郷」の方が高いかな~?と思います。
    店によって色々ですから。

    もちろんアニメではかなり誇張した表現になっているので、
    同じものを食べようと思っても無理なんですけど、
    元の料理がどんなものか、
    もし興味があったらトライしてみて下さい。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    居酒屋ぼったくり

    他局の深夜枠で放送していた時、観てました~!
    怖い店名だけど、実は下町のあったかいお店で、
    両親を亡くした姉妹が営業しているんですよね。

    お姉ちゃんがとっても料理上手で、
    家庭料理と言いながら、ちゃんとプロの仕事をしています。

    時々ふらっと現れる常連のイッセー尾形さん、
    本当にその辺にいそうなおじいちゃんで、いい雰囲気でした。
    元芸者のおばあさんで、
    ちょっと粋なウメさんとの掛け合いも良かったですね。

    出てくる料理はどれも本当に美味しそうで、
    深夜にリアタイで観たら、絶対お腹が空くなあと思いました。

    そういえば「孤独のグルメ」も「ワカコ酒」も深夜枠でしたね。
    「孤独のグルメ」は人気が出てから、
    もう少し早い時間枠に引っ越しましたが。

    食べ物の出てくる番組は、つい観てしまいます。
    木南晴夏ちゃんの「パン旅」も観ているけど、
    NHKの場合は店名が出ないから、
    あとから検索して探さないといけません。

    ところで、食べ物番組ではありませんが、
    「千と千尋の神隠し」で千尋のお父さんが屋台で食べていた、
    半透明のプニプニした水風船みたいなアレ、覚えてますか?

    渋谷の台湾料理店「麗郷」のメニューにあるから、
    今度時間が取れたら食べに行こうかと思っています。
    アレの名前は「肉圓(バーワン)」と言います。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板(1-1000)
    結菜ちゃんの打ち上げメニュー

    話題としては少し遅くなりましたが、
    「FLY! BOYS, FLY!」見ました!

    べるばら湯(べるさい湯の中のバラ風呂)には笑ったし、
    叔母さんの料理は素人の域を超えていて、
    どういう設定の人?と、興味を持ちました。
    連ドラで観たいくらいです。

    ところで、結菜ちゃんがお友達と食べた打ち上げメニュー、
    インスタに映っているものなら簡単なので、
    皆さん、おうちで用意してみてはいかがですか?

    ハモンセラーノとピクルスは、
    成城石井や紀ノ国屋なら普通に売っていますが、
    地方在住でも通販で買えます。

    画像で見るハモンセラーノは柔らかそうな感じなので、
    熟成期間はそれほど長くないやつ。
    スペイン産のキュウリのピクルスは、
    「ペピニージョ」で検索すれば瓶詰が出てきます。

    あとはオクラのガクを削いで湯がいて、
    アリオリソースを添えます。
    マヨネーズにおろしニンニクとレモン汁少々を混ぜればOK!

    沈殿兄さん、オクラはアフリカ北東部原産だから、
    ヨーロッパにも流通しているはずなんですけど、
    粘っこい食感を嫌う民族には、
    好まれない食材かもしれませんね。

    ヨーロッパでも、中東・アフリカ・中南米系料理店なら、
    使っていると思います。

    サングリアは「Sangre (サングレ)」という、
    スペイン語で「血」を表す言葉からきているので、
    基本的には赤ワインを使います。

    でも、結菜ちゃんが飲んでいる、
    自家製サングリアっぽい飲み物はピンクですよね。

    これはロゼワインにフルーツを漬けたか、
    白ワインに赤い色素の出るフルーツを漬けたか、
    どちらでしょうね~?

    ちなみに私がスペインで飲んだサングリアは、
    赤ワインにブランデー(樽熟成していないもの)を足して度数を高め、
    オレンジスライスと大量のグラニュー糖を投下したもの。

    すごく甘くてジュースっぽいのに、
    めっちゃ酔っぱらうという恐ろしい飲み物でした。

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板(1-1000)
    オクラ

    沈殿兄さん、インスタの結菜ちゃんの左下にあるのは、
    オクラだと思います。

    スーパーで通常目にするオクラより、ちょっと長いですね。
    切り口が星型でなくて丸い品種もあって、
    そっちかなぁ?とも思いましたが、よく解りません。

    軸に近い固い部分を包丁でぐるっと削いでいるので、
    オクラっぽく見えないかもしれませんが、
    私もオクラを茹でる時には、同じ下処理をしますよ。

    写真はスペイン料理のレストランのようですから、
    オクラに添えているのはアリオリソースでしょうね。

    フランス料理ではアイヨリ、またはアイオリソースと言います。
    ニンニク・卵黄・レモン汁を混ぜたものに、
    オリーブ油を少しずつ加えて攪拌し、乳化させて作ります。

    私はマヨネーズにニンニクのすりおろしとレモン汁を混ぜて、
    なんちゃってアイヨリソースにしてしまいますけど。
    南仏プロヴァンスでよく使われるソースで、
    ブイヤベースには欠かせません。

    あとテーブルのお皿には、ハモンセラーノとキュウリのピクルス。
    ワイングラスにあるピンクの液体は、
    お店の自家製サングリアではないでしょうか。

    これは前菜ですから、この後、
    パエリアを注文して食べたんじゃないでしょうかね?
    お酒に強いのであれば、サングリアの後は、
    カヴァとかサングレ・デ・トロとか飲んだかもしれないし。

    料理にピントが合っていないから解りにくいけど、
    以上、画像から検証してみました。
    打ち上げでこんなん食べたのね!と思いながら、
    今夜の放送を観ましょう。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    常識

    ドラマで感じる違和感に、ご賛同いただけて嬉しいです。
    私だけじゃなかった!と。

    女性刑事の長い髪やヒールの靴は、
    演じる女優さんをきれいに見せようとしているのでしょうね。
    女優さん側からの希望があるかもしれません。

    梅とパインさん、アシガールのいっぱい水の入った桶と、
    めちゃくちゃ「汚し」の入った唯は、
    奇想天外な物語にも現実感を与えてくれましたよね。
    制作側の本気度が伝わってきます。そんなドラマが好きです。

    メゾフォルテさん、
    若い方に身だしなみや礼儀を教えるのって、難しいですよね。
    「常識」という言葉が通用しなくなっていますから。

    私は茶室や料亭の座敷など、
    格式ある和室に入った女性レポーターやアナウンサーが、
    ストッキングで畳の上をスタスタ歩くのが気になります。

    日本文化では、ストッキングは素足と同じに見なされます。
    格式ある日本家屋の畳の部屋に入る場合は、
    靴下を履くのが礼儀です。

    今は自宅に和室のある家庭が少ないし、
    そういう礼儀を教える人もいないのでしょうね。

    そう言えば、知り合いの日本料理店の女将が言っていました。
    結納でお店を利用されるお客様の場合、
    お嬢様は和服で来店されることが多いけれど・・。

    ドアのように、
    立ったまま襖をスパーン!と開けて入って来られたりすると、
    その場が凍り付く。

    今では結納の前に、和室での立ち居振る舞いについて、
    さりげなく説明するようにしているとのことでした。
    そういう時代のようです。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    気になる・・

    9月に入ったら、見ていたテレビドラマが次々と最終回。
    ちょっと淋しいけど、新番組も始まりますものね。
    皆さんからのアシガールメンバーの番組情報が、
    大いに役立っています!いつも有難うございます。

    ところで、ドラマを見ていてスゴク気になることがあります。
    「ドラマなんだから仕方ないでしょ~?」と言われれば、
    それまでのことなんですけど・・。

    その1。カバンやトランク。
    軽そう。絶対中身は空っぽでしょ?と思う。
    たまにハンドバックもぺったんこだったりして。

    役者さんの負担を減らしたいのかもしれないけど、
    せめて本番はちゃんとナニカを詰めたカバンを、
    それなりの重さにして持ってもらいたいなぁと思います。

    その2。ワイン。
    撮影ではクランベリーなどのベリー系果汁か、
    葡萄ジュースを使うことが多いんでしょうね。

    ワインという設定なのに濁っていたり、
    注ぐと異様に泡立ったりすると、違和感ありまくりです。

    「コクがあって美味しいね~」とか言いながら、
    色の薄いクランベリージュースなんか飲んでると、
    オイオイ”(-“”-)”と思います。

    その3。ヒールの靴。
    女刑事や女泥棒がヒールの靴を履いている。
    えっ?普通に考えて、それでお仕事は無理だよね?
    走ったり跳んだりしたら、足、くじきますよ。

    架空の世界と解ってはいても・・
    もうちょっと、何とかならないものでしょうかね~?

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    お彼岸

    9月23日は秋分の日ですね。
    秋分は昼夜の長さがほぼ同じになる日で、
    これ以降次第に昼が短く、夜が長くなっていきます。

    秋分の日は、
    国立天文台の算出する秋分日(太陽黄経180度)を基にして閣議決定され、
    前年2月1日に暦要項として官報に告示されます。

    天文学に基づいて年ごとに決定される国家の祝日は、
    世界的にみても珍しいものです。

    秋分は春分と同じく、太陽が真東から昇って、
    真西(極楽浄土があると考えられている)に沈むことから、
    仏教では亡くなった人を偲ぶ日とされていますよね。

    秋分の日を中日として前後3日間を含めた期間が秋の彼岸となり、
    墓参りなど、先祖の霊を供養する習慣があります。

    お彼岸で美味しい話というと・・ムムム
    秋の彼岸では「おはぎ(御萩)」、
    春の彼岸では「ぼたもち(牡丹餅)」を供えるってことくらいかしら?

    「おはぎ」と「ぼたもち」は同じもの・・と、
    先日テレビで言っていましたが、
    私は「おはぎ」は粒あん、「ぼたもち」はこしあんと考えています。

    小豆の収穫期は秋なので、
    秋のお彼岸には皮の柔らかい新小豆で粒あんの「おはぎ」を作り、
    収穫から半年後の春のお彼岸には、
    皮が固くなっているからこしあんにして「ぼたもち」を作る。

    昔はそうして家庭で作られてきたはずですから、
    私はやっぱり、
    秋のお彼岸には粒あんの「おはぎ」でなくっちゃ!と思います。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    武将の茶の湯

    ムーンウオークさん、松江はやっぱり茶道の街ですねえ。素敵!
    春にデパートで「若草」を見ると、無性に買いたくなります。
    すごく甘いので、私も抹茶がないと食べられませんけど。

    茶道は戦国時代に武将の間で高められましたよね。
    今のように女性の茶道人口が多くなったのは、
    明治・大正期に女子教育の一環として取り入れられてから。

    色々な流派がありますが、裏千家は畳を歩く歩幅も大きく、
    構えや動きもはっきりしているので、男性的な流派だと思います。
    それに比べて表千家の動きは、小さくしなやかで女性的です。

    一度、有楽流のお点前を見たことがありますが、
    すごく男性的で、武士~!って感じでした。
    織田有楽は信長の弟だから、武将の茶の湯を継承しているのかも。

    石州流のお点前は見たことがないのですが、
    片桐石州も大名茶人だから、
    武士っぽいお点前なのかもしれませんね。

    私は特定の流派で習ったことはありませんが、
    茶菓子、懐石、茶道具、茶室建築、作庭など、
    茶道を取り巻く文化は好きです。
    いつか松江の大茶会に行ってみたい!

    そうそう、富と権力の象徴として、
    織田信長が茶の湯を利用していた時代なら、
    地方大名にも嗜みがあっておかしくありませんよね。

    若君が唯に食べさせた落雁は、
    抹茶用の菓子だったかもしれないと思いました。

    それだったら若君には是非、武将っぽい流派で、
    カッコよくお茶を点ててもらいたいな~!

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    はまったさん、有難う!

    昨日は残暑厳しい中、はまったばーちゃんさん、
    マボ兵3号さん、アシ沼の住人さんにお越しいただきました。

    アシラバにしか解らない我が家のコレクションの数々・・。
    楽しんでいただけたなら幸いです。

    次回10月27日のお招きを考えていましたが、
    ご都合の悪い方が多いようなので、
    ちょっと、日程を考え直そうかなぁと思っています。

    あ、念のために言っておきますけど。

    昨日は少人数なので和食膳を用意させていただきました。
    でも、和食は盛り付けるのに時間がかかるから、
    お客さんが多い場合は洋食になります。

    カレーとかね・・(^_^;)

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    バーミキュラ

    千絵ちゃん、愛知ドビー兄弟の番組案内をありがとう。
    愛知の優良企業なので、応援したいと思っています。

    おおたわけ姐さん、
    バーミキュラ鍋はホーローコーティングと言っても、
    そんなに簡単に剥がれるものではないですよ。

    経年劣化による剥げはあると思いますが、
    取り敢えずル・クルーゼの鍋をイメージして下さい。

    日本三大銘菓

    別の板で新潟銘菓「越の雪」の名前が出たので、
    日本三大銘菓について、こちらで書きますね。

    新潟・越乃雪本舗大和屋『越乃雪(こしのゆき)』
    松江・風流堂『山川(やまかわ)』
    金沢・森八『長生殿(ちょうせいでん)』

    地方によっては、
    一つがその土地の銘菓と入れ替わることもあるようですが、
    一般的に日本三大銘菓と呼ばれているのは、この三つ。
    すべて「落雁(らくがん)」の製法によるお菓子です。

    落雁は澱粉質(穀類など)の粉に砂糖や水飴を加えて練り、
    木型に押して乾燥させた干菓子で、
    元々は仏様へのお供えとして考案されたものが日本に伝わり、
    茶道の隆盛と共に、特に茶人の間で好まれてきました。

    越の雪は、越後の餅米の寒晒し粉と和三盆糖を合わせたもので、
    三大銘菓の中では一番くちどけが良いですよね。
    切り出した四角い形そのままで、素朴ながらも品があります。
    名前に「雪」が付くことから、茶事では主に冬の時季に使われます。

    お正月~梅の時期は、松江銘菓の「山川」がいいですよ。
    しっとりした食感で、紅色と白色がセットになっていて、
    好きな大きさにカットできるのがいい。
    梅の時期には、梅型で抜いて白梅・紅梅にするとお洒落です。

    「長生殿」も、紅白なので慶事の席やお正月にいいですね。
    三大銘菓の中では一番固めで、噛み砕くと口の中で溶ける感じ。
    文字は大名茶人・小堀遠州の字体から型を起こしたもので、
    加賀百万石の銘菓として受け継がれていますよね。

    日本三大饅頭の後は、日本三大銘菓を味わうのもいいかも!

    それに落雁系のお菓子は歴史の古いものが多く、
    由来を調べるのも楽しいです。

    この他に、私は小豆の粉で作る秋田県の「諸越(もろこし)」や、
    うるち米の粉を使う長崎県の「口砂香(こうさこ)」も、
    歴史的に面白いお菓子だと思います。

    皆さんのところにも、歴史の古い、自慢の地方銘菓がありませんか?

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    今夜は十五夜

    こちらでは雲の切れ間から、時折月の光が射します。

    本日の月見酒は、濁り酒ではないですが、
    岐阜県・池田屋酒造の「甕口(かめくち)」を、
    お供えの里芋の煮ころがしと共に。

    「金烏玉兎(きんう ぎょくと)」
    月には兎、太陽には八咫烏が住むそうな。

    黒羽城で殿様の背後にあった八咫烏の掛軸は「太陽」を表し、
    ドラマの重要なキーワードである「月」と、
    対になっていたのではないかと深読みしたりして。

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    おおたわけ姐さん

    バーミキュラは名古屋市にある、
    愛知ドビーという会社が作っている鋳物ホーロー鍋です。
    気密性が高く、無水調理ができるので、
    食材の旨味が抜けず、栄養素の損失も少ないです。

    ホーローコーティングは使っているうちに剥がれてきますが、
    この会社には再ホーロー処理のサービスがあるので、
    一生使えるのが魅力です。

    さて、第2回東京オフ会について、
    我慢姐さんからご連絡いただきました。
    場所や会場について、相談しながら決めていきますね。
    参加予定の皆さん、ご希望があればお知らせ下さい。

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    炊飯器

    おおたわけ姐さん、
    炊飯器の買い替えをお考えなんですね。
    おくどさんのご飯に近く炊けるのは、
    バーミキュラと伊賀焼土鍋のかまどさんだと思います。

    どちらも電機メーカーと共同開発して、
    熱源部分を付属させた商品を出したので、
    スイッチ一つで炊き上がります。

    値段も同じですが、耐久性を考えると、
    私としてはバーミキュラに軍配が上がります。
    それにバーミキュラは鍋だけでも使えますが、
    伊賀焼土鍋は付属の熱源専用なので、土鍋だけでは使えません。

    ただ、どちらも鍋そのものを持ち上げて洗う必要があり、
    炊飯器の内釜に比べれば、格段に重いです。

    また、内側に水量の線が書かれていないので、
    付属のメジャーカップで水量をきっちり計る必要があります。
    透明のメジャーカップの細かい目盛りは見にくいので、
    私はシールを貼ってカスタマイズしました。

    うちではバーミキュラの5.5合炊きですが、
    3合炊きもあるので、そちらなら少し軽いかもしれません。
    でも、実際に商品を手に取ってみて、
    毎日洗える重さかどうか、確認することをお勧めします。

    次の東京オフ会でお会いできるなら、
    美味しい快気祝いを用意しますので、リハビリ頑張って下さいね。
    そしてご無理でなければ、愛知にお越し下さい。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    十五夜

    9月13日は十五夜です。
    旧暦8月15日の月ですから、「中秋の名月」ですね。

    旧暦では7月を初秋、8月を仲秋、9月を晩秋と言います。
    「仲秋の名月」と書くと、こちらは旧暦8月の月全般を指すので、
    満月とは限らなくなります。

    10月14日(旧暦9月13日)は十三夜。
    十五夜は中国から伝わった風習ですが、
    十三夜は日本独自のものです。

    十五夜を見たら十三夜も見る。
    どちらか一方だけの月見は「片見月(かたみつき)」と言って、
    縁起が悪いのでお気を付け下さい。

    なんて呑気なことを書いていますが、
    停電地域の方はどう過ごされているのかと思うと、
    気がかりでなりません。

    りり姐さん、
    十五夜までにお戻りいただけると良いのですが。

    そしてびんだまさん、お帰りをお待ちしていました。
    落ち着かれましたら、またお話を聞かせて下さいね。

    沈殿兄さんによると、
    今の時期は濁り酒のシーズンではないようで。
    今度の月見酒は、香りの良い冷酒を用意しましょうか。

    満月の中でも特に美しい中秋の名月を、
    無事に皆さんと眺められますように!

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    三河黒羽城ご招待

    おおたわけ姐さんも、
    おみ足が快復されたら三河黒羽城に是非お越し下さいませ。

    さすがに今、ご飯はおくどさんで炊いてないですよ。
    お客さん用のご飯はバーミキュラの鍋で炊きます。
    普段は普通に炊飯器です。

    一時期、家のご飯もバーミキュラで炊いていたのですが、
    「ご飯が美味しいと食べすぎる」と家族からクレームが出たので、
    炊飯器に戻しました。

    おくどさんを使うのは、年に4~5回です。
    昔と違って薪が入手しにくく、買うと結構高価なんですよね。

    それに良い薪が手に入れば、ピザ窯の方で使っちゃうので・・。
    ピザ窯は針葉樹の薪だとヤニが出るから、
    広葉樹の薪でないとダメなんです。
    ヤニ臭いピザは食べられませんよね。

    ところで、県外のアシラバさんも含めてのご招待日を、
    10月27日(日)に考えているのですが、
    どうでしょうね?

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板(1-1000)
    観たい!

    めっちゃ観たいです!この番組。
    熟女の健康のために、
    深夜と言っても午後11時頃から始まってほしいな。
    絶対録画より、リアルタイムで観たいから!

    エンディングでは「提供 やせ我慢グループ」のあと、
    「協賛 (株)永禄時代ワールド」と入れてほしい。

    そして途中で「むじなランド」のCM流します。
    馬番ズの三人が、むじなランドのあちこちに出没して、
    体験を見せながら案内するスタイル。

    そしてニッコリ手を振りながら、
    「アシラバのみんな~!むじなランドで待ってるよ~!!」
    というベタなやつ。

    やせ我慢グループのCMはどんなかな?
    アシラバグッズがたくさん売れそうなCMだと思うけど。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    食パンメニュー

    台風15号、静岡から関東地方に向かうようですね。
    進路周辺の皆さん、お気をつけ下さい。

    さて、千絵ちゃんに質問されたクロックシリーズ。
    各地で食パン専門店が人気ですから、
    食パンを使ったメニューは、
    これから朝食やカフェメニューとして注目されるでしょうね。

    クロック・ムッシュは食パンにハムとチーズを挟んで焼いて、
    ベシャメルソースをかけたものです。
    フライパンにバターをたっぷり溶かしてパンをカリッと焼くので、
    直訳すると「カリッとした紳士」。

    食感から付いた名前なのかもしれないけど、
    パリ・オペラ座近くのカフェで考案されたメニューだから、
    言葉のニュアンス的には、私は関西弁で言うところの、
    「シュッとした兄ちゃん」なのかなぁと思っています。

    クロック・マダムはこれに目玉焼きを乗せたもので、
    クロック・ムッシュは手で食べられるけど、
    目玉焼きが乗るとナイフ&フォークが必要になるから、
    「マダム」の名前が付いたと言われます。

    実は、元々のクロック・マダムは、
    クロック・ムッシュのハムを鶏胸肉のローストに替えたもので、
    これに目玉焼きを乗せたものが、
    クロック・マドモアゼルと呼ばれていました。

    だけど今、クロック・マダムは目玉焼きバージョンが主流。
    それでもってクロック・マドモアゼルは、
    クロック・ムッシュにトマトのスライスなど、
    野菜を乗せたものをこう呼ぶようになっています。

    最近私が注目している食パンメニューは、モンテ・クリスト。
    アレクサンドル・デュマ・ペールによる小説の主人公の名前で、
    昨年、ディーン・フジオカ主演でドラマもやっていましたよね。

    モンテ・クリストは、食パンにハムとチーズを挟んで、
    フレンチトーストみたいに卵液にくぐらせて焼いたもの。
    好みでメープルシロップ、蜂蜜などをかけて食べます。

    どの辺がモンテ・クリスト伯爵なのか解りません・・。

    クロックシリーズは基本的にベシャメルソースだけど、
    エッグ・ベネディクトは卵黄で作るオランデーズソースで、
    パンがイングリッシュ・マフィンってところが違いますね。

    エッグ・ベネディクトはサラベスのが好きだけど、
    一皿2個セットなので、一人でポーチドエッグ二つ食べるのは、
    さすがにキツイわ~(>_<)

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    鬼嫁はどこにでも・・

    おおたわけ姐さん、外反母趾、痛かったですよね。
    昔、私もなりかけました。
    足が痛いだけでなく、身体のバランスが崩れて、
    腰痛が出るなどあちこち不具合が噴出しました。

    原因は7㎝ヒールを履いて、ヒラヒラのドレス着て、
    ニッコリ笑いながら全力疾走する競技をしていたからです。
    早めに辞めてヒールを履かないようにしたので、
    重症化は防げました。

    ダンナはその時のパートナー・・って、
    別にどうでもいい話ですが。

    そのダンナ、若い頃の経験から運動神経には自信がありました。
    一昨年、地域の区民運動会でリレーに参加したんですが、
    加齢という現実を受け止めていなかった様子。
    張り切って走って、転びました。右手をついて。

    右手首が腫れあがり、病院に行ったら骨折してました。
    それからしばらくギブスの生活です。

    実はダンナ、左利きなので、お箸は左手で持つし、
    日常生活にそれほど不便なし。
    でも、文字を書くのは子どもの頃に矯正したので右手でした。
    だから文字を書いたり、両手でパソコンを打つのが不自由に。

    その間私は、
    「仕事はできないのに、ご飯は食べられるんだねぇ・・」と、
    嫌味を言ってました。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    紅茶花伝、飲みました!

    抽選には当たらなかったけど、
    昨日ファミマで紅茶花伝を買いました。
    タグを見てニヤけましたが、レジでは、
    「喉が渇いたから、たまたま買っただけよ~」のオーラを噴出。

    でも、タグは開発部社員設定の写真じゃないのね。
    ここは社員姿で「よろしくお願いします」で行くべきでは?
    記者会見動画とか配信した割には、設定ブレちゃってるなぁ。

    味は甘ったるくなくて飲みやすいですね。
    私の嫌いなアセスルファムK(人工甘味料)とか、
    粉末ミルク系の味がしないのは良かったです。

    でも、紅茶の香りはするけど茶葉の味がしない。
    冷たいのを喉に流し込む分にはいいけど、
    温めて飲んだら、薄めた牛乳に砂糖入れた感じになりそう。

    社員番号613の伊藤くん、
    今度は紅茶の茶園に行って協力をお願いしてきたらどうかな~?
    取りあえず、CMが増えたら嬉しいんで。

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    抽選ではないですよ

    各地でプチオフ会(プチラララ♪)が開かれていますね。
    愛知組も、9月中旬に集まることにしました。
    三河黒羽城にご招待です。

    釣り灯籠、燗鍋と酒杯、太刀と打刀など、
    キジトラコレクション(^-^;をご覧いただいた後、
    粗飯を差し上げたいと思います。

    今月の室礼は、重陽の節供とお月見がテーマです。
    皆さんに楽しんでいただけるようであれば、
    次は県外のアシラバさんもご招待しますね~!

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板(1-1000)
    梅とパイン アミューズメントカンパニー様

    拝啓 貴社におかれましては、
    益々ご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。
    私、(株)永禄時代ワールド企画部のキジトラと申します。

    弊社では昨年7月にテーマパーク「むじなランド」を開園し、
    連日多くのアシラバ様にご来園いただいております。

    当園には屋外施設の梅谷村ゾーン、屋内施設の黒羽城御殿ゾーン、
    そして各種講座の行われる寺子屋ゾーンがあります。

    この度、新たな屋内施設として、様々なゲームを楽しめる、
    アミューズメントエリアの開設を考えておりましたところ、
    貴社の企画を目に致しました。

    ユーモアとアシガール愛に満ちたアミューズメントの数々は、
    必ずやアシラバ様の心を掴むことでしょう。
    是非とも弊社の新施設にて、その企画を実現させていただきたく、
    ご連絡申し上げた次第です。

    アシガール続編を望むアシラバ様の団結と、
    関係者のご活躍を願う主旨をご理解いただきまして、
    是非ともご協力を賜りたく存じます。

    本来であれば参向の上お願いすべきところ、
    略儀ながら書中にて失礼致します。
    お忙しいところ誠に恐縮ではございますが、
    ご検討のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。  敬具

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板(1-1000)
    妄想歓迎!

    妄想脚本も妄想アミューズメントも、
    めっちゃ楽しませてもらっています!

    感想を考えているうちに力作が次々発表されるので、
    妄想作家の皆さんにお礼を言うタイミングを外していました。

    きっと、そういう人多いと思います。
    直接感想やお礼を言われる方の何十倍も、
    大勢の方が楽しんでおられると確信しています。

    妄想作家の皆さん、
    これからも楽しい作品を、お待ちしていますね~!

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール緑合板(ネタバレ注意!)
    育ちました

    私も買いました!ココハナ10月号。

    太い十字のゴムでしっかり止めてあったけど、
    横から開いてクリアファイルの存在を確認しましたよ。
    何しろこれが目当てなんで~(^-^;
    ちゃんと開いたやつを買ったから許して。

    昨日美容院に行ったら、
    アシガールDVDに続いて原作単行本を貸してあげたスタッフが、
    「めっちゃ面白かったです!!」と言って返してくれました。

    ドラマを先に見ているから、漫画は登場人物もセリフも多くて、
    最初はワチャワチャガヤガヤした感じだったけど、
    読んでいるうちに漫画の世界観に引き込まれたと。

    漫画の唯は口が悪くて、若君は爽やかに肉食で、
    それもまた魅力的で、ドラマとは別に、
    漫画の二人のファンになったと言ってました。

    ただ、唯の両親については、
    設定もキャラクターもドラマの方がいいなぁと思ったそうです。

    原作を読んだらまたドラマが見たくなったというので、
    「もう一度DVD貸そうか?」と言ったら、
    「9月になったらオンデマンド契約するからいいです」と言われました。

    「スマホでいつでも若君と唯に会えますから」だって。
    立派なアシラバに育って・・お母さんは(?)嬉しいぞ~!と、
    ハグしたくなりました。

    漫画のお礼にと、「博多通りもん」をくれたしね。
    (ダンナさんの実家が福岡)
    もう、これからずっと、あなたを指名するよぉ!

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板(1-1000)
    アシラバ スポット

    え?マイセン動物園展、岡崎市美術博物館に来るんですか!?
    やったー!! 情報有難うございます。
    岡崎市在住ではないですが、この美術館はよく行きます。

    そういえば先日、関西のアシラバさんが、
    お孫ちゃんに会いにこちらにいらっしゃるというので、
    観光に「岡崎城」と「三河武士のやかた家康館」をお勧めしました。
    戦国気分を味わえるアシラバ スポットとして。

    家康館では甲冑を着て記念撮影できるんですが、
    調べてみたら、その甲冑は「赤備え」。
    天野家の武将になれるチャンスですよー!とお伝えしましたが、
    遠慮されてしまいました。

    でも、岡崎城の天守閣から見る眺めは最高だったし、
    関ケ原ジオラマは戦国の戦いがよく解ったそうです。
    喜んでいただけたようなので、また東海ラララをする際には、
    岡崎ツアーを組み込むのもいいかなぁと思いました。

    マイセンとセットにすると充実したツアーになりそうですが、
    マイセンはものすごく暑い時期の開催なんですね・・(>_<)
    この時期のツアーはキツイかな~?と、
    しばし考え込んでしまいました。

    投稿フォームへ

    返信先: オフ会情報板
    ムーンウオークさん

    あ、足立美術館~~!?

    めっちゃ行きたい美術館です。
    しかも、松葉ガニ漁も解禁の時期じゃないですかぁ!!
    ソッコーでスケジュール見ましたよ!

    でも、11月15日って、
    第2週の水・木と第3週の金・土が重なる一番多忙なところで、
    絶対休めないところだった。

    しくしくしくしくしく・・・。
    皆さん、楽しんで来て下さい。
    しくしくしくしくしく・・・。

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板(1001-2000)
    我慢姐さん

    充実の銀座散策でしたね~!
    楽しい時間を過ごされて良かったです。

    鳩居堂は京都寺町の本能寺門前で、
    薬種商を始めたところから始まる老舗ですね。
    創業1663年。本能寺の変からは81年後です。

    銀座の鳩居堂は、宮中御用を承るため、
    明治13年に東京出張所として営業を始めたとのこと。
    1階は手頃な値段の文房具や和風小物が多くて、
    いつも外国人観光客で賑わっています。

    でも、2階は別世界。お香の香りが漂い、
    和紙工芸品から書道、香道のお道具類が、
    安価なものから高級品まで揃っていて、
    見ていて楽しいです。

    第9話の「(亜湖姫が)おられぬ?」のところの、
    若君の文机の上に置かれた硯、和紙、文鎮、筆・・
    ここなら揃えられる気がするんですよね~。
    いや、まだ手を出していませんよ。

    銀座吉宗(よっそう。よしむねではない)の茶碗蒸しは、
    9種類10個の具材が入っています。
    緑とピンクの蒲鉾、椎茸、木耳、筍、銀杏、麩、
    白身魚、鶏肉、焼き穴子・・だったと思う。

    丼サイズなのにまったくスが入らず、
    とろっとろに蒸し上げているのがスゴイです。
    温度調節が完璧なんだろうなぁ。

    茶碗蒸し好きなら、絶対食べた方が良いと思います。
    人気店で、常に満席状態だから待つかもしれないけど、
    次の銀座散策では、ぜひ!

    あ、行く前に言ってくれたら、
    今度はGINZA SIXのお勧めを書きますよ。
    さて、私はどこに住んでいるでしょう?(笑)

    投稿フォームへ

50件の投稿を表示中 - 151 - 200件目 (全394件中)