• このトピックには1,115件の返信、25人の参加者があり、最後にてんころりん(東京)により1週前に更新されました。
50件の投稿を表示中 - 801 - 850件目 (全1,116件中)
  • 返信
    それって あるある

    M-triangleさん、カットなかったんですね。
    良かった?。
    印象に残った好きなシーンは、たぶん記憶の中で膨らむんだと思います。??
    私も、しばらくぶりに見て、あれッ足りなくない?って思った事、アシガールに限らず映画とかでも、結構ありますょ。
    SPの場合、元々短い!と思ってますから、被害妄想になりますよね。(^^)v

    投稿フォームへ

    返信
    勘違い大好き

    M-triangleさん、カットが勘違いで良かったです!
    勘違いだって、楽しい話題になってると思います。
    では、私の勘違いを発表します。

    第8回、若君が兄上の部屋に入る前「御免」って言ったシーンがカットされてる!と思いました。
    これは元々ありません。私の中では実在するシーンなんですけどね。第4回の小平太の「御免」と勘違いしたようです。

    それと、最終回。三郎兵衛という登場人物を今回初めて確認しました。
    もはや、勘違いの域では ありません。
    どんだけ~

    投稿フォームへ

    返信
    がんばれ!(孫ちゃん風)

    間違いなんて気にする事ないです。
    私もしょっちゅうやりますだ!

    カットされたの?
    そう思った時の悲しみ、嘆きもわかります。
    思っちゃったのは仕方ない。
    1人でため込まない方が良いと思います。

    ひとまず全国同じ放送で良かったです。

    北海道ラララの時間中に再放送だったんですよね。
    これは思いもしなかった一年後ですね。
    とんでもない2020年だけど、悪いことだけではないんだなぁと、嬉しくなりました。

    私は今頃、お菓子を並べてにやにやにやにやしていた頃です。
    さらに一年後はどうなりますかね?
    ラララもしていたいし、オリンピックで大興奮していたいです。

    投稿フォームへ

    返信
    ありがとう❗️

    ムーンウォークさん、優しいお言葉ありがとうございます。
    救われた思いです。
    言いわけですが、最近とみにいろいろな部分の衰えに気付き始めて落ち込んでいるところに、追い討ちがかかっていました?
    ここは、本当に優しくて有り難いです。
    まだまだ頑張りますね、ありがとう?

    投稿フォームへ

    返信
    どんまい!!

    M-triangleさん、全然OKっすー
    私も別の板ですが 他のSNS情報をうのみにして日にちを間違った書き込みした
    経験者ですー(笑)  教えて下さったなな7さん  感謝しています。

    今回の再放送は地震や大雨洪水、そしてコロナに選挙と色々ありましたよねー

    私は録画はしていないのですが
    録画されてた方、オーマイガー!の時もあったでしょうね
    NHKだし ニュースも大事!!   でもね。。。
    きっと数年後見直して、あの時はねーなんて笑い話になりますよ
    (なったら良いですね  被害にあわれた方、闘病中の方、御免なさい。
      1日も早く快癒、復興されます様に)

    私もちょっとこちらは入りにくい気持ちになった事があるのでわかりますが
    書きにくくなるなんて言わないで下さいね。

    投稿フォームへ

    返信
    再放送のカット

    有りませんでした。

    てんころりんさん、みみみさん、月文字さん申し訳有りませんでした。
    皆さんの投稿で、ええ〜ここだけ???そんなバカな。
    NHKの全国放送でここだけカットはあり得ない、と録画(何個録画してるの)を見てみました。
    ちゃんと有りました。目をこらして見ていたはずなのに……どういうことなのか…
    勘違いと思い込みですね、それと被害妄想。すみませんでした。
    皆さん、何もおっしゃっていないので変だなぁとは思いましたが…
    これはもう危ない線を超えちゃったかも、これが歳を取るということなのでしょうか〜
    なんて歳のせいにしてますが、生来のそそっかしさです。
    嘘情報、大変申し訳有りませんでした。ますます、話しづらくなってしまいそうですが、以後、気を付けます。お許しくださいませ。

    投稿フォームへ

    返信
    瞳の中の貴方

    ツイッター上で、結菜さんが27日発売の「アエラ」の表紙を飾り、且つ、中にも表情の異なる結菜さん、加えてインタビューが掲載される事を知りました。
    早速、書店に予約電話をかけました。
    その表紙写真を拝見していましたら、結菜さんの瞳の中に、何かが写り込んでいました。

    特定出来る程ハッキリはしませんが、「アシガール」の色々なシーンの中でも、唯さんの真っ直ぐでキラキラした瞳の中に、何回と無く若君が写り込んでいて、唯さんの”護りたい心、恋心”を表現していた様に思います。掲示板にも、沢山の投稿が有ったのを思い出しました。
    とても、クラシックでステキな表現方法でした。

    現在のドラマの中で、この様な表現が多用されているか否かは存じませんが、結菜さんの様に「漆黒の瞳」でしか使えない手法ではないか、と感じました。

    投稿フォームへ

    返信
    で あろう

    麒麟がくるまで待っている間に見た、大河ドラマ『利家とまつ』に、田中美里さん(当時24歳)が ご出演でした。
    黒羽城におられた頃の久様のお姿は きっと こんな感じだわ!と嬉しくなりました。

    さて、この作品で有名な信長のセリフといえば「で あるか」ですが、「永禄2年」と言ったシーンもありました!
    唯「それ、私が行った年です!」

    若君は「で あるか」とは言いませんが、第11回で「で あろうの」とは言ってましたね。

    そして、原作(10巻)には、こんなのも。
    唯「めおと……?」
    若君「で あろう」

    私、この「で あろう」が大好きなんです。
    なのに、ドラマでは……言わない。
    何故じゃ~(ToT)
    (そりゃ、唯が心の声だったからね)
    いいです、いいです。若君の声で「で あろう」を聞くことなど、朝飯前です。
    (朝飯作りに集中してください)

    投稿フォームへ

    返信
    再放送 終わりました~!

    M-triangleさん、カット入ったんですか!?
    そんな~? 地域差ですかぁ。
    うちは、唯が野上の地で殿やお袋様に会うシーンで、東京感染者数のニュース速報が映りました。
    カットはないみたいです。
    う~ん、色々ありますなぁ。?

    先ずは4月からの再放送が無事に終了して、ホッとしています。
    リアルタイムで皆さんと一緒に書き込むのは楽しく、ここ掲示板のお陰で幸せでした❣️
    コロナ禍ではありますが、こんな日が来るなんて夢にも想像できませんでしたから・・
    マスター管理人さん、皆さん、ありがとうございました~。

    悟れないさとりさん、メープルさん、海外にお住まいの皆さん、SP再放送が決まりますように~お祈りしてます。?

    メゾフォルテさんは、仙台PVに行かれたんでしたね。特別な思いでご覧になったでしょう。
    ここの掲示板で、経験されたのはメゾフォルテさんだけだと思うので、機会があったらまた聞かせて下さいませ。?

    SPについては、後程 あれこれ ぼちぼち 書かせて頂きます。

    投稿フォームへ

    返信
    ですね!

    みたい、みたい、みたいです。
    このドラマは、増やす事しかしちゃダメ。
    幻の2時間を放送してくれたら、
    何があっても、見る!
    の心構えだけはあるのになぁ。
    視聴率だってうなぎ上りになるのに、もったいないなぁ。

    え?
    わたしの昨日?
    あ、遅めの昼ごはんになり、2時ごろつけたら、
    やったぁ!
    数少ない出番の小平太に間に合いましたよ!
    あぁ、でも涙目の源三郎が堪らん。
    そして、大殿、ついていきまする!
    と、心は羽木の民。

    三期生の私は、原作を読む間もなく、12話を一気に見ました。
    そして原作は羽木家が大変な事になっていると知り、放送までは原作は我慢の誓いも何処へやら?
    がっつり原作を読み、期待高まり望んだスペシャル。
    正直あのシーンもこのシーンも無いのぉ!の嘆きもあり、短すぎるの気持ちも消えず。
    でも、ラストの幸せそうな2人の姿に、まぁ、いいか!となったのを覚えています。

    で、でんでん丸を壊そうとする時から去るまでのやりとりを、原作を読んだ時に遠吠えする程大泣きしたので、何で台詞が違うのぉ?
    と、嘆きました。
    だったので、大事なシーンですけど、見そびれたけど、悔いはありません!

    なんてね、散々見ていて、すみません。

    投稿フォームへ

    返信
    地域差があるなら

    M-triangleさんの言うシーン、私は見たぞ?あれ?と思って確認。
    やはりカットされてませんでした。
    地域差とか あるんでしょうかね?
    SPをこれ以上カットするなんて……
    増えてるなら分かるけど。
    《おねがい》
    SPは増やすことしかできない仕様となっております。シーンが増えていた地域がございましたら、必ず ご報告ください。m(_ _)m

    そして、見たい!(ΦωΦ)

    投稿フォームへ

    返信
    アシガールSP

    昨日は、アシガールSp再放送でした。
    何度見ても良い物は良いですね〜またまた、見入ってしまいましたよ

    でも、ちょっとだけカットされていてとても残念でした。
    私の大好きなところだったので、ええ〜何で、どうしてカット??と不思議でした。
    若君が唯の家族に「唯を伴い永禄に…lのお許しをいただく場面。
    若君が廊下から部屋に入って絨毯に坐るところと、家族があたふたと坐る場面がありませんでした。

    最後まで見て、東京のコロナ感染拡大のニュースの1分間の確保だったと分かりましたけど………

    一秒なりとも削って欲しくなかったです。
    むしろ、撮ったのに削りに削ったところを付け加えて欲しいくらいですよー
    でもまあ、何にせよ再放送嬉しかったです。
    円盤は何時でも見られるけれど、放送されて全国の皆さんと一緒に見ているっていうのがまた良いのですよ。最高です。

    板違いですが、地元のラララアニバーサリーの日にSp再放送だなんて、なんてラッキーなんでしょう‼️
    ラララの皆さんお元気でしょうか〜
    一年後にこんなコロナ禍の世界になっているなんて…………ですよね〜
    また、いつかお会いしましょうね❣️

    投稿フォームへ

    返信
    何時もながら

    明日は「アシガールSP」が再放送される日。2018年12月24日、仙台で沢山のアシラバさんと拝見して、もう1年7ヶ月経つのですね。
    何時ながら、結菜さんのマネージャーさんが、キチンと告知をインスタグラムにアップして下さいました。今回の再々々放送を通じて、新しくアシラバになって下さった方々に、出演した作品に対する結菜さんマネージャーさんの責任感からの作業だと感じます。
    作品が終わってしまえば、次へ次へと気持ちを新たにしてゆくのが常なのかも知れません。
    が、結菜さんが「ステラ」の中で何度も言葉にして下さった「アシガールは、皆さんと一緒に作り上 げた作品です」や「こんなにもアシガールを愛して下さって本当に嬉しいですし、(中略)スタッフやキャストのみんなで一生懸命頑張って作り上げてきて良かったと感じています(後略)」が忘れられません。主役としての矜持ですね。

    投稿フォームへ

    返信
    姫!

    「姫は何をしておいでじゃ?」のセリフ、確かにいつもの若君と違う口調ですね。「結婚=奥に入る」女子として認められたのに、またしてもあんな姿で庭先に現れた唯を「なんでやねん」で感じでちょっとからかったのかな?と思っていました。
    「姫」と呼ばれて私もキュンとしました。(自分のことじゃないのに。)高山の親熊に姫!と言われていた時も、そうか~姫なんだなーと改めて思ったり。かわいい姫でしたね。

    投稿フォームへ

    返信
    月明かりさんへ(続きです)

    一緒の意見とても嬉しいです!!
    唯がようやく自分の姿を明かせて、ここから「唯」と若君の関係が深まっていくんだな〜と好きなシーンです。

    若君はまさか自分がタイムスリップするなんて思っていないから「死」を覚悟しなかったわけではないと思うんです
    その中であの晩出会ったふくと名乗る女子にもう一度会いたい・目の前にいる者がその女子であるいうことを確かめたい・そしてこの女子の「まことの名」が知りたい
    と、若君の唯への想いの深さを感じました

    作中、若君はよく唯の名前を呼んでいる印象があります
    だから「姫は何をしておいでじゃ」の一言に違和感?があって「結婚=奥に入る」ということがこの一言ではっきりと感じられました
    (もしかしたら若君も結婚のおゆるしに浮かれていたのかもしれないけれど)

    「姫!」と観ている私はキュンときましたが、一番キュンとしそうな唯が泣きながら「若君を側で護れないなら結婚という形にはこだわらない」と伝えていて、唯には敵わないなあ…と
    ここも大好きなシーンです

    てんころりんさんが教えてくださった公式掲示板に掲載されていた考察も読みました!素敵でした…!!

    投稿フォームへ

    返信
    兄上の恋心はいつから?

    はるさんのno.2292 考えました。
    ドラマに描かれた中では、私も おおたわけさんと同じく、阿湖姫の涙?にグッと来たと思います。そこまで埋めてみます(妄想あり)・笑。

    兄上が阿湖姫の頼みを聞いて救出に向かうのは唐突に感じます。
    そこで、兄上は阿湖の噂を聞いた時から気になる相手で、恋に落ちる?要素は十分。
    また兄弟対決⚔️の後は、若君を認める気持ちが芽生えたと思う事にしました。

    ②話『それはそれは愛らしい姫じゃそうな』内心若君が妬ましかった。
    ⑦話、偶然出会ったら本当に可愛い。
    最初は優しく、姫が若君を待つ気と知って意地悪く『親元にお戻りなされ。風を知らぬ愛らしい姫にはそれが似合いじゃ』若君を殺そうとした兄上なら当然の忠告?。

    ⑨話、高山の坂口殿から阿湖姫を奪う計画を聞いて『それで忠清の勢いを阻む事ができるとお思いか?』
    母上に『坂口殿が そのように』?嫌そう。
    如古坊は『お前はそれでよいのか?…忠清に従う道も…』しかし母に添う方を選んだ。

    ⑪話、阿湖姫を部屋まで送る。
    成之様の力で救い出してと頼む姫に、裏切り者の私に頭を下げるくらいなら、なぜ若君を止めなかったのか?と、極めてまともに応えます。
    そして自分よりも若君と唯の幸せを願う 邪心のない阿湖の涙?に突き動かされた様です。
    言葉は『こやつも阿呆じゃ』でも 自分も『阿呆』になって救出に向かう決心をした。
    今までの自分の間違いを正したかったし、父上に認めて頂きたかったでしょう。
    阿湖姫とのラストシーンは、皮肉っぽい言い方しかできない 兄上らしい失言かもです?。

    投稿フォームへ

    返信
    まことに!!

    悪丸が、いつ唯が女子と知ったか謎ですね。
    梅谷村のお袋様の家で一緒に暮らしていたし、知ってそうなものですけど(・・?
    彼は唯之助の家来ですよね、他の人に秘密がバレない様に一役買っていた?唯のボディーガードしてたとか!?
    だとしたら これも good job?益々株が上がっちゃいますね❗

    山寺ではお供の方達はこちらと小屋みたいな所へ案内。足軽の格好してないのに悪丸と一緒❓
    この時代、髪が短いだけで小僧か河童扱い??
    若君は悪丸がボディーガードだから許したかな?

    投稿フォームへ

    返信
    時期が今ひとつ判らず

    月文字さん ご賛同いただけて
    うれしいです
    悪丸もいずれから参られたか
    判りませぬが
    尊さん発明のアイテムを
    説明だけで作動させるとは
    ただ者ではないですよね
    good job?と簡単には済ませませぬ❗

    ついでに悪丸はいつから
    唯之助が実はおなごであると
    気づいたのでしょうか
    山寺よりも前なら雑魚寝しませんよね
    あっ❗若君様は、悪丸と唯さんが
    納屋で就寝するのを許した…んん?
    わからなくなりました~

    投稿フォームへ

    返信
    とぼけ過ぎてました

    まだまだ書きたいことがあったのでした。
    今回の最終回へ向けての注目ポイントの1つとして、如古坊は生きてるよね?生きてて!という期待がありました。
    如古坊 ひょっこり 再登場。
    生きてたー!良かったー!
    にょこ株ぐんぐん伸びてって
    成之の顔をムニッとしたら
    素敵な絆が見えました。
    成之のあんな表情は、如古坊でないと引き出せないのです。きっと。

    マルゲリータさんの分析に、やっぱり奥深い脚本だなぁと思いつつ、掲示板に ありがたや。
    アシガールの面白みは書き尽くせないのだ。

    千絵ちゃんさん、私も悪丸は何気にスゴイぞと思っておりました。
    セリフが少ないし、カタコトだから隠れがちだけど、悪丸、よぅ頑張っとる。
    私は、悪丸が山寺で唯を起こしてしまったことを褒めたいです。
    爆睡中までも役立つ家来だ。
    芋粥を満面の笑みで おかわりしても良いし、
    如古坊の竹筒の水をしっかり飲んでも良かろうて。
    小平太に認められる日も、いつか来よう。

    投稿フォームへ

    返信
    何度だって、とぼけます

    初書き込み掲示板に、今回の再放送でアシガールを知ったという方が現れてくださり、嬉しゅうございます。
    再放送前に突然【アシガールを知らない】設定で、とぼけてきたカイがあるというものです(笑)

    そして、SPの再放送は まだ これから!
    私の知人は、SPを見たことがあるのに忘れているらしく、今回のSPをかなり楽しみにしております。
    よーし、私も。
    SPの内容、さっぱり思い出せないや。
    ヽ(´▽`*)/ わ~ぃ!

    投稿フォームへ

    返信
    本日だけで500人超えの人気❓

    梅Pさんの貼り付けURLは
    必ずチェックしまする✌️

    すると、上部テロップに
    新たに531人❗ 500人超え‼️
    なぬ❓新規のアシラバ数ですか?
    どうしてそんなに細かい数字が❓
    どちらの統計ですか~?
    アシラバに感染?
    アシガールに感激なら
    わかるんだけど ……

    あ、早とちり…… でした。
    ごめんなさい

    投稿フォームへ

    返信
    わざわざ…

    NHKさんから『アシガール SP』放送の、お知らせがありました (^^)。
    https://www.nhk.jp/p/ts/Y81LZGQV49/

    投稿フォームへ

    返信
    悪丸 優秀?

    遅い時刻なれど、やはり見ずにはおられませぬ
    第11回は大好きシーンがてんこ盛りですから‼️
    穴だらけの言い訳で脱出し
    山寺でのドキドキ?シーン
    如古坊が若君様から両手で短剣を受け取る
    そして、唯が撃たれる~?
    本放送で心配した1週間が懐かしいわぁ

    夜更けに「字幕」「副音声」
    Wで満喫し 一緒にセリフを云う
    あ~なんて 楽しい時間‼️

    今更ですが、尊さんの発明品を
    一番 作動させているのは 悪丸‼️
    「でんでん丸」
    「まぼ兵くん」
    「煙り玉」with 専用メガネ
    発明品のおかげで数々のピンチを
    抜けられたのは作動させた
    悪丸さんのおかげです❗
    唯さんは「でんでん丸」のみ使用
    使い方は 尊→唯→悪丸へと伝えたとしても
    若君様は現代(未来?)へ行っているが
    永禄の悪丸は説明だけで理解し
    タイミング良く作動させている
    無事に帰還出来たのは
    尊さんの発明品と作動させた悪丸さんのおかげです❗
    悪丸さ~ん‼️ありがと~‼️
    最終回で一番好き(ツボ)なフレーズは
    「暴れカッパ」です \(^^)/

    ?️副音声の宮島史年さん
    ありがとうございました❗
    他局の夜のニュース番組(ZERO)での
    ナレーション等でお声を聴けて
    うれしいです
    ご活躍をお祈りしています❗

    投稿フォームへ

    返信
    兄上さんの初恋

    私も兄上が「ドッキン?」としたのは、亜湖姫の涙だったと思います。
    それまで下女以外は女気の無い環境で育っていて、年頃の女子の免疫は無かったでしょうし、
    唯の助は女子ではないかと疑ってはいても、足軽風情の怪しい奴で且つ弟の人脈だから、
    警戒して恋心どころじゃなかったのでは。
    亜湖姫は悪気の無い人柄で、兄上にも警戒心を持たずグイグイ懐に入ってくるし、
    止めは真珠のような涙!もう、ずっきゅ~ンでしょう?

    そうそう、SPのスタッフブログにお二人が鄙びた衣装で写っていたのに、
    全然放送されず「あれは何?何処のシーン?」となってしまったのです。
    何とかしてノーカット版を見る術は無いのでしょうか?

    投稿フォームへ

    返信
    今更ですが・・・

    兄上さんが阿湖姫に恋心を抱いたのはいつか?

    私はずっと「こやつも阿呆じゃ」の時だと思うておりました。
    でも今回の最終回を見て「あれ?」と違和感を感じたのです。
    「お辛うございますな。婚儀も叶わず里へ戻られるのは」の言葉には愛情の欠片も感じ取れませぬ。
    悪気なく嫌味?皮肉?を言うてしまっただけのような気がします。
    阿湖姫の涙と「意地悪じゃ」の言葉にハッ!として花見の誘いをしただけではないか?
    もちろん気付かないだけで小さな炎はあったかもしれませぬが(〃ω〃)

    SPではお互いにはっきりとした気持ちがありましたね。
    本編最終回のあのシーンからSPまでの間に愛を育まれたのではないか?
    いつ?どこで?どんな風に???
    スピンオフでたっぷりと見せて欲しいですよね〜

    *あくまで私の感想です?お許しを?

    投稿フォームへ

    返信
    今夜、最終回の再放送

    全国で雨の被害が心配な情況ですが、無事に放送されますように?
    ◎千絵ちゃんさん、たくさんの方にアシ活されて、最後まで親の様な気持ちで心配ですね。
    来週はSPもあって、今回ご覧になった方達は幸せです?
    Amazonを覗いたら、Blu-ray, DVDとも即入手可能もしくは入荷予定が立ってますね!
    更にPrime Video に、NHKオンデマンドが入ってました! NHKさん、やるじゃん❣️

    ◎マルゲリータさん(No.2289) リンクするシーンのこと面白く読みました。特に兄上と唯の関係は対比が見事❗ですね。

    兄上は、7話の詮議の時は、唯之助の衣を剥ぎ女子だと暴いて、知り過ぎた唯を消そうとした・・
    最終回では、濡れた着物を脱がせようとしたのを止めて真実を明かす・・
    唯は若君が思う娘だと知っていて、弟に代わって唯を守りました?。兄上の心の変化がはっきり見えて、感動的なシーンでしたね?。

    兄上と阿湖姫なら「花についての会話」若君とは「太刀」⚔️、父上とは、巧く言えないですが父上が応えるか「礼の動作」でしょうか?
    リンクするシーンには、共通するキーワードや、同じ衣装や小道具とか、役者さんの動き方など、もう1つのシーンを思い出させる何かがありますね。面白いです。

    投稿フォームへ

    返信
    今夜は再放送の締め

    先週から今週に延びました
    第11回と第12回の合体版
    番組表だと(11)となっていて
    本当は(11)(12)なのよ~と云いたい
    23(祝日)のSP放送も有り難いです
    東京五輪のために移動した連休でしたが
    残念ながら延期となり
    明るいニュースもあまりない中
    【アシガールSP】ご覧になり
    明るく楽しい時間をどうぞ❗
    是非、ご家族皆様でどうぞ❗

    そして、又 このSPで初めての
    「アシガール」の方々もいらして
    「な、何このドラマ⁉️」
    「あ~もっと早く出会いたかった‼️」
    「原作読みたい❗」
    「オンデマンド、?円盤も」
    「あらら、ここにお仲間が❗」と
    次々に波及現象 再びとなりますように 祈願?

    投稿フォームへ

    返信
    他の場面とリンクさせる趣向 〜兄上編〜 

    最終回(第12話)は唯と若君の恋の行方が気になりますが、兄上の羽木家での行く末も気になります。
    第6話あたりから第11話までの兄上は、羽木家の中で色々な人から不信感を持たれて孤立していきます。これを解消しないと羽木家に残っても立場が難しいと思われます。では、最終回ではこれをどのように解消していったのか。他の場面とリンクさせて個人別にみていきます。

    唯と小平太の場合
    第7話:横たわる唯を前に対立する兄上と小平太。兄上「唯之助の着物を剥ぎ取れ」
    最終回:横たわる唯の着物を剥がそうとする源三郎に「止めよ」、小平太に「わしを信じてもらえるか?」小平太「心得ました」

    若君の場合
    第10話:唯の行方を尋ねた若君と口論の末、太刀を交えて大喧嘩
    最終回:自分の立てた作戦で若君救出に向かい、若君と背中合わせで立ち回り、若君「わしを救いに兄上が?」

    殿の場合
    第5話:黒羽城内で戦から戻った若君を迎えているときに、背後を通りかかった殿に挨拶をするが無視される。
    最終回:庭先を通りかかった殿に挨拶をして願い出ると、殿「お前の母じゃ、城にてともに暮らせ」「全ての責めはぬしらを城から追うたこのわしにある。許せ」

    如古坊の場合
    第5話:居室でうさを晴らす如古坊を引き倒し、顔を押さえつけ叱りつける。
    最終回:立ち回りで倒れた如古坊を引っ張り上げ助ける。そして城の中庭で別れの挨拶をする如古坊にほっぺをギュッとつかまれ「少しはお前の役に立てそうになったら、戻る」「お前もおる。ではの」

    阿湖姫の場合
    第7話:城の中庭にて初対面の姫に「この花は咲きませぬ」「親元にお戻りなされ」
    最終回:城の中庭にて松丸に戻るという姫に「戻るのは次の春まで待ってはいかがでしょう」「春、皆で花見を致しませぬか?」

    私のこじつけ、勘違いもあるとは思いますが、何だか様々な場面が色々とリンクして見えてきて、最終回は兄上のためにあったのか?とか、兄上って愛されているなぁと新たな感想が浮かんできました。
    最終回には爽快な説得力と幸福感を感じるのですが、何せ時は戦国、このまま穏やかにすむはずがないという予感がSPの制作希望の声になり、もっと皆の成長を見たいという思いが今も続編希望へとつながっていきます。

    ...また長くなってしまったm(_ _)m

    投稿フォームへ

    返信
    海外SP放送

    てんころりんさん、7月いっぱいのアメリカの番組表で探したのですが、今の所SPの放送予定を見つけることができませんでした。
    多分やるとは思うのですが…

    ちなみに11、12話の深夜再々放送分は、日本に先駆けてすでに放送されています。(災害情報などがなかった為)

    遅くなりましたが、豪雨災害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

    投稿フォームへ

    返信
    再放送成功\(^.^)/

    まず、力の入りすぎた新聞のサブタイトル、ずっと楽しませて貰いました~。
    赤ペン瀧川氏の解説、最初はハラハラ?でも次第に楽しめるようになり、2話合体させた新バージョンの最終回と共に、2020年版アシガールとして良かったと思ってます。

    お久しぶりの方達も、ここへいらっしゃって、本当に幸せな3ヶ月でした❗
    まだ終わってませんね、SPもある!
    海外は如何でしょう?SPの再放送がありますように・・(^人^)

    オンデマンド視聴率が、上位に全話ランクインって凄いですね? 円盤の一時的な売り切れ状態も驚きで、反響の大きさを肌身に感じます❗
    これが続編制作の動きに繋がるようにと祈りつつ、問い合わせフォーム詣でを続けます!

    ◎おおたわけさん ◎リリ造さん、
    私「ステラ5月号」買ったのが遅くて、書きそびれてましたぁ。
    時機を完全に逸して、今更なんですが・・
    掲載おめでとうございました!
    ( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
    お二人のユニークな趣向のあるイラスト、光ってましたね!似てるし可愛いし、流石でございました。またどこかで披露して下さいね~。
    遅くなってご免なさい。

    投稿フォームへ

    返信
    朝夕論・結論めいたこと

    マルゲリータさん、最終回プロポーズの朝夕論に応答頂いてありがとうございました。
    10話、唯を探して一夜明け、若君が阿湖姫と話す時の影の方向を見ました。
    このシーンは明らかに、朝早い時間の感じがします。プロポーズのシーンと日数もそれ程あいていないはずですね。

    ドラマを作る側の立場になると、シーンに合わせて、同じセットの印象を変えたいだろうと思います。
    光はきっと重要ですね。(*´・ω・`)b
    マルゲリータさん、太陽の動きが何となく変?南半球か?? 日差しの方向で、リアルに時間を表現しようとしない限り、正確ではないかもしれません。

    プロポーズのシーンは、日の出の時間のつもりだったかも。光が?暖かみのある橙色だからか?夕日と思う人が続出!!
    私もそうですが、原作を知らずに見た人に多かったのでは?

    以下、私の全くの想像です。
    編集段階で、見る人が夕方と思ってもいいね.という話になった‥( ´∀`)。説明的なシーンがカットされたのか、一切ないですし。
    鳥は何の鳥でもいいのに、わざわざカラスの声を使用。私の印象では、お家に帰ろうょと聞こえる?。日本語には“明烏”なんて素敵な言葉もあり、私もカラスの声で目覚める朝もあります。
    やはり論理的な理由付けより、心情的に解釈するしかなさそうです。

    投稿フォームへ

    返信
    早朝か夕方か...

    てんころりんさん
    若君の居室の光のあたり方の比較としては、8話だと季節が違うので10話をオススメします。
    行方不明の唯の探索から戻った若君が、阿湖姫と唯の話をしながら太刀を定位置に戻します。
    その時の太刀の作る影と最終回のプロポーズの場面の影の角度がほぼ同じ。
    ということは...と行きたいところですが、若君の居室は光の当たり方が時々?となることがあります。太陽の動きが何となく変で、ここは南半球か?と突っ込みたくなる時もあるので、結論を理論的に出すのは無理かもしれません。心情的に出すのが良いかもしれませんね。
    私としては、一刻も早く唯の様子を確かめようと早朝に戻った若君が、身支度を直して一休みをしていたところへ唯が駆け込んできた。殿への戦の子細の報告は、和議になったこともあるので殿のお目覚めを待っていた。と解釈しても良いかなぁというところです。

    投稿フォームへ

    返信
    オンデマンドがまたしても

    こちらでもご紹介して下さった方がいたので、NHKオンデマンドのランキングをここ数日気にかけておりました。
    先程確認したところ、ドラマ部門で上位15位以内に連続ドラマ全12話+SPがランクイン!
    再…放送のたびに起きるこの現象。アシラバとしてはデジャブ感がありますが、NHKの方たちはどのように受け止めているのでしょうか?
    最終回の再放送とSPが無事に放送されて、できればカットした分も含めた完全版で放送されて、さらに続編を望む声が上がったら応えてくれるかしら。だと良いなぁ。

    投稿フォームへ

    返信
    母GET

    悟りさん。貼付けから私が見た時は、2話も20位で、ランキングに全話とSP全部はいってましてよ。\(*^▽^*)/
    再びの快挙ですね。さっすがアシガール。

    前回の再放送は夜中だったのて゜、ビデオ扱えない母に紹介出来なかったアシガール。今回はベスト時間だったので、お勧めし、騒がず静かに様子見、5話の後、おもしろいわの感想(^w^)
    そして、9話の後、ハマったわ~!。出ました(^O^)get!

    最近スマホを持ち始めて、まだ不慣れな母が行きつけの化粧品屋さんで、店員さんにラインにサービス情報を登録してもらった時、
    一番上には、私のアイコン、もちろん健太郎若君様?

    店員さん、これはもしや、アシガールの若君さまでは!?
    母、   そうなのよ~、娘がファンで、すすめられて、
         アシガール見て、ハマったのよ。健太郎くんの斜め
         横顔が、カッコイイわ。
    店員さん  イヤ、もう全部カッコイイです。私もめちゃ
         くちゃハマってます。

    と、アシ話に花が咲いたとか。なんと早々とアシラバ仲間見つけるなんて、おそるべし87歳じゃ~( ̄□ ̄;)

    板違いですが、みーちゃんさん、いらっしゃっいませ。
    公式掲示板から名前覚えてます。なんか投稿受けて投稿したような・・。違ったらすいません。記憶力が、いまいちで、よろしくです(o^-‘)b

    投稿フォームへ

    返信
    早朝か夕方か?笑

    プロポーズのシーンは朝か夕か、公式掲示板で盛り上がったのは2018年6月頃でしたか‥。
    その後も、私は…と思うと書く方が時々いらして、皆さんの考え方を読むのはとても楽しかったです。

    私は〈夕方〉と思いたいのですが、心情的な理由しかありません。
    戦は終わったが、平和は束の間のはず。
    嘘を言って一度は唯を現代に帰した若君。
    「妻になれ」の裏には、約束を守れず速川の両親に申し訳ない思い、唯の命を守り通す覚悟があったはず。
    プロポーズは、平和な1日が暮れて行く時であってほしい。
    束の間でも2人が安息できる夜が来ますように。
    こういうシリアスドラマみたいな解釈は、本来のアシガールの乗りとは違う‥とは思います??。

    私は昨年末に初めて読みましたが、原作では若君が本軍より先に未明に戻るんですね。
    ドラマの感じでは高山との和議は朝?
    SPでは唯の台詞に小垣まで走って丸2日と。
    若君の帰還が夕方とすると、すぐ父上に報告に行かないのは妙です。
    8話「嫌なのだ~」のシーンと縁側に日が差す方向が同じでしたね。
    〈早朝〉の方が妥当なのかもしれません?。

    橙色の光は朝日か夕日か個人の感じ方だし、鳥は日の出から日没まで鳴くので根拠になりません。
    2018/12/23放送の特別編では、カラスの他に新しい鳥 (スズメとウグイス?)の声が追加されてましたね。
    〈戦終わりました~〉がなく、城門が映る時と、源三郎の邪魔が入ってから。
    スタッフさん、掲示板の〈朝夕論〉が面白くて加えたとか??

    投稿フォームへ

    返信
    繰返し_リンクするシーン☆つづき2

    ◎若君に近付き膝詰めで座る唯
    4話ドキドキの夜では、若君は「お‥ 近いのう」
    プロポーズのシーンでは、唯「(妻) なります!」若君は「よい返事じゃ」と嬉しそう。
    これも公式掲示板にどなたか書かれてました。

    ◎8話「嫌なのだ~」の縁側と最終回のラストシーン
    8話では若君は縁側から下りる事はありません。
    膝をついて唯と目線の高さを同じにしますけど・・
    最終回ラストシーンでは、縁側から庭に下りて唯の側に来て目線を合わせる。
    公式掲示板に、この若君の変化の解釈を書かれた男性がいらっしゃいました(2018/3/30)。
    素敵な解釈で感心して読みました。1日に30投稿位ありますが、すぐ見つかると思います。

    公式掲示板では、梅とパインさん(当時はジイの後添になりたいさん) ご提案の『これって2回目』という企画がありました。
    言葉の繰返しやリンクするシーンを探すのは楽しいです。たくさん出ましたよね。
    プロポーズシーンの朝夕論(笑)は、改めます。

    投稿フォームへ

    返信
    繰返し_リンクするシーン☆つづき1

    マルゲリータさん、リリ造さん、応答ありがとうございました。

    最終回、私は今までず~~っと唯が阿湖の部屋を訪ねたと思っとりました(>.<)。
    お陰様で分かりました!窓の形が唯の部屋です。
    阿湖姫が菓子を持って見舞に訪れたんですね!
    確かに、菓子を食べる唯?座る位置など、8話の阿湖の部屋と二人の関係が変わった事が見えますね。

    兄弟対決の後の兄上の笑い、難しいですよね。
    松下優也さんの演技が巧くて、あの気だるい笑い、考えずに居れません。
    確かに、今まで.それらしく、自分は何をやっていたのか?って感じがありますね。
    幼い時と同じに、母に身を挺して守らせてしまったし。
    この弟にはやはり敵わんなというのもあるかも。

    ◎「ギュッ」の繰返し
    9話: 若君だってギュ~ッてしてくれたもん。
    11話(今回は最終回): 何か今‥ 猛烈にギュッと〈やっぱり駄目だ 阿湖姫に悪いもん〉←心の声
    最終回: ギュッてしてもいいですか?〈言えてよかった、よかった〉←私の心の声(^^)

    ◎唯と若君のテレパシー
    1話: 若君様~!__小平太 何か申したか?
    2話: 若君様~!__呼んだか?小平太。
    4話: 若君様、少々お待ちを__ ふく?
    三段跳びで近づいた!
    これは有名でした。公式掲示板に書いた方は数知れず。

    投稿フォームへ

    返信
    なるほど…

    色々な場面が過去の場面とリンクしている…やはり連続のドラマならではの仕掛けが張り巡らされているのですな~それにしても皆さん読みが深い❗

    私は10話の真剣兄弟喧嘩の最後の兄上さんの笑いを考えていたんですが…

    「私には守ってくれる母はいなかった…」と若君に言われ、毒を盛られた幼少期も、今この時若君の刃からも母から守られた…。
    若君に「…お前は与えられたものをそれらしゅう生きているだけ…」と言っているけど、城に呼ばれ総領ではない穏やかな兄を演じ、影では様々な陰謀を企ててる!?
    「それらしゅう生きてたのは、わしか❗わしは偉そうに自分の事を言っておったのか(笑)」…の笑いだったのですかねぇ…うまく書けんですけど~?

    ムーンさん、お恥ずかしい?もう、光源氏くんの掲示板覗く方はいないと思いますが、仙台はファンミじゃなくて、パブリックビューイングでしたな?

    悟りさん、お久しぶりです❗
    オンデマンドも盛況なんですね~?

    投稿フォームへ

    返信
    2話が…

    すみません、再度チェックしたら第2話がランク外でした。惜しい?

    投稿フォームへ

    返信
    オンデマンド

    NHKオンデマンド、ドラマ部門20以内に12話全てがランクインしています??
    スペシャルは1位です??

    https://www.nhk-ondemand.jp/share/genre/category01.html?np_banID=gn_al_12#/n/1/0/

    アマゾンでも在庫切れだというのに、アシガールとアシガールSPのDVD、Blu-rayそれぞれ、4,5,6,7位にランクインしています。

    投稿フォームへ

    返信
    最終回 他の場面とリンクさせる趣向

    てんころりんさん、素敵な課題をありがとうございます。
    私も考えてみました。

    最終回で「戦、終わりましたぁ」のあと、唯は渡殿を軽やかに走って若君の居室に駆け込み、横たわる若君を見つけて「うわっ、ごめんなさい」とペコリ。若君の部屋は障子が開け放たれて光が差し込んでいます。カラスの鳴き声が聞こえます。
    第8話でも駆け込んできますが、そのときは庭先で、軒下の小石を踏んで「イテッ」と座り込みます。若君の部屋の戸は閉じられ、障子に光があたり。鳥のさえずりが聞こえます。
    渡殿は、第9話で「半年ぶりだぁ」と若君を覗き見したところです。
    唯は城の奥御殿や表の座敷に出入りできるようになり、若君との距離が近くなったと感慨深くなった場面です。
    この光の当たり方に注目すると、プロポーズの場面が朝か夕かの問題もスッキリすると思います。

    また阿湖姫との語らいの場面、第8話では阿湖姫の居室で阿湖姫が上座、唯は出されたお菓子に手がつけられません。最終回はまずお菓子を一口、場所は唯の部屋の縁側で上座下座は意識されません。二人は仲良しでも城内で若君を間にすると微妙な関係ですから、見事な配置だと思いました。

    ところで音声解説のおかげで、プロポーズの場面と二人で大殿の前に出る場面との間に数日立っていることがわかります。頬の傷も消えていますから気づいた方もいらっしゃるでしょうね。

    投稿フォームへ

    返信
    今夜はないのよね(寂)

    梅Pさん 本当にいつもありがとうございます

    番組表を見ながら変だな
    今夜の放送はやっぱりないのかな
    代わりの放送日はいつなんだろう
    そうだ❗こちらで教えてもらおう
    正解でした?
    今夜は満月?で?七夕だったの
    ですが、さすがにムリでしたね
    代わりに「◯まむら」で購入した
    ?流れ星風柄のステテコ(500円)姿
    ※暦では5(日)満月で月齢では6(月)ですね
    7(火)もギリ満月付近ということで。

    「今日俺」チームは番組表だと
    12(日)に出演のようですね

    私も板違いかな ご容赦くだされ

    投稿フォームへ

    返信
    ムーンウオークさん

    私も 板違いですが…すみません m(__)m。
    『行列…』、何処かで 変更になっていましたか (*_*)?
    今 公式サイトを見ましたけど、変わっていないようでした。
    https://www.ntv.co.jp/horitsu/articles/21vpxa9eta2jo5j7c8.html
    一応 続けて チェックしておきますね。

    投稿フォームへ

    返信
    続投御免なさい

    その上 板違いで「すまぬ 許せ」です
    梅とパイン様、行列のできる法律相談所は19日でなく12日なんですか?
    今 覗いた場所では19日になっておりました。 
    映画封切前の番宣ならやはり12日でしょうか? わかりませんが
    後日確認事項で。

    あ 23日の昼間のSPは絶対に忘れません。 笑

    投稿フォームへ

    返信
    15日未明ですね!

    梅とパイン様、ありがとうございます。
    15日に変更になったんですね。
    良かった
    ほんとーに良かった!
    10日のLIFE, 17日の「今日俺」 19日には 「行列」
    手帳に書かなくては
    実はあちこち告知がないかと今まで探していて 寄り道しておりました。
    板違いではありますが、りりさんの光源氏君掲示板のラストの投稿も拝見致しましたよー

    今夜は早く就寝する事に致します。。
    梅とパイン様、安心して眠れます。感謝します。

    投稿フォームへ

    返信
    最終回再放送、今夜はありませんね

    大雨の最新情報番組に変わっていたので、延期か中止か心配でした。(;゚Д゚)
    梅パさん、延期ですね! 【No.2269】
    ありがとうございました~。(^人^)
    いつもながら逸早く調べて下さるサービス精神に感謝致します。

    大雨の被害が心配ですね。
    皆さま、どうぞお気をつけて・・・

    投稿フォームへ

    返信
    最終回 プロポーズのシーンあれこれ

    プロポーズのシーンは、色々な場面を思い出させてくれます。
    例えば、若君が床に横になり寝ている、唯が若君の顔を覗くところは4話ドキドキの夜。
    若君が目を開けて唯が恥ずかしそうにするのも同じ。どちらも戦の後、若君は疲れている、唯は案じている。
    唯救出に向かった晩から幾日も、若君はろくに眠らず ろくに食べていないはず。
    唯の心の声は〈若君 痩せた?〉?

    7話のラストシーンと衣装が同じなのは有名ですね。唯は白い寝間着、若君の着物は黒地に流水と渦の柄でしょうか?
    タイムマシンは後二回使えると嘘をついた若君でした。家族の為にも唯を帰すのが正しいと信じていた頃から、時を経て覚悟が定まった。?

    唯は若君を守って奔走し、発熱したり怪我したり‥ 決してスーパーウーマンではない生身の女の子です。
    最終回の唯の寝間着には色んなご意見がありましたが、私は7話と同様、静養中の為だと思っています。
    唯は阿湖や若君にもう大丈夫と言いますが…
    顔の傷が治らないのに、鉄砲傷が癒えるはずはなく、発熱にしても…
    奥御殿では、嫡男を生むかもしれない女子の身体を大切にして、基本まだ静養させていたかも…

    7話も最終回も唯の言葉『よかった』にグッと来ました。自分のことはさて置き、若君が無事に生還したことを ただただ喜んでいます。?

    劇伴が変更され SPのあのシーンへ繋がりましたね。
    Nothin’s enuf… は、JK・唯の恋が結実した幸せ感はすごくあります。ただ初見の時、平成の家族はどうなるの?って思いましたねぇ。
    この “速川家・積み残しの最終回” 私には結構辛かったです。今回SPが続けて放送されて、初めての方の為にも なんと幸せなことか…。

    他の場面とリンクさせる趣向は他にもありそうです。唯と若君の歴史を思い起こさせ、流石な演出と思います。

    投稿フォームへ

    返信
    NHKドラマ さんより お知らせ

    【7月8日(水)午前1時20分から再放送予定だったアシガール最終回「若君といつまでも!」は、ニュース拡大のため休止となりました。翌週7月15日(水)午前1時20分~午前2時35分(火曜深夜)に放送予定です】

    とのことです。

    投稿フォームへ

    返信
    最終回なのに

    もしかして、、とは思っていたんです。
    朝。新聞載っていたし テレビの番組表にも朝はあったんです!!

    今見たら。。。なくなってる~
    こんな大変な時だし 九州の皆さん、本当に甚大な被害が出てるし
    今夜から明朝、山陽、山陰地方も関西方面も警報が出てるし
    DVD持ってるし 
    でも 悲しい。。。

    大雨洪水で お宅やご親族や 近しい方達が被害にあわれた方。ごめんなさい。

    投稿フォームへ

    返信
    音楽の力ってすごい♪

    最終回、音楽を楽しみたくて音声解説の力を借りずに観ました。
    音楽の変更で”Nothin’s enuf”の回数が減って、使われている場面の印象がより強くなったような気がします。そして変更場面では、唯と若君の関係がこれまでより近づいて、少し大人っぽく感じられて、これもまた良いですね。

    唯の若君を守りたいという気持ちは本当に深い。
    目が覚めて自分を責めるかもしれない若君自身からも守りたい。
    そのために走って若君のもとに行きたい。
    想う女の子からそんなことを言われたら、もう手放せませんよね。
    「妻?」と問い返す唯に、これまでは唯の問いかけに必ずうなずきを返していた若君が微動だにせず待ちます。そして、そっと瞬きをします。このときの若君の心境はいかがだったのでしょう?

    阿湖姫もワイルドフラワーぶりを身につけます。阿湖姫の棘は兄上に向けられます。
    「高山に手づるがおありのはず」「成之様は意地悪じゃ」
    聡明で愛らしい姫からのこのチクチク加減。皆でのお花見が楽しみですね。

    投稿フォームへ

50件の投稿を表示中 - 801 - 850件目 (全1,116件中)
 
返信先: アシガール掲示板で#14372に返信




投稿先:アシガール掲示板

[アシガール掲示板] に投稿します。よろしければ送信ボタンを押してください。


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <h5> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">