フォーラムへの返信

50件の投稿を表示中 - 1 - 50件目 (全651件中)
  • 返信先: 雑談掲示板
    6m30cm 世界新記録〜!!

    東京世界陸上2025
    棒高跳び デュブランディス🏅金メダル
    2位の選手が6m20cmを跳べず
    金メダル🏅が確定した後
    ひとりで記録に挑戦した
    超えるバーは一気に10cmも上がった
    彼自身が持つ 世界記録は6m29cm
    これをクリアすれば世界新記録だ
    1回目越えた〜 超えた〜 どちらかな
    身体は充分に越えているのに
    あ〜バーに胸が当たった
    2回目も残念 惜し〜い
    そして3回目 これが最後だ (録画しておこう)
    国立競技場の5万人の観衆は
    誰ひとり席を立たない
    先程迄のライバル選手達が
    観客に手拍子を求め盛り上げる

    飛んだ 越えた 超えた〜
    世界新記録 素晴らしい(👏拍手)

    棒高跳びといえばセルゲイ・ブブカと
    澤野大地選手しか知らなかったけれど
    今夜 スウェーデン🇸🇪デュプランティス
    しっかり覚えました
    因みに彼が憧れている選手は
    大谷翔平選手だそうです
    競技種目は違えども尊敬しているのですね

    観客の皆さん 時間もかなり遅いので
    気をつけてお帰りくださいね
    (私 関係者ではありません)

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    ゴール!

    国立競技場 目前では5人
    最初に戻って来たのは3人
    1人が遅れて
    ゴール前の熾烈な走り
    42Km以上走って来ての
    このスピード あり得ない
    そして 倒れ込むようにして
    2人同時のゴール!
    2人共に金メダル🏅にしてあげて〜
    結果と経過はこちらです
    https://sports.yahoo.co.jp/contents/18576
    スタート(やり直しもあり)から
    詳しく出ています

    日本選手3人も無事に完走🏃しました
    頑張りました お疲れさまでした

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    東京2025世界陸上

    ハイ!男子マラソン
    テレビ観戦中です
    昨日は女子も観戦しました
    昨日は気温 湿度共に本当過酷でした
    今日は曇り気味ですがやはり
    ランナーには過酷ですよね
    途中棄権する選手もいます
    あ、今も有力選手が脚を止めました
    走り続けるのは危険と判断したのでしょう

    画面を見ながら現地で観戦するなら
    あの辺りが良かったかなとか
    あの場所どうかなとか
    脳内バーチャル観戦しています
    それにしても暑そうです
    観戦するには熱中症対策をしっかりしなくちゃね

    テレビ観戦のメリットを享受しながら
    画面越しに全選手を応援しています🪭
    当地 今日は曇りです
    現地での応援のつもりで
    弱風の扇風機のみです
    お〜40Km過ぎて先頭集団に
    日本選手が追い付きそう!頑張って〜

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    アクシデントは金曜に

    家電 魔の土曜日は消滅して
    今の所 特に問題なく過ごしています

    先週(金)🌀台風が通り過ぎて
    静岡県は冠水・浸水・竜巻と
    なかなかの被害でした
    我が家の周りも豪雨で排水能力が
    間に合わず下水路から逆流し
    長靴を履いてゴミ出しに行った
    収集場所が水没していて
    辿り着けませんでした

    その日は介護士の友達と4年ぶりの
    ランチ予定でした
    彼女の職業柄 高齢者と接するので
    コロナから万が一感染してはマズイと
    ずっとランチ出来なくてようやく
    行こう!となったらまさかの台風🌀て
    今週(金)へ延期しました

    そして今週 なんと私が時々手伝っている
    自宅カフェの友達の家族がコロナ発症
    彼女も発熱と喉の痛みありと連絡が来て
    カフェが(木)は臨時休業へ

    どうしよう…友達は陰性だったが
    まだ心配だ
    延期したランチはどうしよう
    万が一、私が感染していたら…
    安全策を優先し来週へ延期しました

    というわけで
    魔の土曜日からアクシデントの金曜日に
    移行しました
    台風もコロナも私の力ではどうしようもなく
    来週は無事に行けたらと願うのみです

    【追加】
    15(月・祝)に東京世界陸上男子マラソンを
    沿道から観戦しようと今週半ば迄考えていましたが
    そんな理由(コロナ)で万が一を考えて断念
    朝一か朝ニの新幹線で行き
    東京駅から銀座辺りで観戦しようかな〜と
    思っていましたが
    当日はテレビ観戦します

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    今日も土曜日 はて先週は?

    一年前の8月24日(土)朝に
    母(87)が逝きました
    初盆と一周忌は先月済ませ
    命日には用事ありで
    前日でしたが23日(土)に
    何か作ろうと思い立ち
    ちらし寿司や海苔巻きが
    得意だった母がよく作っていたのを
    思い出しちらし寿司と稲荷寿司を
    作ることにしました
    早速 ご飯を炊こうと浸水時間も考え
    冷たい水を入れタイマーを…
    アレレ、何処を押しても反応なし
    ヤレヤレやはり(土)家電の厄日だ
    まぁ炊飯器はもう一台あるし
    (本当は2台)いいかと良く見たら
    コンセントからプラグが抜けていました(笑)
    暑くて素麺や冷やし中華
    はたまたレンチンご飯を多用していて
    ご飯を炊くのは久しぶりでした
    無事に炊けて炒り卵はレンチン
    かにカマやキュウリをのせ
    シソの葉っぱは植木鉢から
    稲荷寿司も作り仏壇へ
    母の十八番は海苔巻きでした
    親戚 家族が集まった時は
    手巻き寿司もやりましたね

    てな理由で先週と今週
    我が家の家電は無事です(笑)

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    明日は恐怖の土曜日

    7月半ばから土曜日は厄日です
    スマホが突如不調になり
    近くのショップへ行き
    たまたま切り替え1ヶ月前だというので
    機種変更した
    前回(2年前)は新しい機種は
    使いこなせないから
    値引は少なくても操作がほぼ同じ物を選んだ
    今回は何よりも金額重視
    だって値引ないととんでもない金額
    YouTubeもTikTokも見ないが
    適当に写真やらスクショ画面保存していて
    余分なギガ数を使っていたので
    このまま新機種へ移行すると
    適応機種プランは14万円と云われ(ガーン)
    不要な画像を削除して減らすように
    契約日までに既にドライアイだが
    目がバッキバキになる位削除しまくり
    なんとか安い機種へ移行完了
    が、その後1週間に4回もショップへ

    その間 先日のTV液晶画面の故障取替があり
    今度は同じTVのリモコンが不調
    覚えたメーカー修理へ直接連絡すると
    消耗品の為 保証対象外だと云われ
    すったもんだ→結局販売店へ行き購入
    1年4ヶ月でしかも日中は出勤で不在
    リモコンはそんなに使っていなかったのに
    もう故障とはどうなっているのやら?

    我が家のよりはサイズは大きいが
    同じ型式のTVを展示してあったから
    「すぐに故障しますよ」と大きく紙に
    書いて横に貼り出したかったです

    ああ、明日はまた土曜日
    甲子園では決勝戦
    今大会も力の入る試合が多く
    楽しませてもらっています
    無事に終了迄 観られますように!!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    立秋過ぎて

    昨日が立秋でしたね
    先週から夕方になると
    鈴虫の音が聴こえていました
    今夜は随分と大きく聴こえます

    一昨日 全国一暑かった当地も
    昨日 今日は少し和らぎ
    窓からの風と扇風機の風で
    なんとか大丈夫です

    昨年買い替えたTV画面上に
    (土)白い横線が入り
    (日)購入した販売店へ連絡したら
    5年保証期間内なので無料修理だが
    自分でメーカーの修理サービスへ連絡してとのこと
    云われた番号へ連絡すると型式を訊かれた
    黒い背面に白くて小さな文字
    取説あったが、いくつかの型式がまとめて掲載
    ウチのはどれだ!?
    それより この電話ナビダイヤルとかで
    有料なのだ
    そこで「文字が小さくて確認しにくい
    有料ダイヤルなのに時間が掛かる」
    すると相手が「こちらから掛け直しします」
    以前は販売店から修理依頼はしてくれていたのに〜
    (近頃は取説も渡されなくて
    ユーザーがネットから調べるらしいですね)
    そもそも 販売店側には販売記録があるのだから
    メーカーの修理サービスにも顧客情報(電話番号など)が共有されているみたいで
    こちらが型式を伝えるのも何だか…
    案の定 型式を伝えると
    「ハイ合ってました」的な返事
    「保証期間内だから無料ですよね」
    「ハイ故意の故障なら出張費もいただきます」
    「勝手に壊れましたよ💢」
    やり取りで疲れたけれど
    今日午後30分程で画面交換し修理完了
    甲子園の第3試合に間に合いました

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    今夜は金曜ロードショー

    日本テレビ系列で
    「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」
    映画館では見られなかったので
    今夜が楽しみです
    健太郎さんが日本アカデミー賞
    優秀助演男優賞を受賞された作品ですよね
    こちらもタイムスリップ物で
    戦国時代と第二次世界大戦とで
    時代は違えど 戦(いくさ)絡み
    そしてヒロインは女子高生
    不勉強でして どのようなエンディングなのか知らなくて…

    近頃 当地静岡は連日の暑さで
    頭の中も怪しいですが
    ちょっと気温も下がり気味なので
    ウッカリ 居眠りせぬよう
    又 してしまったらの対策に
    録画予約完了しました✌️

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    実現 難しいかな

    昨年10月8日出演者板No.2293にて

    井上祐貴さん 倉悠貴さんと
    伊藤健太郎さんが三兄弟で
    共演して欲しいなと希望を投稿

    昨年の大河「光る君へ」で
    伊藤健太郎さん出演
    先日より 朝ドラ「あんぱん」に
    倉悠貴さん出演中
    そして近日中に大河「べらぼう」の
    松平定信役で井上祐貴さん出演とのこと
    松平定信役はあの可愛らしい
    寺田心さんがすっかり声変わりして
    青年になられた田安賢丸のその後です

    井上祐貴さんは昨年の「虎に翼」や
    「あさイチ」にもよく出演されていています

    健太郎さんと倉悠貴さんは共演されているので
    三兄弟はムリでも健太郎さんと
    井上祐貴さんの共演が見たいです

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    話題の映画「国宝」

    昨日 朝一番目の上映回に
    見て来ました
    吉沢亮さん 美しい
    田中泯さんの舞踊 素晴らしい
    吉沢亮さん横浜流星さんの
    十代を演じる二人の若手 良かったです

    観劇シーンのエキストラの方々が
    とてもうらやましいです

    3時間は長いですが
    すぐにもう一度見たいと思いました
    原作を読んでからも楽しめるようで
    是非とも ご覧になってくださいませ

    *関係者ではありません(笑)

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    何度でも アシガール脳

    韓流ドラマのことは
    ユーザー板の手芸部へと思いましたが
    殆ど 知らない私は全くの初心者🔰
    なので どうかな~と。
    かなり前のドラマの「トンイ」
    (月)~(金)夕方BS日テレで
    放送中の物を録画して見ています
    韓流あるあるでしょう
    虐げられていたヒロインが
    逆転勝ちをして王様から
    ある権限をいただくのだが
    謙虚?なので自分には大役だと
    受けるのを躊躇っていると
    苦しい時に信じて助けてくれた方が
    是非 受けるようにと背中を押す場面で
    「考えるべきは『出来る出来ない』ではなく
    どうすべきだ」と諭す
    唯の名言『出来る出来ないではなく 唯 やる❗️』
    ヒロインと唯 顔立ちは全く似ていないが
    同じ 気概が感じられる
    打たれ強く 逆境に負けない
    ドリカムの「何度でも」と
    「ワイルドフラワー」のメロディーが
    自然に脳内に流れました
    (おまけ)
    背中を押す方は更に
    「得た力をどう使うか どう守るか
    何のために力を得て
    誰のために使うのか
    これから 悩むであろう」と。
    朝ドラ「あんぱん」の竹野内豊さんの
    セリフにちょっと近いような…
    お顔は似ていませぬが

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    アシガール脳再び

    「べらぼう」(17)
    祭りのドサクサに紛れ逃げた
    新之助とうつせみ
    今はとある村で夫婦となり
    暮らしているらしい

    新之助が「おふくは…」
    え⁉️ふく❗️ふくって‼️
    うつせみの本名が「ふく」だったのね

    アシガール4話
    若君「名は何と申す」
    唯「ふく…とか」

    あ~時代は全く違えども(喜)

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    父と息子2ショット

    健太郎さんが舞台を観劇された記事がありました
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/16/kiji/20250216s00041000247000c.html?nid=20250226s00041000228000c&ref=yahoo#goog_rewarded

    が、あれ?兄上さんと兄弟ショットは?
    記事を見つけた方は教えてくださぁい

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    素敵です

    みみさん !
    兄上さんとおとうちゃんの舞台
    観劇されて 大感激なのですね~
    「カインとアベル」
    元は聖書からのお話
    私は韓国ドラマで見たのを
    おぼろ気ながら思い出します

    松下優也さん 松下洸平さん
    きっと素晴らしい舞台だったでしょう
    再演されたら是非是非行きたいです

    コロナの影響ですっかり消えてしまったラララ会
    こちらのカフェを開いていただいた
    2019年は各地で大盛況でしたね
    出来ることならば ご一緒に観劇し
    大大大感激したいです

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    兄上さまの舞台

    こちらの板No.2323
    (なんと こちらもニイさん ニイさん)
    てんころりんさんご紹介の
    松下優也さんが松下洸平さんとの舞台
    「カインとアベル」好評のようで
    AERAにインタビュー記事があります

    https://dot.asahi.com/articles/-/249470?page=2

    投稿フォームへ

    返信先: 初書き込み掲示板
    うれしいです!

    きなこ@尾張さんへ
    よく勇気を出して扉を開いてくれました
    私は駿府の千絵と申します
    よろしくお願いいたします
    土曜ドラマから入り公式掲示板から
    こちらへ参りました
    原作は読まない派でしたが
    ついに全巻まとめ買いをして
    まだ読めていません
    追々 読みたいです

    好きな物は 時代劇や歌舞伎です
    きなこさんのお好きなことなど
    また教えてくださいね

    まずは辿り着いたばかり
    ごゆるりとなさいませ

    *ユーザー登録をすると
    (管理人マスターのおかげで)
    編集機能が使えて
    投稿後の訂正が出来ますよ
    よろしかったら どうぞ~❗

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    第3話・第4話

    一週間は早いですね
    偶然、起動スイッチを作動させて
    平成へ戻った唯は
    再び若君さまの元へ向かうために
    体力づくり 食べられる野草を調べる

    そして 母の一言
    「バカは我が家の伝統芸能です❗️」
    公式板でのマスターのネームですね

    第3話では木村先生に背中を押された(気持ちになり)
    尊に新しい武器 でんでん丸を作ってもらい永禄へ
    そしてリアル戦場へ

    「これが…戦」

    人気の第4話では♬おお牧場はみどり~♬
    よく繁ったものだ♫ホイッ♪
    ラララ会では大合唱しましたね❗️

    唯(ふく)の「人はあんなふうに殺し合っちゃいかんです」

    このセリフで「アシガール」が
    只の戦国ラブロマンス タイムスリップ物ではないぞとオーバーかもしれないけれどストーリーの矜持を感じるのです

    TVの番組表に来週も視聴予約を
    入れました
    来週も観るぞ!シャー!

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    2025年 明日は早くも小正月

    皆さま 今年もよろしく
    お願いいたします

    今年も箱根駅伝往路観戦(9回目)に
    行って来ました
    今年は5区 小涌谷踏切を渡ってすぐの沿道に居ました
    録画された方は白いコートの係員が
    2人立っている間に何やら白い紙が
    見えたら それが私です
    去年は雨が降って傘を持つ手が
    冷たかったのですが
    今年は風もなく 良い天気で
    楽しく観戦 応援出来ました
    一緒に行った友人は今年 初めてで
    選手達に声援を送り続け観戦後に
    「日頃 こんな大声を出さないから
    何だか力が湧いて今なら強羅迄歩いて行けそうだわ」と
    懸命に走る🏃選手達からパワーをもらったようでした
    行き帰りも色々 楽しかった中
    一番の出来事は行きの電車でのこと
    小田原から箱根登山鉄道で箱根湯本へ
    一旦降りて箱根湯本から強羅行きに乗って
    「発車しまぁす」のアナウンスと共に飛び乗った親子
    「スマホ落ちた‼️」車両とホームの間らしい
    え~もうドア閉まるし発車しちゃうよ~
    すると 気づいた駅員さんが
    いつ取りに行ったのか拾う道具を持ち
    走って来て 車両とホームの間に
    道具を差し込み拾ってくれて無事救出
    どうなるかと見守っていた乗客からは
    大拍手👏👏👏素早い仕事に感動・感謝🙏
    電車は無事に出発出来ました

    8時頃 静岡→小田原(新幹線こだま)
    小田原→箱根湯本~小涌谷
    現地(駅からすぐ)には10:30位に到着します
    5区なので そこから約3時間待ちます
    スマホで中継を見たり
    立ったまま🍙おにぎりやパンを食べ
    近くで待つ(勿論 初対面の)人達と
    お喋りしながら待ちます
    毎年 ほぼ同じような場所に居るので
    あ あの人 去年も見かけたな~などと
    思いながら待つのもまた楽しいです

    観戦が終わったら一斉に帰るので
    電車が混むのは必定
    ゆっくりして1本見送って次の電車へ
    箱根湯本で買い物をして小田原へ
    小田原駅周辺は商業施設が整備されたけれど
    人が多くて飲食店はどこも行列
    昼の営業時間を過ぎていたお店で
    何とか鰻が食べられてヤレヤレ
    2025年 楽しく美味しくスタートしました

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    おじゃる丸に「まぼ兵」

    月文字さん
    見ましたよ❗️
    確かに 似てますな~❗
    「まぼ兵」が乗り物になるとは
    想像しませんでした

    あの人気絶頂時に「まぼ兵」を
    発売して欲しかった~❗
    絶対 絶対 ぜ~ったい 売れたのに~
    私 5個は 買いましたのに❗️

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    うれしくて💧涙

    掲示板と雑談板両方に
    投稿してしまいました~
    許してくだされ🙇‍♀️

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    始まり 始まり~❗

    【アシガール】
    (1)20:15~20:53
    (2)20:53~21:31
    勿論 字幕と副音声✌

    本放送から7年越えて当然ですが
    皆さん お若いっス❗️
    そして早川唯さん
    便所サンダルでも超~速いっス‼️

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    始まり 始まり~❗

    【アシガール】(1)20:15~20:53
    (2)20:53~21:31
    本放送から7年越えて
    当たり前ですが
    皆さん お若いっス❗️

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    長崎は今日も坂だったりして…

    天野さま
    こころ旅にイッセー尾形さんが
    代役で登場とは予想だにしませんでした
    お元気そうですが70代
    長崎は坂が多いようなので
    なるべく平地を行けるといいですね
    楽しみです 🚴 🚴 🚴

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    映画『少年と犬』

    予告編にチラッと健太郎さんの姿を見たので
    ググったらキャストの中に発見しました
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d510eb0ca91d50e1da811fcd91f3660d6265979b

    月文字さん 情報ありがとうございます
    早速 録画予約と思い番組表から探す
    あれっ?
    元日の…あ~総合じゃないんだ
    BSだった イヤイヤ ないし
    当地では別日かしら?
    月文字さんの投稿で確認し
    Eテレだった~❗無事予約完了しました
    この年々ひどくなる思い込みクセを
    来年こそは直さなくては‼️

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    土曜ドラマ アシガールの始まり

    大河ドラマ「光る君へ」
    終わってしまいましたね
    存分に楽しませていただきました

    てんころりんさん
    チーム⭐アシガールとの総括
    いつもながら整理されていて
    読みやすいです
    まとめるには時間は勿論
    かなりの気力体力を使ってくださり
    ありがとうございました

    土曜ドラマで最初に放送されてから
    かれこれ 7年経ちますね
    ドラマ アシガール誕生 功労者
    鹿島悠さん(当時はD?)の記事で
    企画を出した時の話を見つけたので
    良かったら ご覧になってくださいね

    https://friday.kodansha.co.jp/article/260110?page=1

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    うれしい再放送 ❗️

    ホントに⁉️ホントに❗️
    うれしい😃で~す‼️

    月文字さん あれから6年
    クリスマスイブの晩
    家電量販店でSPの4K放送を
    見たこと懐かしいです
    閑散としていた店内
    幸い テレビの周りは誰もいない
    「アシガール」以外の番組の
    テレビは音量を小へ
    帰宅後 地上波でゆっくり見ました
    (↑ご存知ない方へ アシカフェのTOPページの検索で
    「家電量販店」と入れると関連の既投稿が出ます
    この素敵な機能はマスターのおかげです)

    今回は6年程前に購入したテレビが
    春に故障し買い替えたら
    リモコンに「4K」とありまして
    (故障したテレビも4K対応型だったが
    専用アンテナ📡を取り付ける必要ありでやめた)
    アンテナ📡なしでも見られちゃう✌
    という訳で今回は家🏠で見ま~す

    先月末にはビックリすることが
    起きてドタバタ(後日雑板へ)
    こちらへのるんるん🎵投稿が
    遅くなりました

    投稿フォームへ

    返信先: 連絡掲示板
    マスターへ 大感謝です

    復旧 お疲れさまでした
    ありがとうございました

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    双寿丸の赤い紐

    青い(本当は何色というのかわかりませぬが)衣装に赤い紐は
    よく目立ちますね
    両方の袖口の紐を絞り結び
    背中に回すと襷掛けの様になるのは
    直秀らが殺害された鳥辺山で
    道長とまひろが素手で土を掘り
    泣きながら謝りながら
    亡骸を弔ったシーン(第9回)で
    初めて知りました

    双寿丸は肉体派?なので
    日頃から袖まくりをしているのかしら?
    常に手足が出ていて京の冬は大丈夫かしら?
    そういえば双寿丸登場する場面での
    冬のシーンはありました?

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    花子から紫式部へ

    好評な「光る君へ」
    柄本佑さんの藤原道長を挟み
    妻 黒木華さんの倫子と
    主役の「まひろ」役 吉高由里子さん
    お互いに認め合いながらも
    女性としては嫉妬もある
    そんなお二人がBS12(月)夜19時
    「花子とアン」2014年(再)では
    仲の良い姉妹役です
    藤原公任の町田啓太さんも
    ご出演されています
    気づいたのが最近で出演者の顔ぶれを
    毎週楽しみに見ています

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    平 幹二朗さん 佐久間良子さん 平岳大さん

    平岳大さんのことは
    ファミリーヒストリーを見るまで
    よく存じ上げませんでした
    2016.10平幹二朗さんが亡くなり
    2016.11この番組が放送されました
    文字起こしされた方がいらしたようで
    https://kakiokoshi.hatenablog.com/entry/2016/11/12/184742
    平幹二朗さんのお母様(岳大さんのおばあ様)が
    カナダ移民だったり
    広島で被曝されたりと
    本当に山あり谷ありの人生です

    岳大さんもご両親が名俳優
    ご自身は優秀で別の道を進まれる筈でしたが…

    お母様の佐久間良子さん
    お美しく数々の大作にご出演されていますね
    「徹子の部屋」だったか
    「はなまるマーケット」で
    岳大さんが小学生の頃
    サッカーをしていた話で
    他の保護者の皆さんと付いて行き
    ユニフォームを洗濯した遠征先が
    清水市(現在静岡市清水区)
    「全国少年少女草サッカー大会」
    あ~❗今でも続いてますよ
    その大会❗ウチの息子も末端で参加しました
    なんだか嬉しかったのを覚えています
    今でも品がありお綺麗だと思いますどうぞ お元気で⚽

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    14分から小平太

    梅Pさん 本当にいつもありがとうございます
    早速 金田さん動画拝見しました
    14分からの「アシガール談」
    近習の気持ちから乙丸への推理
    本当は武芸の達人説笑いました~😃
    金田さんが斉信役を楽しんで演じているのも
    一条天皇愛(塩野さん愛)も
    よくわかりました🎵

    歴史探偵👍

    てんころりんさん
    ありがとうございます
    普段は再放送を録画していますが
    今夜はリアタイしますね~✌

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    う、うり泥棒❗️待て~

    賢子が追いかけるシーンは
    申し訳ないけれど
    結菜さんに否 唯に 脳内変換していました
    唯だったら楽々追い付き
    勢い余って 追い越しちゃう なんてね(あるある)
    双寿丸の笑いをちょっと止める表情
    たまりませぬ(若君さま再び)
    いとにイヤミを云われながら
    賢子と話しつつの食事のシーンも
    脳内変換(南沙良さんごめんなさいね)

    私はずっとグズグズ引きずってます
    おしまいにしなくていいと思いますよ
    だって私達「アシラバ」だもの!

    • この返信は10ヶ月、 3週前に千絵ちゃん(静岡県)が編集しました。理由: タイトルなのに 全く気付きませんでした🙏
    • この返信は10ヶ月、 3週前に千絵ちゃん(静岡県)が編集しました。理由: てんころりんさん 教えてくださりありがとうございました💓

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    宮村優子 脚本 さすがです

    日曜BSで「光る君へ」を録画し
    最近はその後の
    「おいち不思議がたり」を
    楽しんでいました
    友達から「時代劇好きでしょ
    きっと気に入るよ見たら?」と
    勧められ全8回の途中から見始めました
    おそらく2話ずつで完結らしく
    登場人物も少なく内容も複雑ではなく見易い時代劇でした
    原作 あさのあつこさん
    脚本 宮村優子さん
    どおりで分かりやすくスーと
    入って来たのは宮村優子さん脚本だからですね
    昨夜が最終回でしたが
    次は地上波で放送されるのではと
    思います
    良かったらご覧くださいね

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    舞台 観たいですね

    もう抽選の申込みが始まりましたね
    てんころりんさんから
    懐かしいお名前が次々と❗️
    岸田森さんは樹木希林さんの元配偶者
    岸田今日子さんと従兄弟だったのは
    知りませんでした
    萩原健一さん水谷豊さんの
    「傷だらけの天使」に
    😎サングラスをかけて
    今日子さんと出演されていましたよね

    三田和代さん
    夜ドラ「ミワさんなりすます」
    面白かったです
    三田和代さんなら映画「タンホポ」で危篤状態なのに お腹を空かせた家族のために
    最後の力を振り絞りチャーハンを作り
    作り終わったらバタッと倒れ
    こと切れるシーンが浮かびます

    結菜さんの映画「夏目アラタ…」も
    舞台も是非観たいですね

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    大殿と若君

    てんころりんさん
    石黒賢さんのファミリーヒストリー
    気になっていましたが
    いつだったのかわからなくなっていたので
    助かりました 是非見ます

    そして、私の妄想におつきあいくださり
    ありがとうございました😃
    飲食店はレストランでなくても
    和食屋でも町中華でもいいです
    イメージは「ランチの女王」のお店

    *こちらへ載せて良いかわかりませんが
    福原遥さんのYouTubeに
    「透明な…」のキャストが揃って出演し
    『はあゲーム』というのを仲良く
    やっている様子が見られます
    興味ある方はどうぞ

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    第4話まで

    「透明なわたしたち」
    ABEmAでは(たぶん無料)で
    1~4話見られました
    梅Pさんがお知らせくださっていたのですね
    いつも ありがとうございます

    このドラマは原作がなく
    オリジナル脚本なので
    結末がわかりません
    残り 5.6話が楽しみです
    と云いたい所ですが
    現時点では主要キャストの誰も
    幸せではないので
    どんな終わり方をするのだろう…と
    みみさんも仰るように気持ちが重いです
    健太郎さんは結構ワイルドな外見で
    ストーリーには、
    今 正に世の中で起きている事件が
    リアルに出て来るので 重苦しいかな

    悟りさん 倉悠貴さんがSHOUGUNに
    出演されていると教えてくださり
    ありがとうございます
    エミー賞受賞作ですものね
    素晴らしいことです👏
    但、「透明な…」の方では良くない役なので ちょっと残念です
    あの黒く大きな瞳と口を尖らせて
    スネちゃうようなお顔は可愛いので
    そういう役が見たいです

    話は逸れますが 先月迄の朝ドラ
    「虎に翼」でヒロインの義理息子役だった
    井上祐貴さんも健太郎さんに似ていませんか
    井上さんは朝イチで時々 料理コーナーもやったりしています
    年令は井上さん(28)健太郎さん(26)倉さん(24)
    三兄弟のドラマがあったら楽しいのに
    それもレストラン🍴🍝だったりしてと
    勝手に妄想しています
    すみません🙏

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    ABEmAで見ました

    「透明なわたしたち」
    昨夜というか今朝見ました
    最近 体内時計が変で
    真夜中だったり3時や4時に
    目が覚めてしまい
    その後 すぐに眠れず
    ABEmAで1~3話を見られると判り
    つい、一気に見てしまいました
    朝ドラ「おちょやん」で
    弟役だった 倉悠貴さん
    目が健太郎さんに似てると思っていたら
    本作で共演されていたのですね
    過去と現在のシーンが混在し
    特に高校生の時は福原遥さんの
    ヘアについ目がいってしまいました
    全6話の内 半分見ましたが…
    感想は全話見てから…ですね

    それにしても 昨夜 目が覚める迄
    本作を見ようとは全く思っていなかったし
    最近 バタバタしていて
    こちらのカフェへも頻繁に寄れす
    読ませていただく時間もあまりなかったのに
    今夜 たまたま覗いたら なんと❗️
    みみさんからのテレパシーかと思いました
    「以心伝心」キャッチしたのが私でも良いですか~

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    みみみ 見ました!

    みみみさん!
    いよいよ来週登場ですね~
    当初、賢子役が黒島結菜さんだったなんて(涙)
    ご出産は、大変おめでたくお幸せなことですが
    ちょっと時期がズレたなら
    唯と若君のような場面の再現が
    (足軽・若君→姫君・謎の者)
    あったかも知れないですね
    内田Pと中島Dはアシラバ達の想いを汲んでくれていたのではと🙏

    来週がとってもとっても楽しみです

    昨夜の光る君へ トークショー
    まひろと彰子
    見逃された方へ
    【再放送】ありますよ
    9月28日(土)23:45~
    彰子役の見上愛さんがあんなに
    明るい方だったとは❗️

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    やっと やっと❗️

    ついに 大河ドラマ出演😃✌
    うれしいお知らせありがとうございます❤

    どのような お役かわかりませぬが
    アシラバは 慌てることなく
    静かに… なんてムリですよね
    喜び 一杯 感激で~す❗️
    「チームゆ・ゆ・ゆ」は
    見捨てなかったのですね
    ありがたいことです

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    号泣❗️

    梅パインさんありがとうございます

    嬉しくて嬉しくて嬉し過ぎます❗️

    今年は連日の猛暑にヘトヘトでしたが
    元気が出ました👍

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    四兄弟 最終回と
    後半一挙再放送のお知らせ

    NHK 夜ドラ
    「柚木さんちの四兄弟」
    イッセー尾形さんがご出演のドラマ
    明日夜が(32)最終回です

    月~木 10:45 1話15分ずつを
    金 夜中 4話まとめて再放送していましたが
    このところ 選挙やウィンブルドンテニスなどで
    ありませんでした

    明日夜 日付は19(金)
    1:21~2:21 (21)~(24) 1週分
    23:45~1:45 (24)~(32) 2週分

    可愛かった四兄弟や
    仲良しのお向かいさんとお別れです
    淋しいですね
    みみさん 録画予約どうぞ

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    👶おめでとうございます

    2024.7.12
    黒島結菜さん 無事にご出産されて
    ママになられました
    宮沢氷魚さん パパになられました
    若君さまなのか
    姫君さまなのか
    どちらでもよいのです
    (でも、ちょっと知りたいな)
    母子共にお元気ならばよいのです
    どうぞお健やかにと願います

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    本日若きアシラバ1名確保否捕獲かな

    てんころりんさん
    いつも丁寧な解説ありがとうございます
    全部の配役 全部の俳優さんが
    ドンピシャリのアシガール
    中島Dのこだわりオーディションの
    成果なのですね

    2017年9月の本放送から そろそろ7年になります
    バレンタイン深夜の一気再放送
    クリスマスのスペシャル放送
    コロナ禍の地上波再放送で
    アシラバは着実に増えました

    そしてなんと今日 アシラバ1名を
    確認しました(敬礼)
    友人のおうちカフェに集金&ランチに来てくれる
    地元信金の20代半ばの女子職員さん
    「毎年 ゆずのコンサートに行きます」
    「ゆず のファンなのね」
    「本当はSixTONESファンですが
    ゆず の方が(中高年には)知名度あって
    勿論 ゆずのファンですよ」
    「SixTONESの誰のファン?」
    「森本くんです」
    「あ~街並みを照らす…出ていたね
    私は伊藤健太郎くんが出ていたから見ていたよ」
    「伊藤健太郎❗️カッコいい
    【若君さま】ですね」

    そうです! そうです! その通り!
    「アシガール知ってるの?」
    「見てましたよ 全部」

    ヤッホー👋😃
    いつからのアシラバかは不明ですが
    早速こちらのアシカフェを紹介しました~~~

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    暑過ぎます

    まだ6月だというのに
    暑くてクラクラします
    当地ではまだ一度も真夏日に
    なっていないのに
    今日 猛暑日(35.5℃)でした
    今も暑くて今夜はちょっと苦手な
    エアコンと扇風機の併用します
    皆さんもお気をつけてくださいね
    水分補給と充分な睡眠が大事ですね

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    双子 兄弟⁉️

    イッセー尾形さんが実は双子
    夜ドラ「柚木さんちの四兄弟」では
    お向かいの虎次郎さん
    (12)では もう1人登場しました
    龍次郎さん(勿論 尾形さんの二役)
    アメリカ在住でお寿司も作れます
    柚木さんちの末っ子岳(がくと)と
    カリフォルニア巻きを一緒に作ります
    あ~15分では足りません
    もっともっと見たいです
    今週分(9)~(12)は今夜
    23時45分~まとめて再放送
    (12)だけなら0時30分~です

    投稿フォームへ

    返信先: 漫画部
    応援に感謝です🙏

    みみさん いつも励ましありがとうございます

    今年はとにかく同時多発事案があり
    1月母入院と従姉妹葬儀
    3月母入院とテレビ故障
    (ついでに洗濯機も買い替え)
    5月友達事故で大ケガ

    友達カフェのメンバーなので
    代わりに店へ

    というあれやこれやで
    ①仕事②介護③カフェの
    三刀流生活で既に
    スーパースター大谷翔平選手を
    超えてます(笑)

    仕事が休みでカフェも定休日は
    在宅ですが母の往診(2回/月)やら
    シロアリ点検と薬品散布(別々の日)やらで
    丸々空く日がないのです(泣)
    でも来週(20.21)は観劇へ

    「アシガール」全巻と
    観劇を
    目の前のニンジン🥕にして頑張りますね

    う~ん 週間天気予報は
    残念ながら雨☔だわ~

    投稿フォームへ

    返信先: 漫画部
    実は、ついに…告白

    ずっと原作読まない派だった私

    実はついに3月末に
    「アシガール」1~16巻
    (人生初の)大人買いしました

    近所にあるBOOK・OFFへは
    今迄行く用事もなくて本当に初めてで
    何気に「アシガール」全巻あったりして~と
    あ、あった❗️
    会員になり即購入

    16巻は既に手元にあり
    1~15巻で良かったのですが
    1~15巻よりも1~16巻の方がお安くて🙏
    これは買取りの時期により
    価格が変動していて
    アシガールは未だに人気ありで
    全巻揃っているのが
    2セットあるのは珍しいとのこと
    (店員さんの販売トークにしても)
    私が買うべくして此処にあったのだ
    もはや偶然ではなく必然
    買うのはごくごく自然の流れ

    しかし、3月から家族が入院したり
    友達が事故で大ケガしたり
    年度末で定年退職者多数で
    人手不足の波に揉まれて
    未だ包装を開けておらず
    現状 まだ読めていないです😭

    時間は作るものだと云われます
    忙しい時程 効率良く作業して
    時間は作れそうだけれど
    60代半ばはテキパキ出来ずヘロヘロです

    「絶対に読むぞ~✊」と
    楽しみにしています

    気持ちは(想像内)
    リゾート地🌴の
    静かなプライベートビーチの日影で
    寝そべりながら横には
    トロピカル🍹ドリンク
    優雅にじっくり読みたいが
    おそらく全巻一気に読んじゃうよ~

    投稿フォームへ

    返信先: 雑談掲示板
    ぴよりんだ~❗️

    ぴよりん 人気まだまだ絶好調ですね

    名古屋と静岡は近いので
    何度か静岡駅でも限定販売がありましたが
    あっという間に完売でした
    夕方のローカル番組では
    名古屋から静岡迄の搬送を
    ほぼ中継したりして(笑)

    実は先月ぴよりん🐥で
    こちらへお知らせしたかったことがありまして
    山崎製パンのランチパックはご存知でしょうか
    沢山の種類に新作も
    次々と登場している中
    「ぴよりん」発見しました~❗️
    これはもしかして東海地区限定?と思い
    投稿を躊躇したのです
    全国で買えたら良いけれど
    パンでサンドされている時点で
    本家本物とは別物かな

    投稿フォームへ

    返信先: 出演者情報板
    夜ドラ「柚木さんちの四兄弟」

    てんころりんさん
    始め皆さん
    いつも 情報を教えてくださり
    ありがとうございます

    「光る君へ」楽しみに見ています
    朝ドラ「虎に翼」は勿論
    この頃は夜ドラも見ています
    22:45というちょっとうっかり忘れがちな時間帯なので見逃すこともしばしばでしたが
    前回の「VRおじさんの初恋」は面白く且つ深い内容が
    久々に胸に響きました
    設定はおじさんがVRで
    仮想世界では若い女性のアバターで…

    今は「柚木さんちの四兄弟」
    そちらにイッセー尾形さんが出演されています
    両親を亡くした四兄弟の
    お向かいに住むご近所さんで
    兄弟(特に末っ子)にあたたかく寄り添うお爺ちゃん役です
    先週から始まりましたが
    特に4(月)放送の5話は
    尾形さん演じるお爺ちゃんが四兄弟と関わることになったきっかけがわかるのでお勧めです
    夜ドラは(月)~(木)の4話ずつですが
    (金)夜23:45~1週間分まとめて放送されています
    オンデマンドでもご覧になれると思います

    久しぶりの天野爺を
    楽しんでくださいね

    *「VRおじさんの初恋」も
    (野間口徹さん坂東彌十郎さん)
    ご覧になる機会があれば
    お勧めします
    友達は「理解し難い」とリタイヤしましたが…

    投稿フォームへ

    返信先: アシガール掲示板
    「光る君へ」の中にアシガール見つけました❗️

    「光る君へ(20)」
    この回の演出は
    「アシガール」
    ゆ・ゆ・ゆトリオの
    中島由貴氏でした

    2人の兄の不祥事で
    実家へ戻った
    中宮定子を心配した
    ききょう(ファーストサマーウィカ)が
    まひろ(吉高由里子)を誘い
    変装して庭から偵察
    日頃の衣装ではなく
    市井の庶民の服装になり
    なんと云っても
    両手に枝でしゃがみ込む2人の姿に大爆笑❗️

    これはもう「アシガール」だ❗️

    うれし楽しい大河です

    投稿フォームへ

50件の投稿を表示中 - 1 - 50件目 (全651件中)