アシカフェ むじなランド / アシガール掲示板 › フォーラム › メインエリア › 初書き込み掲示板
- このトピックには815件の返信、38人の参加者があり、最後に妖怪千年おばばにより1ヶ月、 2週前に更新されました。
-
[no.616] 2020年9月13日 23:13 おおたわけ(埼玉)さん 返信
初めまして
ムジーナ・マムさん、ようこそいらっしゃいませ!
闇に潜り込んだ人を探して、さ迷い歩いておりました。
久しぶりに戻りましたら、何と嬉しいご新規さんが!
もう、すっかり馴染んでおられ嬉しいです。
再び闇に潜り込んでしまうかもしれませんが、
アシラバは卒業していませんので、宜しくお願い致します。[no.615] 2020年9月10日 19:18 千絵ちゃん(静岡県)さん 返信どこから読んでも楽しめちゃうよ(*´∀`)b゚
ムジーナ・マムさん
過去投稿お読みいただき痛み入ります(笑)
その近辺は「健太郎さん愛」に溢れた
アシラバの皆さんが保護者のように
心配されている頃です
「私も~~❗」となるかも⁉️[no.614] 2020年9月10日 17:17 ムジーナ・マムさん 返信千絵ちゃんさま
アシカフェ
どこから、取り組んだものやら…と思っておりましたが、お教えいただいた雑談板1882のあたり、見させていただき、伊藤健太郎ファンになって日の浅い私にとって、とても興味深い内容だとわかりました。
とりあえず、ここらあたりから、読みます![no.613] 2020年9月10日 05:40 ムジーナ・マムさん 返信[no.612] 2020年9月10日 01:40 てんころりん(東京)さん 返信ゆっくり… 細く… 長く… まことに…
マスター管理人さま、お世話になります。
ありがとうございます。
これからも宜しゅうお頼み申します。新しい方のお陰で、掲示板が熱く沸き立って嬉しいです。
ムジーナ・マムさん、ちょっと先輩の妖怪千年おばばさんもきっと‥ そして私達も皆‥ 喜んで居るのです。
おもてなしが賑かに続いてますが、じっくり湯につかるつもりで?♨️?マイペースにお過ごし下さいね。6月にいらした1期生の★みーちゃんさん、どうされてます~?
7月にいらした★akiさん、DVDはもうゲットされましたね~?
\(^^\) どうぞ また おいでませ~ (/^^)/[no.611] 2020年9月9日 23:50 千絵ちゃん(静岡県)さん 返信やはり 品格ですね❗
健太郎さんが若君様に
ぴったりなのは『品』である話題
他の板にしようかとも思いましたが
話題の継続を考えてこちらに。
他の過去投稿を探していたら
雑談板No.1882 私の投稿ですが
健太郎さんに気品がある旨
書いてありました~
皆さんのご意見に乗っかるようですが
やはり品格ありですね❗?更に板違い自覚ありですが
(ごめんなさいね)
No.1881 こやつさんの激アツ文に
感動し胸アツになりました~‼️?[no.610] 2020年9月9日 23:44 マスター@管理人 返信[no.609] 2020年9月9日 23:17 ムジーナ・マムさん 返信おおーっと!
私がまたまた長々と、投稿フォームで作文しているうちに、ついに管理人マスター様がお出ましになっておられました。
はじめまして^_^
ムジーナ・マムと申します。
つい、2日?前から突如おじゃまさせていただきました。時々ふと我にかえり、赤面するほどのテンションの高さで、投稿させていただいています?
本当にここに来られて幸せです。
ありがとうございます‼️[no.608] 2020年9月9日 23:05 ムジーナ・マムさん 返信こんばんは
なるほどです。冷コーは、アシカフェ始まりの重要なキーワードなのですね…
その時、私がそこにいることができなかったのが残念?…だけど、たどり着けました、やっと?
妖怪千年おばば様
寸止め!そうですね!それに、若君のセリフにムダのないこと!だから、充分すぎる間があり、若君の表情に見入ってしまう気がします。
それにしても、妖怪千年おばば様のシーンを読み取り、分析し、分かりやすく解説してくださる力、私にとって、とても、ありがたいです。
私なんて、スペシャルで平成に戻ってきた翌朝の食事シーンの唯状態。ほとんど、口を開けて若君に見とれるばかりです。(この唯、好きです❤️)
出会いのシーンも、妖怪千年おばば様のおっしゃる通り、死と隣り合わせの武将の緊張感があるからこその、あの立ち姿なのですね。私なんてホント、口開けて見とれていただけです。なんか、わからんけど、ただならぬかっこよさ?…と。
それに、プロポーズ後の倒れるとき頭に手を添える件、はじめから気がついてたんですか?すごいです!私なんて、ドキドキキュンキュンするのに忙しく、言われるまで気がつきませんでした。
たぶん、八割がた若君の顔だけしか見てないんですね、私。
すみません?今夜も結局、若君カッコいいという話しかできませんでした。
ちょっと心を落ち着けて、もう一度、よく、録画を見直したいと思います。[no.607] 2020年9月9日 22:57 マスター@管理人 返信[no.606] 2020年9月9日 21:16 ムーンウオーク(島根)さん 返信全然OKっす
ムジーナ・マムさん。このカフェは日々増殖しつつある生命体です。
私たちの我儘を優しい管理人マスター様が お月様の様な静かで明るい心で
リフォーム工事を繰り返して 開店当初には考えられない館にして下さっています。
全ての部活動に入会しなきゃいけない事はありませんからねー (笑)
あちらこちら ごゆっくりどうぞ冷コーについて 追記しますと
本家公式掲示板で、大阪(関西地方)ではアイスコーヒーを冷コーって言うんだよ
って話をしていて、公式掲示板(NHK)閉鎖前になるたけ沢山のアシラバさんを
こちらに誘おうと 大阪のお姉さんが「アシカフェに来たら冷コーをお出しします」って
書いたのが始まりだそうです。それをきのこちゃん読んで
こちらに来て、喉が渇いた~って言ったのね
はい!冷コーとおしぼりをどうぞ って感じです。(笑)機会がありましたら公式掲示板はまだ読めるみたいですから
ご覧になってみて下さい。 最後頃は凄かったですね、
最後の内田ゆき様のお言葉には今でも涙がでます。[no.605] 2020年9月9日 21:11 梅とパインさん 返信ありがとうございました♪
ムーンウオークさん、冷コーの ルーツを調べて下さって 感激しております~ m(__)m?
懐かしいお名前が、ズラリ。皆さん 如何お過ごしでしょうか?
本当に マスター と 先輩方には、感謝しかありません。
時々は お出まし頂いて、新旧アシラバの交流が 出来たら素敵ですね♪[no.604] 2020年9月9日 20:27 妖怪千年おばばさん 返信唯の頭に手を添えるシーン
皆様、こんばんは!
私も、つい先日、冷コー頂きましたが、
先輩アシラバ様達の、思い出ぎっしりのメニューなんですね。
改めて、ごちそうさまです!いや、実は、唯にプロポーズの後の、”寸止め”までの、あのシーン。
最初に見たときは、
な、なになに、あんなこと、自然にできちゃうケンタロー氏って、
も、もしゃ、恋愛の達人???!!!
とか、絶叫しそうになってました。(;^_^Aでも、演技指導があったと知り、なぜかほっとしたおばばです。(;^_^
あ、ムジ―ナ・マム様
”寸止め”も、アシ沼へのキーワードだと思いませんか?
演出家の罠、炸裂ですよね。笑[no.603] 2020年9月9日 18:00 ムジーナ・マムさん 返信嬉しいお言葉…
てんころりんさま
ありがとうございます?
テンションの高すぎる、いまのところ、いちばん遅れてきたアシラバを、
どうぞ皆さま、暖かく見守りながら、適当にいじってください?[no.602] 2020年9月9日 17:53 ムジーナ・マムさん 返信[no.601] 2020年9月9日 17:42 てんころりん(東京)さん 返信《冷コー》納得です!
◎ムジーナ・マムさん、“冷コー”は私も不思議だったんですょ。
梅パさんもご存じないんだと思っていたら、◎ムーンウォークさん、書いて下さってありがとうございました。
私がこちらに来たのはオープン半年後の11/30、季節柄か “冷コー”の記憶がなくて、読み返したらムーンウォークさんには出して頂いてました❗
ありがとうございました。(*^ω^)
ちゃんとご挨拶できないままでご免なさい。そうでしたね “千鳥ミッション” 感動しました。
NHK掲示板上では、後日削除の憂き目に逢いながらも、たぶんお会いになれたらしき事は読み取れました。(´▽`*)
こちらに来てから全容を知り驚いたのでした❗◎とっかえひっかえさん ◎びんだまさん、そして◎かおりんさん、今があるのも皆さんのお陰です。ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
私は遅れて来たのでお会いする機会を逸して残念です ( ´△`)。
息災に過ごして居られます様に・・
こちらを覗いて下さる事があると嬉しいですね。最後にムジーナ・マムさん、ご投稿を読んで、私も自分がアシガールに嵌まった頃の高揚感を思い出しました。(*゚∀゚*)
皆一人一人感じ方は違いますが、他の方の楽しみ方を尊重し合って、自由に書ける場所だと思います。
“すみません”なんて仰らずに、どうぞ若君への想いを存分にお書き下さいね。
【追記】“めまい” 分かります。私もそうでした。
ゆっくりなさって大丈夫ですよ。私も全部は読めていません。- この返信は4年、 7ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 追記
- この返信は4年、 7ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。
[no.600] 2020年9月9日 17:32 ムジーナ・マムさん 返信めまいが…
冷コーについて、お調べいただき、ありがとうございます。冷コーひとつとっても、長い長〜い歴史があるのですね。
この掲示板、他の掲示板だけでも、全部読める気がしないのに、非公開のものまであるんですね。
もう、めまいがしそうです?
とりあえず、若君が唯にプロポーズして、唯が「はい!」って、よいお返事して、唯がぎゅーってしたい旨、申し上げたのち、若君に抱きしめられながらの倒れこみの折、若君が唯の頭を左手で受け止めるところ、しかと確認しました!
確認事項が山のようにあり、やはり、めまいが…[no.599] 2020年9月9日 16:18 ぷくぷく(群馬)さん 返信品について
何処にでも現れる小僧じゃの状態で~す(^O^)/
ムジーナ・マムさん様にもご賛同いただいた品についてもちっと(^_^;)
番組を見ていて結菜さん健太郎さんに限らず、下品とは言わないけれどちょっとと思う事も多々ありますが、でも、その人に〔品〕を感じると、それも嫌味には見えないなぁと思うのです(^_^;)
己に品は備わっておりませぬゆえ、返って敏感に感じるのかなぁと(^_^;)
取り留めない話ですみません(^_^;)[no.598] 2020年9月9日 14:28 ムーンウオーク(島根)さん 返信きのこちゃんでしたぁー(笑)
連投御免なさい
冷コーここで初めて飲んだ方を 遡って見ていました
なんと、高知の霧の森きのこちゃんが、昨年の5月28日のお誕生日にここに初めていらして
かおりんちゃんに初冷コーもらってる~~ (見落としあったら御免なさい)
高知も冷コーって言うの?
それまではこちらに北海道の皆さんとか、りりさん達もご到着でした。
さすが双子座のきのこ母さん!!
栄えある初冷コーです!!本人は覚えてるかなぁ (今日の星占いは双子座1位だったし)
きのこちゃんに 教えたげるね (^^あ、そう言えばもしかしたら岡山ラララより前に関東チームは出会っていらしたかもしれません。
健ラバさんチームもね(写真集お渡し会とかで)
思いがけずに 前の書き込み見て楽しかったです
さ、もう少し仕事に戻ります。(*^^*)[no.597] 2020年9月9日 13:57 ムーンウオーク(島根)さん 返信伝説の千鳥ミッション
ムジーナ・マム様 初めまして
ようこそ ようこそです。宜しくお願い致します。冷コーについては確か、伝説の千鳥の鏡台ミッションの3人のうちの1人
大阪のかおりんちゃんが言い出しっぺかと。
キジトラさんがアシカフェ店長さんじゃなかったっけ?
かおりんちゃんはバイトリーダー??でしたっけ??あれ?逆?
2019年5月17日
福岡のとある美術館にNHK公式掲示板終了を憂えた3人の女子が
半分ダメもとで 千鳥の鏡台のもとに集合したのが
このアシカフェが広がるスタートになったんですよね
とっかえひっかえさん・びんだまさん・かおりんちゃん・そして我が家の伝統芸能様(管理人・マスター様)
皆様のおかげです
まだ1年4か月しか経っていません。
そして初めての岡山ラララとかひかさんは ご息災でしょうか
たまにはこちらを覗かれていたら嬉しいな[no.596] 2020年9月9日 07:06 ムジーナ・マムさん 返信もっと、沼に、浸りたい…
おはようございます!
妖怪千年おばばさまのように、一歩離れたところから、健太郎若君を分析していただくと、なんかなんか、すごく嬉しい!説得力がある!なぜ、これほど私は健太郎若君に惹きつけられてしまうのか、その、謎に近づけるようで…
もっと、書きたいのですが、仕事に行かねばなりませぬ?
続きはまた、たぶん、今夜…[no.595] 2020年9月9日 00:47 梅とパインさん 返信冷コー の件
何故に 冷コーが アシカフェ名物か…?
え~っと… (^o^;)
去年の7月に 私が遅れて来た時には、もう恒例になっていたんです (^.^)。
確か アシカフェ開設当初の 先輩方から始まった「おもてなし」だったかと…。
何故に 冷コー? と言われたら、何故でしょう?(笑)
どなたか ご存知の方、お教え下さいませ~?。[no.594] 2020年9月8日 22:38 ムジーナ・マムさん 返信妖怪千年おばば様
私が長々と投稿フォームで作文してるうちに、妖怪千年おばばさまより、またまた、長文の投稿が!
恐れ入ります?
また、じっくり読ませていただき、投稿させていただきます^_^[no.593] 2020年9月8日 22:30 ムジーナ・マムさん 返信感激です?
皆様からの暖かい歓迎のお言葉、お茶にお菓子にお漬け物に落花生などなど、胸いっぱいお腹いっぱいです?(できれば、なぜ、冷コーがアシカフェ名物なのか、知りたい…)
千絵ちゃんさま
公式掲示板スペシャルの若君と尊の動画、見ました!良いです〜?
こやつも阿呆じゃ様
健太郎君の言葉、読みました!彼は聞くところによると、無類の映画好きとか。よく、世界的俳優さんの演技について熱く語っている模様。若手俳優さんは、みなさん強い意志を持って仕事されていると思いますが、健太郎が人一倍演じることに真摯に取り組み、俳優として成長していくであろうことが感じられる、良い言葉でした?
そしてそして、ぷくぷく様
そうです!「品」の良さです!私が感じていたのは、健太郎若君の品の良さです。なんか、神々しかったです!!はじめのほうは、若君になりきれてなかったのかもしれないのですが、4話で「では、ふく、ここへ。近う参れ。」と言葉がかかるまでの唯と若君の距離の遠さがまた、拍車をかけるのかもしれませんが、軽々しく近づけない気高い雰囲気が漂いまくっているような…。この辺りまで、健太郎君の演技力がまだまだならば、身につける以前に備わった「品」もあるのでは…と、勝手に思うのでした。アシラバの大先輩の方々を前に、恥ずかしげもなく語ってしまいました?
とにかく、アシガール自体の「品」の良さが魅力の一つであることは、間違いないです。
つい、若君のことばかり語ってしまいますが、唯のことも大好きなんですよ!可愛くて凛々しい!理想の女子ですよね。こうありたい。結菜ちゃん唯は、本当にそれを体現してて…やはり、この2人で続編見たいものですね。
みなさん、これまで、ずっと願われてきたことでしょうけど。
微力ながら、先日、NHKさんに続編強く希望のお願い出しました。今頃なんだろう?と思われていることでしょうね?
では、明日も早朝より、愛犬の散歩がありますゆえ、これにて、失礼いたします。(りり造様、愛犬には、おやつ増量いたしました。ご安心ください?)[no.592] 2020年9月8日 21:39 妖怪千年おばばさん 返信高尚というより・・・(;^_^A
ムジーナ・マム様
ユーモア!!!今のおばばにとっては、最高の誉め言葉を頂き有難うございます!
おばば、実は、高尚というより、コウショキョウフショウです。m(__)m
”ユーモア”にあこがれるおばばは、ついつい、笑いのツボをじわじわついてくる、
天然キャラの”ふきちゃん”に魅力を感じてしまっています。。。(;^_^A”若君”は、おばばにとっては、息子にしたい、孫にしたい、キャラのイチオシ。
ただ、”若君”の魅力は、ドラマと、原作で、かなり違う事も最近知りました。原作は、まさに無傷の貴重な大玉真珠と言った感じ。
どんなときにも”微笑み”で周囲を和ませて、
いざ戦、という場面以外は、”おっとり”した風情、
いたずらっぽい魅力もあり。ドラマの若君は、小平太や、源三郎でも埋められない”孤独感”を漂わせている。
”無傷の様に見えて、実は傷を隠している真珠”の様。
その陰影に、惹かれるのかな、と思います。
”唯”の表現を借りると、
”無性に、ぎゅっとしたくなる”感じですかね。(;^_^A演出家の表現の違いを見せつけられたのが、
まさに、ムジーナ・マム様が、書かれた、唯との出会いのシーンです。ドラマでは、腹ペコの唯に、刀の切っ先をつきつけ、
さらに、毒キノコを”食せ”と言い、
唯が、口に入れてまさに飲み込む寸前に、
”毒じゃ、食うたら心の臓がとまる。”という、
さらに、”死ぬつもりではなかったのか”と追い打ちをかける。
常に、死と隣り合わせの若き武将の緊張感が溢れてますよね。ところが、漫画版の若君は、悠然と”寝転んで”います。
戦国の、戦場の近くの草原で、まさかの優雅なたたずまい。どちらも、それぞれ、魅力があるのですが、
健太郎氏の大きくてきれいな目を生かした表情の演技と、
そぎ取られたセリフが最大限、彼の魅力を引き出していて、
実写版の説得力の底力を感じてます。ドラマの唯ちゃんの演技で一番好きなのは、
おふくろ様の小屋で、三ちゃんから、”また腹の虫が鳴っておる”
とからかわれ、空腹のあまり、白目をむいて、コテンと倒れるシーン。
特大のおにぎり持参で、飛んで行きたくなります。(;^_^A
唯ちゃんの”アシバタバタ”の演技を、
おばばは、この”コテンと倒れる”に妄想変換してます。(;^_^A確かに、語りつくせない魅力がいっぱいの作品ですよね。
ムジーナ・マム様のお気に入りシーン、また是非、ご披露下さいね。(^_^)v
楽しみにしています。(^_^)v- この返信は4年、 7ヶ月前に妖怪千年おばばが編集しました。
[no.591] 2020年9月8日 14:47 ぷくぷく(群馬)さん 返信趣旨と違うかもしれませんが
引き続きこちらにも(^_^;)
ムジーナ・マムさん様
兄上さんが気付いたのは初めに会った時ではと私も思いました(^_^)
なのに、若君初めみんなは何故に分からぬのだぁと(^_^;)ムジーナ・マムさん様の申したい事と違う方向かも知れませんが書かせて頂きます(^_^)
私は伊藤健太郎(当時 健太郎)さんをアシガールを見るまで知りませんでした(^_^;)
出演の作品も全部見ていないという逆の縁で知る事もなかった(;_;)
アシガールから見るようになってから考えたことがあります(^_^)
(伊藤健太郎さんご本人の性格や素顔はこの場では考えない事と致します。)
演じている姿を、ドラマなどの本編や予告編、過去の映像などで見て、
〔品〕を感じました。不良であろうとどんな役であろうと、そこに〔品〕が見受けられます。
顕著にみられるのが〔羽木忠清〕です。醸し出す品の良さが見ている私達に心地良さを
感じさせてくれているのではないかと。SPでもその品は無くなる事もなくそれは役者として素晴らしい事だと思います。
加えて、結菜さんも同じ匂い?同じ感じ方が出来ます(^_^)
アシガールに登場する人それぞれ皆、同じなのかもしれません。
〔品〕がアシガールにハマった要因の一つなのかもしれません(*^_^*)
〔品〕=〔心地良い〕
二人を選んでくれたことや原案をドラマ化、脚本、演出などなどもそうですね(^_^)
これ程までにハマったドラマはアシガールだけです(^_^)
そう書いてしまうと、他の制作に携わっている方々に失礼になってしまうのは分っておりますが、
本当の事なので、お許し下さい(^_^;)
あ~成長した今の唯と若君に会いたいなぁ)^o^(
では、これからも宜しくお願い申し上げます。[no.590] 2020年9月8日 14:34 千絵ちゃん(静岡県)さん 返信ようこそ❗
ムジーナ・マムさん よう辿り着かれました?
リリ造さんからお知らせいただきまして参上
「アシガール」温泉♨️で
すっかりふやけている(キジトラさん引用)のに
全く出る気持ちにならない私です
よろしく お願いします?「アシガール」の録画を何度も見て
見ていない時間は「アシガール」のことばかり考え
どうなってしまったの?私…という方が
公式掲示板にゾロゾロいて
口々に「私も」「私も」
共感の渦に安堵していたら
昨年5/30の投稿終了
行き場がなくなった私達を
救ってくださったのが
こちらです?健太郎さんの若君様に射抜かれたのですね?
若君様がぴったりな理由の1つに
なで肩→和装が似合う のもありかなと。
@はるさんの
~回を重ねるごとに若君になっていったような気もします~
(「麒麟がくる」の後ナレーションの
桑子アナウンサー風に読みました・笑)
以前にも紹介したことがありますが
公式掲示板のSPの方に
平成での若君様の動画があり
尊さんとのやりとりが見られます
ラーメン屋??や自転車など
若君様の 初体験シーンを
楽しめるので、お勧めします❗[no.589] 2020年9月8日 14:05 みみみ(埼玉)さん 返信なんと!
初書き込みが賑わっている!
しかも最初の書き込みをたどるまで、送ること送ること。ムジーナ・マムさん、いらっしゃいませ。
初書き込みを読んで、興奮しました。
なんで?私どうしちゃったんだろう?って位私も自分でビックリするくらい夢中になって見ていたトキメキを思い出しています不思議な魅力があるアシガール。
見れば見るほど味わいの出るアシガール。
当時は公式掲示板があり、思いの丈を語り、時には飛ばされて、それでもめげずに投稿しました。
終了後にここにたどり着き、色々ありました。
全てが、懐かしい。あ、若君の時の魅力は私も不思議です。
姿勢の良さ、表情、うなづく時に揺れる毛先。もう、大好きです。それと兄上は最初に気づいたと、私も思います。
そして再会の時に確信した。
です。
出遅れた内容でごめんなさい。[no.588] 2020年9月8日 11:48 リリ造(千葉)さん 返信いらっしゃいませ〜
ムジーナ・マムさん、はじめまして〜リリ造と申します。お茶もお菓子も十分に出ておりますが、千葉の落花生?もお茶請けにいかがっしょ?
初回放送からはや3年…まだまだ気付く事、語りたい事があるドラマって凄いですよね⁉
若君の事、存分に語って下さい!湯水の如く溢れる熱い想い…みんな語って来ています。よい仕事をした愛犬ちゃんには美味しいおやつたんと食べさせてあげてくだされ〜(犬が大好きなんです〜?(笑))
[no.587] 2020年9月8日 10:06 こやつも阿呆じゃさん 返信健太郎君の言葉
ムジーナ・マムさん、健太郎君が若君について、ラジオで話したことがあります。
その言葉をアシガール掲示板no.175に書き起こした私の投稿があるので、よければご参照ください。
健太郎君が、真摯に役に向き合ったことが、わかります。
健太郎君の演技力の凄さもありますが、演出の中島ディレクターのきめ細かな演出も大きかったかと思います。
最終話、プロポーズの後、唯とゆっくり倒れるところ、バタンと倒してしまっていたのを頭に手を添えてと演技指導した話をどこかで見たことがあります。
そうやって、丁寧に作った完璧な若君。
恋するのも、無理もないことです(//∇//)
大河、出て欲しいですよね。
毎週見られたら、なんて幸せな1年なんでしょう。
それにしても、愛犬ちゃん、グッジョブですね(^-^)[no.586] 2020年9月8日 09:49 梅とパインさん 返信ようこそ!
ムジーナ・マムさん、初めまして。
新しくお仲間が増えて すごく嬉しいです♪
もう既に 皆さんからの お茶やお菓子が並んでいますが、アシカフェ名物の 冷コー(アイスコーヒー)が まだのようなので お持ちしました。おかわり自由ですので、何杯でもどうぞ~ (^^)。← 「妄想」もアシカフェ名物です(笑)。
『アシガール』は 本当に素敵な世界ですよね♪ 登場人物の全てが 愛おしいです?
アシカフェでは ご遠慮なく「アシガール愛」「若君様愛」を、思う存分 叫んで下さいませ \(^o^)/。[no.585] 2020年9月8日 05:25 ムジーナ・マムさん 返信すみません?
そうですね。兄上は、やはり、早い段階で気づいておられたのですね。
すみません。
いえ、何をいきなり、すみませんなのかですが、アシラバになって、まだ1ヶ月あまりの私は、いきなり昼休み、弁当を広げながら、
「この人に会うために、17年間生きてきたんだなぁって、そう思ったのに…」
と、語り出す唯のように、所構わず若君への想いを語り出してしまいそうな状況で…
同じく、最近、沼に落ちられたという妖怪千年おばばさまのように、ユーモアに満ちた高尚な投稿ができない自分が情けないです?
もともと、NHKさんのドラマ大好きで、他の出演者のみなさん演じるキャラクターも大変愛おしく、アシガール全体について語れるようになりたいのですが、今はまだまだ、若君についてばかり語ってしまいそうです。
4話で惹きつけられたといいましたが、実は1話の目の前に刀を突きつけられ「どこからまいった」と問われた時から、すでに落ちていたのかも、沼に。
だから、いつもは、見たらすぐ消去しちゃうのに、残しといだんだなぁと思います。
健太郎君の若君が、回を追うごと上達していくというご意見、他のどこかでも拝見したのですが、まだ、私には実感できなくて。だって、1話から、私にとっては若君は健太郎君以外ありえないです。
と、いう具合の盲目状態で、ホントいい年で、なぜにこれほど若君に惹きつけられるのか、ホントホント不思議です。毎日毎日、恋した女子高生の気持ちで過ごせるのは、すごく幸せ?
ですが、この幸せ、NHKさんの確かな番組作り、アシガールがもつ暖かさが根底にあるのは、わかっておるのです。
ですが、いましばらくは、若君への想いを語らせてください!
やはり、やはり、健太郎君の着物姿、立ち振る舞い、かっこいいですよね。たまらん…です❤️
健太郎君、いつか大河出て欲しいですよね。もちろん、戦国もので。大河、一年見続ける根性がなくなって久しいですが、健太郎君が出たら、絶対、頑張れると思うのです。
早朝より失礼しました。これより、愛犬の散歩へ行ってまいります。こやつの夜鳴きのおかげで、自動録画しては消してばかりいた他のドラマのようにならず、アシガールにであうことができました。犬に感謝?[no.584] 2020年9月8日 02:14 てんころりん(東京)さん 返信いらっしゃいませ~
ムジーナ・マムさん、ここを見付けて書き込みして下さって、ありがとうございました。
どうぞよろしくお願いします。(´▽`*)
いつアシラバになったかは、あまり関係ないですよ。アシガールを巡る共通の話題を一緒に楽しみましょう。(*゚∀゚人゚∀゚*)♪兄上はいつ唯が女子だと気付いたかですね・・
私も最初に会った時からだと思います。
唯が「若君さま!」と走って来てぶつかり、兄上(ん?! )
門番に.つまみ出される時にも「若君様~ァ!」
若君ファンの女子だと思ったかな?
そうでした、兄上「もしや‥」と言ってました。
2度目に会った時は、阿湖姫の話を聞かせたら消えたので「あれはやはり‥」確信した様でした。健太郎君が若君だと輝くのは何故か・・
う~ん ? 当たり役だったのだと思います。
とても着物が似合うのも一因だと思います。
NHKは配役する時、健太郎君が若君にはまだ不十分なので、演じる上で成長する事を条件に決めたと聞きました。
健太郎君の努力や真剣な取り組み、緊張感は、若君を輝かせたのではないでしょうか。
確かに段々良くなって行く感じです。
立派に期待に応えましたよね。- この返信は4年、 7ヶ月前にてんころりん(東京)が編集しました。理由: 補足訂正
[no.583] 2020年9月7日 23:20 やせ我慢さん 返信いらっしゃいませ〜
ムジーナ・マムさん
よう来てくれました(*^^*)大歓迎です!
色んな板がありますゆえ、お好きな場所でお好きなようにお楽しみくださいませ。
まずは( ^^) _?~~お茶と埼玉銘菓十万石まんじゅう?をどうぞ〜「兄上さんはいつから唯をおなごと気が付いたか」ですが私は最初の出会いだと思ってます。
唯がぶつかった時に女子特有の柔らかさに気が付いているような???(唯はふくよかでは無いけれど?)
確信は持てないけど「もしや・・・?」って怪訝な表情をしますよね。
勘がするどい=兄上さん、あやめ姉さん、おふくろ様
すこぶる鈍い=小平太、小平太パパかな〜笑健太郎くんが完璧若君なのは何故でしょうね。不思議ですね。
でも最初の方はまだ若君になりきれてないような気がするのです。
回を重ねるごとに若君になっていったような気もします(^o^)[no.582] 2020年9月7日 21:46 ムジーナ・マムさん 返信みなさま、ありがとうございます!
早速ですが、近頃1番気になっていることなんですが、兄上は、いったいいつから、唯が女の子だと気づいていたのでしょうか?8話で兄上が自分の部屋へ唯を連れ込んでいたのは、わざと若君に嫉妬させるためですよね?それ以前に、唯と兄上が会った場面をみても、決定的なことは確認できないのですが…。
それから、これは、質問というより感想ですが、伊藤健太郎君は、なんであんなに若君になると、かっこいいんでしょう?3月までスカーレットっで見ていたはずなのに(それはそれで、かっこよかったですが)、若君になると格段に男ぶりが上がってしまう…娘もアシガールで、伊藤健太郎への認識が変わった!と言っていました。もう、みなさまは、これまで何度も話題にされてきたこととは思いますが、なぜに、伊藤健太郎君が若君になると輝きが違うのか教えてください‼︎[no.581] 2020年9月7日 21:29 こやつも阿呆じゃさん 返信ようこそアシカフェヘ
ムジーナ・マムさん、ようこそアシカフェヘ(๑>◡<๑)
出遅れたなんて、心配しなくて大丈夫ですよぉ。
アシガールは、永遠です。
沼は深くて、簡単には抜け出せません。
あっ、深い沼というと恐ろしげですが、心地良い温泉のような沼なので、ご安心を(^-^)
いろいろなお話しができたら、うれしいです。
よろしくお願いします(^。^)[no.580] 2020年9月7日 21:07 月文字さん 返信出遅れてこそ
ムジーナ・マムさんの溢れる想い、このアシカフェに最適です。
出遅れるとハングリー精神がズゴイと存じます。
気ままに のんびり 参りましょう。
私は初書き込みに気付かないことが多いのですが、今回は出迎えることができて嬉しいです。
ようこそ!![no.579] 2020年9月7日 21:06 妖怪千年おばばさん 返信ムジーナ・マム様、はじめまして!
私は、アシ沼が心地よすぎて、半ば、溺れかけている妄想妖怪です。笑
実は、私も、2020の何度目かの再放送で、魅入られました。
原作のストーリー展開や、大変魅力的な、ドラマの出演者の皆様の情報を、
こちらの沢山ある板から頂いております。
よろしくお願いいたします。m(__)m
遠い昔、旅行で行った際に食し、すっかりお気に入りになりました、
京都のお漬物、”雲母漬け(きららづけ)”をお茶うけにどうぞ~。
お茶は、宇治、狭山、静岡、八女、飲み放題で。(^_^)v[no.578] 2020年9月7日 20:02 マルゲリータ(北海道)さん 返信よう、たどり着かれました
ムジーナ・マムさん
勇気を出して、ここに書き込んでくださって、ありがとうございます。
アシガールにハマって間もないご様子ですが、新鮮なご感想をぜひお聞かせくださいませ。
アシカフェに集う皆さんは本当に優しく、暖かい人たちばかりです。
どうぞ、色々な板で楽しんでお過ごしくださいね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。[no.577] 2020年9月7日 18:40 キジトラ(愛知)さん 返信いらっしゃいませ!
ムジーナ・マムさん、ようこそいらっしゃいました。
先日の再々~~放送で沼に落ちたのですね。ここには結構前から沼落ちした人が多いので、
見た目は浸かり過ぎてふやけているかもしれませんが、
気持ちはいつもフレッシュです!ドラマを見て不思議に思ったこと、気になったこと、
この掲示板のどこかの板に書き込めば、
優しい先輩方が何でも答えてくれるはずです。どうぞ楽しんでいって下さい。(*^^)v
[no.576] 2020年9月7日 17:55 ムジーナ・マムさん 返信[no.575] 2020年9月7日 15:44 ぷくぷく(群馬)さん 返信遅い事なんてないですよ
ムジーナ・マムさん様
初めまして(^_^)
遅いも早いもない世界です(^_^)
色々と大変な時期ですが、マスターさんが作って下さったこの場所は
楽しい世界です。私は入り浸っております(^_^)
では、私担当の焼きまんじゅうを進呈致します(^_^)
皆さんのコメントなど沢山ありますのでごゆっくりお寛ぎください(^_^)[no.574] 2020年9月7日 15:36 ムジーナ・マムさん 返信今からでも、間に合いますか?
はじめまして^_^
超超超出遅れた、アシラバです。
今回の再々々々?放送を金曜日ドラマ10枠で自動録画していたのを、8月の夏季休暇でやっと見たものです。NHKはよく見ている方だと思っていたのですが、なんでこんな素敵なドラマを見過ごしていたのでしょう。
ハマりました!こんなにハマったドラマは初めてです。誰かに語りたくて語りたくて、学生時代の友達にLINEしたり、職場の同僚に話を振ってみましたが、アシガール?聞いたことあるけど、見たことない…との返事ばかり。公式ホームページの掲示板はとうに終わっており、この溢れる想いをどうしたらいいの?と、いろいろ検索していたところ、ここへ行き着きました。
はじめの3回は、犬の夜鳴き?に付き合って、眠気覚ましに見ていたのですが、ドキドキの夜の、若君の縁側での後ろ姿に射抜かれました❤️
とにかく、幸いだったのは自動録画で最終話まで録画されてたことです。そして、夏季休暇中。ひとりで二回通り見て、旦那に見せるために見て、帰省した娘に見せるために見て、五日間くらい食事の支度以外は、アシガール見てました。ハマったのが、8月に入ってからだったので、残念ながらスペシャルを録画し損ね、仕方がないので1ヶ月だけオンデマンド契約してスペシャル見ました❤️
もう、幸せな夏季休暇でした。その後は健太郎君と結菜ちゃんの過去の作品を探して見たり、さらには、これまであまり興味のなかった若手の俳優さんたちも、健太郎君、結菜ちゃんのライバルかと思うとチェックするためにドラマみたりして、なんだか毎日楽しくなりました?
スカーレットは、リアルタイムでみていたのですが、アシガールで見た2人をオンデマンドで見るとスカーレットの2人もすごく愛おしく愛おしくて?
もちろん、アシガールの録画も寝る前に必ず見ています?このサイトのアシガール検定にチャレンジしながら、間違えたところを確認するのが、このところの楽しみです。
あぁ!こうやって書き込みできただけで幸せです❤️まだまだ読んでないところだらけのこのサイトでいつまで楽しめるでしょうか。
とにかく、ここにたどり着けて、よかった?みなさま、続けてくださっていて、ありがとうございます❤️❤️❤️[no.573] 2020年8月14日 19:24 妖怪千年おばばさん 返信おおたわけ(埼玉)様
狭山茶ごちそうさまです。狭山、懐かしいです。知り合いがおりまして。
「白鷺宝」は残念ながら、まだ食したことがござりませぬ。
どのようなお味ですか?
「アマビエ」様の仮のお姿とは、恐れ多い。
おばばは、妄想妖怪系、遊び妖怪属、しもべ妖怪でござりまする。
じいの突っ込みに従いまして、コロナ退治は、アマビエ様の御旗のもと、
小荷駄組から参戦って事で。汗
実は、唯様が着用された、”鎧としてレベルダウンしてる”背中が無防備な鎧を
小娘の頃、着用した事がございます!
その時は、上杉軍のおなごばかりのなぎなた隊の一員でした!
某所の祭りの、川中島の合戦の再現イベントでしたが。笑
そういえば、”若君”は、今年、平泉で”義経”になられるとの情報を得たのですが、
実現したのでしょうか?
(板が違いますが、お許しを。m(__)m 話の流れという事で)リリ造(千葉)様
京葉線、乗られるんですね!ニアミスありですね。
いつか、お目に書かれたら嬉しいです!
千葉は、”若君”が別のお姿で大活躍ですね。
最も、撮影は、茨木県だったようですが。汗[no.572] 2020年8月14日 14:28 リリ造(千葉)さん 返信なるほど…
おばば様の妄想は京葉線の電車の中で広がるのですね。確かにあの電車は朝の通勤混雑時を除けば比較的ゆったり座れますし、駅から駅までの距離があるので考え事にはもってこいかもしれませんね〜。
私も時折使う路線なので、もしかしたらニアミスしてるかもしれませぬなぁ!((o(´∀`)o))[no.571] 2020年8月13日 18:20 おおたわけ(埼玉)さん 返信妖怪千年おばば様
大変出遅れましたが、ようこそいらっしゃいました。
もしや、コロナを退治せんと現れた「アマビエ」様の仮のお姿ではござりませぬか?
埼玉銘菓「十万石まんじゅう」と狭山茶でござりまする。
何と、すでに出された方がござっしゃたか!それは二番煎じで申し訳ござりませぬ。
ちっと新しいところで、「白鷺宝」は如何でございましょ?
楽しいお話で掲示板が一段と賑わいますね、楽しみです。宜しくお願いします。[no.570] 2020年8月12日 22:28 妖怪千年おばばさん 返信超・超 嬉しいです!
千絵ちゃん(静岡県)様
想い届きましたか!!!感激です。
アシ湯につかれて幸せな上、
「超アシラバ」という、恐れ多いお言葉まで賜り、
本当に、ありがとうございます。皆様に出会えて、幸せをかみしめてます。
きっかけは、今年の再放送
(再再放送?でもBSでの放送もあったから、再々々???)
の4話。
これが、なぜか、初回放送を見ていた回でして。汗
不思議ですよね。
再放送って、すでに見た回をまた見る確率が高いような気が。見逃した回が見たいと、某レンタル店に行くも取り扱い無し。
某中古販売店に行くも、これまた無し。
ネットでのDVD購入は夫君に禁止されている為、
(個人情報漏洩を、病的に恐れる夫君でして・・・汗)
何とか全話見たいとネット検索。
やっとの事で、全話観賞達成。
繰り返し見るうちに、
まさに故郷の城址が、戦国の城であったことを思い出しました。
調べてみれば、アシガールの世界と重なる事が多く、興味に拍車が。しばらくは、音楽のとりこになっておりましたが、
spを見た後、登場する”相賀殿”のモデルはだれであろうかと、
またまたパソコンを開きました。
”アシガール、相賀”と打ち込んで検索、その後こちらにワープ。
その情報量に、感服。
しばらくは、各記事に夢中になっていたのですが、
”むじなランド”という言葉に惹かれ、
お訊ねして、またまた皆様の熱量におじけずき、
しばらくは、書き込む勇気がなく、板をウロウロ。同時進行で、故郷の城主や周辺の城や戦記を読み進むうちに、
最後の城代が、開城の際に、城と運命をともにしたことを
知りまして。
それが、まさに、SPでの小垣城に若君に重なりました。故郷の城代にも”唯”のような存在があれば、
百姓に身をやつしてでも生き延びたかもしれないと
しんみり。そうこうするうちに、”唯の写真の謎”をテーマに
短編を書き上げ、清水の舞台から飛び降りるような気持ちで
書き込んだところ、思わぬ大歓迎を受け、
感涙にむせんでいるという次第です。長くなりました。お許しあれ。m(__)m
これからもよろしくお願いいたします。[no.569] 2020年8月12日 16:49 千絵ちゃん(静岡県)さん 返信想い 届きました~✌️
ようこそ 妖怪千年おばばさん❗
って私も充分おばさんなのです創作倶楽部 行って来ましたよ?
素敵で楽しく読ませていただきました
花火 ナイスアイデア?です
また是非ともお願いしますねここでの皆さんへのコメントが
○○の時の□□みたいなと
色んなシーンを例えにされていて
それもまた楽しめます✌️
すべてのシーンが、しっかり脳内に
入っていらっしゃる「超アシラバさん」だなと思いました?いつでも良いので、こちらへいつ頃辿り着いて
またそのきっかけなど教えて下さると
更に親しみが湧くと思われます✋どうぞよろしくお願いいたします?→金メダル
[no.568] 2020年8月11日 06:14 妖怪千年おばばさん 返信メープル様
おはようございます。読んでくださってありがとうございます。
メープルシロップをかけたクレープ!美味しそう~!!!
牢の中で風邪をひきこみ、平成から絶妙なタイミングで帰ってきた若君にハグされながら、
”夢”だと思ってしまった唯が、天野家の離れ座敷でガバっと起きた時、
おふくろ様から、”卵と葱のかゆじゃ”
と言われた時のような気分です~!こやつも阿呆じゃ様
討ち死に覚悟で腹を決めて投稿させて頂いたものの、笑
ハラハラ・ドキドキで。
皆様からの歓迎の温かい言葉に腰が抜け、寝落ちしてしまって、
返信遅くなってすみません!
創作倶楽部へのコメントも、大変嬉しく、そちらへも改めてコメントさせて頂きますね。
お題を決めて、創作倶楽部の皆さんで投稿しあって感想を交換するのも素敵ですね!
これからも、是非是非、よろしくおねがいいたしまする![no.567] 2020年8月11日 00:19 こやつも阿呆じゃさん 返信はじめまして(^。^)
妖怪千年おばばさま、はじめまして。
ご挨拶が遅くなりました(>人<;)
ようこそアシカフェへ(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、創作板の作品、読ませて頂きました。
素晴らしいです!!
感想は、創作板で。
また、どんどん書いてくださいね。
楽しみにしてま〜す(^。^)