• このトピックには1,366件の返信、17人の参加者があり、最後にてんころりん(東京)により2日、 5時間前に更新されました。
50件の投稿を表示中 - 301 - 350件目 (全1,367件中)
  • 返信
    ありがとうございます!

    てんころりん様
    ぷくぷく様

    ありがとうございます!
    あの足軽は、遠太さんでしたか!
    すっかり勘違いしてました。

    私の中では、長澤城に唯が
    阿湖姫として捕らわれた時、
    密かに唯の脱出方法を、
    三郎兵衛が練っていたのでは?
    とか、
    若君と長澤城を脱出した後、
    高山軍の中を突っ走る唯を
    三郎兵衛が密かに
    援護していたのでは?
    などと、妄想していたもので、
    つい、勘違いをして
    しまったようです。

    では、長澤城では、
    三郎兵衛はまったく唯に
    気づかなかったのでしょうか・・・

    ますます謎が深まりました。

    投稿フォームへ

    返信
    ほんとだ!

    遠太くん、せっかく霧で見えないのに、羽木の居場所を知らせちゃたですね。
    そうか、ぷくぷくさん、間者とは考えましたね。
    遠太くんは、唯が行軍でニヤついて若君ばかり振り返るので、蹴飛ばしましたね。
    少年だと思ってたから仕方ないか(笑)
    でも足軽さん達は最終的に、みんな唯の味方で優しいですね。

    投稿フォームへ

    返信
    記憶力ゼロの私

    昔から人の顔を覚える能力ゼロ(-_-;)
    変な状態のまま報告してしまいました(-_-;)
    妖怪千年おばばさんすみません。
    何回も何回も見ていたのに、駄目っすね
    自分の記憶力の無さ(-_-;)
    歳のせいではないことも分かっています。
    てんころりんさんのおっしゃる通り。
    周りをちゃんと見なくてはね
    反省(-_-;)

    で、遠太さんには大変失礼な話を思ったことがあります。
    記憶違いでなければSPでの出演が無かったようで。スケジュールの関係だったと思われますが、
    そんなこんなで、ちょっと考えた事をすみません書かせてもらいます。
    第1回冒頭のシーンで、高山が霧の中で羽木勢にじりじりと近づいていて、攻撃は始まっていなかったが、遠太さんが敵の存在を知り大声で敵じゃと叫んで攻撃が始まった。まるで羽木の軍勢が居る場所を知らせる様に。まさか、高山の間者・・・なんて事を当時考えちゃいました(-_-;)
    失礼な事で申し訳ありません。
    遠太さ~ん、ごめんなさ~い、セカンドシーズンが始まる時は私の間者説を払拭して下さい。

    失礼いたしました。

    投稿フォームへ

    返信
    妖怪千年おばば様

    おばばさまがお尋ねの人物は、足軽/遠太·トオタ ではないでしょうか。
    若君は瀕死、吉田城に駆けつけた唯に「唯之助ではないか!」と言う人ですね。
    ☆ぷくぷくさん☆ありがとうございました。そのシーンもありましたね!

    遠太くんと唯がいつ知り合ったか?
    たぶん “駆け比べ” の時です。
    遠太は千吉や馬番の伊四郎と一緒で、天野家に雇われています。

    1話 冒頭 (唯の夢?後に現実になる)、高山軍に取り囲まれた千対三千の戦場。
    遠太「敵じゃ〜! 敵兵に囲まれておる〜!」叫び走ってくる。
    若君の馬を追って走り出した唯に「こんたわけ〜!」

    2話 駆け比べ、遠太は「下がれ!下がれ!」見物人を整理してる。
    唯「天野様いらっしゃいますかぁ?天野さま〜!」
    遠太「シッ!」怖い顔、でも教える。
    この時が初対面かな。☝️😄

    遠太くん、駆け比べ、厩、戰場のシーンなど、他にも唯と一緒にけっこう出てきます。
    ぷくぷくさんが書かれたシーンは厩ですね。

    お名前は 大窪 人衛 オオクボヒトエ さんです。
    三郎兵衛も遠太も小柄な青年で、若く見え、実際お若いですけど(笑)、
    少年役が出来そうな感じです。

    投稿フォームへ

    返信
    お探しの件

    妖怪千年おばばさん
    記憶力の悪い私なので見返しましたが、確証はありません(-_-;)
    唯がお馬番になり、厩で説明を受けている時に
    後から入って来て「此処の馬はみな諸国から集めた・・・・・」と話していた人物ではないかと思われます。

    失礼しました(-_-;)

    投稿フォームへ

    返信
    三郎兵衛と唯が出会ったのは?

    てんころりん様
    いつも詳細な情報、ありがとうございます。
    実は、ずっと疑問に思っていたことが。

    若君の危機をしり、和議の場に駆け付けた唯に、
    「唯ノ助ではないか!」と、駆け寄ったのが、
    三郎兵衛さんでしたよね?

    その時には、二人はすでに面識があるという
    設定になってます。

    では、二人が初めて対面したのは、いつ?
    どんな場面で?

    もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、
    教えてくださいな。

    よろしくお願いいたします。m(__)m

    投稿フォームへ

    返信
    星新一の不思議な不思議な短編ドラマ☆彡再び今夜から

    ☆おおたわけさん〈ショートショート〉見たかったとおっしゃってましたね。
    気付いて下さるかな。

    皆さま
    お知らせが遅れてすみません (_ _;)。
    4月~8月のBSの番組で再放送もあり好評でした。
    熱い要望あり総合TVでも放送され、まだ放送されていない残り8話のうち4話が、今週〈夜ドラ〉の時間枠に出ます!!
    ★10/3(月)〜10/6(木) 夜10:45~11:00

    ◎番組ホームページ
    俳優達のインタビュー動画と番宣映像が2つ見れます。
    https://www.nhk.jp/p/ts/MKP974JQRN/

    慌てて出演者板に書いたのは理由があります。
    今夜放送に、アシガール・羽木の間者で高山·長沢城に送り込まれていた〈三郎兵衛/藤木 修さん〉が出てらっしゃいます!
    (11話)羽木の陣、兄上の前に源三郎が連れてきて報告させたでしょ。

    その藤木さん、長らく出演記録が見つからず、所属事務所も辞められて、お若いかただからこそ俳優でなく別の道に進まれたかなと思ってました。

    今夜放送「凍った時間」に出てらっしゃいます!嬉しかったです!
    アシガールでは、華奢で細く小柄な青年。
    小柄は同じですが、すこ〜しお肉が付かれたかも。

    出は少しだけ、直ぐ気付けないかもしれません。私は録画しながら見たので見つけられました! お知らせ遅くて… 🙏お許しを

    投稿フォームへ

    返信
    ちむどんどん/終る

    毎週のエピソードがジェットコースターのよう‥ ほんとに頭くるくるしました(笑)
    何はともあれ、楽しませていただいたこと、黒島結菜さん始め俳優の皆さん、スタッフ&制作の皆さんにも感謝したいと思います。
    半年毎日 結菜ちゃんを見られて、何にもまさる楽しみでした。

    沖縄復帰50周年の今期の主演は、黒島結菜さん以外に考えられなかったですね。
    海外在住の方も一緒に楽しめる千載一遇のチャンスと思いました。
    実は私、朝ドラ枠のドラマというと途中リタイアがほとんどです、朝ドラは好みに合わないのです。
    ただし今期は残らず録画、リアタイでも見て頑張りました(笑)。

    始まる前は評判の良いドラマになりますようにと祈りました。
    あに図らんや…
    ネット上に批判が溢れる事になろうとは (・・;)
    何かと見つけてケチをつけるのがトレンドになってしまったようですね。
    しかし見ようによっては、話題になったってことですよね。
    将来的に「ちむどんどん」再評価の動きとか出たら嬉しいです (^o^;)

    脚本家には〈朝ドラ〉は責任が重く、リスクが大きく、名誉の割りに引受けたくない仕事ではないかと‥ お気の毒だと以前から思っとりました。
    今後は脚本家複数チーム制にする話が出ましたが、もっと早くやるべきだったと思います。
    半年続くのも時代に合わなくなってる感じが‥ 私はしますけど。

    結菜さんの新ドラマが始まりますね!(no.2057に書きました)
    結菜さんは “暢子”の上に新しい役を上書き保存して「ちむどんどん」で初めて覚えた人達のイメージも更新されて行くはず!
    前進あるのみ しゃーっ!(笑)

    投稿フォームへ

    返信
    ちむどんどん最終回

    とうとう 最終日
    毎週のエピソードが
    ジェットコースターのようで
    ついていくのがやっとでしたが
    今日は一気に35~40年後へ
    老けきれない老けメイクに
    笑ってしまった

    セーラー服の暢子ちゃんが
    一番いいですね
    そうして 校庭を走れば
    早川唯にしか見えない

    黒島結菜さん 出演者の皆さん
    お疲れさまでした

    投稿フォームへ

    返信
    クロサギ楽しみ❗️

    てんころりんさん
    ありがとうございます
    暢子さんと矢作さんの
    共演うれしいです

    以前 山下智久さんと
    山崎努さんのドラマで
    見ていました
    (正直不動産でも共演)

    ちょっと異色のドラマで
    一話だけでも勿論連続でも
    楽しめたドラマでした

    同じ原作ならばまた違ったキャストでの
    楽しみもありますね

    ワクワクする~
    あ、ちむどんどんする~‼️

    投稿フォームへ

    返信
    ちむどんどん最終週!

    結菜さんを毎日見るのが普通になってしまいました…
    あと5日と思うと寂しいですね。🌺

    皆さんチェックされてるでしょうけど、次のドラマすぐ始まりますね。
    ◎TBS系 金曜ドラマ『クロサギ』
    10月21日(金) 夜10時〜
    https://www.tbs.co.jp/kurosagi_tbs/

    結菜さん+朝ドラ的に 矢作さん出ますね。
    大河的には 北条時政さん 三浦義村さん、更に小石川療養所の赤ひげさんも出ますね。😄

    もう1つ結菜さんの新しいお仕事!
    ◎〈マイケル・コース〉のジャパン·ブランド·アンバサダーに就任。

    https://www.michaelkors.jp/
    ★トップページのリンクに変更しました。
    写真下の“黒島結菜さんが纏うFALL COLLECTION”をクリックして、
    結菜さんのページに進めます★

    マネージャーさんのインスタグラムの写真や、街中でポスターや動画CMをご覧になりましたか?

    投稿フォームへ

    返信
    足軽さん2人共演

    画次郎&遠太/森下創さん・大窪人衞さん、同じ舞台に出演中です!
    ウッカリしました。始まってます!

    ◆『天の敵』イキウメ公演
    https://www.ikiume.jp/kouengaiyou.html
    東京公演 9月16日(金)〜10月2日(日)
    大阪公演 10月8日(土)、9日(日)

    お二人は〈イキウメ〉という劇団のメンバーです。
    「アシガール」以前から毎年共演されてました。

    画次郎と遠太が分からないかたは、上のリンクに、森下さん・大窪さん写真あります。見ればすぐ分かるはず(笑)

    足軽役はオーデションで決めたそうで、一緒に受けたんでしょうね。
    中島由貴ディレクターが一人一人個性が違う顔を選んだとファンブックで読みました。
    たしかに(笑)

    今回初めての紹介です。
    コロナで公演がなかったり、去年は見過ごしました。
    問題は、お芝居が難しそうなこと(笑)
    『ヨン』の森さん・前原さんチームと日程が重なってしまいました。
    次回はちゃんと早めにお知らせします。

    投稿フォームへ

    返信
    チーム·アシガールの共演

    森優作さん(あやめ姐さん)と、小荷駄組の前原瑞樹さんが、同じ舞台に出演されます!

    ◆『ヨン』池袋・東京芸術劇場にて
    9月23日(金/祝)〜10月2日(日)
    作・演出:玉田真也
    https://tamada-kikaku.com/next/

    役名のない前原さんの説明を少し。
    [3話] 鍋や兵糧や飼葉を運ぶ小荷駄組『ここにおれば 余程の事がない限り敵と斬り合うことはなかろう』
    唯に「やる気ゼロ」と言われた左の人です。
    ドラマは後姿のみですが、色々な角度の写真を見れたので分かりました。

    森さんと前原さん 知り合いでしょうか?偶然ですかね?嬉しいものですね (笑)

    〈あらすじ〉韓国の恋愛ドラマにハマった主人公が、一念発起して渡韓し、脚本家を目指す。まさかの1作目が大ヒット。だがその作品は恋愛ものとかけ離れたバイオレンス作品だった・・

    「設定は突飛ですが、自分のやりたいことと周りが自分に求めることが大きく違うという悩み」ありがちです。普遍的な話かもと作者の玉田さんが書かれてます。

    投稿フォームへ

    返信
    唯パパ登場でしたね!更に!

    千絵さん、ビックリしました。
    ご存知のかたはご存知ですね、私は知らなくて。

    https://www.tvlife.jp/drama/501477
    ちむどんどんの店で、古舘寛治さんジョン・カビラさんと相席になったお二人…
    お爺ちゃんと孫娘みたい‥ 何がありそう‥ 思わなくはなかったのです。
    気になりませんでした?
    そしたら、やっぱり!

    後2週、チーム·アシガールの皆さんにドシドシ出て頂きたいですね。😘

    投稿フォームへ

    返信
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その13

    今日はこのお二人のお誕生日です。
    おめでとうございます!💐💐
    近況を分かった範囲で・・

    黒羽城奥御殿・藤尾さま

    ◆山野 海 ヤマノ ウミ さん♡1965/9/16_*👏

    ◎舞台『サンセットメン』7/16~7/24
    https://priere.jp/performance/2207/
    この公演はコロナ禍に延期され、全キャスト&スタッフ再集結で実現できたそうです!

    ◎映画『川っぺりムコリッタ』9月16日〜 全国公開!
    出演∶松山ケンイチ ムロツヨシ 満島ひかり他、監督∶荻上直子
    今日からですね!
    健太郎さんの「冬薔薇」を見に行った時、予告編見ました。
    私的に観てみたい映画です。
    *公式サイト
    https://kawa-movie.jp/

    ◎映画『ある男』11月18日〜全国公開
    出演:妻夫木聡 安藤サクラ 窪田正孝 他、監督:石川慶
    *公式サイト
    https://movies.shochiku.co.jp/a-man/

    ★上記2作品公式サイトの主な出演者に、山野さんのお名前見えませんが、出演は所属事務所のお知らせにあり、確かです。

    ◎NHK/BS時代劇『赤ひげ4』
    11月4日(金)夜8時より 放送開始です❗
    出演:赤ひげ(新出去定) 船越英一郎、(保本登) 中村蒼。ちむどんどん智ニーニー/前田公輝さんも医師役、清恵/佐津川愛美さん準レギュラー。
    山野海さんは療養所の使用人(お常)役でレギュラーです。

    ◎BS時代劇の枠で『赤ひげ3』
    前シリーズ再放送中です!
    ・9月9日(金)より毎週金曜夜8時〜
    ・再再放送 9月11日(日)より毎週日曜夕方6:45~

    高山兵2

    ◆渡邊 修一 ワタナベシュウイチ さん♡1977/9/16_*👏

    [5話] まぼ兵くんの幻の兵:サッカー日本代表サポーターの皆さんに驚いて逃げ出した高山兵。
    最前列3人の真ん中で『敵じゃ〜!羽木の伏兵じゃ〜!』と叫ぶ兵が渡邊さん。

    高山兵のお名前を特定する時、渡邊さんは陣笠でお顔が見えず苦労しました。
    手順は、エンドロールで役名が出ない俳優名を検索→所属事務所のプロフィール他、写真とドラマの映像を見比べて役と繋ぎました。

    アシガールが出演記録になかったり、あっても役が書いてなかったり…
    分からない時は確信が持てるまで、できるだけ写真や情報を見て…🧐
    調べた結果は、NHK公式掲示板に載せてもらえたので間違いないはずです(笑)

    その後も時々見ますが、出演歴にアシガールが入り、役柄も書いた人が増えたと感じます。
    2020年の再放送が評判になった効果は大きいですね!

    また渡邊修一さんもですが、wikipediaに載った方が増えました。
    地道な活動を続けてらした証ではないでしょうか。
    ◎最新情報は、CX(フジTV系列)に7月、テレビ東京に8月、ドラマ出演記録ありました。

    🎉✨ (*゜▽゜)_🎁 .:*🍸🍾\(^^\)
    お誕生日が同じ俳優さん、次回は11月末です。約2ヶ月半お休みです。

    投稿フォームへ

    返信
    唯パパ‼️

    今朝の「ちむどんどん」
    いよいよ店再開し
    さて、最初のお客さんは
    な、なんと 唯パパ~😢
    「うまかった」

    そしてジョン・カビラさんと再来店も❗

    唯のピンチを助けてくれてありがとう~😭

    唯ママや尊も出て欲しいな~
    速川家総動員で
    ナースのよしえさんえりさんもね‼️

    投稿フォームへ

    返信
    白念さん

    若君·唯·悪丸が長沢城から逃れて山寺の一夜、高山にチクったのは、意外にも優しげな白念だった。
    あの白念役・福井貴大 フクイ タカヒロ さんは、2019年から毎年個展を開かれてます。
    いつも気付くのが遅れて‥ 今年は満を持してのお知らせです!

    【福井貴大 個展】明日から!🌼
    ・9月13日(火)〜9月18日(日)
    ・日本橋 Art Mall にて

    ★画廊&店舗:Art Mallのホームページ
    https://www.artmall.tokyo/

    Topページ〈@artmall_tokyoさんのツイート〉を見て頂くと、
    9/11に福井貴大さんの名前と絵が見えます。
    9/10には福井さんのツイート紹介も。
    ご本人のTwitterでは刻一刻、準備されてる様子です。
    明日始まると新情報が出て、行けなくても絵をもう少し見られるでしょう!
    展覧会 Exhibition のページにも出ます。

    オーナーさんの挨拶『怖くないギャラリー (笑) 』に和みました。
    ギャラリーに入るの勇気いりますもんね。

    投稿フォームへ

    返信
    黒島結菜さん登場

    日付変わって今日
    〈あさイチ〉&〈きょうの料理〉もですね!
    ありがとうございました❣️
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4856ff6fbce281df481fa20d215999e137bc68c7
    マネージャーさんがインスタグラムに、きょうの料理・エプロン姿の写真を公開しました。

    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その12

    日付が変わったので出します。
    今日はこのお二人のお誕生日です。
    おめでとうございます!💐💐

    足軽・熊三さん

    ◆森谷 勇太 モリヤ ユウタ さん♡1982/9/9_*👏

    熊三… さん付はなじみませんね(笑)
    唯はタイムスリップして、小垣城から落ち延びる木村様と足軽達の中に着いた。
    ということはつまり‥ あの場所は唯がいた速川家の実験室の450年前?!!

    唯に疑惑の目を向けた熊三、初見の時は恐かったです(笑)
    『お前何者じゃ?お前のような者‥見たことがないぞ』😰
    『孫兵衛のせがれは確か‥ 弥之助と言うたはず』 巧みに切り抜けた唯は賢い。

    森谷勇太さんは山形県出身で、ご実家はサクランボ農家とのお話です。🍒

    木村昴さんが主催する〈天才劇団バカバッカ〉森谷さんは劇団員ではないですが、レギュラーメンバーとして殆どの公演に出演されてます。
    木村昴さん、お顔は知ってました、お名前はこの時に覚えました。
    内田P&宮村優子氏の「わげもん〜長崎通訳異聞〜」
    森山栄之助らに英語を教えた実在の人物ラナルド・マクドナルド役でしたね。

    ◎森谷さんドラマは、BS·TBSに1月、TBSに4月出演記録ありました。

    鐘ヶ江ふき姫

    ◆中村 静香 ナカムラ シズカ さん♡1988/9/9_*👏

    ふき姫のことは言わずもがなですね。
    和歌のシーン笑った。😂
    あの傑作和歌は原作から引用されたんですね。

    静香さんのふき姫は、可愛くて可笑しくて愛されキャラになりました。

    最新情報:◎下着やインナーのブランドNaleのCM (30秒)
    広告が入ったらスキップして下さいね。
    https://youtu.be/INVc0KspMis
    セクシー系CMではないですょ。
    安心してご覧ください(笑)

    ◎ドラマは、Netflixに2月、フジTVに6月。
    BS日テレの旅番組に1月、出演記録ありました。

    🌕✨*(pq ´∀`) 🎂 (´∀`pq)*🥂🍾

    投稿フォームへ

    返信
    同級生·美沙ちゃん/相賀の姫様

    美沙ちゃんが、SPでは相賀の姫·志津だった!
    制作陣が仕組んだサプライズでしたね!
    唯が若君に「なんすか?! この女!」美沙ちゃんと分かって一層可笑しかった‥😄

    美沙&志津を演じた、早咲 心結 ハヤサキ ユメさんの出演情報です!

    ◎ BSテレ東・BSテレ東4K
    今週末/9月11日(日) 12時~14時
    傑作ミステリー「今野敏サスペンス 烈火 警視庁強行犯・樋口顕」
    https://bangumi.org/tv_events/AgWgCrcBUAE

    出演:内藤剛志、山内理名、佐野史郎、泉谷しげる他
    早咲心結さんは梶原善さんの娘役。
    再放送となってませんが、2016年制作、テレビ東京系列で放送されたドラマです。
    アシガールより前の美沙ちゃんですが、偶然見つけて本当に久しぶりで嬉しくなり、お知らせしました。

    投稿フォームへ

    返信
    高山宗鶴

    グレーテルのかまど
    「村田雄浩のチョコレートビスケットケーキ」
    今夜10時。
    https://www.nhk.jp/p/kamado/ts/VNWVWYKX3Q/
    再放送は、9日(金)昼1:05

    親ぐま🐻に乗馬シーンを求む🐴

    投稿フォームへ

    返信
    ちむどんどん🎊クランクアップ

    夕方に幾つも記事が出ましたね!
    https://mantan-web.jp/article/20220901dog00m200044000c.html

    黒島結菜さん、お疲れさまでした。
    11ヶ月に及ぶ長丁場の撮影を終え、肩の荷を下ろされたことでしょう。
    大役を無事に終えられて「おめでとうございます」💐👏

    「ちむどんどん」ドラマのことは、最終回まで時間があるし、どこかでまた語らせて頂くとして・・

    今日、結菜さんと街ですれ違いました!!
    てんころりん、とうとう おかしくなったかって?
    いえいえ!
    ただ時間が経つにつれ、あれは現実だったの? と自分でも疑わしくなります(笑)。

    昼前11時40分頃、表の板では都内某所とします。
    歩道で私の向いをカッコ良い若い外国人女性が歩いて来て、その後に結菜さんがいらしたのですが、気付きませんでした。
    すれ違う時ふと目が行き、瞬時に分かって慌てましたね (笑)。

    マスクしてサングラスではない黒縁メガネを掛け、真っ直ぐ前を見て、きりっとした目をされてました。
    左手にペットボトル持ってらしたかな。
    ラフなお洋服でした。
    撮影お休みかな?そろそろクランクアップでは?と思いましたが、やはりそうだったんですね。

    プライベートの邪魔になると悪いし、狭い歩道なので、声を掛けるのは遠慮したと言うか、その勇気、ほぼありませんでした(笑)
    結構人が多く、気付く人がいて囲まれてしまわないか心配で、暫く物陰で見ていました。
    1人だけ振り返って見てた男性がいましたが、意外と皆さん、街中ですれ違う人を見ないんですね。

    「応援してます」と後姿に念を送りました(笑)
    今日のドラマは、ちむどんどん開店の朝、暢子の後姿が長く映りました。
    同じ後姿!結菜ちゃんでした!

    ☆千絵さん☆
    「プリズム」の話はまたいつか。

    投稿フォームへ

    返信
    プリズム 観てます❗

    てんころりんさん
    キャスト連 教えてくださり
    ありがとうございます

    3話位から気になって
    いつだったか一挙放送を
    録画して以来毎週録画です

    人間関係が なかなか複雑ですよね
    天野パパのGバーママさん?役には驚きましたね

    エンドロールに中野剛さん
    何の役??
    ちゃんと医師役と教えていただきありがたい❗

    最終的にどんなラストになるのか
    予想がつかず楽しみです

    投稿フォームへ

    返信
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その11

    今日はこのお二人のお誕生日です。
    おめでとうございます!💐💐

    阿湖姫の侍女かめさん

    ◆原 扶貴子 ハラ フキコ さん♡1972/8/29_*👏

    この頃よくNHKに出てらして嬉しいです。私が見たのは…
    ◇BS「生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔」 ‘21.11月~’22.1月/主演:舘ひろし, 浅丘ルリ子。
    原さんは保護観察中の少年の母役。
    ◇土曜ドラマ「17才の帝国」5~6月/主演:神尾楓珠。
    原さん(1~3話)リストラ対象にされた市役所職員役。
    ◇星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「地球から来た男」BS.4月/総合7月/主演:高良健吾。
    原さんは地球とそっくりな蕎麦屋の店の人。

    次はウェブCMか映画館CMだと思います、ご覧になったことありますか?
    ◎手間の味/居酒屋かまどか (3分35秒)
    https://youtu.be/GkkTIf49Sas
    お母さん役で良い味出されてます。ドラマのようで引き込まれました。

    去年のCMです、佐藤二朗さんと夫婦役。
    ◎ファンケル内脂サポート「ないしのうた2021」 (30秒)
    https://youtu.be/8tO4Ie44kRg

    如古坊

    ◆本田 大輔 ホンダダイスケ さん♡1978/8/29_*👏

    本田さんの最新情報は今年3月にお知らせしたスマートフォンGALAXYのCMです。
    前に貼ったリンクは非公開になりました。
    再度 3バージョンが一緒にアップされてます。

    ◎ギャラクシー新生活 (5分4秒)
    15秒ver.+30秒ver.+長尺ムービー
    https://youtu.be/xWi5sSvgBQg

    CMなのに広告が入ります(笑)スキップして下さいね。
    これもドラマのようなCM、本田さんのお父さん役がなかなか素敵です。
    本格的にドラマでお会いできる日を楽しみにしてます!
    私は見れていませんがInstagramなさってるみたいですね。何か新情報あるかな?

    🌞🌻(*゜▽゜)_🍷.:* 🍺🍉🍗\(^^\)

    投稿フォームへ

    返信
    ドラマ「プリズム 」ご覧になってますか?

    総合TV/火曜夜10時〜 ドラマ10「プリズム」に、チーム·アシガールの俳優さんが続々登場されますね、驚いてます!
    「ちむどんどん」以上の確率なんです!

    もちろん元々NHKドラマを脇から支えてる皆さんなので、出演は特別ではないです。
    でもこうも重なるとやはり・・
    キャスティング担当者が視聴者に “アシラバ” を意識したのでは? と勘ぐってしまいます。

    因みに全9話の予定で、6話迄にこの方々が、見落としあるかもしれませんが・・

    ①平念和尚・一本気伸吾さん/庭師役
    ②小平太パパ・飯田基祐さん/ゲイバーのママ北斗
    (意外な配役でした)
    ③髭の役人・川守田政人さん/取引先銀行員役
    ④足軽千吉・竹井亮介さん/ガーデニング会社社長 西村克也
    (お洒落な社長で楽しみでしたが夜逃げしちゃいました。再登場あると良いですが)
    ⑤源三郎・篠田諒さん/飲み友達
    (前髪下げて眉が見えず、しばらく分かりませんでした!)
    ⑥高山の諸橋則次・中野剛さん/お父さんが倒れた時の医師役
    ⑦黒羽城大門に立つ左の門番・佐藤誠さん/役?:所属の中野笑店公式によると8/30第7回に出演予定。

    主演は杉咲花、藤原季節のお二人。
    若村麻由美、吉田栄作、森山未來他の皆さんが脇を固めてます。
    ガーデニング(造園)とテラリウムが見れるので見始めて、主演の二人の恋愛物語かと思ったら、同性愛の問題が描かれます。

    杉咲花さん、朝ドラ「おちょやん」から1年後の主演で適役だと思います。
    結菜さんにも相応しい役が来るといいですね。
    心より願います。(*˘︶˘*).。.:*♡

    投稿フォームへ

    返信
    1979年頃

    みみ‥さん、うんうん“派手婚”ありましたね。バブル景気の頃のショー化した結婚式のことでしょ? その頃なら縦巻きロール髪のお姫様スタイルあったかも! それより時期は少し前ですね。

    暢子のウェディングドレス見て、襟が立ったスタンドアップカラーが流行ったこと思い出しました!☝️😉

    私、暢子とほぼ同じ年なので、結菜ちゃんが演じてくれることが嬉しくて、ファッションや街の風景も、どう描かれるか、ストーリーとは別に楽しみでした。

    で、パリへ行った愛と、重子/しーちゃんのファッションは、時代考証正しい感じします。やっぱりスタンドアップカラーのワンピースとか見せてくれて‥ 懐かしい。

    愛さんが「会社にはスカート。ズボンは履いて行けない」確か言ってましたね?これは違いますね。

    この頃はパンタロン/pantalon ってフランス語でもって(笑)女性のパンツスタイルが流行り、既に街着としても職場でも完全に市民権を得ていたと思います。
    ただジーンズはまだ若者のカジュアルファッションの扱いでしたかね。

    投稿フォームへ

    返信
    思い込みでした

    昭和の頃って、もっとゴテゴテしたイメージだったので、すみません。
    もしかして派手婚の頃でしょうか?
    暢子は1979年ですもんね。
    時代が前でした。
    でも子供の頃のドレスのイメージはちょうちん袖?段々レース、髪型は縦ロールだったので、
    あぁ、少女漫画の読みすぎでしょうか?
    ごめんなさい。

    暢子のドレス姿は素敵でしたね。

    投稿フォームへ

    返信
    結菜ちゃんの琉装とウェディングドレス

    両方見せてくれたのは、視聴者のためですね、きっと。
    私も期待してましたもん、朝ドラなら婚礼衣装が見られるだろうって…
    やっぱり嬉しかったです!ドレスも琉装も綺麗でした!

    ♡みみみさん♡
    昭和のあの時代、ウェディングドレスはもう少し地味だったですかね。
    でね舞台は銀座なんで最先端があったでしょうね。
    ベールにティアラの代わりに花の飾り‥ 生花を使うのは贅沢で、当時、胡蝶蘭はクローン技術の栽培方法がなかったから、とっても高価でした。
    私も暢子世代なんで‥
    あんなにふんだんに使うことは出来ませんでした。😄

    ♡たがが外れたさん♡
    結菜ちゃんは、ほんとにブルーが似合いますねぇ。✌️😊
    それも鮮やかな原色に近い明るいブルー、ちょっと難しめの色が‥ 😉
    私、あの日初めてみずほ銀行のポスターに気付いてドキッとしました。
    やっぱりスター性ですね。
    でね、琉装に少し青を入れてほしかったと… 欲張りすぎ?😚

    投稿フォームへ

    返信
    ドキドキでした

    しーちゃん、すっかりかわいくなって。
    オーナーと三郎さんの再会にドキドキ。
    さとる、企みに途中で気付こうよ。

    予告でもあったウェディングドレス姿。
    琉装はお預けでしたね。
    問題児長男以外は揃いましたよね。
    そっかぁ、明日は朝からおめでた一色ですね。

    あのドレス姿は良いですね。
    昭和の頃にあんなデザインありましたっけ?
    と思ってしまいましたが、
    洗練されたオーナーやオサレなしーちゃんがついていたら、おしゃれになりますよね。生花つけて素敵です。

    昭和の頃から朝ドラは結構見てますが、1番素敵なウェディングドレス姿だと思います。
    とにかく似合う
    琉装も可愛かろう、、、のう。
    明日の放送も楽しみです。

    比嘉家長男の行動は果てしなく理解出来ませんが、
    妹を思って時々見せる姿に感動しています。
    高校の屋台コンクールの時、
    この前の青柳家へ乗り込む時。
    その前に何処かでもう一回。
    「ひょっこ」の時の茨城の警官役が大好きだったので、
    妹を思って言う時の一瞬真面目な姿に、ちょっとほろりとさせられています。
    そんなきゅんポイントがあるため、
    「ちむどんどん」はやめられません。
    でも、にーに、いい加減にして欲しい。

    投稿フォームへ

    返信
    結菜ちゃんとブルー

    てんころりんさん、昨日みずほ銀行の前を通りかかって爽やか結菜ちゃんのポスター見ました。
    結菜ちゃんとブルーは相性がよいのかな。
    何年も前のカルピスウォーターCMポスターも青い浴衣姿でにっこり。
    先週のちむどんどんで初めて青柳家に挨拶に訪れたシーンの水色のワンピースも
    よく似合っていました。

    ちむどんどんといえば、明日の放送(日付変わって今日ですね)では結婚披露宴、
    予告映像ではウェディングドレスだったけれど、
    優子母さんが望んでいた琉装での暢子も見られるはずと期待しています。

    結菜ちゃんの花嫁姿、アシガールSPの白い婚礼衣装も可愛かったな~

    投稿フォームへ

    返信
    爽やか〜な 結菜ちゃん

    何年か前から みずほ銀行のイメージキャラクターされてるのは、皆さまご存知かと。
    今日某所で、暑いなぁ.まいったなぁ、ふと目をやると、ガラスの向こうに、あら?結菜ちゃん? みずほのポスターでした。
    なんて爽やかな笑顔!
    ブルーの涼しい風が吹き抜けたようで、救われた心地でした。

    これです!
    https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/payment/jcbdebit/index.html
    みずほ銀行を使ってらっしゃる方には見なれた写真かもしれませんね。
    スペシャルムービーも4本あるので、ぜひご覧下さいね。🍀

    投稿フォームへ

    返信
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その10

    今日は3人の方のお誕生日です。
    おめでとうございます!💐💐💐

    平念和尚

    ◆一本気 伸吾 イッポンギシンゴさん♡1956/8/3_*👏

    若君·唯·悪丸の3人は高山の城を脱出して寺に辿り着いた。
    和尚『我があるじは 御仏のみにて、目の前で難儀する者をお助けするのみ‥』
    このお言葉、優しいお声が有り難かった。

    一本木さんは、萬屋錦之介さん、石倉三郎さんの下で役者修行されたそうです。
    お背が高く(180cm) 現代ものでは目立ちます。
    お坊さまでない姿に慣れたら直ぐ分かります。
    近年、NHKにコンスタントに出演されてる印象あり、NHKドラマを脇から支えて下さってるお一人ですね。

    ☆主な出演
    2022年・ドラマ10「プリズム」第1回, 8回 庭師岡本役
    2021年・BS時代劇「剣樹抄~光圀公と俺~」 三吉役
    2021年・土曜ドラマ「ひきこもり先生」 最終話
    2019年・土曜ドラマ「少年寅次郎」2020年「少年寅次郎スペシャル」つる屋重吉役
    2020年・土曜ドラマ「天使にリクエストを~人生最後の願い~」第3話 田中役 
    2020年・大河ドラマ「麒麟がくる」第1回 僧侶役

    梅谷村の六助さん

    ◆黒田 浩史 クロダヒロシ さん♡1973/8/3_*👏

    “真っ白に粒の揃うた米”のお礼に “鯉”をくれた人が六助さん。
    黒田さんの事務所プロフィールには克明な出演記録あり、様々なドラマに出演されてると分かります。ちなみに 私が見たドラマですと‥

    ・2013年フジ「最高の離婚」レギュラー 島村義彦役
    ・2016年TBS「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」 2話 石黒秀和役
    ・2017年TBS「カルテット」7話 タクシー運転手
    ・2018年NHK·BS「操作会議はリビングで」1話 店長
    ・2018年TBS「義母と娘のブルース」4話 土下座のおじさん

    例えば「結婚でき.しな」は 高校生役の健太郎さんを見たくて見ましたが、六助さん分からなかった!
    「カルテット」は ハマって何回も見てます、あの時あの運転手さんが‥六助さんだったとは!

    黒田さんはメガネ収集がご趣味だそうで、役によって、メガネのありなしや、メガネが違うと、すごく印象が違います!

    高山兵1

    ◆勝俣 英明 カツマタ ヒデアキ さん♡1978/8/3_*👏

    [5話] 千対三千の戦い、羽木に勝ち目はなかったが、まぼ兵の幻の兵:サッカー日本代表サポーターの皆さんに驚いて逃げ出した高山兵。
    『何じゃ あれは! 引け!引け〜!』号令を掛けたのが勝俣さんです。

    出演記録は、2018年NHK・土曜時代ドラマ「ぬけまいる」以降、今年1月のフジテレビ再現V出演まで見つかりませんでした。
    新情報なかなかなくても、事務所に在籍されてます、いつかまたお会いできるでしょう。

    (^^)/🍷🧀🍣\(^^)/🍗🍍🍺\(^^\)
    誕生日3人一緒はやはり嬉しくなります。
    良い年になりますように‥
    またお会いする日を楽しみに!

    投稿フォームへ

    返信
    今日の「ちむどんどん」

    アッラ·フォンターナに登場したクレーム客、釘で服にかぎ裂きができたと難癖をつけておっかない人、どこかで見たような…
    チーム·アシガール・平家(タイラ)秀樹さんでした!

    平家さんは、お誕生日6/7 no.2011で紹介した 阿湖姫誘拐犯だった方!
    去り際オーナーに「首洗って待ってろよ!」
    駆け比べでは 爺様が千原様に「首を洗うて待っとけ!」
    似ている…てか同じです(笑)

    投稿フォームへ

    返信
    黒島結菜さん出演情報!🌺

    8月1日(月)総合TV 22:00〜22:45放送
    ・特別番組「沖縄戦 “記憶”の旅路」
    https://realsound.jp/movie/2022/07/post-1088633.html

    皆さん、既に番宣などでご存知かもですね。
    私は先程 上の記事で知りました。
    結菜さんが、仲間由紀恵さんと沖縄戦を知るための旅に出た模様を捉えたドキュメントだそうです。

    記事には仲間さん結菜さんのコメント全文ありました。
    この番組に合わせ「ちむどんどん」第15週「ウークイの夜」“一挙再放送”あります。
    ※7月30日(土) 午前2時40分〜〈金曜深夜〉
    もう今夜です!

    投稿フォームへ

    返信
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その9

    今日はこのお二人のお誕生日です。🎊
    おめでとうございます!💐💐

    足軽・勘兵衛さん

    ◆水野 智則 ミズノ トモノリ さん♡1970/7/14_*👏

    3話の戦場で 唯は叫ぶ「カンベイさ〜ん!」
    えっ誰?どこに出てた人?
    たぶん見た人ほぼ全員がそう思った(笑)
    勘兵衛を捜すため、字幕を見ると名前が分かると知った。
    勘兵衛『唯之助と言えば、梅谷村の孫兵衛のせがれか』
    間違ってくれたお陰で、おふくろ様と出逢えたのだ。
    何かと恩人の勘兵衛さんです。

    水野智則さんが主宰する《演劇集団Emmu》
    2022年10月6日〜10日 劇場MOMOにて旗揚げ公演を行うそうです!
    https://www.emmu-official.com/%E5%85%AC%E6%BC%94%E6%83%85%E5%A0%B1

    最新のNHK出演は、
    4/19「正直不動産」3話 コーヒーの卸業者・栗田役で出られてたんですね。

    お馬番足軽・伊四郎さん

    ◆おおたけ こういち(大竹浩一)さん♡1981/7/14_*👏

    伊四郎は最初、唯之助に怒る。
    『たわけ!お前ごときが、若君様の馬に触れるなぞ 100年早いわ!』
    意地悪な先輩の登場かと思ったら、直ぐに唯之助贔屓に変わりました(笑)

    おおたけさんは、三宅裕司さん率いるスーパー・エキセントリック・シアター(SET)の劇団員です。
    5月29日〜6月26日、SET公演「熱海五郎一座 任侠サーカス」に出演されてました。
    こちらです!
    https://ameblo.jp/k-otake/entry-12740398969.html

    こんな役です!
    https://ameblo.jp/k-otake/entry-12750897945.html

    大竹さんは、2008年から、斎藤工、波岡一喜、福士誠治の皆さんと〈演劇UNIT 乱 run〉を結成し、共に舞台を作られてました。オフィシャルブログ乱家−runchi−も残っています。
    斎藤工さんが監督した映画「blank13」には全員出演してます。

    🌅⛱️(`・з・)ノ🥂🍾ヽ(・ω・´) ☔🌈
    水野さんはツイッターに、おおたけさんはオフィシャルブログに、次の公演に向けて抱負を語ってます!

    投稿フォームへ

    返信
    今日の「ちむどんどん」

    チーム·アシガールから〈阿邊龍之介さん〉登場!
    アシガールの役は、所属事務所のプロフィールにきちんと書かれていたので分かったのでした。
    本編は「成之が陣を出たと…」高山の伝令で後姿のみ、SPは「忠清様 こちらへ」黒羽城で若君を婚礼の席に呼ぶ案内役でした。
    結菜さんとは川辺のロケ地で一緒だったかな。

    阿邊さん、高山の諸橋・中野剛さん率いる中野笑店の若手です。日本舞踊と殺陣を稽古中。時代劇の役が増えるといいですね。
    今日は賢秀ニーニーにからんで、元ボクサーと聞いて逃げ出した “赤シャツ” のチンピラでした。
    ところで、賢秀ニーニー 今度は何?
    いつになったら「部にして返す」の?(笑)
     _____

    今日の字幕で、愛が和彦に
    「お父様からの電話は何だったの?」🤔
    あれ?和彦のお父さんは亡くなってるでしょ。
    愛のお父さんが、和彦に引越の日取りをせかした…。
    「お父さん」の間違い。🙄?!
     _____
    良く聞き直し「おとうさま」と言ってますね、私の間違い?
    調べてみましたが、やはり…
    https://www.nhk.or.jp/chimudondon/cast/humihiko.html
    う〜ん。愛はお嬢様なので、自分の父を人前でお父様と言っても不思議はないって事ですね。

    投稿フォームへ

    返信
    つい…

    「ちむどんどん」のホームページで金曜に更新される「黒島ラヂオ」の第三回に「アシガール」のことを触れてくれて嬉しくて、ついこの板に書いちゃったんですが…。
    結菜ちゃんはヒロイン、撮影の拘束時間も長く座長としての気遣いも大変なのに毎週その週の撮影を振り返る「黒島ラヂオ」の録音…やめること出来ないのかなぁ…。

    色んな撮影裏話は放送が終わってから「あさイチ」ご出演の時にいっぱい聞かせてもらうことにして、少しでも休んで欲しいなって思うのでした!

    投稿フォームへ

    返信
    阿湖姫♪

    川栄李奈さんが、NHK『LIFE!夏』に 出演されます (^^)。
    7月18日(月) 夜10時~
    https://linevoom.line.me/post/_dc3uD3IoDvYuYNkAE3dWrKQ2xo4qlH6GNHgBOlY/1165701286151432466

    投稿フォームへ

    返信
    源ちゃん♪

    まだ公開日は発表されていないんですが、篠田 諒さんの主演映画『断捨離パラダイス』です (^^)。
    https://danpara.jp/
    そして、公開に先駆けて 7月22日の「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2022」(配信あり)で、見られるそうです。
    https://www.skipcity-dcf.jp/films/ss01.html

    投稿フォームへ

    返信
    地続き

    アシラバのひとりさん、ありがとうございます。

    演出鈴木航さんのコメント、
    「”戦争”は、その日常から地続きにあったのです」
    “地続き”に、戦国と現代は地続き…アシガールに通じるものを感じました。
    録画忘れないように、私もメモしました。

    投稿フォームへ

    返信
    内田ゆきさんの

    お名前を見なければ 録画予約しないかも。メモして番組表を忘れない様にしないと。ありがとうございました。

    投稿フォームへ

    返信
    内田ゆきさん情報

    こちらにはお久しぶりですm(_ _)m

    NHK特集ドラマ「アイドル」の制作統括に内田ゆきさんのお名前がありました。

    NHK総合
    8月11日(祝・木)午後7時30分〜8時43分
    BSプレミアム、4K
    8月29日(月)午後9時〜10時29分

    昭和初期、アイドルの原点になった女性と戦時下にエンターテイメントを守り続けた人々の物語だそうです。

    https://www.nhk.or.jp/music/programs/469921.html

    「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」私も見てます(^_^)
    コウメ太夫さんは意外でしたが、ドラマにすごく合ってました。
    キャスティング、すごいですね。

    投稿フォームへ

    返信
    痛み入ります🙇

    てんころりん さん、こちらこそ いつも情報をありがとうございます♪
    『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』、そんなに喜んで頂いて 恐縮してます (^^;。
    私も 星新一さんの ショートショートが大好きで、本を読んでワクワクしていました (^^)。
    ドラマでは どう撮るのか興味深く思っていたので「おぉ!そうきたか~」と また違ったワクワクです (^^)v。
    Wikipedia を見ると、元々 NHK で 2007年にパイロット版・2008年~レギュラー放送が あったようですね。全然知らなかったです。
    今回は チーム・アシガールが たくさん出演されていて、またまたワクワク~ (^^)d。

    ところで…
    昨日はコメントしそびれてしまいましたが、若君様と三之助くんの お誕生日 おめでとうございます m(__)m♪
    庵原匠悟くん、市原姓に改名されたんですね。これから 仕事に勉強に 益々忙しくなるでしょうけど、頑張って ずっと俳優業を続けて欲しいです。
    何年後かに『アシガール』のリメイク版で、匠悟くんが 若君様役とか… その時は 孫四郎の 秋元 麟くんが 尊役とか… なんて 勝手な想像をしています(笑)。
    もちろん その前に、オリジナルキャストでの「新婚編」を強く強く希望してますけどね (^^)。

    さて、健太郎さんの情報ですが…
    Akita inuさん ご紹介の『お帰りなさい』の記事を2件、リンクを貼りますね。(同じような内容で 読まれた方も多いと思いますが…)
    https://www.tokyoheadline.com/631347/

    https://www.tokyoheadline.com/632782/

    このショートフィルムは、国際短編映画祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2022』のクロージングイベントで オンライン上映されました。
    私は残念ながら 配信は見られませんでしたが、ファンクラブの冊子に DVD も付けて下さるので 届くのを楽しみに待っているところです (^^)v。

    投稿フォームへ

    返信
    来週からの「夜ドラ」総合TV

    4月からBSで放送中の『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』放送済の12話が、7月4日(月)〜「夜ドラ」に登場しますね❣️

    総合TVで再放送を望む声が続々寄せられたとか!
    でしょう でしょう、物凄く質が高いです。
    繰り返し見たくなります。
    私、録画して欠かさず見てました。
    星新一氏の古典的名作「ショートショート」が素晴しいからです、勿論。..:*♡
    ドラマの作り手の方たち、物凄く気合が入っていて、15分とは思えない充実度です。
    毎晩見られるなんて、贅沢だ〜 😳!!
    ◎番組ホームページ
    https://www.nhk.jp/p/ts/MKP974JQRN/

    なぜ出演情報に?
    はい、元々梅パさんに知らせて頂いて‥
    チーム·アシガールの俳優さんが何人も出てらっしゃいます!
    梅パさん、感謝です。見て良かった〜 🥰
     _____*
    ★夜ドラ 22時45分〜
    7/4 (月)「ボッコちゃん」_唯パパ・古舘寛治さん
    7/5 (火)「生活維持省」_小平太パパ・飯田基祐さん
    7/7 (木)「地球から来た男」_阿湖姫の侍女 かめ・原扶貴子さん
    7/13 (水)「逃走の道」_足軽 千吉・竹井亮介さん

    BSで放送中の後半は、高山に送り込まれた羽木の間者 三郎兵衛・藤木修さん、
    クマこと高山宗熊・加藤諒さん、登場!
    ホームページから制作発表&出演者 第2弾発表のリンクを開くと、皆さんのお名前確認できます。

    本当に見て損はございません。
    私、1人で興奮してますね。😅

    投稿フォームへ

    返信
    お帰りなさい

    健太郎君のショートフィルム”お帰りなさい”配信を観ました。今日までです。津軽を舞台にしています。津軽の冬でも撮影3日間は特に”しばれる”寒さだったそうです。津軽弁は全て理解できました。
    エンディングでジービーさんの”丁寧な暮らし”が流れましたがそれがピッタリで、涙ぐんでしまいした。映画は彼自身の生活、状況をそのまま映しだしたようで、演じているようには思えませんでした。

    投稿フォームへ

    返信
    おめでとうございます💐

    若君にも三之助君にもこの一年楽しい事がいっぱいいっぱいありますように願うておりまする〜

    しかし暑い🥵💦
    アシラバの皆様もお体をいとわれませ〜

    投稿フォームへ

    返信
    お誕生日が同じ ( ´∀`)人(´∀` ) その8

    今回から役名を見出しにしてみました。
    とっくに皆さまご存知の方たちですが…
    今日はこのお二人のお誕生日です。💐💐

    若君さま

    ◆伊藤健太郎 イトウ ケンタロウさん♡1997/6/30_*👏
    25歳のお誕生日おめでとうございます❣️
    良い1年になりますように。

    健太郎さん情報は詳しい方がたくさんいらっしゃるので、私は調べてないのです。
    復帰作品と言われてます『冬薔薇』を観に行って、応援になればと思います。
    今日とか行きたいですが、感想は別に書くことにしますね。

    三之助くん

    ◆庵原匠悟 イハラ ショウゴさん♡2008/6/30_*👏
    14歳のお誕生日おめでとうございます❣️

    庵原改め 芸名を〈市原 匠悟 イチハラ ショウゴ〉とされたようです❗
    すみませんね、去年調べた時は気付きませんでした。
    所属事務所の最新プロフィールは〈市原〉で〈庵原〉の頁も残されてます。

    去年の出演CMです。
    ◎四谷大塚全国統一小学生テスト
    https://youtu.be/QRQEfdnMkDM

    最近の出演情報
    ◎『ONE PIECE Vol.100/Ep.1000 Celebration Movies“WE ARE ONE.”』朔役
    2021年8月〜
    コミックス100巻/アニメ1000話・記念ショートドラマ。
    特設サイト、ONE PIECE 公式YouTubeチャンネルで公開されてます。

    −紹介記事−
    https://one-piece.com/weareone/
    Scene 3「カイト先生篇」ちょこっとですが、匠悟くん出てます。動画あり。 
    🎉✨(`・з・)ノ🍷☆🍹ヽ(・ω・´)

    投稿フォームへ

    返信
    冬薔薇

    昨日、「冬薔薇「」をようやく観てきました。
    私の界隈では大変賑わって、絶賛の嵐ですが、
    上映開始から23日目の日曜日にしては、劇場の入りはちょっと寂しく、
    そろそろ終了の文字も見受けられます。
    娯楽作品ではなく、社会派の分類で重いというイメージの為かもしれません。

    感想は救いが無かったという感じです。
    主人公がグレル理由がイマイチ説明不足で、消化不良となってしまった感があります。
    でも、シーン、シーンでの健太郎君は素晴らしく、
    一段と演技力が増して、大人になった感が強かったです。
    今後は実力派というジャンルに位置づけされるかも知れないですね。
    早く笑える役をできるようになる事を祈りました。

    投稿フォームへ

    返信
    今日の「ちむどんどん」

    “変化は突然訪れる” のだそうで、
    やっと やっと 暢子と智の関係に変化の時が‥?
    その前に和彦とも何かありそうな気配…
    賢秀ニーニーは足もとの幸せになぜ気付けないかな(笑)

    愛さんのご両親はお金持ちそう。
    お父さんは〈渡部遼介さん〉アシガール9話に登場した阿湖姫誘拐犯でした!😅
    阿湖姫を抱えあげて、唯に材木で腰を突かれ、倒れた黒い着物に笠の武士です。
    いやぁ 演技と分かっていても痛そうだった。
    10話·阿湖が回想するシーンの方がお顔は分かります。

    チーム·アシガールご登場は嬉しいです❣️

    投稿フォームへ

    返信
    出演情報

    ☆ 結菜さん出演のドラマ『孫のナマエ~鷗外パッパの命名騒動7日間~』、再放送です。
    7月9日(土) 午前8時45分~、BSプレミアム。
    https://www.nhk.jp/g/blog/tmotaqcyx/

    ☆ イッセー尾形さん、特集ドラマ『定年オヤジ改造計画』で 語り(老猫の声) だそうです。
    7月25日(月) 夜9時~、BSプレミアム。
    https://www.nhk.jp/g/blog/9o0fo8b-3n3a/

    投稿フォームへ

    返信
    相変わらずの現物主義

    年末年始に数回通って観た映画、「明け方の若者たち」(あけわか、と略すそう)。
    結菜さんが、ぐっと大人っぽい女性としての「彼女」(名前は一切出ませんでした)を演じられていて、高齢者ファンとしては戸惑いを感じつつも、成長してゆく新しい結菜さんを拝見しました。

    その後、派生ドラマというかアナザーストーリー「ある夜、彼女は明け方を思う」が「AmazonPrimeVideo」で配信されましたたが、サブスクは利用を躊躇われるので視聴を諦めていました。

    「ある夜、彼女は明け方を思う」も入ったBlu-rayディスクが発売!とのニュースに購入しました。(現物主義です)

    結菜さんが、「あけわか」より更に大人な感じで美しくて、終盤には29歳の働く主婦役をしっとりと演じています。
    夫役の若葉竜也さんとの夫婦ぶりも、やわらかなセクシーさも心に染みました。

    ふと、以前「アシガール」書籍で、これから先
    伊藤さんと共演するなら?との質問に

    “40代位になった折、連れ添ってもうあきあきした夫婦の役も面白そう”

    と回答されていたのを思い出してしまいました。

    投稿フォームへ

50件の投稿を表示中 - 301 - 350件目 (全1,367件中)
 
返信先: 出演者情報板で#29495に返信




投稿先:出演者情報板

[出演者情報板] に投稿します。よろしければ送信ボタンを押してください。


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <h5> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">