• このトピックには999件の返信、31人の参加者があり、最後に千絵ちゃん(静岡県)により3年、 10ヶ月前に更新されました。
50件の投稿を表示中 - 1 - 50件目 (全1,000件中)
  • 小笠原諸島 父島の旅⑤

    島4日目 出航が14時頃なので
    半日居られます
    帰る日が一番良い天気で
    穏やかな波
    海ツアー半日コースでの
    南島とドルフィン?ウォッチの
    リベンジも考えたけれど
    せわしないので諦めました

    近くにあった小さな水族館へ徒歩で?‍♀️
    屋外水槽にいる魚?にブラシを
    見せると寄って来て口を開けます
    魚はエサが欲しいのでしょうが
    こちらはブラシで歯をゴシゴシ
    「?魚の歯みがき」です
    魚もイヤがらず口を開けたままなので
    案外気に入っているのかな?

    船が到着した日にビジターセンターへ行きました
    小笠原諸島の歴史など展示してあり
    ペリー(あのペリー提督)が父島の
    土地を購入?していた証拠の文書があり、
    黒船で日本に開港迫る任務の最中
    ついでに?そんなこともしていたのですね

    ホテルの方に港迄送ってもらい
    船内で不要な物は港から宅配便で送ります
    (といっても一緒の船に乗せますが…笑)
    送料は離島で高いかなと思ったら
    それ程でもなかったです
    夕飯など買い込み乗船します

    さあ、出航⛴️です
    島の皆さんで壮大なお見送りです
    テレビ番組でご覧になった方も
    いらっしゃるでしょう
    沢山の船が追いかけて来て
    「またね~」と船から海へドボン❗
    あっちの船 こっちの船 次から次へと
    島の皆さんが飛び込んでドボン❗ザブン❗
    笑顔で手を大きく振りながら
    ジャンプして ザブ~ン❗
    海に浮かびながら手を振ってます
    これ言葉で伝わるかなぁ~
    大げさでなく何十もの船が追って来て
    何十人もがジャンプ飛び込みを
    延々やってくださるのです
    その日が特別ではなく
    毎回出航時にはそうして見送って
    くれるのです
    「またね~❗また来るね~❗」と
    こちらも何度も大きく手を振りました✋

    さあまた船中泊し夕陽・星空・朝陽を見て
    昼過ぎには千葉県館山沖を通過し
    東京湾に入り15時半、竹芝ターミナル帰港

    本州に近づくと海の色があきらかに
    変わります
    湾内は更に変わります
    小笠原諸島の綺麗な海を想います

    本当にあっという間の楽園の旅でした

    そうそう誘ってくれた方は
    ホテルオープン前からずっとお手伝いをして
    9月に入って帰静されました
    台風がなければ向こうで会えたのに
    私達が行く前の週に戻られたので
    すれ違いでした
    忙しい中でも色々楽しんだようで
    帰ってから皆で集まり
    私達が行けなかった南島の話など
    聴かせてもらいました

    小学生の日記並みの文章では
    島の良さが伝わったか不安ですが
    「行ってみた~い❗」と
    思ってくださった方は是非❗
    ビギナー用に船と宿泊がセットの
    「おが丸パック」がありますよ
    宣伝になってはいけませんが
    よろしければ「PAT INN」も候補にどうぞ❗

    島の名産品や島の名物料理は
    今回あまり食べてなくて
    書けませんでした?では(完)

    投稿フォームへ

    閑話休題

    てんころりんさん❗
    丁寧なご感想いただき恐縮です

    泳がなくても浮いていられるし
    シュノーケル初体験の私でも
    楽しめましたよ~???
    幼稚園の頃から乗り物に弱くて
    遠足のバスでは常に一番前の席で
    先生とバスガイドさんのすぐ近く
    遊園地ではぐるぐる回るコーヒーカップとか
    往復揺れる船形のアトラクションは
    全くダメでした
    特に船は燃料の匂いと途切れない
    振動が苦手でした
    そんな私が24時間以上乗船⁉️
    でも大丈夫でしたよ
    大きな船は思う程揺れませんし
    酔い止め薬でひたすら寝ます
    時々 デッキへ出て風に当たったり
    船内の売店やレストラン
    喫茶・カウンターバーなど
    あちこち見たりしていました
    レストランの椅子・テーブルは
    固定されていて側面カウンター席の
    窓は○型だったりして面白いです
    今ならほんの24時間で到着しますから(笑)
    但し 陸地を離れる(海上)とネットは繋がりません

    勝手にスピンオフ⁉️いや脱線

    父島の旅は⑤で終わりますが
    その前に元々7月に行く予定が
    台風3つで延期になりましたよね
    ポッカリ空いた6日間
    休みを延期した人もいたけれど
    私と友達1人はそのまま休みにして
    3泊4日で四国へ行きました
    台風が父島付近からこちらへ来るまでに
    結構時間がかかっていたので
    (欠航はかなり早目に決定します)
    夜行寝台車で高松へ朝到着
    高松港から小豆島へ
    小豆島から高松へ戻り(泊)
    高松から琴平・こんぴらさんへ(泊)
    琴平から徳島※大歩危小歩危へ(泊)
    台風に追い付かれそうになりながら
    徳島から岡山へ
    台風より前に 岡山から帰静 セーフ✌️
    これもまた楽しい旅でした‼️
    ※おおぼけ こぼけ (渓谷)

    投稿フォームへ

    小笠原:海と山と希少生物

    旅行記、楽しませて頂いてます。
    私は海に潜るなんて勿論、泳ぐこと、山歩き(トレッキング)も出来ないのに、無謀にも((笑))行こうと思った事があります。
    千絵ちゃんさんは、シュノーケリング経験者ですか~。③おにぎり?に魚?が寄って来た話、羨ましかったです。

    東京都である小笠原は私に夢を抱かせました。
    乗船する桟橋まで遠くない、船で1泊、別天地に着く!ドラえもんの“どこでもドア”を開けたら、そこは世界自然遺産·小笠原だった!みたいな…
    体験記を読み、実際やはり大変です❗
    船酔もあるだろう、5泊6日の日程、船に往復2日、丸1日島に居られるのは2日間ですね。

    ②島内の車が品川ナンバー!
    都心と呼ばれる3つの区(千代田.中央.港)を含む地域で使われ、付けたがる都民が多いナンバーなんです。
    ②PAT INN 検索してみました。素敵d(⌒ー⌒)!
    クチコミ評判が良いですね!

    ②フルーツコウモリ (オガサワラ オオコウモリ)?、光るキノコ (グリーンペペ/夜光茸)の動画と画像を見ました。
    良く見かける蝙蝠は虫を餌とし、大蝙蝠(フルーツコウモリ)と呼ばれる種類は、植物の葉や実, 花の蜜を食べると知り、勉強になりました。菜食主義!
    ④トレッキングの時、靴底洗浄など、固有種の動植物を守る取り組みは、流石に凄いですね。

    投稿フォームへ

    小笠原諸島 父島の旅④

    島3日目は山へトレッキングツアー
    資格のあるPATの兄さんがガイドさんで
    他のホテルの宿泊客も一緒に行きます
    麓近く迄車で移動し
    まず登山口では入念に靴底を
    ブラシで擦り独自の洗浄液で洗い
    服も粘着テープでコロコロ
    背中はお互いにコロコロ
    小笠原諸島は何処の大陸とも
    繋がったことがないために
    島独自の固有種の宝庫で
    「東洋のガラパゴス」とも呼ばれているそうです
    固有種は弱くて外来種に負け
    絶滅してしまうので
    持ち込まない厳格な注意(ルール)が
    あるのです
    ガイドなしで山に入ったり
    勝手にテントを張るなどもっての外です

    山道は狭いが緩やかです
    初めて見る植物や虫が所々にあり
    川を挟んだ崖には野生のヤギ達が
    こちらを眺めています
    よく見掛けた緑色のトカゲ?
    グリーンアノールは
    外来種で父島以外の島にも生息
    兄さんが正式なガイドになる前に
    駆除の仕事をしていたと話していました

    戦争当時の名残りが
    そのまま あちこちにあります
    戦後70年以上経っているので
    それなりに朽ちたジープや通信施設
    それらを見ながら歩く 今
    平和を感謝しながらも複雑です

    山頂迄 後少しの所で雨が降って来て
    周りは木が生えているのに
    激しい降りで雨宿りにはならず
    雨カッパを着て立ったまま昼食
    小雨から再スタートし山頂では
    すぐに晴れ❗
    登り始めは曇りだったのに…
    ハートロックという赤土が
    ❤️ハート型になっている斜面が見所なのですが
    実は このハート型は山頂よりも
    海側からの方がわかりやすいのです(笑)
    山頂からは他の島影も見え爽快\(^^)/
    下山の時も最後は靴底を洗浄です
    さすがに疲れてその夜は爆睡
    あっという間に楽園タイムは終わり
    翌日はもう帰りの船に⛴️ (次回は最終)

    投稿フォームへ

    小笠原諸島 父島の旅③

    一夜明けて 島2日目は
    海のツアー1日コースです
    とても良い天気でしたが
    2.3日前に通った台風の余波で
    波が高くて海に入ることは出来たけれども
    有名な観光スポット南島(無人島)への
    上陸は叶いませんでした
    南島は保護されていて
    ガイドなしでは上陸不可
    1日の人数も決められていて
    滞在時間もたしか2時間位です
    折角 父島へ行ったのに
    上陸出来なかったのは
    「次回また」ということでしょうか

    ダイビングは未経験の私でも
    シュノーケリングは出来ました

    戦争の遺産で沈んだままの船
    「沈船 ちんせん」の場所は
    魚達の団地のようで沢山いました

    泳ぎが苦手でも水着にラッシュガード(※)
    救命ベストを着ければ浮きます
    シュノーケル・水中めがね・フィン(足ひれ)を着けて
    波が穏やかなポイントでボートを停め
    泳いで(浮いて)は上がるの繰り返し
    海の中では軽い身体がボートに
    上がる時は自分の体重を思い知ります(笑)
    綺麗な砂浜の入り江で
    簡単なスープとおにぎり?のお昼です
    次のポイントでは
    ガイド兼船長さんが
    「お弁当のおにぎり?残っているなら
    持って行ってごらん」
    おにぎり?は 水の中で
    すぐにバラバラになり
    魚?達がわーっと寄って来て
    なかなかの光景に うれしくなります
    かなり大きな魚も足元を
    ゆっくり泳いで行きます

    泳ぎ疲れて来た後は
    イルカ?に会えるポイントを
    あちこち巡ってくれたけれど
    この日はとうとう会えずに残念
    台風の影響で海の中が
    かき混ぜられてしまったからかもしれません
    これも「次回また」でしょうか

    丸1日海で遊んだ後に
    ホテルの方が「夕陽を見に行こう❗」と
    「ウェザーステーション」という
    夕陽を見るための展望デッキへ
    連れて行ってくれてキラキラと
    雲間に沈む夕陽が見られました

    ホテル「PAT INN」はセボレーさんという
    代々の島民で漢字は当て字で瀬掘さん
    B&B(1泊朝食付き)ですが
    昼と夜はレストランもやっているので
    港まで行かない日はこちらで
    夕食も食べられます

    翌日は山へ ハイキングツアーです

    ※ラッシュガード
    日焼けしないように水着の上に着る
    薄手の物で近頃は学校のプールでも
    着用していると聞きます
    水着とラッシュガード以外は
    レンタルです

    投稿フォームへ

    千絵ちゃんさん

    父島への旅行記をシェアして下さって ありがとうございます。
    わくわくしながら 楽しく読ませて頂いています。
    未知の場所を知るのって 心ときめきます。
    それでは 続きを楽しみにしています。

    投稿フォームへ

    小笠原諸島 父島の旅②

    旅の日程は6日間でした
    (月)10時竹芝出航
    (火)11時半 父島到着 1泊目
    (水) 2泊目
    (木) 3泊目
    (金)14時 父島出航
    (土)15時半 竹芝到着

    行きと帰りに船中泊
    往復で50時間以上は⛴️船の中でした
    2015年は片道25時間半
    竹芝ターミナルから1,000km
    どこにも寄港せずひたすら南下
    乗り物酔い止め薬を飲み
    デッキに出てもひたすら海と空のみ
    夕方は夕陽を眺め 夜は星空を仰ぐ
    貨客船とは貨物船に人も乗せる船です
    島へ物資を運び、島からはゴミなどを運び出す
    世界自然遺産の島には処理場も焼却炉もないのです
    島民の暮らしは貨物船が担い
    観光客や島民も運ぶのが客船
    合わせて貨客船なのです
    2016年にリニューアルされ
    今は、片道24時間で行けますよ(笑)
    船室も新しく綺麗になったでしょう
    運賃は当時一番安い大部屋(男女別)で
    往復5万円程でした
    部屋のグレードは勿論
    月毎に、料金が変わります
    やはり夏休みなど混む時は少し高めです

    小笠原諸島の海開きは
    なんと元日なのです?
    ウェットスーツ着用しますが
    暖かいのでしょう

    到着時間にホテルから迎えが来てくれて
    大きな荷物だけ預け
    港近くの店で昼食
    島のメインストリートは
    港付近のみなのです
    CO・OPもあり、船が着くと
    島民が買い物にぞくぞくと来ます
    物価は高くなく自販機の飲み物はこちらと同じ価格です
    おそらく離島補助などが出ているのてしょう
    不思議な感じですが
    車は品川ナンバーです

    散策し早速「ギョサン」を購入
    要は丈夫なビーチサンダルです
    ギョサン→漁民サンダル
    ホテルに迎えに来てもらい到着
    宿泊先は「PAT INN」パットイン
    素敵なホテルです
    どうぞ 検索してみてください
    息子さん2人が経営 英語が堪能で
    海外からのお客さんも結構いらしていました
    お兄さんは観光ガイドもされているので
    早速 ナイトツアーへ?
    孵化させた海ガメの赤ちゃんを
    明かりを点けずに放流
    点けると赤ちゃん亀が
    月の光と間違えて
    海に行けなくなるそうです
    フルーツ?コウモリや
    光る?キノコを見せてもらいました

    さあ、翌日は海でシュノーケリング ???
    (続きます)

    投稿フォームへ

    旅かぁ

    昔の仕事では全国のある程度の県には行きましたが、千絵ちゃんさんが旅をされた小笠原諸島には行ったことがありません。
    メープルさんの旅された場所も行く事が出来ませんから
    羨ましい限りです(^_^)
    自然は癒しの場所ですよね(^^♪
    昨年、母を連れて金沢に行ってきまいしたから、今年も近場の温泉にでもと思い、計画したさなか、コロナ(;_;)
    止めました(;_;)

    今朝6時頃、ゴミ出しで表に出て、雲が朝焼けで赤くなっているのが見えて、
    朝焼けの光の中でミラーマン♪が浮かびました(^_^)
    歌詞は〔朝焼けの光の中で立つ影はミラーマン〕でした。間違えていました(^_^;)
    必ず朝は来るんだなぁと、ふと思いました(^_^;)

    投稿フォームへ

    是非聞かせて下さいね

    千絵ちゃんさん、ありがとうございますぅ。
    小笠原の話で心和ませて頂けると思います ❤️。
    やっぱりねぇ。⛴️? 行くの大変ですよね。
    簡単に行けないから自然が守られているとも言えますけど。
    縁ある方のホテルリニューアルオープンがきっかけでしたか。
    この先を楽しみにしています。?

    投稿フォームへ

    小笠原諸島 父島の旅①

    満月 ハロウィーン そして…
    色々あって、あっという間の
    1週間でした

    小笠原 父島旅行のことを
    思い出しながら書かせて
    もらっていいですか
    興味ない方はスルーして下さいね

    さて、今から5年前 2015年の春
    年度末で退職される方がきっかけでした
    その方の友達が父島出身で6月に
    ご実家を息子さん達とホテル(B&B)に
    リニューアルオープンするから
    手伝いに行くと聴き
    漠然と「いいなぁ~行ってみたいなあ」と
    思っていたら「おいでよ」と
    誘ってくれたのです
    その方はオープン前から行くので
    私は7月頃に行こうかな…
    【小笠原諸島 父島】
    さて、どうやって行くの?
    何日・何時間かかるの?
    いくらかかるの?
    何も知らない私
    島は好きだが遠いし
    ひとり旅は苦手
    旅は誰かと一緒に行き
    帰ってからも
    あんなことがあった
    こんなこともあったと
    珍道中を一緒に振り返りたいのです

    では 誰と行くの?
    行ってくれる人はいるの?

    何事もタイミングですね
    いたんです!
    一緒に行く仲間が!
    4人で7月半ばに決定!
    必要な物は何か?
    島では何をするのか?
    世界自然遺産で気をつけることは?

    民間空港はないので
    「おがさわら丸」(通称おが丸)という
    定期貨客船(貨物船に人も乗る)の
    往復チケットを購入
    静岡?品川??竹芝桟橋⛴️父島
    プランも出来て さあ✌️行こう!
    ところが台風が3つ向かって来て
    欠航となりました?
    次にまとまった休みが取れるのは
    9月なのでチケットの変更をし
    9月出発を楽しみにしました
    (本日はこれまで 続く)
    まだ、出発しないんか~い!

    投稿フォームへ

    東京都小笠原村

    千絵ちゃんさん、小笠原諸島に行かれたことあるんですね!
    よう行かれましたなぁ。
    東京·竹芝桟橋から船で丸1日かかる(旅客機は通わない)し、便も毎日ない!
    1週間滞在する余裕がないと行けません。
    行きの船内に泊まり、翌日は戻りの便になるので、それで帰る方法もあったかな?
    行く気で調べたことありますが、私は未だ果たせておりません。

    土曜日は?満月ですね❗
    同じ月内二度目の満月は、ブルームーンと呼ぶそう‥ そしてハロウィンの夜‥
    ブルームーンのハロウィン‥? なんか怖くないですか?(*´∀`)

    投稿フォームへ

    月末は満月?ですね

    てんころりんさん❗
    お月様情報そろそろかな~と
    思っていました
    今月は満月が2回でしたね
    朝夕すっかり寒くなり
    夜空を見上げるには
    暖かくして風邪引きませぬように
    先週でしたか「オリオン座流星群」が
    話題になり見上げてみましたが
    住宅街は明る過ぎて流れ星はムリ
    わかりやすい星座だけ
    オリオン座とカシオペア座
    空気はひんやり 夜空くっきり
    やはり星を見るのは寒い季節かな

    メープルさん❗

    大変遅くなりましたが
    旅行記ありがとうございました
    雄大な自然の中を満喫された旅
    ?鯨 Whale watching 羨ましいです
    5年前の9月 小笠原父島へ行ったのですが
    鯨は5月位迄とのこと
    せめて?イルカと会いたい!との
    願いもタイミングが合わずダメでした

    海外生活が長いと日本語での
    文章を書くのに何倍も時間が
    掛かると仰ってましたね
    訪れたかの地はもう
    晩秋から冬の装いになるのでしょうか
    楽しい旅の想い出を分けていただき
    ありがとうございました❗?

    投稿フォームへ

    明後日、十三夜です

    今年は10/29(木)が、旧暦九月十三日にあたり、十三夜のお月見の日です。
    中秋の名月の後、秋の終わりに十三夜の月を愛でるのは、日本独自の風習だそうですね。
    栗名月、豆名月、後(のち)の月、名残の月‥ 素敵な呼び名がたくさんあり、大切に考えられて来たことが分かります。
    お天気どうなりますか・・

    せかほし・KIMONOスペシャル

    メゾフォルテさん、月文字さんが書かれてました。「世界はほしいモノにあふれてる」2週に亘って着物?特集でしたね。
    私. 海外で取材した前編は見損ねました‥ 残念。
    そしてご免なさい。うっかり者です!
    後編の再放送の日に書く積もりが、昨夜午前1時からでした。

    着物研究家・シーラ·クリフさんが丹後ちりめんの生産地を訪ねます。
    技術は日々洗練され、柄の表現は広がっています!なのに美しい生地は衰退の危機に直面しています。
    なくしてはいけないと頑張っておられる方達がいます。伝統織物の新しい試みは素晴らしいものを生んでいます!
    ただ思うのです、高価なんだろうなぁ‥。
    でもそれは当然なのです。手間と時間を掛けて量産できないのですから。ここにジレンマがありますね。

    着物が日常的に着られることはもうないかも‥ 特別な日に着る特別なものかもしれません。
    着物を着たいという気持を若い人が失わないように、美術品のような見事な生地を見せて頂きたいし、新しい着方、楽しみ方を取り入れて行くべきなんでしょうね。
    パレスチナの地方ごとにある刺繍を帯に仕立てるプロジェクトも紹介されました。
    着物の未来に希望が持てる番組でした。

    投稿フォームへ

    慌てん坊、丸出しです。

    文章の中に、余計な文字が入ったままでした。

    人間として誇らしく思いました。 です。

    投稿フォームへ

    またまた、お邪魔します。

    引き続き、「世界はほしいモノにあふれてる」から。
    22日の放送を見ていて、感じたのです。「着物」いえ「KIMONO」ワールドの奥深さ。
    世界中に住む各民族に、それぞれに「装いの歴史」が有り、貧しさの中にも工夫で自らを美しく飾ろうとの意欲で、発展してきたのだと、人間として誇らしく思いまし?つなつなた。
    今の様にゆとりが無い時代でも、木綿や麻の着物にも、各地で生まれた「縞模様」が織り込まれたりして、少しでも丈夫に美しくする工夫だったのでしょう。
    日本人の私達にも、縞・絣・染めを始めとした沢山の工夫技術が育ちました。
    これらの技術工夫が、途切れることの無いよう、大切に「繋いでゆく人・環境」を大切にしたいと思いました。
    繋いでゆく人・環境が有れば、基本から発展した新しい物も、次々と生まれてくる事でしょう。

    投稿フォームへ

    NGワード

    電話回線を使って送受信するFAX.を片仮名で書いたら、NGワードになり、投稿が受け付けられなかった話がユーザー版の方で前にありました。
    片仮名だと英語のスラングを含む事になるからで、理由に気付くのに時間が掛かったそうです。
    そうですよね。(^^ゞ
    その意味で使わなくてもNGになる場合があり、日常語なので教えて頂いて助かりました。
    FAXとアルファベットで書きましょうというお話でした。(^^)d

    こちらの板にわざわざ書かせて頂いたのは、これに関して面白い経験があるからです。
    私が初めて就職した会社では、FAXは正式名称:ファ○シミリ(facsimile)と呼んでいました。
    (これは片仮名で大丈夫?‥一応 伏字に)最初この言葉で覚えたのです。はい、私 古い人間です。

    一般家庭に普及するにつれ、省略語のFAXが一般化、私は英語のスラングと (英語の発音は違っても片仮名は) 同じ音なので、抵抗感があり正式名称を使い続けました。
    ところが次第に「それ何?」と聞かれる事が増え、正式名称ょ「へぇ~」で済んだ内は良かったですが 「うぜぇ」って感じで嫌な顔をされるに至り、諦めました。
    私もFAXと言うようになり久しいです。(^^)
    NGワードの話で忘れかけていた事を思い出し、書いてみました。

    投稿フォームへ

    着物を着たい

    メゾフォルテさん、私も見ました。
    着物の魅力と可能性を大いに感じました。
    私の同級生に、着物を洋服に仕立てる人がいて、私も一着、ワンピースにしてもらいました。それは夫の祖母の着物でした。柄が洋風で違和感もなく、それでいて着物の光沢感が気持ちを凛とさせてくれます。
    お姑さんにもらった着物は華やかなので、洋服にするのは断念しました。
    最近では、着物を裁断することなく着付けだけでドレスに変える技があるそうです。歴史的な建物の中で着物姿とドレス姿に変身でき、また着物として持ち帰る。自分で着付けできない私にとっては、いつか利用したいサービスです。

    投稿フォームへ

    立て続けに失礼します。

    先日亡くなられた三浦春馬さんが、JUJUさんとMCを務められていたNHK「世界は欲しいモノにあふれてる」、ずうっと楽しんで視聴しています。
    15日には、イギリスから日本に来られた方が、着物愛を語られていました。イギリスのヴィンテージショップで、着物が売られていたりするなんて。
    拝見していて、日本人として恥ずかしくなってしまいました。着物は、我々の歴史であり、日常であり、芸術であると思い知らされました。
    忙しい毎日には合わない、なんて思い、着る機会をどんどん減らし、箪笥の肥やしと思い込んで、コロナ禍の中、断捨離の対象にしてしまう。
    文化を捨て去ろとしているのです。

    母親が丹精して用意してくれた物、自分の給料から月賦(今はローンですね)で買い揃えた物、確かに今は箪笥の中で眠っています。
    着物を、「晴れ着」だけにしてはいけないのかも知れません。
    以前この板に、戦国時代の様に「対丈の着物」なら着付けも楽で、若い人も取っ付きやすいのでは、と投稿したのですが、自分の着物を「対丈」にリフォームして貰おうかと、呉服屋さんに相談したくなりました。

    投稿フォームへ

    槍投げで

    先程、テレビ朝日「サンデーLIVE」で、元プロ野球キャッチャーの古田さんが、パラリンピック槍投げ選手を訪ねてインタビューしていました。
    キャッチャーとして、「投げる」経験豊かな古田さんが、初めて槍投げに挑戦し、槍の長さや、なかなか真っ直ぐに飛ばない事に苦心されていました。それでも最終的に27メートル弱の記録を出されていました。

    ふと思い出して、昨年の大河ドラマ「いだてん」のBlu-rayディスクを引っ張り出して、結菜さん演じる「村田富江さん」が、中村勘九郎さん演じる「金栗四三さん」の誘いに乗り、初めて「槍投げ」をする場面を再見しました。
    懐かしかったぁー。
    結菜さんや竹早四人組が、何れ位練習時間を頂けたのかは分かりませんが、槍を前に向かって投げる事の難しさを、古田さんの 体験から知った今日は、改めて、役者さんて大変だなあ、と思いました。

    久し振りに、立て続けに投稿された、結菜さんのインスタグラムを拝見しつつも、ドラマや映画出演情報を心待ちにしている私です。

    投稿フォームへ

    またまたフィギュアスケート

    本田まりんちゃんが!
    とある大会で、まさかのCD間違い提出!
    エキジビション用のCDを提出してしまい、コーチが競技用のCDを取りに走るも間に合わないと判断。
    (出番の開始1分過ぎると失格とか)
    エキジビション用の曲で、振付はほぼアドリブで7位!
    いやあ、これは凄い!
    まりんちゃんに、3あっぱれ差し上げたい!

    投稿フォームへ

    メープル様

    フィギュアスケート最新情報~!
    紀平りかちゃんのコーチに、ランビエール氏が就任?!
    日本人選手に、絶大な人気と信頼があるようです。
    ランビラバのおばば、とっても嬉しいです。(^_^)v

    投稿フォームへ

    メープル様

    返信ありがとうございます!
    感激です。(^_^)v

    アンの物語は、もう忘れかけているものが多いのですが、
    いくつか、思い出しました。
    ギルバートと結婚した後の事だったと思うのですが、
    ”庭に小川がある”のを、アンがすごく喜ぶ場面がありましたよね。
    当時の私は、”小川がある庭”の想像が全くつかず、
    田んぼの横を流れる水路を眺めては、
    これじゃないよねえ・・・とため息。笑
    原語で読む力はないので、機会があったら、また、
    日本語訳を読み返してみたいと思います。
    ご紹介いただいた、邦訳されていないものにも、
    どこかで出会えたらいいな~。
    翻訳ソフト片手に、四苦八苦しながら、
    1行ずつ読み進むのも、良いかも。(^_^)v

    カナダで、マツタケご飯ですか!
    香りを味わいながら、お月見、最高ですね~♪
    カナダのきれいな空のお月様・・・
    見てみたいです!
    次の旅行記も楽しみにしていますね。(^_^)v

    投稿フォームへ

    補足します

    エピソード とは 目次ではなく 一つ一つの独立した物語です。
    同じテーマのもと 独立したショートストーリーが掲載されています。

    失礼いたしました。

    投稿フォームへ

    妖怪千年おばば様

    返事が遅くなり申し訳ありません。
    アンに関しての件ですが あくまでも私の読んだ物語と独断が含まれていると思ってください。

    私が日本語で読んだ物語(後で源語でも読みました)

    アン・シリーズーーーー 10冊
    エミリー・シリーズーーーー3冊
    パット・・シリーズーーーー2冊
    ランタン丘のジェーンーーーー1冊

    以下ーーー英語で読んだ物語。。。多分 日本語でも訳されていると思います。

    Kilmery of orchard—果樹園のセレナーデ 
    The Blue Castle
    The Golden Road
    The Story Girl
    A Tangle Web
    Magic for Marigold
    以下の4冊は私の 気に入っている本です。
    The Road to The Yesterday—14 エピソード 
    The Doctors Sweetheart—14 エピソード
    At The Alter—19エピソード
    Against The Odds—18エピソード

    以下のの4冊がまだ訳されていないのではないかと思います。
    あくまでも 私の勝手な独断です。というのも この4冊は
    1978年 Rea・ WilmshurstがRucy・ Montgomeryの生家で沢山の未発表の作品を
    発見してそれらを編集して発刊したものなのです。

    Among The Shadows—19エピソードーーー少し怖い話もあります
    After Many Days—19エピソードーーー忍耐や苦労の果てに幸せを見い出す話
    Akin To Anne—19エピソードーーー孤児達が幸せを見い出す話—アンは登場しません
    Along The Shore—16エピソードーーー海辺を舞台にし物語

    もしかしたら 既に日本語に訳されているかもしれません。
    簡単ですが以上です。
    日本語訳は中村佐喜子訳が好きです。

    松茸ーーー9月にケベック産の松茸で松茸ご飯を作って食べました。

    こちらは 随分と涼しくなってきました。
    カナダギースが群れを作って南下し始めました。
    空を見上げて 又 来春 帰っておいでねーと呼びかけて無事を祈っています。

    投稿フォームへ

    名月のこと、Anne with an “E” のこと

    10/1中秋の名月は、良く晴れていました。
    ですが上空に薄い靄が一枚かかった様に、雲は見えないのに、明るさがややトーンダウンして感じられました。??

    10/2満月は、空一面厚い雲に覆われて、雲が薄い所で月が透けて見える状態でした。
    月文字さんの山陰地方では雲ひとつない空だったんですねぇ。他の地域は如何だったでしょう?
    流れる雲と満月の風情、私も好きです。
    百人一首書いて頂きましたが 、家の方は雲が多過ぎました。“雲の絶え間より もれ出づる月の影のさやけさ” とはいかなかったです。??
    10/29十三夜に望みを繋ぎたいと思います。

    今夜 総合TV11時~の『アンという名の少女』ですが、孤児として育ったアンの過去のトラウマや、社会の偏見、差別、いじめの問題を描き込み、現代的解釈を加えていて、私も引き込まれました。カナダ??の風景?️だけでなく、映像表現そのものも美しいです。
    アンはじめ俳優さんが、原作のイメージ通りの適役で、さすが本家本元で作られたドラマだと思いました。※おっと予備知識なかった方 すみません。想像つくかと思いますが原作はL.M.モンゴメリの「赤毛のアン」です。
    シーズン3まで世界でNetflix配信されてるそうですね。英語でご覧になれる方が羨ましいです。
    ちょっとショックだったのは、テレビ放送はシーズン1のNHK編集版!ですって?。
    まぁ韓国ドラマの場合もそうですけど・・

    投稿フォームへ

    名月に想う

    百人一首は恋の歌ばかりじゃ。げっそり。
    中学生の頃は、そんな風に思っていた。
    そんなことないのにね。
    だけど、ハッとさせられた一首がある。

    秋風に たなびく雲の 絶え間より
     もれ出づる月の 影のさやけさ

    影とは光のことらしい。乙だ。
    そんな名月を期待していたが、ここ数日は雲がない。たなびく雲が欲しいと思うのは贅沢だろうか。

    風に嘯(うそぶ)き、月を弄(もてあそ)ぶ。
    そんな四字熟語があるらしい。
    景色をめで、詩歌を口ずさむなどして風雅に過ごすという意味。

    いつか見た完璧な雲間を重ねてみる。
    冴えわたる名月の前では蛇足にすぎなかった。
    何かに遮られても、みるみる越えて上っていく。
    その速度に驚かされる。
    「待ってー!待ってくださーい!」

    投稿フォームへ

    久しぶりの結菜ちゃん

    今日は一人で月見団子を食べながら満月を見ています???

    メゾフォルテ様、私も先程結菜ちゃんマネージャーさんのインスタストーリーで結菜ちゃんの画像を見てきたばかりです。
    待ち焦がれていた結菜ちゃん、可愛くてほんわかしました?

    これからの結菜ちゃんには、明るい役よりも切ない演技や影のある役を演じて欲しいなと思っています。イアリーや、スカーレットの別れのシーンなど、結菜ちゃんは声を少し震わせながらの表情が上手くて引き込まれました。
    呪怨も私は怖いのでチラッと見ただけですが、結菜ちゃんを知らない友人にヒロインの子の演技どうだった?と聞くと、余り気にして見た訳では無いけど普通に良かったよ〜と言っていました。
    最近の結菜ちゃんはお顔が大人っぽく美人顔なので、これからは落ち着いた役の方が似合うのではないかと思います。次の出演情報が待ち遠しいですね❣️

    少し前に出演者情報版で、数馬の母様のお話をされていましたが、懐かしいお名前にきっとお元気になさっていらっしゃる事だろうと思いを馳せていました?

    メゾフォルテ様は、きっと結菜ちゃんが言っていた大切なファンの方なのだと思っています。私が言うのも何ですが、これからも力強い応援よろしくお願いします?‍♀️

    メープルさま、フィギュアスケート50年以上ですか、凄いです??
    私の一番古い記憶は、TVでカタリーナ・ヴィットが滑っている姿です。
    アシガールSPの放送、またお願いしてみます❣️

    投稿フォームへ

    勝手に思い込み

    先程、結菜さんのマネージャーさんがあげたインスタストーリー(私は通常見る事は出来ません)を、何方かがツイッターにアップして下さったのを拝見しました。
    何か、今迄の結菜さんと雰囲気が変わっていて、オッ!と思いましたが、何故か目元辺りが加藤清史郎君と重なって、姉弟役を演れるのではと思いました。

    私が幼い頃からの愛読書に、エレナ・ポーター作、村岡花子訳の「SISTER SUE(邦題スウ姉さん)」という作品が有るのですが、原作は、1920年頃の作品なので情況のアレンジは必要だと考えますが、裕福な家庭が父親の経営する銀行の破綻により、父はもとより、姉妹弟が変わってゆかざるを得ない人生に立ち向かってゆく物語です。
    何故だか、それのドラマ化を連想してしまいました。

    私の妄想は、止まる処を知りません。

    投稿フォームへ

    (妄想・写真のみの旅)
    メープルさんは北上していたようですね(^_^)
    私は逆方向でケベックシティ方面を進み
    見付けた宿 外観が気に入ったDomaine Belle Plage
    のんびりと優雅に過ごした(^O^)/
    なんてね(*^_^*)

    投稿フォームへ

    さとりさん

    TV-JAPANへのアシガールSPの再々放送のリクエスト
    今回は 深夜でも早朝でも構わないという事を付け加えておきました。
    いろんな番組の要望が沢山 寄せられているとの事。又 10月も 頑張ります。

    遅ればせながら フィギュアスケートの話題をば。
    以前も書きましたが ファン歴 50年以上。。。ジャネット・リン時代からの思い出が沢山あります。オリンピックと毎年の世界選手権大会は必ず録画していました。
    ブライアン・ボイタノとカタリーナ・ビットのカルメンも見に行きました。伊藤みどりも参加していました。
    2020年の世界選手権大会はモントリオールで開催される予定でした。
    勿論 私は心待ちにしていました。なのに。。。コロナめ!
    会場の特等席は既にソールドアウトでした。きっと日本のファンの方々が買いつくされたのでしょう。シーズン初めのオータム・クラシックにさえ日本のファンが 遥々 来られます。
    来年 無事に開催されますように。違う場所のようですが。

    ネット・フリックス  私も調べてみます。

    投稿フォームへ

    月を眺めながら

    今、ほぼ満月に見えるオレンジがかったお月様を見ながら書いています。
    てんころりんさん、何時もながらの満月時刻情報有難うございました。
    こちらの望の時刻は、明日の午後4:00頃ですので明晩がフルムーンですね?

    メープルさま、旅行記有難う御座いました。
    実は先日リリ造さんとみみみさんが教えて下さった、アンという名の少女をNetflixで見つけることができまして、先々週の土日にシーズン3まで一気見しました。原作はうろ覚えで余り分からないまま見たのですが、もう何というか感動という言葉では表せないほどの心にズッシリと響く物語でした。
    登場人物一人一人の人生が愛おしくて、愛おしくて…
    娘と一緒に見て色々意見を交わすことが出来たのも良かったです。

    メープル様の旅行記を読んで、アンが立っていた絶壁の海に鯨が見える様な気がしました。また恥ずかしながら私は先住民の方々をIndegenousと呼ぶ事を知りませんでした。アメリカのテレビ等ではネイティブアメリカンと呼ぶ事が多いのでそれが正式だと思っていましたが、Indegenousの方が敬意を表す言葉なのですね。アンのドラマにもIndegenousの方々が出てきますが、白人からインディアンと呼ばれていて、当時の彼らの過酷な境遇も垣間見る事ができました(涙)
    それとメープル様の泊まった可愛らしいホテルに、ドラマの中に出てきた家を重ね合わせたりもしました?

    リリ造さん、トーニャの似顔絵凄い雑誌に掲載されたのですね?
    探してみたのですが、やはり見つけられませんでした。
    ロシアのタクタミシェワ選手や羽生君の似顔絵は見つけられたのですが…
    アンという名の少女を紹介して下さり本当に有難うございました。
    今まで見た海外ドラマでダントツの1位です❣️

    投稿フォームへ

    ぷくぷく様

    パスポートのない旅を続けておられるのですね。
    私達が宿泊したのは Auberge des Peupliers でした。
    川沿いではなく 少し上がった丘の中腹でした。
    Auberge というのは Inn の フランス語バージョンです。
    お洒落で こじんまりした所が多いです。
    私は地方では 古くからの由緒ある Aubergeにステイするのが好きです。
    古いが故に それなりの趣きがありますが 新しいホテルが良いと思われる人もいますよね。
    みんな違って みんないい ですよね。

    投稿フォームへ

    削除しました

    すみません、お気になさらずに… m(__)m。

    投稿フォームへ

    パスポートの要らない旅

    メープルさんが、古くて可愛いホテルに宿泊されたと(^_^)
    らしい所は見つかりませんでしたが(ストーカーじゃありませんよ(^^♪))
    川沿いとかに可愛い建物ばかりで、何処がホテルか個人宅か分からないです(^_^)
    清里を思い出しました(^_^)
    その中で見つけたホテルが良いなぁと思ったのですが、Dが付くホテルです(名前は書かない方が良いとは思いますので)
    あ~行ってみたいなぁ(*^_^*)

    投稿フォームへ

    ほんと ダメ❗

    はるちゃん、ありがとう。
    私は 見てしまって 吐き気が… (>_<)。

    皆さん、絶対に ↓↓ 見ないで❗

    投稿フォームへ

    皆さん!

    URLをタップ、クリックしないでくださいね。

    追記
    マスター、消してくださったんですね。
    ありがとうございました。m(_ _)m

    なんの事か分からない方のために。
    外国語の書き込みがありURLが載っていました。
    どんな内容か分かりませんが(梅パさんによるとヤバい内容らしい?)知らない方の書き込みには注意が必要です。
    特にURLで誘うような書き込みにはクリックしない方が安全です。
    これからも来るかもしれませんので念の為に!

    投稿フォームへ

    仲秋❌ 中秋⭕でした

    千絵ちゃんさんに背中をツンツンと指で押された気がして、頑張って書きました。
    中秋の名月と満月がずれるのはややこしいですね。
    来年2021年~2023年は、中秋の名月と満月の日が一致するようです。

    そしてすみませんでした。
    書き方は仲秋でも中秋でも同じかと思ったら、意味が違うんですね。
    「中秋の名月」の方が、相応しいそうです。

    仲秋_旧暦七月~九月の真ん中、旧暦八月の別称。
    仲春、仲夏、仲冬という言葉もある。
    中秋_旧暦·八月十五日を示す言葉だそうです。

    知らんかった~ 日本語の勉強しました。
    ご存知でいらした方、すみません。

    昨夜、深夜の月を見ました。
    私の所でも雲がかかって朧月の様な月でしたが、明る~い!
    しばらくするとクリアな空にくっきりと見え、ほんに明るいお月様でした。
    富士の初冠雪?の話も是非聞かせて下さいね。

    投稿フォームへ

    海老と富士山とお月様

    タイトルと順番が逆ですが
    まずはお月様?
    てんころりんさん 流石です?
    今夜自転車?で帰宅途中
    見上げると3日後が満月とは
    思えない程の 楕円形
    秋なのにまるで朧月夜
    10/1 仲秋の名月 10/2 満月ですね

    てんころりんさん
    お月様情報書いてくれてたら
    いいな~と?をこぎながら
    (『乗る』より『こぐ』が好き)
    思って帰宅後 ジャーン❗
    やはり書いてくれていましたね
    ありがとうございま~す

    富士山?は昨日初冠雪でした
    出勤途中の陸橋(線路の上)から
    富士山を見るのが楽しみなのに
    何故か昨日朝は失念⤵️
    薄い雪は晴天続くと溶けそうだが
    これからは雨天翌日の山頂が
    白い富士山になっていきます?

    最後に今日は海老の日でした(私)
    ◎静岡で市川海老蔵丈の公演あり
    歌舞伎は1月以来で地方だと
    短時間で演者も少人数だしと
    行かないつもりがチケットが
    まだあるようなので当日券で観劇
    来年は團十郎白猿襲名されるので
    海老蔵として見られるのも
    最後かもと思い行けて良かった
    ◎帰りに好きな蕎麦屋で
    桜エビのかき揚げおろし蕎麦
    ◎最近オープンした書店で
    さくらももこ著 文庫本
    『さくらえび』購入
    静岡では書店が次々に閉店し
    寂しくなる中、 珍しくオープン
    店主こだわりのセレクトが
    話題だったので覗いて見たかった
    いずれも?で廻れる距離にあり
    充実した時間でした

    投稿フォームへ

    10月の?月

    来月はアシラバにとって嬉しい月のイベントが沢山ありますね 。
    満月が月初と月末に2回ありますょ‼️
    そして 仲秋の名月・十五夜を迎えます。
    ”栗名月”とも呼ばれる十三夜も来ます。

    10月1日(木)_旧暦8/15…十五夜
    10月2日(金)_旧暦8/16…満月*
    10月29日(木)_旧暦9/13…十三夜
    10月31日(土)_旧暦9/15…満月*

    今は世界共通の満月(望の時刻)を計算で割り出すので、十五夜と満月の日がずれる年が多いですね。
    *望の日本時間は 10/2_6:02am (国立天文台·今月のこよみ.より)。日本の空に月はなく、1日に昇った月も、2日の夕方に昇る月も、実際どちらも“満月”と言えますね。もう今週末!
    お天気に恵まれますように… ??

    *10/31の望は 日本時間 23:49。
    この満月は“ブルームーン”と呼ぶそうです。
    そしてハロウィン ??!

    投稿フォームへ

    どちらも選ばなかった

    妖怪千年おばばさん
    あのような結末になるとは考えもしませんでした(^_^;)
    でも、人生、あの様に幾つもの経験をしてその先の人生を選べたならば
    今の自分がどうなっていたのかなんて考えちゃいました(^_^)

    投稿フォームへ

    ありがとうございました

    メープルさん、美しい景色やかわいい動物、鯨の迫力が映像になって見える素敵な旅行記、ありがとうございました。
    カナダ、行きたい気持ちが倍増しました。
    メープルさんの日本語は、本当に優しくて美しいです。
    また、旅行やカナダの生活のこと、教えて頂けたら、うれしいです。

    投稿フォームへ

    メープル様

    楽しく読ませて頂きました!
    クジラは、おばばの中では”南の海”のイメージが強く、
    カナダは何故か、”雪原”のイメージだったので、
    シュールな感じでした。
    出来る事ならば、モンゴメリーの日本で翻訳されていない作品、
    あらすじで良いので、ご紹介いただけたら、大変嬉しいです。
    先日、カナダ産のマツタケを大奮発して買いまして、
    マツタケご飯を作りました。
    カナダでも、マツタケのお料理は有るのでしょうか?
    次の書き込み、楽しみにしています。

    実は、ここに書き込んでよいのか、随分迷ったのですが、
    素敵な人だなと思っていた女優さんの訃報を本日知りまして、
    思いがけず、凹んでいます。
    彼女の出演作、”ランチの女王”が好きでした。
    ちょうど、昨夜、妻夫木君と二宮君が、とある番組で、
    カレーを作りながらトークするのを見ていました。
    その時に、妻夫木君が、”ランチの女王”(舞台が、町の”洋食屋”)
    の収録の際にスタッフが作成した料理のレシピを、
    すべて自分で作ってみたと言ってまして。
    そのドラマの”マドンナ”的な役だった彼女を、思い出したところでした。
    ドラマの中で、彼女が、ジャガイモを八百屋に大量に誤発注する場面がありました。
    その洋食屋のオーナーシェフが、そのジャガイモで”ビシソワーズ”を作る事にして、
    彼女のミスを庇うシーン、今でもよく覚えています。
    明日は、久しぶりに、作ってみようかと思っています。
    おばばのは、ビシソワーズではなくて、和風のジャガイモスープですが。

    投稿フォームへ

    初めて知った事

    メープルさんの旅行記のお陰で
    モントリオール市が島だったって事
    セントローレンス川が海水と淡水が混じり合う汽水だって事
    川だけど海の如く広く、クジラも泳いでるって事
    モンゴメリの著書には翻訳されてない物もあるって事…etc.
    知らない事たくさんありました。楽しかったです❣️

    また旅行記や海外から見た日本の事など色んなお話聞かせてください。

    投稿フォームへ

    リフレッシュ

    National Parkの新鮮な空気をお土産にしたいくらいです。
    水面に映る山々もしっかり思い描いて深呼吸しました。
    カナダは、行ったことのある国になりそうです。
    思い出に残る旅行記をありがとうございました(*´∀`*)ノ

    投稿フォームへ

    メープルさん、ありがとうございました

    旅行記 読みながら、Google地図でバーチャルな旅を楽しみました。国立公園 Hautes-Gorges-de-la-Riviere-Malbaie、沢山の写真と共に出ました!
    スピーカー?マークがあり、フランス語の発音が聞けて、旅行した時の助けになるよう、付けてあるのでしょうね。
    ほんとに良い時代になりました。

    写真で見る景色は、日本の山岳地帯の峡谷のイメージにも、少し似て見えます。
    メープルさんが『魂の故郷のよう』と書かれてましたが、やはりそうなんですね。
    この深い緑が紅葉?すると、どれ程美しいことか❗
    案内して頂かなければ、カナダは私にとって全く未知の土地でした。
    眠っていた旅心が ( ´・ω⊂ヽ゛目覚めました。

    海外の話、在住の方には日常かもしれませんが、どうぞまた聞かせて下さいね。
    ◎悟れないさとりさんも、旅行に限らず、機会がありましたら、また宜しゅうお願い申します。
    遅れましたが、馬?のドライブスルーは、えろう驚きました。

    投稿フォームへ

    メープルさん、

    すごく素敵な旅行記でした♪
    感想文は苦手なので、終わってから 御礼を…と思いつつ 今になりました。
    分かりやすく 優しく進む お話で、雄大な景色を想像しながら 楽しむことが出来ました (^^)。
    本当に ありがとうございました (*^^*)。

    投稿フォームへ

    ぷくぷく様~!

    終わっちゃいましたね、”妖怪シェアハウス”
    そうだったんですね。酒呑童子役!
    おばば、まったく気付かず。
    もっぱら、原島ちゃんの
    ”お前は・・・面白い。”
    というセリフに釘付けになってました!
    ”妖怪”になる道を選んだ主人公には、ドラマ版の唯ママの様に、
    ”書いて、書いて、ぶち壊して来なさい!”とか、叫びそうになりました。笑
    面白かったですよね、(^_^)v

    おばば、今夜は、”ライフ”を見るか、”鎌倉物語”を見るかで悩んでます。
    どちらも、録画予約はしてるんですけどね。笑

    投稿フォームへ

    メープルさん

    カナダ旅行記、有難うございました。
    コロナ禍で県外にも気軽に出かけられなくなった今、
    バーチャルで、素適な旅行をさせていただきました。

    メープルさんの日本語、とても解りやすくて、
    情景も目に浮かぶようで臨場感がありました。
    そして何より、心が温かくなるような優しい言葉のチョイス。
    これはお人柄なのだと思います。

    是非是非、また書いて下さいね。
    個人的にはカナダのワインとか、料理とか、
    そういうお話も聞きたいです!(*^^)v

    投稿フォームへ

    驚きパート3

    メープルさん
    私は自分の無知に驚きました(;O;)
    世界地図は何時振りだろうと言うくらい見ていませんでした(それだけではないですが)(^_^;)
    モントリオールやオタワという地名は聞いたこと有りましたが、
    地図を見て、アメリカの隣や~ん(;_;)
    笑ってやってください(*^_^*)
    それに川の中に島がある(*^_^*)
    のどかな感じがしましたね(^_^)
    で、少し離れた(どのくらいの距離になるかは分かりませんが)場所に
    ラブラドール州と見えて、これって犬の?
    調べたら、ゆりやん・・・いや(^_^;) 犬種のラブラドール・レトリーバーの原産地だと(^_^)
    世界の事まったく知ろうともせずに生きてきた事がようやくわかった次第です(^_^;)
    あ~情けない(;_;)
    ではパスポート無しの旅を続けます(^_^)V

    投稿フォームへ

    charleboix旅行記 PART 5

    National Park:Hautes -gorges-de-la-riviere-Malbaie。
    gorges とは 峡谷 の事です。

    この日は ミュージアムやアート巡りをして この地の画家達の絵をみたいと思っていたのですが
    娘夫婦がNational Parkに行って緑深い山を歩いて新鮮な空気に触れたいということで予定を急きょ
    変更しました。夫も娘夫婦もロックダウンの為に在宅でデスクワークをしているので さも ありなんです。La-Malbaieから北に車で40分の所です。幾つもの小さな湖とその周りに建つ家々を見ているうちに両側を木々に囲まれた澄んだ小川のせせらぎが聞こえてきました。このNational Parkは自然保護の為に1日の入場者を制限しています。予約が必要です。私達は急きょ予約なしで行ったのですが運よく最後の入場券を買う事が出来ました。ここはロッキー山脈程有名ではないけれどハイカー達の間では有名です。様々な濃淡の緑の木々に覆われた高い山々とその足元の深い峡谷を満たして流れる川の深い緑に圧倒されます。何処までも澄み切った青い空を背景に幾重にも重なる緑の山々 そして峡谷を満たしている澄み切った水面に反映された山々ーーーその美しさと見事さに魂を奪われます。何処かで見たような景色だなと思ったら。。。ロッキー山脈のレイク ルイーズでした。後 2-3週間もすれば見事な紅葉で又違った美しさを満喫出来るでしょう。もっと時間の
    余裕があればカヌーなども楽しめたでしょう。本当に悠久の歴史を人知れず存在して来た こういう自然の美しさには感動させられます。仙人や妖精が住んでいても不思議ではない気になります。
    家族で又来年 紅葉の時期に行きたいと思います。

    私は九州山脈の懐で育ちました。なので この様な場所は私にとっては魂の故郷のような気持ちになるのです。今回の旅で一番の お気に入りの場所になりました。

    これで 私の拙い旅行記を終わります。
    旅行記を読んでみたいと 後押しして下さったアシラバの皆様、
    又 コメントを書いてくださった皆様 続ける勇気をもらいました。
    そして グーグルマップ持参で バーチャルで共に旅して下さって私が書き漏らした部分を補って
    くださった皆様  
    本当にありがとうございました。
    アシガールの繋がりは 本当に尊いものですね。
      

    投稿フォームへ

50件の投稿を表示中 - 1 - 50件目 (全1,000件中)
  • フォーラム「クローズドエリア」には新規投稿および返信を追加できません。