• このトピックには682件の返信、17人の参加者があり、最後に悟れないさとりにより4時間、 14分前に更新されました。
50件の投稿を表示中 - 101 - 150件目 (全683件中)
  • 返信
    ご無事で何より

    メープルさん、カナダの地理が何も分かっていなくて💦
    でもご無事で何よりでした。
    Akita inuさんも オハイオ州で地域によっては影響があったのですね!
    自然の猛威は恐ろしいですが、それも人間の自然破壊が拍車をかけているようです。
    取り返しがつかなくなる前に、思い切って舵を切らなければならない気がします。

    メープルさん、初めてお会いできたことが、つい1年前ほどに思えます。
    あの時は小川軒はお休み、また次の目的地の太田美術館だも休館中だったそうで、
    本当に申し訳なかったです。暑さのせいだけでなく大変汗をかきました。

    投稿フォームへ

    返信
    カナダ山火事

    カナダの山火事の影響がすごいです。毎日ニュースになっています。
    New York など靄がひどく、マスク着用必須、プロ野球などキャンセルになっています。
    Air Qualityの警告がでていて、外へでるな、家にいて窓を開けてはいけないなど。
    オハイオでは北のクリーブランドなどはひどいようです。私は州の中央に位置しているので、それ程でもないのですが、空が曇っているのですが、空を見上げても雲はないのです。不要不急以外は外に出るな、野外スポーツは止めろなどニュースで言っています。
    日曜から良くなるようです。

    投稿フォームへ

    返信
    無事です🙆‍♀️

    おおたわけ様

    御心配頂き恐縮です。

    乾燥により各地で山火事が発生しています。

    Canada東部のNova Scotia州の火事🔥は風に乗って南下してNewYorkを直撃しています。
    風の流れでアメリカ🇺🇸東部が煙💨の影響を受けていますが ここMontreal は
    影響を受けていません。

    州によっては キャンプ🏕️で焚き火🔥を禁止しています。
    今回の山火事は人災ではなく自然現象です。

    地球🌏の気候変動も影響している様です。

    1日も早く山火事が収まって欲しいです。

    おおたわけ様 お元気ですか?
    夏になると 東京でお会いした事を
    思いだします。
    懐かしく楽しい思い出です😊

    投稿フォームへ

    返信
    山火事

    ご無沙汰しておりました。
    メープルさん、ご家族でお里帰りされたのですね!
    お母様はさぞかし喜ばれた事でしょう。
    コロナが少し息をついてホッとしますね。
    ご家族の仲の良さも素敵だなぁと思います。

    ところで、先ほどニュースでカナダの山火事が原因で、ニューヨークが大変な大気汚染状態だと言っていました。
    そしてカナダは、広大な国土の70%(位に見えました)が汚染で真っ赤に!
    メープルさんのお宅がご無事でしたらよいのですが・・・

    投稿フォームへ

    返信
    宮崎 青島

    サンクマールはフランス語で
    5大洋 あるいは 5つの海 と言う意味です。
    青島行きを決めたのが ギリギリでしたが
    奇跡的にocean view の部屋が取れてラッキー✌️でした。
    Triple room で ベッド🛌が3つ有り
    娘と2人 ゆっくりできました。
    窓と言っても壁いっぱいガラス張りで
    迫力あるocean viewを満喫出来ました。
    すぐそこまで洗濯板も迫っていて なかなかの 眺めでした。眼下を見下ろせば 足下まで 太平洋の波🌊が押し寄せて来るので
    娘も感動していました。
    3階の部屋で露天風呂は付いていなかったので 45分間の貸し切りで 波が打ち寄せる
    露天風呂を利用しました。

    翌日 青島に行きました。
    美しい花が咲き乱れ ビロウジュの亜熱帯性植物もあり さすが南国🏝️だなあと感じました。
    車の中でラジオから流れてくる言葉を聞いていると 熊本の言葉と違うなあと感じました。宮崎の言葉の方が柔らかいのです。
    熊本の言葉は もっと男性ぽく感じました。
    お隣同士の県ですが九州山脈に阻まれて
    違う文化が育まれたのでしょうか。

    宮崎と言えば チキン南蛮が有名なので
    食べてみました。それにマンゴー🥭の見事な事‼️

    帰りも又30のトンネルを通りました。
    九州山脈の山頂近くの幾つもの天空の町や村を見ながらそこに暮らす人々の歴史に想いを馳せながらのドライブでした。
    その中には平家の落人の子孫もおられる事でしょう。
    熊本側にもそう言うところがあり
    その人達の姓名が藤原、那須、奈須、弓取、
    矢の根、などなど 結構います。
    もっと詳しく調べたら面白いかもしれないですね。
    1泊2日の短い旅でしたが娘が喜んでくれて何よりでした。😊

    投稿フォームへ

    返信
    宮崎 青島

    メープルさん
    私も鬼の洗濯板へ 行きました
    青島へ泊まった時に
    海岸近くのホテルから
    歩いて行きました
    本当は翌朝 行こうとしたら
    天候悪いから行くなら今と
    ホテルに着いた夕方に
    行きました
    海岸づたいに青島神社へも寄りました
    神社はそろそろ閉めようかという時間帯でした
    紙で人形(ひとがた)をつくり
    竜の口から水が出る所に
    置くだったかな?
    ところがセンサーの不備で
    本来は手をかざすと水が出る
    らしいのですが
    何度やっても出なくて
    神社の方も見当たらず
    やっと巫女さん風の方を
    見つけたがうまく行かず
    ついに「もう閉めるので」と
    云われてしまいました
    というわけで神社には
    良い思い出はありませんが
    鬼の洗濯板は覚えています
    夕方で且つ 暗い雲が低くて
    より一層 鬼感が増していました❗
    4年前の一度きりなのに
    懐かしいです😃

    投稿フォームへ

    返信
    訂正

    鬼の洗濯板でした😅

    失礼しました🙇‍♀️

    投稿フォームへ

    返信
    千絵ちゃんさん

    日本🇯🇵への入国は5ヶ月前と比べて
    少し緩和されていました。
    でも 入国前に政府のサイトで書類にいろいろと記入して審査に通ったらQRコードをスマホに取り入れ ワクチン接種を3回以上したと言う証明書も取り入れて 日本入国🇯🇵が
    可能となります。
    5ヶ月前の空港の物々しさも緩和されていました。MTLから成田そして福岡で1泊で2日かかります。それで往復4日です。

    そう言う訳で 夫は母に会う為に日本滞在2日でしたが 1週間の休暇が必要になります。
    娘は おばあちゃん👵に会うのが第一の目的
    そして観光とショッピング🛍️も予定していました。と言っても日数の関係で九州内でしたが。
    それで第1日目と4日目は母との面会にして
    中2日で宮崎、青島に連れて行きました。
    妹夫婦の運転で九州山脈を横断しました。
    実家から高千穂まで車で🚙30分、
    そこから高速道に乗って宮崎市に向かいます。以前は谷底に近いくねくねとした道でしたが 今は山頂に近い所を高速道が出来て
    30前後のトンネルを通り抜けます。
    長いトンネルで2、3キロ あるいは
    1、6キロあります。
    行きは小雨模様で山脈も霧がかかっていましたが新緑の美しい眺めも見ることが出来て
    癒されました。2時間半で宮崎市に着いて
    宮崎神宮や平和公園を訪れました。
    娘は友達や職場の同僚達の為に色々な
    御守りを買いました。
    平和公園は丘の上に有り、大きな広場から
    はるかに高い正面に世界から集めた石で出来た塔が建っています。広くて長い石段を登って 間近で塔を見上げてその迫力ある剛荘さに圧倒されました。広場の中央に石台が設置されていて その上に立って 遥か前方の塔に向かって手🖐️を叩くと ゴーンという音が
    跳ね返って来ます。
    そしてその近くに 埴輪公園もあって
    400程の埴輪が林の中にありました。
    宮崎は埴輪も有名です。

    さて それから宮崎市を後に暫く南下して
    青島に行きました。
    青島の近くには大きなホテルや新しいおしゃれなホテルが沢山ありますが 私達は更に数分南下して ホテル サンクマールに宿泊しました。
    岬の突端に建っている古いホテルです。
    3階建ての小さなホテルですが 和 洋 それに和洋折衷で露天風呂付きの部屋などがあり そして何より海辺で鬼の洗濯岩が眼前に広がっています。

    続きます。

    投稿フォームへ

    返信
    メープルさん来日✈️

    お母さまにまたお会い出来て良かったですね
    ご家族揃って来てくださり
    お母さまはお喜びになられて
    何よりの 親孝行でしたね

    前回の来日時よりも
    コロナ対策は緩くなったので
    入国時の諸々は時間が
    短くなっていましたか?
    日本も今月初旬の
    ゴールデンウィーク後から
    徐々に😷マスク生活から
    解放されつつあります

    コロナ禍のピークの頃は
    もう 元の生活には戻れないと思っていましたが
    皆で気をつけて
    皆で我慢して
    with COVID-19コロナという
    新しい生活と元の生活が
    うまく混在する世界に
    なって来ましたね

    私も油断せず気を付けながら
    色々楽しんで行きたいです🌍️

    投稿フォームへ

    返信
    母に会って来ました‼️

    娘が 日本のおばあちゃん👵に
    会いたいと 勤務先に休暇申請をしたところ
    4月に許可が降りました。
    それならばママも一緒に行きたいという事で
    行って来ました。
    夫も何とか都合をつけて母に会いに行きました。
    娘は成田への直行便で私達は同日の直行便が取れずVancouver経由で行きました。
    最終地点の福岡で落ち合い
    翌日 母と面会出来ました。
    以前同様 🪟窓越しに10分間でした。
    母は娘や夫共 会えて とても
    喜んでくれました😊😭
    翌日 夫は日本を離れましたが
    娘と私は更に数日滞在して
    娘を宮崎、青島に連れて行きました。
    1泊2日の弾丸旅行でしたが
    妹夫婦が運転してくれて 楽しい旅に
    なりました。
    その後 もう一度 母に会いました。
    今回 急な日本行きになりましたが
    親子揃って 母に会う事が出来て
    本当に良かったです。

    投稿フォームへ

    返信
    静岡観光

    てんころりんさん、いつも詳細な出演者情報を有難うございます。大河ドラマ「どうする家康」もご覧になっているのですね。

    私は昨年、千絵ちゃんにお誘いいただき、静岡に行ってきました。私の住む愛知県三河地方と静岡市は、どちらも「徳川推し」という共通点があり、興味深かったです。しいて言うなら三河地方は初代の「家康推し」、静岡市は最後の十五代将軍「慶喜推し」ですけれど。

    駿府城のあったところは公園になっていて、天守閣はありませんが、二重の堀と美しい石垣に囲まれていました。徳川家康が天正13(1585)年に築城し、大御所として晩年を過ごした駿府城の遺構が、今も残っているのは素晴らしいですね。現在は東御門・巽櫓、坤櫓が復元されています。

    静岡市周辺には徳川家だけでなく、吐月峰柴屋寺(とげつほう さいおくじ)など、今川家関連の名勝や史跡も多くありました。歴史好きにはたまらない場所です。

    鎌倉時代以降、歴代幕府の崇敬を受けた静岡浅間神社も、朱塗りの荘厳な社殿が美しい御社でした。実はこの神社、先日観た「映画 刀剣乱舞~黎明~」に登場したんですよ。京都・北野天満宮が所蔵する髭切(ひげきり)の太刀が刀剣男士として顕現するシーンは、静岡浅間神社で撮影されたもの。映画では北野天満宮という設定でしたが、私は既にこの神社を見ていたので、すぐに解りました。

    静岡は食べ物も美味しいです。海の幸、山の幸、両方に恵まれています。私は一泊したので、1日目のお昼は丸子宿の「渓月」でととろめしを、夜は静岡駅ASTYにある「しずバル」で駿河湾の魚介とクラフトビール、2日目は「浮月楼(ふげつろう)」で豪華な昼膳など、静岡グルメを堪能しました。

    新幹線の静岡駅は街の中心部にあり、「ひかり」や「こだま」で行けば、すぐに観光できるからすごく便利。駅北側の商店街には製茶店が多く、カフェを併設しているところも多くあります。抹茶のかき氷やソフトクリームは、お茶の味が濃くて最高!私は東京にはよく行きますが、静岡で途中下車して抹茶スイーツを食べて行くのもいいな~と考えているくらいです。

    この旅行では、千絵ちゃんには飲食店の予約から車での案内など、とってもお世話になりました。おかげで静岡の良いところがいっぱい見られました。感謝です。

    静岡は、歴史好きの人にもグルメ好きの人にもお薦めの街です。皆さんも、よろしければ是非行ってみて下さいね。

    投稿フォームへ

    返信
    行く春や

    ★* 千絵ちゃんさん〜*

    新茶や料理の話、読むだけで旬の気分を味わえました。
    私がいつも行くスーパーでは皮付き筍を見たのは1回だけ。
    木の芽はいつ行ってもなく…
    先日漸く《皮付きボイルたけのこ》アク抜き済・真空パックを買い求め、さっと出汁で煮て食しました。
    炒める調理法を試してみたいです。

    木の芽🌿がないので、紫蘇の葉(大葉)を代用するつもりが、なんとエゴマ(荏胡麻)の葉を買ってしまった!
    よく見れば違うのに😆
    タケノコには全く合いませんね・笑
    エゴマは韓国料理に使うのでスパーに置き始めたとか。
    油や肉料理に合う風味は気に入りました。

    筍も荏胡麻の葉も、晩春から初夏にかけて収穫期だそうで今が旬。
    明日 5月6日は満月🌕!
    気づけば暦は〈立夏〉ですね!

    ★* キジトラさん〜*

    復活するエンタメ界/配信の普及は本当に嬉しく良い事ですね。
    観劇と美術鑑賞にたいへん行動的でらして、刀剣への愛♥もいつも感心してます。

    私は本当はね〜 芝居/映画/美術館はフラッと行きたい質なんです。
    当日券は無理な公演もありますが…
    今は ネットで事前に申し込み、事前決済、チケットも劇場に発券窓口がないから引き換えて来るように‥ってのが増えました。
    高齢者に優しくないですね(笑)
    慣れるものでしょうか?

    大河『どうする家康』は見てます。
    寺島しのぶさんの女流講談師みたいな語りが心地良いです。
    もちろん松本潤さんの家康は良いです。
    家康の生涯に興味が湧き、こんなことは珍しいですが1年たぶん見通すと思います。

    そうでした!キジトラさん、千絵さん、お2人とも家康の地元ですね。質問させて頂くかもしれません。よろしくです。

    投稿フォームへ

    返信
    将棋 名人戦 in
    静岡

    藤井聡太 六冠のご活躍で
    将棋が話題になりますね
    こちら静岡では度々
    タイトル戰の会場や
    決戦の場になっています

    静岡市ならば静岡駅から
    徒歩で数分の場所に
    かの徳川家十五代将軍
    徳川慶喜公が過ごされた邸宅が
    会場となっています
    「浮月楼」(ふげつろう)
    庭には池があり 橋がかかる和風料亭です
    結婚式場にもなっています
    https://fugetsuro.co.jp/

    県西部の掛川市には
    2002年サッカーW杯日韓大会の
    日本代表合宿や
    日頃は数々のゴルフの大会も開催される
    ヤマハリゾートゴルフ倶楽部葛城にある
    「北の丸」があります
    https://www.yamaharesort.co.jp/katsuragi-kitanomaru/?gclid=Cj0KCQjw3a2iBhCFARIsAD4jQB1Z7TB3GH4S9AvNmVSvOsKNi_bxcXoMDFl-tMzmbz2AISoFUQhnbggaAi6YEALw_wcB

    今月は27.28日に
    静岡市「浮月楼」にて
    名人戰第2局が行われました
    対局は渡辺名人が
    タイトルを守るか
    藤井六冠が七冠になるかと大きな話題になりました
    この頃は棋士の食事メニューや
    おやつまで話題になります

    今回は事前に投票で候補を絞ったとかで
    私も知っている店も
    入っていました
    最終候補に残っただけで
    それぞれの店には行列が
    出来ることになり
    本番当日 実際に選ばれた店は
    来客と共に問合せの嵐だそうです

    初日の午前の休憩には
    渡辺名人がキルフェボンの
    「漆黒の甲冑と徳川四天王のタルト」
    藤井六冠がわらび餅を選びました

    そうなんです
    キルフェボンは静岡発のお店なのですよ
    そして玄米茶わらび餅は
    私も良く知っている大国屋さんのお菓子です

    余談ですが 雑談板No.74
    (2019.5.28)4年も前の投稿ですが
    家康が人質時代に預けられていた臨済寺で
    夜の特別拝観があり
    その時のお菓子が大国屋さんでした

    午後のおやつはお二人共に
    「茶っふる」
    前田金三郎商店(茶店舗)の
    ふわふわワッフル生地に
    抹茶クリームを包み
    アクセントに甘い煮豆(甘納豆くらい)が
    入っている「本山茶」と
    イチゴクリームたっぷりの
    「苺」の2個を選んだそうです

    対局は2日間に渡り
    翌日 午前は
    渡辺名人が「どうする家康バームクーヘン」
    藤井六冠は🐱猫好きとのことで
    「🐱ぼくたち8兄弟のクッキー」だったそうです
    2日目は午後のおやつはなしとのこと
    最終局面で集中するからでしょうか
    代わりに軽めの夕食(おにぎり・蕎麦)が早目にあるようです

    3月にはA級順位戰があり
    大勢の人気棋士(10人)の方々に
    お越しいただき対局だけでなく
    子供達も楽しめるイベントを
    していただいたようです

    正直 最近迄 将棋と静岡の
    つながりはよく知りませんでしたが
    家康公が全国から将棋の
    強い人々を駿府に集めて対戦させていたのが
    名人戰の始まりらしいのです

    今回の第2局は藤井六冠が
    勝利され
    全7局の内 2勝先攻となりました

    昔々 小学生だった息子に二歩だと笑われ
    金と銀の動きが未だに
    よくわかっていない程度の私には
    駒が相手の陣地で裏返り
    強く成るなんて難しいので
    とりあえず大国屋さんへ
    わらび餅買いに行きましょうか
    え?売り切れに成った?
    参りました

    投稿フォームへ

    返信
    新緑 そして新茶

    桜の次はツツジや藤が次々と咲いています
    春先から白い花も次々に
    コブシやハナミズキ
    今はナンジャモンジャも
    そろそろ終わります
    桜の木は葉ですっかり緑色

    緑色と云えば こちらでは新茶シーズン

    今月13日には茶市場始まって(1956年)以来
    最速の新茶初取引となりました
    桜も早かったように
    3月から暖かい日が続き
    茶葉の育ちが良かったようです
    当日の最高値が
    1キロ 120万円でした
    清水区(旧清水市)の山間部
    両河内産です
    (こちらは毎年最高値)
    その名も「高嶺の香(はな)」

    10日程経ち正に新茶摘み真っ最中ですが
    この所 朝が冷えるので
    (もうないとは思いますが)
    遅霜が心配です

    アシカフェの皆さんにも
    お茶の産地にお住まいの
    方々がいらっしゃいますね

    ツバメの巣もあちこちで
    見掛けるようになり
    初夏の息吹きを感じます

    五月の歌舞伎座は團菊祭
    市川團十郎 成田屋
    尾上菊五郎 音羽屋
    中心の舞台です

    今回は菊五郎丈のお孫さんで
    寺島しのぶさんのご子息の
    寺嶋真秀(ましゅう)さんが
    初代 尾上真秀さんとなられての初舞台です
    お祖父さまの菊五郎丈
    叔父さまの菊之助丈
    團十郎丈・松緑丈・時蔵丈と
    豪華な顔ぶれでの
    お祝いの舞台ですね

    左團次さんもご出演予定でした

    私?勿論 観劇に参りまする

    投稿フォームへ

    返信
    すみません

    編集したつもりが
    二重投稿になりました

    投稿フォームへ

    返信
    舞台復活

    千絵ちゃん、美味しそうな筍料理の紹介を有難うございます。歌舞伎愛も相変わらずですね。素敵です。

    このところコロナも落ち着いてきて、一時大変な状況だったエンタメ界も息を吹き返してきた気がします。但し、第9波が迫っている、との予想もあり、コロナ前と同じようになるにはまだ時間がかかるかもしれませんが、それでも最悪の状況からは脱したように思います。

    コロナの恩恵、と言ったら変なんですけど、色々な舞台を配信で観られるようになったのは良かったと思います。役者さんの熱量で劇場が満たされる、生の観劇はもちろん素晴らしいけど、地方都市から頻繫に劇場に通えるわけではないし、今まで興味はあっても観劇はハードルが高いと思っていた人にも、配信は有難いシステムでした。

    歌舞伎好きの友人も、結構配信で楽しんでいます。作品をたくさん観たくても歌舞伎はチケットが高いし、ご贔屓さんでなければ、なかなか良い席が取れないからと言っていました。

    歌舞伎界ではお客さんの高齢化が進んで、このままでは先細りになってしまうという危機感から、ナウシカとかワンピースとか、漫画原作の演目で若者を呼び込もうとしていますね。ゲーム原作の刀剣乱舞もその一つ。ミュージカル刀剣乱舞では、作品の中で能や歌舞伎を取り入れる演出があったので、その点からいっても、歌舞伎との相性が良いコンテンツだと思います。

    歌舞伎界はこうした2.5次元歌舞伎をきっかけに、若者が日本の伝統芸能に興味を持つことに期待しているのでしょう。ただ、相変わらずチケット代が高いのと、贔屓筋でないと良い席が取れないという問題を解決してくれないと、若者が歌舞伎を気楽に見に行く、というところまでいかないのではないかな、と考えてしまいます。

    そうそう、舞台配信が増えたことに関係するのですが、私がコロナ禍で購入して良かったもの、それはプロジェクターです。スクリーンがなくても、デコボコの少ない白っぽい壁があれば、そこに投影して大きな画面で観られます。

    推しがいる人には、プロジェクターは本当にお勧めですよ。でっかい画面で観る推しは最高です。うちでは配信を購入する度に、友人を誘って上映会をします。まだ映画館でもマスク着用・声出し禁止のところが多いから、気兼ねなく笑ったり、歓声を上げられるのが楽しいと言っています。ライブステージの時は、みんなでペンライト振って盛り上がります。

    生の舞台では、マスク着用ながらも声出しOKのところが増えてきました。キャストさんが客席に降りて来る演出も、少しずつ復活してきました。ただ私は、基本的に2.5次元舞台をよく観るから周囲は若い人ばかり。コロナ禍の劇場内での「マスク着用」「着席」「声出し禁止」は、反って有難いくらいでした。

    これから舞台が通常モードになってくると、コール&レスポンスもあるだろうし、キャストさんの客席降りも増えてくるということで、うわ~大変だな~と思う反面、ファンサをもらえるかもしれないから推しウチワを作らねば・・と考えている自分がいます。

    投稿フォームへ

    返信
    タケノコの春

    2020年4月
    コロナ真っ只中の3年前
    タケノコのレシピで賑わっていました

    3月迄は朝ドラ「スカーレット」で盛り上がり
    そのままのムードで

    「アシガール」地上波
    毎週放送が始まり
    盛り上がっていましたね

    NHKへの要望がどうすれば
    効果的に届くか
    アシカフェの皆さん(だけじゃないが)で作戦を立てて頑張った結果で嬉しかったですね
    (要望)
    一挙放送→毎週放送
    深夜→家族で見やすい時間帯
    (作戦)
    満月の週に集中的に

    一致団結で燃えていましたね~

    さてさてタケノコで私は今年も
    すりゴマたっぷりの酢味噌あえを
    作りました
    若布と かさ増しにちくわも入れて(笑)

    2020年 表年
    2021年 裏年
    2022年 表年
    2023年 裏年
    ということで今年は
    収穫量が少ないのかな

    こちら静岡ではスーパーで
    タケノコの隣に荒布(アラメ)があり
    煮物の時はペアです
    母は少し大きめのしらすも一緒に入れたりしました

    アラメ自体 ご存知ない方もいらっしゃるかと思います
    昆布よりは柔らかで
    若布よりはしっかりしていて
    乾燥状態で水で戻して使います
    トタンのように波打っています
    わっかるかなぁ

    山陰地方や京都 三重(伊勢)辺りではよく使われるようです

    今年見つけた調理法が👍️
    といっても友達が作ってくれたのですが超簡単です
    フライパンへ油を入れて
    適当にカットした
    タケノコを炒めます
    木ノ芽(山椒の葉🌿)を
    入れたら味付けは醤油のみ
    友達は木ノ芽を刻んでいましたが
    私は葉脈から葉をちぎり取り入れました
    タケノコ自体に味が染み込むには時間がかかるけれど表面に油と醤油にたっぷりの木ノ芽で抜群に美味しいです

    良かったらお試しあれ❗

    投稿フォームへ

    返信
    キジトラさん❗

    お久しぶりですね

    「刀剣愛」益々いや増す増すでしょうか‼️

    歌舞伎での「刀剣乱舞」
    どのような舞台になるでしょうか

    「ナウシカ」や「ワンピース」も
    歌舞伎仕立てで舞台になりましたから
    「刀剣乱舞」の方が
    歌舞伎に近いと思うので
    きっと見応えある舞台になるでしょう

    さて、4月15日に
    市川左團次丈が亡くなりました

    昨年秋 11月12月と歌舞伎座にて
    「市川團十郎白猿
    市川新之助」
    親子同時襲名披露公演では
    口上 そして「助六」に
    ご出演されたのを
    観劇したのが最後となりました
    敵役をされていても何故か
    優しさ ユーモラスな姿を
    期待してしまうのですよね
    私が忘れられないのは
    「第37回俳優祭」
    コロナ以前は2~3年毎の3月末頃に
    開催されていた
    云わば ファン感謝デーです
    残念ながら私はまだ一度も
    行ったことがありません
    NHK Eテレ 月の最後の日曜に
    舞台公演とオーケストラ演奏会と
    交互に放送される中で
    観たのです
    東西の役者さんが勢揃いしての
    「舞踊」

    幕間
    学園祭のような模擬店で
    普段は近寄るのも難しい俳優方が
    食べ物 飲み物 グッズ
    Tシャツなどを直接販売するようです

    「オリジナル舞台」
    この時は「鈴ヶ森」で
    子供達(現在の市川染五郎さんと尾上左近さん)が主役でした
    特に藤間大河さん(左近さん)の
    播随院長兵衛は台詞もしっかりで
    将来が楽しみな俳優さんと
    なりました
    大勢の俳優方 総出で
    楽しませてくれるのです
    その時の左團次丈のコスチュームが忘れられません
    超ミニスカートのメイドカフェのメイドさん❗
    大御所が……かなり過激な…
    観客を楽しませるために
    このような…😆Eテレ放送大丈夫?
    いやいやご本人もかなり
    楽しまれていらした様な(笑)
    「徹子の部屋」など
    数少ないトーク番組でも
    ダンディな面とお茶目な面が両立している魅力溢れる方でした
    六月歌舞伎座 昼の部に
    尾上菊五郎丈と共演予定だったようで
    まだまだ私達を楽しませて
    いただきたかったです

    後を託す後輩には
    「肩の力を入れ過ぎず
    自分も楽しんで」と
    思っていらしたのではないかと
    勝手に想像しています

    どうぞ安らかに 合掌🙏

    投稿フォームへ

    返信
    久しぶりの投稿です

    アシカフェに集われる皆さま、お久しぶりでございます。随分と長く書き込みをしておらず、そろそろ何か書かないと安否確認をされてしまいそうなので、ちょっと顔を出してみました。

    コロナも落ち着いてきたので、私は刀剣と美術品鑑賞のため、あちこちの美術館・博物館を訪ねたり、舞台を観るため東へ西へ。忙しく過ごしております。昨年は東京国立博物館の国宝展に行きましたし、今年2月は東京文京区の永青文庫、3月には茨城県の古河歴史博物館に行きました。

    劇場は大阪、兵庫、東京へ。今後も5月に兵庫のあましんアルカイックホール、6月に東京芸術劇場に行く予定です。7月の新橋演舞場も狙っていますが、チケット獲得は激戦が予想されるので、獲得と良席を神仏に祈るのみです。

    そうそう、先日は映画「刀剣乱舞~黎明~」を、初めて4DXで観ました。アトラクションみたいに、映画の内容に合わせた演出が五感で楽しめるやつです。殺陣のシーンでは椅子が揺れまくるし(刀を避けてる感じ?)、目の前で刀を振られると顔に風がビュンッ!てくるし、桜吹雪が舞う時は足に何かがビチビチ当たるし、刀剣男士の登場シーンではバラの香りがするし、誰かが転ぶと尻に固いものがゴン!ってくる・・面白かったです(笑)。

    さて、今年の大河ドラマ「どうする?家康」は、皆さまご覧になっているでしょうか?私は特に大河ファンという訳ではないのですが、今回は地元の歴史・地理がたくさん出てくるので、ついつい見てしまいます。そして、あの役者さんは三河弁が完璧!とか、あの場所から海岸線に出るにはもっと時間がかかるんじゃないかとか、地元民にしか解らないマニアックな見方をしています。

    この大河にはアシガールのじい(イッセー尾形さん)も出ていますし、時代背景が若君さまの頃に重なるので、アシラバさんも独自の見方をして楽しんでおられるのではないかと思っています。私は刀剣目線でも見てしまうので、本多忠勝が浜辺の砂に槍を突き立てたシーンでは、「やめて!槍が錆びる!!」と叫んでしまいました。

    青年期の本多忠勝の槍は違うようでしたが、忠勝の武勇を知らしめた槍と言えば、天下三名槍に数えられる「蜻蛉切(とんぼきり)」です。刃先に止まった蜻蛉が真っ二つに斬れたと言われる槍で、現在本物は静岡県の佐野美術館に、レプリカが愛知県岡崎市の「三河武士の館」にあります。

    もし、この大河ドラマに興味がおありなら、どうぞ愛知県にも遊びにいらして下さいね。名古屋城、徳川美術館、熱田神宮、岡崎城、松平郷など、史跡も色々とあります。大河とのコラボ企画も多いですし、必要なら地元情報もお知らせします。

    皆さまの投稿は、私の元気の源です。いつも有り難うございます。皆さまもどうぞお元気に過ごされますように。

    投稿フォームへ

    返信
    今夕、昴と金星が大接近!

    和名すばる=プレアデス星団(七姉妹)
    宵の明星=金星 🌟✨
    今夕、西の空に8つの星が最も近づいて見えるそうです!
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fb793e4d2e4ae20b3f87dc44ccb7a008c55e4baa?page=1

    2020年4月に接近した時の映像がありました。
    https://youtu.be/kiBR-aCcOEI
    こんな風に見えるといいですね。
    もう3時です!
    今日の日の入り、東京は 6時10分です。
    東北方面は少し早く、西へ行くともっと遅くなりますね。

    投稿フォームへ

    返信
    ドラマ「岸辺露伴は動かない」展

    ご覧になってた皆さま、渋谷で来週からです!

    3月NHK熊本放送局で開催された時の記事👇楽しめます。
    https://www.nhk.or.jp/kumamoto/lreport/article/000/90/
    凝った小道具と衣装の制作裏話、セットの再現など動画もあり。👀!!!

    東京∶4月17日(月)~5月7日(日) 
    会場:NHKプラスクロスSHIBUYA
    (渋谷スクランブルスクエア14階)
    https://www.nhk.or.jp/plusx/
    お知らせは下の方、NEWS·最新情報にあります。
    熊本とは展示替えがあるようです。

    行きたいです。
    返す返すも、こういう「アシガール」展やって欲しかったですね~
    尊の実験室のセットとか見たかった…

    投稿フォームへ

    返信
    旅行記ありがとうございます!

    メープル様
    楽しく読ませて頂きました。
    やはり、実際に行かれた方の旅行記は、
    リアルですね。
    大変な日程、あらためてお疲れ様でした。

    私は、海外には出かける機会が
    ほとんどなく💦
    もっぱらTV番組の取材レポートで
    楽しんでます。(*^^)v
    先日は、オーストラリアの
    あの有名なコンサートホールの
    映像を見て、ため息をつきました。
    ヨットの帆が重なり合っている
    ような建築の、
    海とのコントラストが美しいのは
    知っていたのですが、
    初めて夜景の映像を見て、
    うっとりしました。

    オーストラリアには、動植物の絵が
    描かれているだけでも
    荷物が送れない事があると
    聞いたことがあります。
    自然保護について、日本人は
    もっと危機感を持った方が
    良いかもしれませんね。

    投稿フォームへ

    返信
    メープルさん〜*

    🇦🇺オーストラリア旅行記、楽しませて頂きました。
    本当にありがとうございました。
    読んでいてハッとさせられたことがあり… その中から2つほど。

    ◎1つ目は、オーストラリアは日本を〈階上の国〉と呼ぶ話。
    経度*🌏同じなんですね。

    見かけない美しい植物を、街路樹や個人の庭に見られたそうですね。
    日常の街並なのに珍しい!ドキっとしますね。
    私は沖縄で少し似た体験をしました。
    花屋で鉢植えの観葉植物として見ていたものが、沖縄ではあちこちのお宅の庭に地植えされて、力強く美しい色の葉を広げていました。
    全く別物です!! 感動しました😄

    日本が〈階上の国〉だからでしょうか。
    🇦🇺の植物が日本で育ち定着するようです。
    近頃の新築建物の植栽は、定番だったサツキ、ツツジ等に代わり、モダンな知らない植物が増えました。
    何だろうと調べると結構オーストラリア原産のものがあります!
    多肉植物も色々入って来てます。

    🟡ゴールデンワトル (日本では正式な名より、ミモザと呼んでいるかもしれません) 🟣ジャカランダ (和名は紫雲木だそうです ピッタリですね)、私も本場のを見たいです!
    王立植物園、動物園でオーストラリア固有の動物たちを見るのも、やっぱり外せませんね~

    ◎2つ目、メルボルン〈ビクトリア州立図書館〉😳💕
    メープルさんの旅行記は ネット検索して楽しませて頂いてます。
    皆さんにもぜひご覧頂きたいです・・素晴らしいです。

    歴史的な建物は格調あり美しく、教会か神殿かと思うような広がりある空間ですね。
    一日中過ごしたいです🤗📚日本語の本持参で(笑)

    日本でここまでの規模は無理でしょうが、閲覧室が吹き抜け構造になっている図書館はないかと探しましたら、あると分かりました。
    メルボルンと比べると、日本らしく こぢんまりと箱庭のようです…〈建物や空間も楽しめる図書館10選〉などサイトもあり😊メルボルンにInspire インスパイアされて、楽しい情報を得ました!ありがとうございます。

    メープルさんが 🇨🇦Montreal からフランス文化を取り除いたら 🇦🇺Melbourne のようになるかもと書かれていたのが印象的でした。
    共に他民族が入植した歴史を持つ土地ですし、お住まいの方が言われるのだから、間違いないと。
    海外は苦手な私が、今回はオーストラリアは近いから行ってみたい気持ちになってます(笑)。

    日頃、日本語を使わない方が文章を書くのは本当に大変なことだと思います。私も時間がかかって大変なくらいで。感謝いたします。

    投稿フォームへ

    返信
    千絵ちゃんさん

    旅行記を読んで頂き
    有り難うございました。🙇‍♀️

    VEGEMITE
    chocolate pasteの様な形態ながら
    味は癖のあるしょっぱい様な
    薬っぽい味もして 慣れないと
    ええー😆 何でこれがオージーの
    ソウルfoodなんだ?と思います。
    B Vitamins for VITALITY
    B1—essential for brain function
    B2–supports your nervous system
    B3–essential for energy release
    FOLATE—helps fight fatigue
    と 瓶の🫙ラベルに書いてあります。
    慣れてくると 病み付きになる様です。
    それに 以前は健康の為でもあったそうです🤭
    機会が有ればトライしてみて下さい。

    オーストラリア🇦🇺を発つ時に いとこが500グラムの大瓶を2つくれたのですが
    空港で没収されました。大き過ぎると言う
    理由で。
    もしcheck inの荷物に入れておけばOKだったのですが
    私達は極力 荷物は預けません。
    国を跨いでの乗り換えの時は特に。
    降機して荷物を引き取り 更に別便に乗り換える時にかなりの確率で時間がかかり
    冷や汗💦をかいた事が幾度も有りました。
    出国審査の後に小さな150グラムの瓶🫙を見つけて3個購入しました。
    1個 我が家の食卓に有りますが まだ少し残っています。

    日本🇯🇵で言えば 納豆みたいな感じでしょうか?
    日本のソウルfoodは何でしょうか?

    投稿フォームへ

    返信
    🇦🇺豪州旅行記

    メープルさん
    オーストラリア旅行記
    楽しませていただきましたよ~

    旅行記って忘れかけていたことを
    また思い出してたどっていくから
    グリコキャラメルのように
    二度 おいしく楽しいですよね

    小中高一緒で就職した会社も同じ
    1才年上の先輩(男性)が
    20代半ば過ぎにオーストラリアへ渡りました
    退職する時に手先が器用なので
    美容師?調理師?
    日本で和食系の店で修行してから
    シドニーへ✈️
    サーフィンが好きで
    あちらでは日本食レストランで仕事をしています
    時々法事などで帰国するので
    友人達と集まったりしていましたが
    コロナ以後は会えていません

    どうしているかなと思いながら
    旅行記を拝読させて
    いただいていました

    日本とは経度にあまり差がないので
    時差も少なく留学先に
    よく選ばれていますね
    今のようにメールもLINEもない頃は
    海外との電話は時差が
    気になりましたから

    時差といえば東側のメルボルンと
    西側のパースでは
    国内でも時差があるし
    日本との時差の方が
    その中間位で
    サマータイムもあると
    更にややこしいでしょうね

    🍞「ベジマイト」気になりました
    見た目はチョコクリームで
    味は塩気ありらしく
    トーストにバターと塗る?

    う~ん 想像出来ない

    カルディで販売と発見したので
    小さめのがあれば試してみたいと思います
    予想は八丁味噌に近いかなと

    メープルさんのお母様へのお土産は
    この後 面会されて
    渡せたのですよね👏

    カナダ🇨🇦→豪州🇦🇺→カナダ🇨🇦
    →日本🇯🇵→カナダ🇨🇦

    ハードでしたね

    お母様に会えた所も
    また ドキュメンタリーで
    お願い出来たらと…

    ありがとうございました🙋

    (おまけ)
    先述の先輩が最初に帰省した頃
    オーストラリア英語は
    訛っていると言っていました

    good days →グダイ

    映画「クロコダイル🐊ダンディ」でも
    たしかオーストラリア英語が
    訛っているいるのをいじっていた話だったような…
    古い話で ごめんなさい
    イントネーションが違うことは
    日本だって色々

    近頃、気になるのは月の呼び方で
    1月(いちがつ-ミソソソ)
    2月と4月は(ミソソ)だと思っていたら
    5月や9月と同じように(ソミド)と番宣などで聴くので
    「なんか違うんだよね~」と
    1人突っ込みしています
    (おまけ)が長くてすみませんでした

    投稿フォームへ

    返信
    有り難う御座いました‼️

    千年おばば様
    てんころりん様

    オーストラリア旅行記🇦🇺を
    書く事を後押しして下さって
    有り難うございました。

    文才も無く
    錆を落としながらの日本語の文を書く事は
    思いの外 手こずりました。
    海外生活42年 日本語を話す事も少なく
    此処にお邪魔する様になって日本語を書く
    機会を与えられて かえって感謝すべきだと思う様になりました。

    読みづらかったと思います。
    アシラバの皆様の心優しさと忍耐力に
    感謝いたします。

    有り難うございました🙇‍♀️🙏😊

    投稿フォームへ

    返信
    オーストラリア旅行 8

    Melbourneの人達はとてもフレンドリーで
    毎日 散歩に行く🚶‍♀️度に 挨拶してくれました。
    治安も良くて 安心してあちこち歩く事が出来ました。

    南半球のオーストラリアの南東🇦🇺に
    人口500万の都市を築き上げた事に
    驚かされました。モダンな高層ビル🏙も
    どっしりとした歴史ある石造りの建物も
    有り 一大文化を築き上げた人々の苦労と
    思いを感じさせられて 感無量でした。
    もしも モントリオールからフランス文化を
    取り除いたらMelbourneの様な感じになるかもと思わされました。
    ここには住んでみたいねと 夫と話しました。
    2011年から7年連続で 世界で一番住んでみたい国として1位を記録しました。
    今は2位になっています。

    11月5日 楽しい思い出を与えてくれたこの街を離れる事になりました。
    Melbourneの空港では お土産のベジマイトを没収されました。イースト菌で発酵した
    トーストに塗って食べるペースト状の食べ物で オーストラリアの名物です。
    癖のある味で 美味しいとは言え無いのですが オージーの人達にとってはソウルfoodです。
    この空港のラウンジはメニューの数も多く
    個室のシャワーも素敵で気に入りました。

    いつか又 オーストラリア🇦🇺に行くとしたら
    もっと時間が必要です。
    まだまだ行ってみたい場所が 沢山有ります。
    日本からだともっと近いので
    是非 トライして欲しいです。

    私の稚拙な旅行記を これで終わりたいと
    思います。
    長々と失礼しました🙇‍♀️

    投稿フォームへ

    返信
    ちょっと訂正

    州立図書館のドーム形の天井はガラス張りと書きましたが 明かり取りの窓だった様な気もします。
    何せ 4か月以上経ったので 記憶が
    定かではなくなりました。

    大変 失礼しました。🙇‍♀️

    投稿フォームへ

    返信
    オーストラリア旅行 7

    Melbourneには王立展示館や博物館
    並びに州立図書館や美術館等 見るべき👀所が 沢山あって 10日間の滞在では とても網羅しきれませんでした。

    親戚訪問も多かったので なおさら 時間が
    限られました。

    私が特に 印象に残ったのは
    州立図書館でした。
    六角形の大きな建物で レイアウトが独特で
    中に入ると 眼を奪われたのは
    3階から6階まで大きな吹き抜けになって居て
    3階の図書室の全容が上階から全貌出来る事です。
    ドームの天井はガラス張りで建物全体を明るくしています。
    4、5、6階部分の壁に沿ってバルコニーが有り そこから3階の図書室が見れます。
    6角形の部屋に机が放射線状に配置され
    多くの人が利用していました。
    4、5、6階のバルコニー部分には多くの展示物が配置され 興味深い物が沢山有りました。
    建物の前は市民の憩いの場になっていて
    大きなチェスを楽しんで♟️いる人もいました。

    美術館でもオーストラリア🇦🇺の独特な
    ドットを駆使した美術が珍しくて 興味深かったです。

    又 市内の一角はstreet artと呼ばれていて
    全ての壁一面 壁画で満たされていました。

    最終日にはQueen Victoria Market に行き
    お土産を調達しました。
    市場とフリーマーケットと問屋が有りました。
    入り口には巨大な多肉植物(アガペ アテナータ)が植えられていました。本当に巨大です。

    問屋のエリアを巡って お土産を探しました。
    カンガルー🦘とコアラ🐨のぬいぐるみを
    沢山買いました。made in Australia を
    見つけるのが けっこう 大変でした。
    羊毛品の中から母に室内ばきを買いました。
    母はお土産をとても喜んでくれました。

    投稿フォームへ

    返信
    割り込みましてすみません

    メープル様
    旅行記、楽しませて頂いています。
    オーストラリア。
    遠い昔の映画で、ラム肉を始めて知りました。
    きっと、空気も光も、全然違うんでしょうね。

    おばば、只今、ちょっとロスです。
    大好きなドラマが昨日終わってしまいました。
    主人公の女性の名前が、”ゆい”で。
    ラストシーンも、ちょっぴりアシガール被り。

    韓ドラの女優さんも出演されていて、
    (最初の登場シーンでは、一瞬、青木さやかさんかと勘違い💦)
    なかなか、素敵なドラマでした。

    タイトルは、
    「100万回言えばよかった」

    こちらの”ゆい”は、井上まおさん。
    相手役に佐藤健さん。
    もう一人、重要な役が、松山ケンイチさん。

    ラストシーン、佐藤健さんが消えていくのは、
    アシガールの逆バージョンで、思いっきり切ない。

    挿入歌もなかなか素敵でした。
    しばらく、ロスが続きそう。

    オーストラリアの空と海を想像して、
    元気を頂こうかと思います。
    ではでは、メープル様、
    引き続き、旅行記、
    宜しくお願いします~♡

    投稿フォームへ

    返信
    オーストラリア旅行 6

    ホスト宅のあるCoburgからMelbourne 市内まで 車で🚗15分  
    その他に TRUM(路面電車)
    Bus 又はTrain で 気軽に行く事が出来ます。そのどれをも利用して市の中心地まで
    数回 出かけました。

    Flinders駅から市内に気軽に行く事が出来ます。Melbourne Cup の 翌日に行った時
    駅で LondonのAscotの競馬🏇で見かけるような 素敵に着飾った人たちを大勢 見かけました。

    Melbourneは極めて伝統的でおしゃれな都会です。伝統的な建物やモダンな建物が見れます。
    街中を流れるYarraRiver(流れる川)と言う意味ーーー大雨の後だったので黄色く濁っていました。

    先ず RoyalArcadeに行きました。
    1歩中に入ると そのおしゃれな事に
    驚かされました。天井は日光が入るように
    ガラス張りみたいでした。壁も美しい彫刻が
    施されています。床も美しいモザイクが施された大理石でとても見事でした。どのお店も
    おしゃれで思わず中に入って行きたくなります。
    そのアーケードを通り越してデパートに行きました。高級デパートの店内も見事でした。
    LondonのHarrodsや銀座の三越には及ばないかもしれませんが😉

    その後Melbourne centerに行きました。
    長いエスカレーターを上がった所が広場になっていて いろんなお店のブースが並んでいます。大きな吹き抜けになっていて 壁に大きな丸くて金色の時計が掛かっています。
    一定の時間が来ると美しいメロディと共に
    その時計の下から小鳥達と少年が出て来ます。しばらく音楽と共に動いて聴衆を楽しませてくれて 又 時計の中に戻って行きます。
    ここがMelbourneの中心地だそうです。

    カフェテリアの数も多く お寿司🍣や 
    日本のベーカリーもかなり見かけました。

    続きます。

    あと2回で終わる予定です。

    投稿フォームへ

    返信
    オーストラリア旅行 5

    Melbourne市内には 普通の動物園が
    あります。

    でもMelbourneから車🚗で1時間程の森の中に HEALESVILLE SANCTUARY と言う
    オーストラリア特有の動物園🐨🦘があります。

    Melbourneを流れるYarraRiverに沿って
    市内を出ると徐々に早春の緑に溢れるなだらかな丘陵地帯が続きます。果樹園や羊牧場が
    どこまでも続く牧歌的な風景に心癒される時間を過ごしていると徐々に森の中に入り
    自然動物園に着きました。
    広大な森の中に数多くのエリアがあって種類別に動物がいます。開園時に行ったのでコアラ🐨は木の上で寝ていました。(午前10時頃)
    カンガルー🦘も地面に寝そべっていました。
    荒野を凄いスピードで跳びはねるイメージが
    あったので 意外でした。
    他にもDingoやTasumanian Devil 👿 など
    初めて見る👀数多くの動物や鳥類がいました。
    Bird Showも見ました。
    色鮮やかな大小様々な鳥🦆🦅達が見事な
    パフォーマンスを見せてくれます。
    本当に楽しく驚きの🫢連続でした。

    その後 車で15分の所にある
    Yarra Valley Chocolaterieに行きました。
    Cocolateファクトリーです。
    美しい自然の中に美しい建物があり
    chocolate製造所があり 沢山のchocolateが 販売されていて お土産を買う事も出来ました。又 レストランも併設されていて
    なだらかな美しい風景を見ながら食事も楽しめます。
    とにかく 初めての事の連続で感動しまくりの1日でした。

    投稿フォームへ

    返信
    てんころりん様

    梅の花でしたね。

    海外ボケの うっかりミスでした。😅

    投稿フォームへ

    返信
    オーストラリア旅行記 4

    てんころりん様

    美しい桜🌸の映像を見て
    美しい日本に🇯🇵 溢れる母国愛に
    心揺さぶられました。
    有り難う御座いました🙇‍♀️

    今回はオーストラリア🇦🇺の国花について
    書いてみます。
    Golden Wattles (Acacia)と言う黄色い花です。びっしりと小さな花が固まって咲きます。
    ジャカランダの花が見たいと楽しみにしていましたが クリスマス🎄頃が見どころだそうで 2ヶ月早い訪問で 残念ながら見れませんでした。
    でもMelbourneにはBottle Blushという木が街路樹として植えられていて 低木(2m弱)にとても美しい
    見事な赤い花が咲いていて
    見るたびに感動🥹しました。
    ボトル ブラシの形に似ているからと
    なんとも散文的な名前がついているのですが
    延々と続く赤い花と緑の葉のコントラストが
    街並みを彩っていて 眼を楽しませてくれます。

    ホストファミリー宅にはチワワ種の小型犬が
    いて 毎朝 散歩に連れて行くので 私達も
    一緒に散歩に🚶‍♀️行きました。どの家の前庭にも良く手入れされた花壇があって美しい花や
    樹木が植えられていて 今まで見た事の無い
    美しい花々や多肉種などが咲き誇り圧倒されました。本当に初めて見る美しい花々に感動する毎日でした。家の造りも これまた
    初めて見る所があり 異国情緒に溢れていました。

    王立展示館ーーー世界文化遺産 や
    Melbourne王立植物園(38ヘクタール) でも
    圧巻の植物や花や多肉に眼を奪われ 心も奪われて さすがに 南と北半球の違いを
    まざまざと感じさせられました。

    続きます

    投稿フォームへ

    返信
    メープルさん

    コロナ禍のため延期されたオーストラリア訪問、日本帰国を続けて果たされました。
    お母様と再会叶い、南半球のご親戚とも交流叶い、本当に良かったですね。
    私にはワールドワイドで夢の世界のようです!🌏
    “worldwide” 和製英語ではないですね?
    本来の英語と日本人が言う意味が違っていたら、すみません。

    旅行記いよいよ始まりました!
    楽しみに読ませて頂きます。
    くれぐれもご無理なく、よろしくでございます。

    私からは日本の春の動画を・・
    ◎奈良/薬園八幡神社/源九郎稲荷神社/3月4日 (5分28秒)
    https://youtu.be/Klt6_-g-98Q

    ・満開の枝垂れ梅・一刀彫り立雛・花に寄るテントウ虫と蜂…
    撮影は保山耕一さん、プロカメラマンです。
    皆さんにもご覧いただけたら嬉しいです。

    投稿フォームへ

    返信
    オーストラリア旅行記 3

    Australia と 日本は 経度が同じなので
    日本の事は 階上の国と言われています。

    今回は10日間しかなかったので Melbourne以外に
    出来れば行ってみたいと思う所には行けませんでした。
    SydneyとTasmaniaには行けたらと思ったけれど
    それぞれに1週間は必要です。

    Australiaにはアボリジナル(原住民)が4万年前から
    住んでいます。
    でも1800年代に英国からの移住者が来て
    殺戮を繰り返して多くの人が命を落としました。
    特にタスマニア島の原住民は皆殺しにされました。
    今はタスマニア島はとても人気の高い観光地になっています。
    悲しい歴史に心が痛みます。

    Sydneyに2日程でも行けたらと思ったのですが
    丁度 Melbourne Cupの時期で人びとの大移動の為
    どの交通手段も満杯で無理でした。
    Melbourne Cupは国中の大イベントで国の休日となっています。
    競馬です。英国のAscotに匹敵する程のものです。
    皆 着飾って お祭り騒ぎです。
    世界中から人々が集まってきます。
    私達もテレビ中継で大迫力のレースを見て興奮しました。

    続きます。

    投稿フォームへ

    返信
    オーストラリア旅行記 2

    ホスト宅について 最初に目に付いたのが
    中庭にある高さ3mのレモンの木でした。
    沢山のレモンが実っていて その中で一枝だけ
    グレープフルーツの実が沢山実っていました。
    数年前に接ぎ木をしたのだそうです。 

    庭にはハーブガーデンもありました。

    また高い屛に沿ってパッションフルーツが美しい花を
    咲かせていました。
    つるがたくさんのびていて大きなつるからまた幾つもの
    小さなつるが伸びているのですが 右巻きと左巻き
    両方でした。面白いですね。

    夜、多くの親戚が集まってくれました。
    初めて会う人達がほとんどでしたが
    皆さん 私達を心から歓迎してくれました。
    私達も滞在中に多くの親戚を訪問しました。
    はるばるカナダから来てくれたと皆さん
    喜んで下さって心暖まる出会いとなりました。
    今まで知らなかった人達と出会って
    宝物を発見した気持ちになりました。

    投稿フォームへ

    返信
    オーストラリア旅行記 1

    あっという間に ひな祭りを迎えてしまいました。
    でも こちらは今朝 マイナス11℃でした。
    庭にはまだ20㎝の雪が残っています。

    さて やっと 旅行記を書ける余裕が出来ました。

    薄れゆく記憶を手繰りつつーーー書いてみたいと思います。

    この数年 オーストラリア行きを計画していて 
    今年こそは と いう時に コロナ禍によるロックダウンで
    延期となり 2022年10月25日に出発しました。
    MontrealからSunfranciscoまで6時間のflight 午後12時に
    到着して11時間の長い乗り継ぎ時間( Lay-Over )を
    敢えて取りました。その間に友達が来てくれてSunFranciscoを
    案内してくれました。

    午後11時(火曜日) Merbourneに向けて出発しました。
    勿論 外は漆黒の暗闇。
    それが13時間以上続きます。
    南下する間に水曜日を飛び越えてしまいました。
    着陸1時間前に外が明るくなりました。
    Melbourneは早春の時期 滞在10日間のうち晴れたのは
    最後の2日間のみでした。
    上空からMelbourneを見下ろすと白い雲のきれめから
    早春の緑に溢れた町並みが見えてきました。
    私にとっては初めての南半球の眺めで感無量でした。
    10月27日(木曜日)午後12時 Melbourne空港に到着。
    夫の従妹夫妻が迎えに来てくれました。
    市内の東部のCobougの自宅まで30分のドライブでした。
    Melbourneは2週間の大雨で至る所 洪水の被害が出ていたのですが
    Cobourgは大丈夫でした。
    その日は晴れと薄曇りで 美しい木々や花々に溢れた眺めを楽しむことが
    出来ました。

    続きます。 

    投稿フォームへ

    返信
    桃の節句

    今日は3月3日雛祭り🎎

    月文字邸では姫👸ちゃまが
    飾られたお雛様🎎を
    楽しんでおじゃるかな

    餅つきが大好きな友達に
    三色餅をもらいました
    つきたてだからと
    のし餅状態で(笑)

    近頃は餅取り粉の代わりに
    縦横の罫線の印刷されたビニールで挟み のされています

    硬くなる前にキッチンハサミでビニールごとカットした
    線の通りだと
    菱形🔶◇🔷にはならず
    普通の形でしたが
    ちゃんと三色でした
    緑色→ヨモギ
    黄色→クチナシ
    紫色→紫イモ
    今はそれぞれパウダーがあるそうで
    それで色を着けていました

    桃の節句の菱餅は本当は
    赤・白・緑だったかな

    田舎の伯母が節句に合わせて
    花桃を沢山送ってくれたのが懐かしいです

    投稿フォームへ

    返信
    桃の節句

    重複のため削除します

    投稿フォームへ

    返信
    Belated (遅ればせながら)

    マスター
    そして
    アシラバの皆様

    皆様にとって本年がより良い年と
    なりますように🙏🙇‍♀️😊

    昨年 10月のオーストラリア旅行
    そして 11月の日本旅行の後
    風邪と疲れから回復する間もなく
    怒涛のクリスマス 年末 年始を
    乗り越えて 結構 忙しくしておりました。
    オーストラリア旅行記🇦🇺も記憶が薄れないうちに投稿しなければと思いつつも
    あっと言う間に2月も終わりそうです。

    来週から投稿させて頂きます。
    錆び付いた日本語と
    錆びつき始めた脳みそをフル回転して
    頑張ります😅

    宜しくお願いします🙇‍♀️

    投稿フォームへ

    返信
    御礼:梅とパイン様へ

    梅とパイン 様
    アシガールの出演者関連ではないので、
    こちらに。
    次の大河情報ありがとうございます!
    ユミさんの音楽も、
    本当に楽しみですね!!
    お知らせ頂いたURLをクリックしたら、
    嬉しい情報が!
    おばば、安倍晴明に大変興味が
    有りまして。

    萬斎さんの「晴明」があまりにも
    有名なので、(もちろん、
    フィギュアスケートの羽生君の
    「晴明」も。)
    ユースケさんの「晴明」、
    とっても楽しみです。
    今から、ワクワクです!!!

    • この返信は1年、 7ヶ月前に妖怪千年おばばが編集しました。理由: 脱字がありました。失礼しましたm(__)m

    投稿フォームへ

    返信
    締切 近し

    あさイチでは
    また「推し募集」していますね‼️
    テーマは「漫画」
    〆切2月28日
    放送は3月13日

    https://forms.nhk.or.jp/q/NR9V4QUR?cid=gendaihk-tw-221227

    👆️緑合板には年末にNo.288にて
    お知らせ済みですが
    締切が近いのでこちらでも👍️

    投稿フォームへ

    返信
    有難う

    妖怪千年、千絵様、
    有難う御座います。皆様の博学にはいつも感心しています。
    本当に何でも知っていらっしゃるのですね。

    投稿フォームへ

    返信
    たぶん芋がらだと

    私もそう思います
    第6話ですよね
    若君さまが平成で治療中に
    唯が馬小屋で皆と手にしている
    ヒモ状の物ですよね

    私が食べたことある芋がらは
    里いもの茎を乾燥した物ですが
    この時代は味噌で煮込んで
    味をつけた後 乾燥し
    縄の代わりにしたみたいですね
    強度はわかりませんが
    戦場での携帯食や籠城の為の保存食の様ですね
    唯達の手からはぶらぶらと揺れているので
    戻しておやつの様に食べているのでしょうかね
    戦場では鍋で熱湯をかけて戻して
    味噌汁のようにして食べたらしいですね

    「芋がら 戦国時代」で
    検索するとその時代の
    フリーズドライ食品だったとのことでした

    450年前に食べていた物を
    現代でも食べられているのが面白いですね

    **********
    【訂正】
    蓮の茎を一度食べたことがあり
    「はすがら」と紹介しましたが
    それは勘違いでした 🙇‍♀️
    「はすがら」もはす芋という
    里芋の一種で結局は「ずいき」ですね
    (ネットの写真では)
    蓮の茎はレンコンと同じように
    穴が空いていました

    私が食べたのは「はすがら」で
    乾燥前の状態で斜め切りしてから
    ザルに並べ数日乾燥してから
    煮て食べました
    色はきれいな薄い黄緑色でした

    というわけでレンコン
    →はすがら→芋がらと
    繋いだ筈が関係なくなりました
    ごめんなさいね
    でも まあ 「芋がら」や
    「山くらげ」に話題が
    拡がって楽しいです🙋

    投稿フォームへ

    返信
    芋がらかも???

    Akita inu 様
    そうですよね。
    あれは、おばばも、
    ずうっと気になってました。

    かんぴょうの様にも見えますが、
    千絵様ご紹介の芋がら(ずいき)
    かもしれません。
    千絵様~、如何でしょう?

    あとで、お勧め動画のURL張りますね。
    https://www.youtube.com/watch?v=LbBSlmK_MC0
    貼りました~↑

    投稿フォームへ

    返信
    質問です

    ずうーーーーと気になっていたのですが、唯の助が馬小屋で他の足軽と食べていた細長いものは何か解りますか?
    教えてください。
    宜しくお願いします。

    投稿フォームへ

    返信
    山クラゲ

    千絵 様
    お知らせ頂き、ありがとうございます。(*^^)vm(__)m
    山クラゲって、レタスの仲間なんですね。
    意外でした。( ゚Д゚)
    いつか、食べられるかな?
    自由に旅行に行ける日も、もうすぐですかねえ。

    花粉症、辛いですよね。
    おばばも、コロナ以前から、
    半年はマスク生活です。
    案外、温かかったり、
    化粧品代が節約できたり、
    悪い事ばかりでもないですよね。(笑)

    投稿フォームへ

    返信
    💝バレンタインデー

    日頃の感謝の気持ちを
    マスターに 是非❗️
    えっ?ご辞退?
    気持ちだけなので💐どうぞ~‼️

    それにしても今日は寒いですよ
    朝よりも午後の方が寒くて
    雨の音がパンパン聴こえて
    窓を閉めに行ったら
    白い粒々 ん?
    あらあら あられ❗️霰❗
    当地では珍しいことです
    5分程で雨になってしまい
    すぐに空は晴れて
    明るくなってしまいました

    立春の後から暖かい日が続き
    暖房なしでも過ごせた位で
    山も近いので杉花粉🎄🌁襲来でしたが
    今日は寒いです

    コロナ感染対策の😷は
    そろそろ外すようですが
    30年以上花粉症の私は
    杉→檜のリレーで
    GW明けまで😷が外せません

    千年さん
    「山くらげ」お初でしたか
    私はよく山梨や長野へ
    行くのでおなじみでした
    検索したら一番わかりやすかったのが↘️
    https://www.olive-hitomawashi.com/column/2022/02/post-16411.html
    良かったら見てみてくださいね

    それからレンコンは
    カレーに入れても合います👍️
    煮込むと歯応えがなくなるので
    私は別に炒めて盛り付ける時に
    合わせるのが好きです

    子供達が小・中生の頃
    給食のメニューに
    「かむかむカレー」とあり
    材料にレンコンとイカが
    入っていたようです

    明朝は放射冷却で
    もっと冷えそうですね
    熱々カレー🍛いいかもですね✌️

    投稿フォームへ

    返信
    ご無沙汰しております

    年が明けたと思ったらもう2月も半ば。月日が経つのは早いですね。
    皆様のアンテナの高さ(情報量)にはいつも驚かされています。私は地面スレスレをウロウロしているだけですので会話も無くすみません。皆様は凄いなぁと思っております。
    私も妄想作家の皆様に負けじと創作に勤しんでおります。
    桜と薔薇さんが新しい物語を紡いでと書いてくださっている頃、書き始めておりました。皆様にお読みいただいた【如古坊の楽しくも切ない思い出=15(当時は切ないを○○○で表示】(2022.10.28 №983)のラストの如古坊を見送り、唯たちの写真を見た後からのお話です。
    書き方がいつもと若干違いますので、投稿順にお読みいただければと思います。
    如古坊が平成に来た方法や写真の存在についての疑問?伏線?の回収のような内容になっております。
    内容につきまして、ご不快に思われることもあるかもしれません。それに無学の者なので理解に苦しむことや、現実では起こり得ないのだろうと思われる場面もありますが、フィクション且つ妄想なので何卒ご理解賜ります様お願い申し上げます。
    いつものように中途半端で〔つづく〕もありますので読み難くなるかもしれません。
    【如古坊の楽しくも切ない思い出】をお読みいただき人物を想像されたかと思いますが、その中に登場させ、最後の方で判明したふき役の中村静香さんの〔小路幸子〕も今回の物語に登場させます。
    今後10数回に分けての投稿となりますが、しばらくお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。

    投稿フォームへ

50件の投稿を表示中 - 101 - 150件目 (全683件中)
 
返信先: 雑談掲示板




投稿先:雑談掲示板

[雑談掲示板] に投稿します。よろしければ送信ボタンを押してください。


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <h5> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">