• このトピックには1,365件の返信、17人の参加者があり、最後に梅とパインにより1週、 3日前に更新されました。
50件の投稿を表示中 - 51 - 100件目 (全1,366件中)
  • 返信
    高山の坂口殿

    役名を忘れて、エンドロールで確認、そんな事が増えました。😵
    歳のせい?ドラマは遠くなりにけり?でもセリフとか場面とか、共に笑える事いっぱいある!
    悪役でしたね。兄上と結託して若君暗殺を企み、最後は兄上を討ち取ろうとして、唯「兄上さん、来ちゃダメ〜」全部、唯のために失敗した😄

    ◆山本 龍二 ヤマモト リュウジさん
    劇団青年座の座員でいらっしゃいます。西田敏行さんが長年在籍した劇団ですね。
    その青年座は今年創立70周年🍀山本さんが 記念公演第3弾に主演されました。
    w主演は同い年の山路和弘さん(来年大河に出演されますね)。お二人、劇団と同じ70歳!

    ◎青年座公演
    【諸国を遍歴する二人の騎士の物語】
    https://www.seinenza.com/information/detail/id=534

    下はツーショット写真がとても良いので貼ります。坂口殿の笑み☺️
    朝日新聞デジタル有料記事で全文を読むには登録が必要です。
    https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16038489.html

    公演は終わってますが、2-3日前に知り、山本さん主演なのでお知らせしようと。
    幸い11月1日まで〈配信公演〉アーカイブ映像配信を行ってます❗️
    (詳細は上の青年座のリンクを開くと下の方にあります。)
    ドン・キホーテがモチーフの芝居みたいで、観ることにしました。

    投稿フォームへ

    返信
    答はマスターのブログに!

    私らブログの軒下をお借りして、カフェでくっちゃべっておったのに、忘れるとこだった! 😆失礼をば致しました。

    ブログ【アシガールの世界】へ行き、一番下の〈タグ〉を見ると、1〜12話の各話、続編SPに分けて、使われた順にマスターが曲名を書かれてます!

    *カテゴリー〈音楽から考える〉へ行くと、全曲ではありませんが、曲の解説と、どのシーンで使われたか具体的に書かれてます!
    前に読ませて頂いたのに忘れて…🙇
    *「風を駆ける」「BITTER MOON」は直ぐ見つかります!
    *「SHADOW」見つかりませんが、他の曲の中で書かれてるかもしれません。

    頁下のタグで各話を開き、曲名を見つけて、録画再生しながら順に追って行くと、どんな曲か分かるはず☝️
    本編で薩摩琵琶が使われた所は、私も見直さないと分からないです。
    調べて頂いてすみません。
    【読むらじる。】怪獣の名みたい(笑)
    Webマガジンですか、色々有難く、色々難しいっすね(笑)
    ―――――――――
    ★追加訂正します★
    マスターが書かれた各話の音楽、私自身、よく見直しました!
    5話∶薩摩琵琶とケーナそれぞれ独奏あり!
    6話∶琵琶とケーナのコラボ!
    SP∶後半にも薩摩琵琶!
    マスターが書かれてない訳なかったのじゃ。
    貴重な資料です🙇
    録画を見直しながら、私も楽しませて頂きます。

    投稿フォームへ

    返信
    さすが!

    てんころりんさん、琵琶とケーナのコラボレーションが流れるシーンをお教え頂き、ありがとうございました🙇
    昨夜から午前中の間に見つけて下さるとは、さすが名探偵!仕事が早い😆
    私はサントラCDを持っていないので、後ほど録画を見て聴いてみますね。
    あの隠し玉(笑)、URLリンクに「…/radio/magazine/…」とあるので「NHK・ラジオ・マガジン」で検索してみたら、ありましたありました〜🎵
    【『読むらじる。』、美味しいところをWEBマガジンにしてお届けします】とのこと😊。ハイ、確かに美味しかったです(笑)
    色々あって有り難いことですね😌

    投稿フォームへ

    返信
    📻️もっと光る君へ

    アシラバのひとりさん、情報ありがとうございました❣️
    “ラジオ深夜便”のHPへ、番組表から10/19を選ぶと、10/20 am4:00〜の区分に、友吉さん・冬野さんのお名前… ここだ!
    🔴聴き逃しはこちら🚩📻️🎙️♫ 〉からつながりました。
    番組の最後の方に早送りして、聞けました!ホッと一息。
    これは皆さん聞いた方が良いぞとこちらへ戻ると

    な、なんと!!
    梅パさん、ありがとうございました❣️ピンポイントで聞けるんですね!
    こんな隠し玉、NHKはどこにしまってるんでしょ?
    文字起こしもしてあり、配信期間も長い。
    誠にお二人に感謝です🙏
    最終回の音楽が 楽しみですね♡

    アシガール∶ケーナと薩摩琵琶のコラボ

    〈本編サウンドトラックCD〉冬野さんのライナーノーツを見ると、ケーナが書いてあるのは3曲でした。聞いて確かに。
    2. 風を駆ける
    7. SHADOW
    25. BITTER MOON
    ミュージシャンに友吉さんの名前ありますが、薩摩琵琶がどこか書いてない…

    〈SP〉開始早々に琵琶と分かるところが!
    小垣城へ発った若君を唯が追い、夜の森で話す場面…
    若「宗熊から書状が参った。当主 宗鶴が和議を覆し、羽木に攻め入ろうと…」♫ここ♫ 若「お前は城に残れ!」の前まで。
    笛の音は、和楽器?ケーナもあり?全部ケーナ?
    結果は、全編見て全曲聞かないと分からないです😅

    投稿フォームへ

    返信
    ラジオ📻️

    アシラバのひとりさん、お知らせありがとうございました😌
    ラジオはなかなか聴くタイミングが難しくて「残念だなぁ」と思っていたら、なんと記事になったものがGoogleに流れて来ました😄
    そして音声も最初の「放送を聴く」のところから、6分ほど聴けます
    【ラジオ深夜便📻『もっと、光る君へ』】
    https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/shinyabin/mot20241020.html
    アシラバのひとりさんのお知らせが無かったら、記事をスルーしていたかも知れません😅
    友吉鶴心さんの『アシガール』での「琵琶とケーナのコラボーレーション」は、どのシーンだったんでしょう?
    お分かりの方、お教え下さいませ🙇

    投稿フォームへ

    返信
    ラジオ深夜便

    友吉鶴心さんの もっと光る君へ のコーナー 忘れていて今聴きました。ゲストは冬野ユミさん
    アシガールのことも少し出ました  19日の深夜便で放送は20日の4時台最後の方です。
    聴き逃し配信は
    27日の午前5時で配信終了  最終回の劇伴は企みがあるそうです 短い時間ですが興味深いお話です

    投稿フォームへ

    返信
    歴史探偵

    今日のレポーター(探偵)は、山田大樹アナウンサーでした!🙇
    昨日だんだん そんな気がし始めて‥
    番組HPにも番組表にも探偵が誰か出てなくて。すみません。
    秋鹿真人アナウンサーは次回いつかな?
    ま、毎週見ればいいんですけどね(笑)

    投稿フォームへ

    返信
    14分から小平太

    梅Pさん 本当にいつもありがとうございます
    早速 金田さん動画拝見しました
    14分からの「アシガール談」
    近習の気持ちから乙丸への推理
    本当は武芸の達人説笑いました~😃
    金田さんが斉信役を楽しんで演じているのも
    一条天皇愛(塩野さん愛)も
    よくわかりました🎵

    歴史探偵👍

    てんころりんさん
    ありがとうございます
    普段は再放送を録画していますが
    今夜はリアタイしますね~✌

    投稿フォームへ

    返信
    金田哲さんのYouTube

    『光る君へ』を見た後に毎回、金田さんの感想・考察をされています。
    https://youtu.be/_nH96liOQdI?si=geznhNsTiiB3Pfl4
    18分ちょっとのうち14分くらいのところで、双寿丸の話から少しアシガールにふれて下さってます😊

    投稿フォームへ

    返信
    秋鹿真人アナウンサー

    【歴史探偵】
    〜日本人とごはん 2000年の秘密〜
    10月23日(水) 夜10時〜 [総合]
    https://www.nhk.jp/p/rekishi-tantei/ts/VR22V15XWL/

    明日のレポーター(探偵)、秋鹿さんでは!?
    番宣見て、秋鹿さんのお声ではないかと…
    古代人の扮装も秋鹿さん?
    いや、山田大樹アナウンサー?
    間違ったらすみません。🙇

    ついでですが、秋鹿アナウンサーは、奈良から大阪放送局に異動になってらっしやいました。

    高山の重臣・諸橋どの

    ◆中野 剛 ナカノ ツヨシさん
    ◎ドラマ【全領域異常解決室】
    フジTV系列、水曜夜10時〜
    出演∶藤原竜也、広瀬アリス他
    https://www.fujitv.co.jp/zenketsu/

    10/9 初回!明日 第3回!
    評判良いみたいです。☺️
    中野さんは、警視庁捜査課・花園役でレギュラー出演中です。

    ◎映画【正体】
    11月29日(金)〜 全国公開
    出演∶横浜流星、吉岡里帆他
    https://movies.shochiku.co.jp/shotai-movie/

    中野さんの役どころ分かりませんが、出演のお知らせが所属事務所公式サイトに載りました。

    投稿フォームへ

    返信
    宮村優子 脚本 さすがです

    日曜BSで「光る君へ」を録画し
    最近はその後の
    「おいち不思議がたり」を
    楽しんでいました
    友達から「時代劇好きでしょ
    きっと気に入るよ見たら?」と
    勧められ全8回の途中から見始めました
    おそらく2話ずつで完結らしく
    登場人物も少なく内容も複雑ではなく見易い時代劇でした
    原作 あさのあつこさん
    脚本 宮村優子さん
    どおりで分かりやすくスーと
    入って来たのは宮村優子さん脚本だからですね
    昨夜が最終回でしたが
    次は地上波で放送されるのではと
    思います
    良かったらご覧くださいね

    投稿フォームへ

    返信
    再放送

    川栄李奈さんが出演された『カムカムエヴリバディ』の再放送が発表されましたね😊
    11月18日(月)〜全112回
    毎週月曜日から金曜日の午後0時30分〜、総合テレビ
    ↓特番の制作も決定したそうです
    https://www.nhk.jp/g/blog/pjsq6ykdf/

    再放送といえば、NHKBSで再放送中の『カーネーション』ですが、内田ゆき様がプロデューサーを務められていたんですね(全部ではないようでしたが…)
    知った時はびっくりと同時に改めて、やっぱり良いドラマを作られる方なんだなぁと感慨深かったです😌

    投稿フォームへ

    返信
    ありがとうございます

    アシラバのひとりさん、
    短歌のお知らせをありがとうございます。

    番組表から予約をしようと思ったら、
    何度見ても、タイトルは秋茄子?
    何故?
    うちのテレビ壊れたの?
    と、自分を疑わない私。

    はい、16日の水曜日を見てました。
    しかも俳句だし、ゲストも違〜う。

    そして、無事にニンマリと予約をしました。
    報告をしようとこちらに来たら、あら!

    てんころりんさん、ありがとうございます。

    投稿フォームへ

    返信
    NHK短歌/冬野ユミさん

    アシラバのひとりさん、
    お久しぶりです!☺️お知らせ有難うございました。
    Eテレ日曜の朝番組なんですね。
    番組ホームページを覗くと、見逃し配信あったので見ました!
    すぐ見たい方は〈最近放送したエピソード〉写真をクリックするとNHK+につながります。
    https://www.nhk.jp/p/ts/JM12GR5RLP/

    ◎再放送 17日(木) 午後2:10〜ですね!
    スマホの画面は小ちゃいのでTVで見直します。☺️

    〈音〉をテーマにした回で、面白かったですね!
    俵万智さんが選んだシーン、伊周の妻選びの歌会/まひろと三郎の逢瀬、2シーンの音楽の話、なるほどでした。
    冬野さんが「クセつよ音楽」とは、中島由貴さんからの褒め言葉と話されましたが、下をご覧ください、中島さん書いてます。

    光る君へ オリジナル サウンドトラック Vol.3

    CD&配信 🎉9/25 発売!
    後日知って入手しました。
    録音は、昨年9月、今年1月、3回目は先日(7/22のコメントなので多分 7月)だったそうです。
    Vol.1, 2 に入った曲を除き、残り100曲ほど!
    最後なので選曲は非常に悩ましく、ドラマの名場面を思い出して頂けるように選んでみたとのこと。

    ◎中島由貴さんのコメント抜粋🍀
    「映像を何倍にも膨らませてくれたキラキラの癖強楽曲たちの集まりです。」
    「癖強の楽曲たちは、BGM扱いを拒むオーラを出しまくるので、やわな映像では太刀打ちできません。」

    出会って約25年!冬野さんの音楽があって、演出として上って来れたと感謝を書かれてました。

    冬野さん📍ライナーノーツ
    アシガールの時と違い、CDの冊子にはありません。後日Xで発信されます。
    ――――――――――
    ☆千絵さん、
    書ききれなかった事を有難うございました。
    ☆さとりさん、
    改めて雑談板へ参りますね。

    投稿フォームへ

    返信
    NHK短歌

    今日のゲストは冬野ユミさん 光る君へとコラボしていて関係のある方が出演されます
    内田さんも出てほしいと ひそかに期待してます。司会は去年からヒコロヒーさんと尾崎世界観さん。
    木曜日の午後 再放送あります。

    投稿フォームへ

    返信
    舞台 観たいですね

    もう抽選の申込みが始まりましたね
    てんころりんさんから
    懐かしいお名前が次々と❗️
    岸田森さんは樹木希林さんの元配偶者
    岸田今日子さんと従兄弟だったのは
    知りませんでした
    萩原健一さん水谷豊さんの
    「傷だらけの天使」に
    😎サングラスをかけて
    今日子さんと出演されていましたよね

    三田和代さん
    夜ドラ「ミワさんなりすます」
    面白かったです
    三田和代さんなら映画「タンホポ」で危篤状態なのに お腹を空かせた家族のために
    最後の力を振り絞りチャーハンを作り
    作り終わったらバタッと倒れ
    こと切れるシーンが浮かびます

    結菜さんの映画「夏目アラタ…」も
    舞台も是非観たいですね

    投稿フォームへ

    返信
    結菜ちゃん舞台!!

    悟れないさとりさん、
    お知らせ有難うございました❣️
    朝から読んでバッチリ目が覚めました! 😃

    渡辺えりさん『古稀記念連続公演』は、出演者·第二弾と詳細発表を見なくちゃ、来週かなぁと昨日は見ませんでしたぁ。
    オーデションの俳優発表がありそうで、結菜さんが一緒に発表される可能性もなくはない‥ 望みを繋ぎました。
    1月舞台復帰!現実になりましたね!🤗

    ◎渡辺えりさん/オフィス300のサイトから公演の頁を貼ります。
    https://office300.co.jp/kokikinen.html

    えりさんの作者として思いがこもった挨拶文、公演日程/時間、チケット販売情報が見られます。
    ヤフーニュースの記事にある出演者コメント、こちらにはありません。

    ◎結菜さん出演『鯨よ!私の手に乗れ』
    木野花さんの次に三田和代さん。私、三田さん好きなんです。劇団四季初期の団員で、もう80歳過ぎておられるはず。
    岸田森という俳優さんと事実婚されてました。私、岸田さんのファンでもありました。
    TVの仕事はあまりされませんが、去年NHKよるドラ『ミワさんなりすます』にちょっとお出になり、舞台で見られたらと思ってました。

    結菜さんが一緒だし、前売りチケット買いたいです〜厳しそうですが・・

    投稿フォームへ

    返信
    結菜ちゃん舞台

    続けての投稿失礼します。

    渡辺えりさんの古稀記念2作連続公演に結菜ちゃんの出演が正式に発表されましたね。

    結菜ちゃんのコメントも!
    https://news.yahoo.co.jp/articles/65de98f2ac14bab4bf72aa5f954b7e597ca61c82

    大人数でビックリですが、名だたる俳優さん達から刺激を受けて頑張って欲しいです。

    大山のぶ代さんがお亡くなりになりましたね。ご冥福をお祈りします。
    少し前だと八代亜紀さん、谷村新司さんとか他にも子供の頃から親しんでいた方々の訃報を聞くと時代の移り変わりを感じて何とも言えない悲しさと寂しさを覚えます。

    投稿フォームへ

    返信
    訂正です

    すみません、
    最後同じ文章を2度も書いてしまいました。
    下二行は無しでお願いします

    昨晩全米各地でオーロラが観測されたのですが、太陽フレアの影響なのかコメントを打っている途中で画面が全部消えてしまい、焦って打ち直した為確認を怠ってしまいました🙇‍♀️

    また明け方の若者たちの投稿は皆様の話題を遮る形になったと思いますのでどうぞ気にせずお話を進めて下さい。

    投稿フォームへ

    返信
    明け方の若者たち

    随分前の作品で場違いで申し訳ありませんが、井上佑貴さんのお名前が出たので結菜ちゃんと共演したこのタイトルで失礼致します。

    井上佑貴さんと健太郎君が似ているというコメントはネットで何度か見た事がありましたが私も明け方の若者たちの番宣で結菜ちゃん、北村匠海君と並んでいる時に一瞬健太郎君に見えました。健太郎君と匠海君は親友でもあるので私の願望も入っていたかも知れませんが。身長も一緒くらい?

    明け若は、結菜ちゃんの王将のシーンが演技に見えないくらい自然でかつ色っぽさもあるし、結菜ちゃんってもしかして普段こんな風に話すのかもとか思ったりしたらそりゃあモテるわなあと嬉しい発見でした。
    お風呂での会話も時かけのかわいい未羽ちゃんを思い出しましたし、どちらのシーンもこんなに魅力的に演じられるのは結菜ちゃんくらいじゃないかと思いましたよ。鼻をスンとする仕草も大好きでした。
    井上祐貴くんも落ち込んだ親友をさりげなく励まして前向きにさせようとする凄く好感の持てる役柄でした。

    余談ですが、公開当時、ハリウッドスターのインタビューとかもするしんのすけさんという映画情報Tiktokerの方が、作品の中で推しとかできた事ないけど明け若の結菜ちゃんには完全に恋をして映画を離れてからも暫くひきずっていると言っていました。
     
    彼のtweetです
    https://x.com/S_hand_S/status/1476748659752845315

    こちらはTiktokですが見られる方はどうぞhttps://www.tiktok.com/@deadnosuke/video/7055208956062354689

    また長文になりましたし板違いにもなりますので倉悠貴君の話題は雑談板に投稿したいと思います。

    また長文になりそうですし板違いにもなりますので倉悠貴君の話題は雑談板に投稿しますね。

    投稿フォームへ

    返信
    なんと!

    倉さん若いのね。
    ちょっとびっくりと、
    さらにさとりさん情報にもびっくり!!

    あ、さとりさん洗濯機は大変でしたね。
    うちも3年前に急に排水ホースが破けて洗面所水浸し事件が起こり、悲惨でした。
    近くに大きなコインランドリーがあるけど、洗濯機が無いのは無理です。
    速攻、選ぶ余裕もなく、でもちゃっかりレベルアップしたものを買いました。しめしめ。
    と、雑談のお話をここですみません。

    戻ります。
    倉くん凄いですね。
    沢山の人に見てもらえたら嬉しいですね。

    そして妄想三兄弟、
    何の料理が食べたいですか?
    私はオムライスを作って欲しいです。
    みなさんはトロトロ派?
    包む派?

    あ、この時間のご飯の妄想はダメ。もう寝ます。
    おやすみなさい。

    投稿フォームへ

    返信
    大殿と若君

    てんころりんさん
    石黒賢さんのファミリーヒストリー
    気になっていましたが
    いつだったのかわからなくなっていたので
    助かりました 是非見ます

    そして、私の妄想におつきあいくださり
    ありがとうございました😃
    飲食店はレストランでなくても
    和食屋でも町中華でもいいです
    イメージは「ランチの女王」のお店

    *こちらへ載せて良いかわかりませんが
    福原遥さんのYouTubeに
    「透明な…」のキャストが揃って出演し
    『はあゲーム』というのを仲良く
    やっている様子が見られます
    興味ある方はどうぞ

    投稿フォームへ

    返信
    大殿ご登場!

    ◆石黒 賢 イシグロ ケンさん
    ① NHK【ファミリーヒストリー】
    あまりにダイナミックな家族の物語
    10月14日(月)[総合TV]
    午後7時30分〜8時55分

    https://www.nhk.jp/p/famihis/ts/57RY735RG4/episode/te/7KY98LN272/

    番宣見ましたか?ネットで知って…
    ☆再放送は未発表。見逃し配信は本放送と再放送でもあります!
    当初、ないと書いてしまいました。🙇

    ②【朗読活劇 信長を殺した男 2024】
    12月5日(木)〜8日(日)
    東京、博品館劇場にて
    https://roudoku-nobunagawo-koroshita.com/2024/

    明智光秀役に、石黒賢さん/上地雄輔さん、二班の完全ダブルキャストによる、4日間 8公演。

    石黒さんと上地さん(羽木の大殿/道長の異母兄·とぼけた道綱)イメージ違いすぎません?😄
    そこが逆にダブルキャストの旨味かもしれませんね。
    _______*

    井上ゆ+伊藤け+倉ゆ
    上品で優等生の長男、武骨さがカッコいい次男、愛嬌ありマルチな三男て役でどうでしょう?

    投稿フォームへ

    返信
    第4話まで

    「透明なわたしたち」
    ABEmAでは(たぶん無料)で
    1~4話見られました
    梅Pさんがお知らせくださっていたのですね
    いつも ありがとうございます

    このドラマは原作がなく
    オリジナル脚本なので
    結末がわかりません
    残り 5.6話が楽しみです
    と云いたい所ですが
    現時点では主要キャストの誰も
    幸せではないので
    どんな終わり方をするのだろう…と
    みみさんも仰るように気持ちが重いです
    健太郎さんは結構ワイルドな外見で
    ストーリーには、
    今 正に世の中で起きている事件が
    リアルに出て来るので 重苦しいかな

    悟りさん 倉悠貴さんがSHOUGUNに
    出演されていると教えてくださり
    ありがとうございます
    エミー賞受賞作ですものね
    素晴らしいことです👏
    但、「透明な…」の方では良くない役なので ちょっと残念です
    あの黒く大きな瞳と口を尖らせて
    スネちゃうようなお顔は可愛いので
    そういう役が見たいです

    話は逸れますが 先月迄の朝ドラ
    「虎に翼」でヒロインの義理息子役だった
    井上祐貴さんも健太郎さんに似ていませんか
    井上さんは朝イチで時々 料理コーナーもやったりしています
    年令は井上さん(28)健太郎さん(26)倉さん(24)
    三兄弟のドラマがあったら楽しいのに
    それもレストラン🍴🍝だったりしてと
    勝手に妄想しています
    すみません🙏

    投稿フォームへ

    返信
    少しだけ

    アシガールの出演者情報ではありませんが、千絵ちゃんさん、みみみさんの話の関連という事でこちらで失礼致します。
    透明なわたしたちで、健太郎君と共演されているという倉悠貴さんはエミー賞を受賞したSHOUGUNで、主人公真田広之さんの息子役でかなりインパクトのあるお芝居を見せてくれていました。アメリカでも幾らか顔を覚えられたのではないかと思います。透明なわたしたちがNetflixで放送されればSHOUGUNのあの役者の出ているドラマだと興味を持って見てくれるかも知れません。

    投稿フォームへ

    返信
    ううう

    うれしいです〜〜〜!

    ちえちゃん、なんてタイムリー。
    でも夜中にあの1話はキツくなかったですか?
    これは何時に見れば大丈夫なの?
    って、思うくらい長く重く感じて最後はやるせなくて、もう見たくないかもって、、、

    おっと、感想は最後にですもんね。
    了解しました。

    そして、
    梅パカさんのおかげでテレパシー出ましたぁ!
    ありがとうございます。
    そして頭の中が、「禁断のテレパシー」がサビだけ流れています。
    あれ、誰の歌でしたっけね?
    ん、昭和?

    投稿フォームへ

    返信
    ABEmAで見ました

    「透明なわたしたち」
    昨夜というか今朝見ました
    最近 体内時計が変で
    真夜中だったり3時や4時に
    目が覚めてしまい
    その後 すぐに眠れず
    ABEmAで1~3話を見られると判り
    つい、一気に見てしまいました
    朝ドラ「おちょやん」で
    弟役だった 倉悠貴さん
    目が健太郎さんに似てると思っていたら
    本作で共演されていたのですね
    過去と現在のシーンが混在し
    特に高校生の時は福原遥さんの
    ヘアについ目がいってしまいました
    全6話の内 半分見ましたが…
    感想は全話見てから…ですね

    それにしても 昨夜 目が覚める迄
    本作を見ようとは全く思っていなかったし
    最近 バタバタしていて
    こちらのカフェへも頻繁に寄れす
    読ませていただく時間もあまりなかったのに
    今夜 たまたま覗いたら なんと❗️
    みみさんからのテレパシーかと思いました
    「以心伝心」キャッチしたのが私でも良いですか~

    投稿フォームへ

    返信
    透明なわたしたち

    梅パカさ〜ん、ありがとうございます。

    この作品を見ています。
    1話の内容がなんだかとてもしんどくて、苦しくなって、これもう見るのやめようかなぁと思いつつも、
    2話3話と見ています。
    1話に感じたあの重々しさより、思い出の高校生活が眩しくて、見続けています。
    健太郎くん、高校生姿が素敵ですよ。

    夢があった時の眩しさ、
    眩しさが切ない。
    そしてどうなるんだろう、あと3話になってしまいました。
    真犯人のタイトルだった3話。

    3話まではまだ無料で見れますよう。
    ご興味ある方はどうぞ!
    4話からは1週間の無料配信ですよ。

    投稿フォームへ

    返信
    金田哲さん出演・他

    「『源氏物語の花』を歩く」
    〜植物探偵・紫式部〜
    あす10月6日(日)
    [Eテレ]午後2時30分〜
    https://www.nhk.jp/p/ts/7Y2G7JJVMK/episode/te/NL7773VLYG/
    ↑予告有り😊
    ここのところ、金田さん大活躍の大忙しですね😆

    「雑談掲示板」の話から…
    こちらですみません🙇
    結菜さんの舞台情報、やはり以前からあったんですね😄。配信とかも有ればいいですね😌
    配信といえば、健太郎さん出演のAbemaのドラマ『透明なわたしたち』が、Netflixで世界配信決定だそうです♪
    https://news.yahoo.co.jp/articles/290911f58e44d1b7766400183bda7bd8551afe20

    • この返信は6ヶ月前に梅とパインが編集しました。理由: リンクを貼り替えました🙇

    投稿フォームへ

    返信
    金田哲さん、大石静さんに褒められる!

    あさイチ【大河ドラマ コラボSP】でのこと。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a452349736c2aa96da756edf3853962b002d7a9
    関連記事の中に、この日の別の話もありますよん。

    金田さん、 本田大輔さん「えぇトコ/光る君へSP」

    【四納言 びわ湖を行く】配信中!
    https://www.nhk.or.jp/kyoto/lreport/article/006/46/
    上のリンクから入って見られます!
    初回6月、9/26 再放送、10/10(木)まで、NHK+見逃し配信中です!
    素晴らしく良いお天気に恵まれ、絶景の中を二人が行く。絵になります!
    一見の価値ありますよん。
    旅の内容は、サイト内で読めます。

    投稿フォームへ

    返信
    双寿丸と「鬼やらへ!」

    演出は中島由貴さんでしたね。
    月の光と霧… 布の仮面を上げ、アップが印象的な健太郎さんの登場でした。
    あの扮装は何 😶?
    番組HPに風俗考証·佐多芳彦さんの解説とか、“光る君へ”の歴史系YouTuberさんの話題に出ないか待ってますが未だです。

    「#光る君へ 双寿丸」を見ると
    /警護でもするかのように市井で「大儺の儀」を行う二人組/と書いてる方が!これだ!

    ご存じの方にはすみません。私は知りませんでした。
    平安神宮・大儺の儀(産経新聞)
    https://www.sankei.com/article/20180204-Q2HEDKBB2FPZ3F6U73T2H7XR3Y/
    動画(51秒)
    https://youtu.be/ZSWBXQF5mzc?si=iEml6X5G3DpmYGcO

    「やらへ」古語かぁ。
    遣らふ→遣らへ
    (追い払いましょうぞ!追い払え!ですかね?)
    実際の儀式では「鬼やらう」と言ってますが「鬼野郎」と聞こえてしまって…😔

    ドラマは視聴者が間違えないように「やらへ!」にしたかも‥ 色々アレンジしてますね。
    健太郎·双寿丸の後ろから来る方相氏(面に邪気を見抜く四つの目)が「鬼やらへ!退散なさしめたまえ!」と唱える。
    双寿丸の面は普通に二つの目、方相氏ではないですね。
    「やぁー!」と声を上げ、手に持ち回しているのは何?矛?

    双寿丸は方相氏を護衛しているように思えました。次回からどう活躍するか楽しみ!😊
    方相氏の俳優さんは、薄平広樹さん/お名前出ませんでしたが、扮装した写真とご本人のX見れました。
    _______*

    『あさイチ』は、雑談板に改めて書きますね。未だじっくり見れてなくて…

    投稿フォームへ

    返信

    『光る君へ』公式インスタより、幻想的な双寿丸様😌
    https://www.instagram.com/p/DAcehfDCIv4/?igsh=dmpibjY1ajgyazdm

    30日(月)のNHK『あさイチ』は【大河ドラマSP】として『光る君へ』を特集されるそうです😊
    ゲストに脚本の大石静さん、金田哲さん、ファーストサマーウイカさんが生出演ということです😄
    https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/episode/te/J9P6ZPK6PP/

    投稿フォームへ

    返信
    中島Dと双寿丸

    私も気になって…
    次回第37回「波紋」演出は、中島Dの可能性大いにあり! と思います。

    『光る君へ』ウィキペディアの放送記録を見ると、演出はベテラン 4人が順に担当してます。
    中島Dはチーフですので、2-3回続けた時もあり、今迄に10回*なさってますね。
    4月〜8月は新しく2人が加わり、9月は代わって別の2人がデビュー。

    中島D演出は、第31回「月の下で」8/18からありません。
    順番からも次回は中島さんではなかろうか…😊

    健太郎・双寿丸登場!
    第3回*「謎の男」直秀が登場した回も中島さんでした!
    双寿丸は武者ですが、予告映像は、直秀が散楽で使った面の代わりの布、同じ様なものを顔の前に下げてましたね…🙄直秀の再来みたいな?

    投稿フォームへ

    返信
    千吉さん/お爺様/兄上さん

    遅れ馳せ、複数情報で失礼します。

    *足軽・千吉つぁん
    ◆竹井亮介 タケイ リョウスケさん
    シアター・コントロニカ
    コント公演【並行食堂】
    https://note.com/contronica/n/n75abf43189d5

    公演中です!
    横浜/9月29日(日)まで
    松本/10月2日(水)〜4日(金)
    京都/10月10日(木)〜14日(月/祝)

    千吉さんはシアター・コントロニカのメイン俳優でらっしゃるようです。共演者の小林きな子さんは『光る君へ』宮の宣旨∶彰子の女房で一番位が上の福々しいお顔の方ですね。芸能界って狭い。

    *じじ様
    ◆イッセー尾形さん
    NHKドラマ10に出演
    【宙(そら)わたる教室】
    10月8日〜〈全10回〉
    毎週火曜 夜10時〜
    再放送/毎週金曜*午前0時35分〜(木曜·深夜)

    じじ様のお役は、夜間定時制高校の最年長の生徒ですって!
    https://www.nhk.jp/g/blog/l44m1b71t5m/
    コメントあります!

    *兄上
    ◆松下優也 マツシタ ユウヤさん
    ミュージカル【イン・ザ・ハイツ】
    https://intheheights.jp/#schedule

    公演中です!
    東京/10月6日(日)まで
    京都/10月12日(土) 13日(日)
    名古屋/10月19日(土) 20日(日)
    神奈川/10月26日(土)

    来年1月〜3月、世界で初のミュージカル化となる【ケインとアベル】アベル役に決まり発表されました。
    (原作は1979年の小説。イギリスでTVドラマ化、日本でも放送された。)
    この情報はまた改めて。

    投稿フォームへ

    返信
    みみみ 見ました!

    みみみさん!
    いよいよ来週登場ですね~
    当初、賢子役が黒島結菜さんだったなんて(涙)
    ご出産は、大変おめでたくお幸せなことですが
    ちょっと時期がズレたなら
    唯と若君のような場面の再現が
    (足軽・若君→姫君・謎の者)
    あったかも知れないですね
    内田Pと中島Dはアシラバ達の想いを汲んでくれていたのではと🙏

    来週がとってもとっても楽しみです

    昨夜の光る君へ トークショー
    まひろと彰子
    見逃された方へ
    【再放送】ありますよ
    9月28日(土)23:45~
    彰子役の見上愛さんがあんなに
    明るい方だったとは❗️

    投稿フォームへ

    返信
    昨日の予告で、

    光る君へのピリピリとした終わり方に緊張していたら、
    あら、予告に!
    お待ち申しておりました!
    の方が!
    来週の演出はどなたかなぁ?

    100カメ面白かったです。

    投稿フォームへ

    返信
    大河関連/内田P, 中島D ご出演

    石川県に大雨特別警報が出ていて心配です。無事をお祈りします。
    ________

    まひろと彰子〜物語が生まれる地へ
    【スペシャルトークショーin大津】
    総合/9月23日(月) 午後 6時5分〜6時35分

    吉高由里子さん、見上愛さんはもちろんですが、内田P、中島Dが登壇されます!
    お二人のツーショットが嬉しく❣️撮影秘話も聞けそうです。
    no.2276の最後に書きましたが、明後日になったので、もう一度お知らせ。

    『100カメ』面白かった

    ほんの数秒、数分のシーンのため、どれだけの人がどう働いたのか、ドラマの舞台裏に感動。
    羽觴/ウショウ(番組内にあるので説明省略)製作秘話、小道具のタシブさん、最高!
    中島D、流石です!
    美術の枝茂川さん(アシガールでも活躍)お名前出ませんが、スタッフ顔写真で左上のデザインチー厶、チーフデザイナー/ヤマウチさんの隣が枝茂川さんだと思います。
    脚本の大石先生が見にいらした時、案内して「これをお持ちになって」羽觴を渡したのも枝茂川さんだと‥

    https://youtu.be/q9bvm_QmoHg?si=158DwbLbdejCDJU4
    全部見られると喜びましたが、すみません。 タシブさんが水流ポンプ型モーターの工夫をする所、一部カットがあります。 NHK+の配信は終了。関係ない映像が少し足されてます(46分)版権の理由で削除される可能性ありますから見る方はお早めに。

    投稿フォームへ

    返信
    健太郎さん出演情報

    『静かなるドン2』は、てんころりんさんから情報を頂いているので…🙇

    『透明なわたしたち』
    ABEMAの無料配信オリジナルドラマ
    9月16日から毎週月曜23時00分〜、全6話です
    健太郎さんは「喜多野雄太」役です
    https://abema.tv/lp/toumeinawatashitachi-onair

    『ザギンでシースー』
    https://zagin.jp/#gekizyou-link
    ずいぶん前に情報がありましたが、この夏にやっと公開されました
    ごめんなさい🙏、東京の上映は終わってしまってます
    公開劇場が非常に少なくて期間も短く、ご覧になった皆さんが「素敵な映画なのに…」と残念がられて、ドリパスや劇場へのリクエストで応援されています
    私も近くの映画館にリクエストしてみようかな?

    『100カメ』は残念ながらリアタイ出来ませんでしたが、録画を楽しみに見ます😊

    投稿フォームへ

    返信
    健太郎さんの映画、明日から!

    『静かなるドン2』
    https://shizukanarudon.com/
    前編・9月13日〜
    後編・9月27日〜
    去年と同じく、映画館の上映は短期で、すぐ配信に移行する方式でしょうか。
    双寿丸は今、撮影中でしょうね。
    _______*

    厳しい夏でございましたねぇ。
    梅パさん、大きな影響なくて良かったです。
    集中豪雨や土砂災害や台風にみまわれ、地震も… 日本中ですねぇ。
    ほんとに皆さま、いつ自分の身に降りかかるか、お互いに気を付けましょうね。

    美術の枝茂川さん、そうです!
    SPのDVD&BD特典映像で着てらしたTシャツ、公式掲示板で話題になりました。
    そぅ! ドラマのタイトルバックにあったようなイラストが胸についてた!
    すみません、 いいかげんで。ディスク出してよく見る元気なくて 😅
    アシガールのスタッフ特注で作ったの? と話題に。欲しかったですね 😄

    『100カメ』今夜です❣️

    投稿フォームへ

    返信
    てんころりんさん

    ありがとうございます🙇。
    ご心配頂いていたんですね、感謝です😌。こちらの方は幸い、地震も台風も大したことなかったです。
    関東方面の方がひどい雨で大変だったようですが、皆様大丈夫でしたか?
    今は何処で何が起こるか分からなくて不安ですね。どちらの皆様も十分気をつけてお過ごし下さいね😌。

    『光る君へ』
    双寿丸様のご登場が待ち遠しいですね。
    双寿丸様のフルネームも気になってます。架空の人物ということなので「羽木だったりして…羽木家のご先祖様だったりして…」と相変わらず妄想が止まりません🤣🤣🤣

    美術の枝茂川泰生さん、う〜っすらとした記憶に「アシガール棒人形」だったか「まぼ兵くん」だったかの絵のプリントがあるTシャツを着ていらしたような…?枝茂川さんと違いましたっけ?

    投稿フォームへ

    返信
    大河関連

    梅パさ〜ん、地震と台風 心配でした。よかった!(お声を聞けた気分です😄)

    12日(木)『100カメ』面白そう♪
    ありがとうございます!
    楽しみですね!録画予約しました!

    アシガールでは若手だった美術の枝茂川泰生さん、お話されるといいですね。
    前回第34回の密着取材のようですね(曲水の宴とか)金田哲さん、本田大輔さんは登場ですね。

    『メディアタイムズ』〜アシガール
    アーカイブに入ってしまいましたか!
    初回放送は2017年アシガールの時かと…何回も放送されましたからね。
    びっくり!可愛い男の子が出ていた記憶が‥ 弟·惟規役/高杉真宙さんだったのね!
    _______*

    ☆制作統括/内田ゆきプロデューサー、☆演出/中島由貴チーフ監督、一緒に出演されます!
    📢『スペシャルトークショー in 大津』放送

    総合/9月23日(月) 午後 6時5分〜6時35分
    https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/blog/bl/ppzGkv7kAZ/bp/pglBbbBVvo/

    投稿フォームへ

    返信
    『100カメ』が面白そう♪

    NHKのドキュメンタリー番組『100カメ』、次回は大河ドラマ『光る君へ』の制作に密着だそうです😊
    9月12日(木)、総合、午後7:30〜
    https://steranet.jp/articles/-/3534
    金田哲さん、本田大輔さんたちのオフショットも楽しそうです😄
    制作に密着…は、以前『アシガール』も『メディアタイムズ』で少し紹介されましたね。懐かしいです😌
    残念ながら映像は見られませんが、アーカイブで番組の概要だけでも…
    https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/detail/?crnid=A201911070925001303100

    ☆てんころりんさん、いつも情報をありがとうございます😊

    投稿フォームへ

    返信
    勘兵衛さん、BS時代劇に明日!

    ◆水野智則 ミズノ トモノリさん
    NHK BS『おいち不思議がたり』
    https://www.nhk.jp/p/ts/YM973R4XZ1/

    ◎9月8日(日) 18:45〜19:28
    第2回に出演されます!
    水野さんXより
    「私らしい役で、とても楽しくやらせていただきました(笑)」

    脚本は、宮村優子さん❣️
    千原様/升毅さんが 第5、6回ゲスト出演です!
    _______

    『虎に翼』あと3週、私、毎日15分、半年続く朝ドラはどうも苦手…
    『虎に翼』気になりますが、いずれの時にかちゃんと。今期は『ちゅらさん (再)』と決めて努力しちょります😅

    藤尾様/山野海さんの役は、お義母さん(余貴美子さん)に痴呆症状が出て、平日の昼に一緒に居てもらうためのお手伝いさんですね。大変なお役目!ドアップに藤尾様だ❣️
    _______

    結菜さん
    『夏目アラタの結婚』9/6(金)封切りの宣伝のためTVに出られたようですね。「イメージが変わった」と好印象のコメントを目にして、嬉しいです。

    投稿フォームへ

    返信
    藤尾様〜

    今朝(9/3)の「虎に翼」に山野 海さん、藤尾様がご出演でした。
    多分、今週はずーっとご出演ではないでしょうか。
    明日も楽しみ〜💕

    投稿フォームへ

    返信
    結菜さんが、公の場に!

    『夏目アラタの結婚』9月6日全国公開
    韓国のファンタスティック映画祭で先に上映されたのですね。
    ジャパンプレミアって特別試写会のことでしょうか?
    先週あって、結菜さん登壇されましたね!
    お仕事再開かな?

    もうご覧になった方もいらっしゃると思いますが(15分30秒)
    https://youtu.be/svbIHyHFQEQ?si=rqGKrze83w1LHbtR
    概要欄・作品情報のリンクから他の動画も見られました。

    結菜さん、相変わらずスリム!
    優しく落ち着いた雰囲気が増して魅力的です。
    本格復帰はどんなお仕事になるでしょう、楽しみです。🥳
    この映画は、堤監督が編集に苦労したとおっしゃってるし、観たい気持が起きましたが、やっぱり怖いです。😅

    投稿フォームへ

    返信
    星新一の名作シリーズ「夜ドラ」に!

    『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』
    来週からNHK総合に再び登場です!
    8月26日(月)~9月19日(木)
    毎週月~木∶夜10:45~11:00
    https://www.nhk.jp/g/blog/3_1ehhho4va/

    アシガールの俳優さん出演は📢
    8/26(月)『ボッコちゃん』
    ・唯パパ/古舘寛治さん
    8/27(火)『生活維持省』
    ・小平太パパ/飯田基祐さん
    8/28(水)『地球から来た男』
    ・かめさん/原扶貴子さん
    9/17(火)『買収に応じます』
    ・高山宗熊くん/加藤諒さん

    今回の放送は全話じゃなくて🥲他に
    『逃走の道』・千吉/竹井亮介さん、
    『凍った時間』・三郎兵衛/藤木修さん〜* 出とられます。
    シリーズ全20話は、NHKオンデマンドにありますよン🌻

    人気が高いのは、やはり星新一さんのショートショートが素晴らしいからですね。
    ドラマもレトロな雰囲気や、近未来やSF、1話1話違って面白く15分とは思えない充実感です。

    『ちゅらさん』に 平念和尚!

    高山領の寺の和尚様∶若君一行に芋粥と寝場所を提供し、白念が高山に通報したと分かると如古坊を付けて逃がして下さった。

    ◆一本気伸吾 イッポンギシンゴさん
    『ちゅらさん 』#100
    8月22日(木) pm12:30〜
    出演者にお名前あります!
    恵理と文也の結婚前日と結婚式💒の回みたいです。
    さてどこに登場されるかな?
    NHK+でも見られるので、お知らせを。

    投稿フォームへ

    返信
    足軽・彦四郎の舞台

    彦四郎って誰だっけ?ですよね。😄
    この名は字幕に出ませんが、宮村優子さんの脚本は名前がありました!
    2020年の再放送は前評判も高く、脚本の月刊誌「ドラマ」の再版が出たので知りました。

    唯が戦国に来て最初に出会った足軽の一団‥ 細くて小柄な負傷兵が彦四郎です。
    仲間が心配して彼の鎧と陣笠を脱がせると、機転が利く唯は「それは、わしが持とう」うまいこと奪い取り、唯之助になれたのでした。😉

    ◆春木 生 ハルキ セイさん
    春木さんは劇団·東京マハロに所属されてます。
    主宰・脚本・演出の矢島弘一さんは、結菜さん主演ドラマ『ハルカの光』の脚本を書かれた方ですね!今年の再放送の時に気付いて‥ 🤗

    ◎東京マハロ 第28回公演
    『スープラに乗って』
    https://tokyomahalo.com/

    8月30日(金)〜9月8日(日)
    東京芸術劇場 シアターウエスト
    https://www.geigeki.jp/performance/20240830tw/
     
    同じ劇場の隣のホールに、画治郎&遠太のお二人が出演中(no.2268)ですね!

    投稿フォームへ

    返信
    千原様・久様の映画

    ◆升毅 マス タケシさん
    ◆田中美里 タナカ ミサトさん
    映画で共演されてます!
    『美晴に傘を』
    監督/脚本・渋谷 悠
    https://miharunikasawo.com/

    升さんは漁師、田中さんは升さんの息子の妻で、夫が亡くなり、娘達を連れて義理の父に会いに来ます。

    北海道余市で去年の夏にロケが行われました。北海道の新聞デジタル版にいくつか載りましたが、会員登録してログインが必要な記事のため貼れませんでした。

    公開日が決まったらとずっと待ってました。映画は完成してますが、現在、全国公開に加えて海外上映を目指して準備中だそうです。
    公式サイトで、そのための支援金を募っています。公開時期は未発表です。

    寄付は全くの一個人には、一口の額がちと大きいのです…😥
    監督さんや制作サイドのお考えは大切ですが、早い公開が待たれます。【11/30追記/クラウドファウンディングのプロジェクトが新たに追加されました。一個人にも協力しやすくなりました!】

    ◎美しい余市の海と美里さん
    撮影監督さんのX見つけました。
    https://x.com/shin_hayasaka/status/1704396767494889502?t=-2OajgcF0_591bY2QWY_cg&s=19

    投稿フォームへ

    返信
    足軽・画治郎&遠太の舞台

    お暑うございます。(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠💦
    なんとかこの猛暑を乗り切りましょうぞ!🌻
    皆さまどうぞご無事で💝

    ◆森下 創 モリシタ ソウさん
    ◆大窪 人衛 オオクボヒトエさん
    二人は同じ劇団、同じ芸能事務所に所属されとります。
    アシガールの時、足軽のオーディション、一緒に受けたんですね☺️

    駆け比べのシーン/2話は、別々に登場。その後も別々です。
    若君行方不明で唯之助が疑われた時、足軽達が唯を逃がそうという馬屋/6話に 一緒に登場しますね。

    画治郎は愛用の臭い熊の毛皮を唯にくれた。🐻
    「夜は冷えるぞ。戻って来たらまた出世争いじゃ。次は負けぬぞ。達者でな。」泣けること言うねぇ(笑)

    遠太は胡散臭そうに熊の毛皮を見てる(笑)遠太と伊四郎の鼻先がチラッと映る…匂いを嗅いでるょ(笑)
    唯「ありがとう… 臭〜い!」遠太が のけぞる!画面の外へ…😆
    隅々まで楽しめるアシガールです。

    ◎劇団イキウメ公演
    『奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話』
    https://www.ikiume.jp/kouengaiyou.html

    ・東京公演 8月9日(金)〜9月1日(日)
    ・大阪公演 9月5日(木)〜9月8日(日)
    詳細は公式サイトからどうぞ。

    小泉八雲の「怪談」がどう語られるのでしょうね?
    画治郎&遠太(森下さん/大窪さん)一緒の舞台を観てみたいです。

    投稿フォームへ

    返信
    嬉しいです♪

    皆様の、笑顔が思い浮かび、
    気持ちがほんわかしています!
    よかった。よかった。

    投稿フォームへ

50件の投稿を表示中 - 51 - 100件目 (全1,366件中)
 
返信先: 出演者情報板




投稿先:出演者情報板

[出演者情報板] に投稿します。よろしければ送信ボタンを押してください。


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <h5> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">